23/03/24(金)18:54:06 レバノ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/24(金)18:54:06 No.1039746506
レバノンすんげぇー
1 23/03/24(金)18:54:31 No.1039746649
すとんて
2 23/03/24(金)18:55:12 No.1039746905
ジンバブエドルみたいなもんか
3 23/03/24(金)18:55:57 No.1039747213
インドネシアルピアと同じくらいの値段になったな
4 23/03/24(金)19:04:13 No.1039750502
爆発以来内閣崩壊して無政府状態のままだからね
5 23/03/24(金)19:04:35 No.1039750677
レーバノンノン
6 23/03/24(金)19:04:53 No.1039750808
どうでもいいけどレバノン・ポイントってなんか買い物したら付きそうだな って一瞬思った!
7 23/03/24(金)19:05:15 No.1039750954
これでも元1流国家だからよ マジかよスゲエ転落人生だな
8 23/03/24(金)19:06:27 No.1039751414
まじかよ ゴーン大儲けじゃん
9 23/03/24(金)19:06:30 No.1039751441
ゴーンが逃げた先のところだな
10 23/03/24(金)19:06:38 No.1039751485
>爆発以来内閣崩壊して無政府状態のままだからね そういやあれからのニュース知らんわ…
11 23/03/24(金)19:06:49 No.1039751551
こうなるとレバノンの人どうなるの
12 23/03/24(金)19:07:35 No.1039751844
ゴーンも地獄で泣いてるわ
13 23/03/24(金)19:07:56 No.1039751972
>こうなるとレバノンの人どうなるの たいへん
14 23/03/24(金)19:08:05 ID:SlghMqVQ SlghMqVQ No.1039752026
削除依頼によって隔離されました 主力産業が観光だとすぐ死ぬ 日本もあんまり人のことを言えない
15 23/03/24(金)19:08:24 No.1039752166
米ドル無双できるじゃん!
16 23/03/24(金)19:09:04 No.1039752452
>爆発以来内閣崩壊して無政府状態のままだからね やっぱりギャングとか自警団とかが乱立して抗争と略奪を繰り返してるの?
17 23/03/24(金)19:09:11 No.1039752499
>主力産業が観光だとすぐ死ぬ >日本もあんまり人のことを言えない はいはい
18 23/03/24(金)19:09:14 No.1039752522
ゴーンと杉しか知らない
19 23/03/24(金)19:09:38 No.1039752708
元からほぼ0みたいなもんだろ
20 23/03/24(金)19:09:55 No.1039752827
でもちょっと前から国なんてあってないような状態じゃなかった? 今更では
21 23/03/24(金)19:10:19 No.1039753034
というかゴーンまだ生きてるの?
22 23/03/24(金)19:10:54 No.1039753293
札束大量に抱えてパン一個買うやつ出来るじゃん
23 23/03/24(金)19:10:59 No.1039753335
元からヤバいのは聞いてたけどこのレベルでスッと落ちてるのは何があったの… 先月くらいかなこれ
24 23/03/24(金)19:10:59 No.1039753343
最近爆発地点付近まで足を運んだ動画をつべで見たけど鳥の数が凄くて傘でもささないと酷いことになりそうだったな
25 23/03/24(金)19:11:54 No.1039753727
日本の観光業収益がGDPに占める割合は 8%程だから世界水準に照らし合わせても元々低いが…
26 23/03/24(金)19:11:59 No.1039753758
日本も同じって言えば精神安定するんだからそっとしておいてあげなよ 得意技はオウム返しな羨ましいIQだから
27 23/03/24(金)19:12:32 No.1039753982
へーいつの間にか観光立国成し遂げてたんだ 「」は耳が早いね
28 23/03/24(金)19:13:29 No.1039754393
アレな国は明日から急に三流国になりま~すって事ではないので昨日も三流国家だった訳で 当然みんなそういう前提で動いてるのでなんか明日から「急に」大変だーとはならん ……常に大変だーって事ではある
29 23/03/24(金)19:13:30 No.1039754402
>これでも元1流国家だからよ >マジかよスゲエ転落人生だな おちぶれてすまん
30 23/03/24(金)19:13:46 No.1039754513
https://jp.reuters.com/article/lebanon-currency-devaluation-idJPKBN2UB2IP 何が起きたのかと思ったらドルペッグ制を国が変更したかららしい スレ画像は法定レート https://www.arabnews.jp/article/middle-east/article_88086/ もちろん市場レートはそれ以上の速度で崩壊中
31 23/03/24(金)19:13:53 No.1039754577
なんでそこでカクッて落ちてるの? なんかやったの?
32 23/03/24(金)19:13:54 No.1039754582
>ゴーンも地獄で泣いてるわ 地獄ってそういう…
33 23/03/24(金)19:14:38 No.1039754886
> レバノン中央銀行のサラメ総裁は、2月1日から1米ドルを1万5000レバノンポンドとする新たな公定為替レートを導入すると発表した。レバノンポンドは25年間据え置かれてきた現行公定レートの1ドル=1507レバノンポンドから90%の切り下げとなる。 これっぽいけどこの行為どういう効果があるの教えて賢い「」ちゃん!
34 23/03/24(金)19:15:08 No.1039755084
ゴーン今何してんだろ…
35 23/03/24(金)19:15:15 No.1039755130
>ゴーンも地獄で泣いてるわ ガーンだな
36 23/03/24(金)19:15:19 No.1039755167
内閣組閣するのがまず大変すぎて一年以上空白だったとかちょっと感覚的に分からないぐらいゴチャゴチャしてる
37 23/03/24(金)19:15:25 No.1039755194
1ドル0.0129円しかない!?
38 23/03/24(金)19:15:43 No.1039755306
政府が吹き飛ぶような爆発だったのあれ…
39 23/03/24(金)19:15:53 No.1039755380
なんでドルペッグっていうのにするといきなり価値が1/10になるの?
40 23/03/24(金)19:16:04 No.1039755450
>政府が吹き飛ぶような爆発だったのあれ… 穀物がね…
41 23/03/24(金)19:16:12 No.1039755497
ゴーンマジでどうやって生きてるんだあいつ… 略奪されそうなものなのに
42 23/03/24(金)19:16:30 No.1039755605
不思議と可哀想という気持ちが湧かない
43 23/03/24(金)19:16:31 No.1039755613
>政府が吹き飛ぶような爆発だったのあれ… 爆発以前に政府が崩壊してて 港湾管理する役所が機能してなくて 結果的に港が爆発した 順番が逆
44 23/03/24(金)19:16:37 No.1039755653
無敵のゴーンマネーでなんとかしてくださいよー!!
45 23/03/24(金)19:16:56 No.1039755797
あの爆発ってそこそこ前だった気がするんだけどまだ復興してなかったのか…
46 23/03/24(金)19:17:13 No.1039755920
ゴーンはフランスからも狙われているから…
47 23/03/24(金)19:17:19 No.1039755955
>ゴーンマジでどうやって生きてるんだあいつ… >略奪されそうなものなのに 資産と3つの国籍持ちは強い ガーシーとは格が違うんやな…
48 23/03/24(金)19:17:30 No.1039756027
>無敵のゴーンマネーでなんとかしてくださいよー!! あのくらいの富豪1人じゃ血の一滴まで搾り尽くしてもどうにもならん
49 23/03/24(金)19:17:30 No.1039756032
国民の生活はどうなってるの
50 23/03/24(金)19:18:24 No.1039756405
ババンババンバンバン
51 23/03/24(金)19:18:44 No.1039756506
ゴーンが大損してたら笑えるんだけどああいう奴ほど要領よく売り抜けてたりするんだなぁ
52 23/03/24(金)19:18:46 No.1039756527
役所が機能してないから港の倉庫に何入ってるのか誰も知らなくて なんとなくで溶接工事やってたら倉庫に満載で保管されてた硝酸アンモニウムが吹き飛んだ
53 23/03/24(金)19:19:11 No.1039756755
原爆の何割とかそういう次元の威力だったらしい
54 23/03/24(金)19:19:23 No.1039756855
あの爆発そのものより近所の国の食糧面に関わる穀物入りサイロが吹っ飛んだ事の方がダメージでかいとかじゃなかったか
55 23/03/24(金)19:19:34 No.1039756911
為替の縦軸が0から始まってるの初めて見た
56 23/03/24(金)19:19:56 No.1039757074
は~レバノンノン
57 23/03/24(金)19:20:38 No.1039757363
>原爆の何割とかそういう次元の威力だったらしい なそ にん
58 23/03/24(金)19:20:43 No.1039757397
ゴーンはドルをいっぱい持ってるからレバノンで大金持ちじゃん
59 23/03/24(金)19:21:19 No.1039757636
今レバノンにドル持ってけば大人気になれるぞ
60 23/03/24(金)19:21:26 No.1039757677
今のうちに買っといたら高くならない?
61 23/03/24(金)19:21:37 No.1039757756
>ゴーンはドルをいっぱい持ってるからレバノンで大金持ちじゃん 鼻持ちならねぇ~
62 23/03/24(金)19:21:52 No.1039757874
心停止したな
63 23/03/24(金)19:22:05 No.1039757953
今時無政府状態ってすげえな もういっそ暴力が支配するポストアポカリプスみたいな国になっちまえよ
64 23/03/24(金)19:22:17 No.1039758052
>札束大量に抱えてパン一個買うやつ出来るじゃん やるか…積み木
65 23/03/24(金)19:22:20 No.1039758089
>役所が機能してないから港の倉庫に何入ってるのか誰も知らなくて 危険なのは事前にわかってたし警告もされてたよ…
66 23/03/24(金)19:22:28 No.1039758162
国外出た瞬間逮捕レベルだろうしゴーンもまだレバノンでひっそりしてるのかね 大人しく日本でムショ入っときゃ今頃もう釈放されて悠々自適に日産ひいては日本の悪口言えたろうに
67 23/03/24(金)19:22:42 No.1039758279
なんか主要な食べ物倉庫吹き飛んだから大変なんじゃなかった?
68 23/03/24(金)19:23:21 No.1039758568
IMFがさじを投げかけてるってすごいよ
69 23/03/24(金)19:23:54 No.1039758771
子供が札束で積木してるの?
70 23/03/24(金)19:24:25 No.1039758986
そろそろ世界が終わるってことでいいの?
71 23/03/24(金)19:24:31 No.1039759047
ゴーンも涙を流しながら喜んでいます
72 23/03/24(金)19:25:26 No.1039759384
なにこれ矩形波?
73 23/03/24(金)19:25:47 No.1039759522
そもそも国土の半分くらい反政府勢力に支配されてるし 元からあんまり国としての体をなしてなかった
74 23/03/24(金)19:26:27 No.1039759766
>そろそろ世界が終わるってことでいいの? ゴーンが終わる
75 23/03/24(金)19:26:56 No.1039759970
>> レバノン中央銀行のサラメ総裁は、2月1日から1米ドルを1万5000レバノンポンドとする新たな公定為替レートを導入すると発表した。レバノンポンドは25年間据え置かれてきた現行公定レートの1ドル=1507レバノンポンドから90%の切り下げとなる。 >これっぽいけどこの行為どういう効果があるの教えて賢い「」ちゃん! 何の効果もない 既に闇レートでの取引が常態化しているからだ
76 23/03/24(金)19:27:07 No.1039760050
>ゴーンも地獄で泣いてるわ 早く地獄に行け
77 23/03/24(金)19:27:08 No.1039760054
岡本公三とかゴーンが生きてる国だけある
78 23/03/24(金)19:27:21 No.1039760114
元々金持ってるヤベー奴囲ってそいつらの金で回ってる国だし…
79 23/03/24(金)19:27:32 No.1039760173
以前から宗教対立もあってひどい状態…
80 23/03/24(金)19:27:42 No.1039760238
https://note.com/univ/n/nc747fbc3346d ひたすら酷いレバノン旅行記
81 23/03/24(金)19:28:03 No.1039760364
没収した積み荷の保管が雑で爆発したんだっけ あれから復興してないのか
82 23/03/24(金)19:28:07 No.1039760406
まあそんな国だからこそ悪党が逃げ込む先にもなったんだろうな
83 23/03/24(金)19:28:23 No.1039760507
東谷もココいけばチヤホヤされる…ってコト!?
84 23/03/24(金)19:28:24 No.1039760517
ここもやがてジンバブエになる…
85 23/03/24(金)19:29:10 No.1039760766
レバノン料理がピトー管につまってオートボナン起こすことしか知らない
86 23/03/24(金)19:29:57 No.1039761034
レバノン政府がグダグダになってゴーンもようやく国に帰れるんじゃないか?
87 23/03/24(金)19:31:06 No.1039761452
金持ってる人は武装警備員を雇ってるよ
88 23/03/24(金)19:31:36 No.1039761619
>レバノン政府がグダグダになってゴーンもようやく国に帰れるんじゃないか? 帰るところないよ!
89 23/03/24(金)19:31:59 No.1039761778
外国資産持ってるゴーンは勝ちまくりモテまくりじゃないの?
90 23/03/24(金)19:32:21 No.1039761929
無政府状態でも税金とか取られるのかな
91 23/03/24(金)19:32:37 No.1039762029
>東谷もココいけばチヤホヤされる…ってコト!? コネがない金だけ持った日本人が生き残れんのかな…
92 23/03/24(金)19:32:38 No.1039762037
>岡本公三 向こうじゃ英雄だもんな…
93 23/03/24(金)19:33:07 No.1039762226
>外国資産持ってるゴーンは勝ちまくりモテまくりじゃないの? こういう国って資産引き出せるの?
94 23/03/24(金)19:33:17 No.1039762281
政府がないのに反政府勢力ってなんなんだよ
95 23/03/24(金)19:33:18 No.1039762289
日本はゴーン匿った国なんて助けなくていいぞ
96 23/03/24(金)19:33:39 No.1039762438
さすがに直角に落ちてるのは初めて見た
97 23/03/24(金)19:33:40 No.1039762442
ボスニア・ヘルツェゴビナはヨーロッパで良かったね
98 23/03/24(金)19:33:44 No.1039762470
>>これっぽいけどこの行為どういう効果があるの教えて賢い「」ちゃん! >何の効果もない >既に闇レートでの取引が常態化しているからだ ええ…何がしたいのレバノン中央銀行…
99 23/03/24(金)19:34:31 No.1039762749
無政府状態で通貨が意味をなさない国で「俺は金持ちだぞ!」って言って何になるんだろうか
100 23/03/24(金)19:34:36 No.1039762777
>早く地獄に行け もういるだろ
101 23/03/24(金)19:34:49 No.1039762860
こういう国だと金持ちはドルで生活していくから大して困らないだろ 知らんけど
102 23/03/24(金)19:34:56 No.1039762908
>https://note.com/univ/n/nc747fbc3346d >ひたすら酷いレバノン旅行記 本当に酷すぎてダメだった
103 23/03/24(金)19:35:03 No.1039762952
ゴーンはレバノンから逃げてそうだがどうなんだろ
104 23/03/24(金)19:35:04 No.1039762958
仮想通貨以下の自国通貨だな
105 23/03/24(金)19:35:21 No.1039763098
>https://note.com/univ/n/nc747fbc3346d >ひたすら酷いレバノン旅行記 なんでインフレしたら自国通貨を使わなくなるのかよくわかったよ… かさばるのもそうだけど公正レートと価値が解離してんだな…
106 23/03/24(金)19:35:25 No.1039763120
>日本はゴーン匿った国なんて助けなくていいぞ まあ援助要件にゴーン引き渡せって言うよね
107 23/03/24(金)19:35:36 No.1039763177
仲悪いイスラエルも崩壊されると困るから支援するとか表明してたと思うけど結局崩壊してるのか…
108 23/03/24(金)19:36:02 No.1039763356
現代で電気がまともに使えないのは弊害が大きすぎるな…
109 23/03/24(金)19:36:43 No.1039763582
餓えてるアフリカの王族みたいにゴーンだけ宮殿みたいなところに居るんじゃないの
110 23/03/24(金)19:37:33 No.1039763903
金あっても買うものないんじゃないの?
111 23/03/24(金)19:37:46 No.1039763984
>こういう国って資産引き出せるの? レバノンポンドでなら一日に一定額まで引き出せるよってやる
112 23/03/24(金)19:37:54 No.1039764031
たった数人のミスで国にトドメ刺したってすごくない
113 23/03/24(金)19:38:05 No.1039764098
爆発以来続報が無いけど 調べても爆発から立ち直ってないって話しか出てこないんだわ
114 23/03/24(金)19:38:11 No.1039764147
>https://note.com/univ/n/nc747fbc3346d >ひたすら酷いレバノン旅行記 9割の段落にクソって語尾みたいについててダメだった
115 23/03/24(金)19:38:52 No.1039764416
>たった数人のミスで国にトドメ刺したってすごくない 案外国の終わりってそんなもんかも
116 23/03/24(金)19:39:07 No.1039764485
>金あっても買うものないんじゃないの? 厳しい経済制裁食らってるわけでもないから金さえ積めばなんとでもなる
117 23/03/24(金)19:39:14 No.1039764526
金だけあってもインフラやそもそも物が入ってこないんじゃどうしようもなさそうだが 富裕層区画だけ別世界なのか
118 23/03/24(金)19:39:30 No.1039764618
>東谷もココいけばチヤホヤされる…ってコト!? 金もコネも国籍もないんじゃ相手にされないよ
119 23/03/24(金)19:39:45 No.1039764719
>レバノンポンドでなら一日に一定額まで引き出せるよってやる 引き出すたびに外貨換算だと下がってくんだよな…
120 23/03/24(金)19:39:47 No.1039764730
元々弱ってたところに爆発とコロナとウクライナで3発くらい致命傷食らってるよ
121 23/03/24(金)19:40:49 No.1039765107
国の崩壊2歩手前くらい…?
122 23/03/24(金)19:40:51 No.1039765115
なんだかんだそこに住んでる人はいるんだから人間ってたくましい
123 23/03/24(金)19:41:17 No.1039765297
ゴーンはノーダメというかゴーンみたいなのを庇う汚職政治家の結果かこれなんで
124 23/03/24(金)19:41:20 No.1039765316
ゴーンは本当に運の尽きって感じだな…
125 23/03/24(金)19:41:31 No.1039765385
>https://note.com/univ/n/nc747fbc3346d >ひたすら酷いレバノン旅行記 レバノン人から何でこんな惨状の国に旅行来てんだよって煽られるのか…
126 23/03/24(金)19:41:46 No.1039765488
>厳しい経済制裁食らってるわけでもないから金さえ積めばなんとでもなる 流通の要である港吹っ飛んでるから物理的に流通が止まっちゃったって聞いたけど…
127 23/03/24(金)19:42:24 No.1039765729
>厳しい経済制裁食らってるわけでもないから金さえ積めばなんとでもなる なんなら厳しい経済制裁食らっても流通が無くなることはないしな
128 23/03/24(金)19:42:29 No.1039765751
>>厳しい経済制裁食らってるわけでもないから金さえ積めばなんとでもなる >流通の要である港吹っ飛んでるから物理的に流通が止まっちゃったって聞いたけど… まあ陸路が死んでるわけではないだろうし…
129 23/03/24(金)19:42:30 No.1039765761
>金だけあってもインフラやそもそも物が入ってこないんじゃどうしようもなさそうだが >富裕層区画だけ別世界なのか 電気も水も金さえあれば買えるっぽいけど出かけるとかはめっちゃ不便そうなんだよな… ほぼ電気が止まってるから信号機は動かないし病院も危ないしで
130 23/03/24(金)19:42:54 No.1039765895
政治が不安定でめちゃくちゃ物価が上がってて食料自給率も崩壊してるから海外から安い雑穀とかを船着き場にサイロ作って 安い時に外国から買ってめちゃくちゃ貯めてて 国民の食事はなんとかなりそう政治もなんとか持ち直そうって時に薬品積んでた薬品が大爆発してサイロも一緒に大爆発して 国民から支持が厚かった国を建て直そうとしてた政治家も外国に逃げちゃって他の政治家も逃げて ほぼ無政府状態で金持ちは逃げたし国外に逃げられない人たちは武装して自衛に努めているよ
131 23/03/24(金)19:42:55 No.1039765898
かつては金融で栄えた中東の優等生だったのに
132 23/03/24(金)19:42:57 No.1039765911
ゴーンが自分の無実を証明する映画を作ってるって話はどうなったんだろう
133 23/03/24(金)19:43:16 No.1039766035
レバノン料理…
134 23/03/24(金)19:43:38 No.1039766190
とっくに逃げてんじゃないのゴーンも また楽器ケースに入って
135 23/03/24(金)19:43:59 No.1039766306
>厳しい経済制裁食らってるわけでもないから金さえ積めばなんとでもなる 金さえ積めばね まずその積む金がとんでもない額になるわけだが
136 23/03/24(金)19:44:13 No.1039766406
>金だけあってもインフラやそもそも物が入ってこないんじゃどうしようもなさそうだが >富裕層区画だけ別世界なのか 廃課金のみ元気なソシャゲみたいだな…
137 23/03/24(金)19:44:27 No.1039766487
これゴーンの財産紙くずになってない?
138 23/03/24(金)19:44:40 No.1039766567
>ひたすら酷いレバノン旅行記 そうそう前見たこれ見たかったんだありがとう
139 23/03/24(金)19:44:44 No.1039766599
>国民から支持が厚かった国を建て直そうとしてた政治家も外国に逃げちゃって 誰だってそうする
140 23/03/24(金)19:45:05 No.1039766714
>政治が不安定でめちゃくちゃ物価が上がってて食料自給率も崩壊してるから海外から安い雑穀とかを船着き場にサイロ作って >安い時に外国から買ってめちゃくちゃ貯めてて >国民の食事はなんとかなりそう政治もなんとか持ち直そうって時に薬品積んでた薬品が大爆発してサイロも一緒に大爆発して >国民から支持が厚かった国を建て直そうとしてた政治家も外国に逃げちゃって他の政治家も逃げて >ほぼ無政府状態で金持ちは逃げたし国外に逃げられない人たちは武装して自衛に努めているよ クソ
141 23/03/24(金)19:45:24 No.1039766831
実際自国通貨崩壊すると外貨でそのまま取引しだすんだっけ
142 23/03/24(金)19:45:37 No.1039766896
切り下げればいいだけじゃね
143 23/03/24(金)19:45:48 No.1039766968
闇レートが公定レートの14倍ってすげーな…
144 23/03/24(金)19:45:53 No.1039766995
>まあ陸路が死んでるわけではないだろうし… 中東の情勢不安定地域の陸路を使って安定して物資送れるか考えると…
145 23/03/24(金)19:45:55 No.1039767018
ごみがちゃんと収集されるってめちゃくちゃありがたいんだなあ…
146 23/03/24(金)19:45:58 No.1039767035
これがハイパーインフレーション…!
147 23/03/24(金)19:46:35 No.1039767258
> ざっと書き連ねただけでこれだけ不自由な生活であった。現地人には「君達なんでこの時期にレバノンなんか旅行来てるの?」と煽られる始末。 酷すぎる
148 23/03/24(金)19:46:54 No.1039767385
昔はいい国だったよ
149 23/03/24(金)19:47:00 No.1039767419
ここまで壊滅的だと爆発に作為的なものを感じてしまう
150 23/03/24(金)19:47:22 No.1039767553
今買い場だぞ
151 23/03/24(金)19:47:27 No.1039767587
ゴーンだな..
152 23/03/24(金)19:47:36 No.1039767641
じゃあゴーンは武装して日々備えてるのか
153 23/03/24(金)19:47:49 No.1039767721
>実際自国通貨崩壊すると外貨でそのまま取引しだすんだっけ アホみたいにかさ張るし速攻で価値が落ちるから損しかしないので…
154 23/03/24(金)19:47:53 No.1039767741
他の国に征服されたほうが幸せだよ
155 23/03/24(金)19:48:23 No.1039767932
次はバイオリンケースあたりに挑戦してほしい
156 23/03/24(金)19:48:24 No.1039767940
普段アレオレするテロ組織ですらおあしすする大爆発だ威力が違う
157 23/03/24(金)19:48:40 No.1039768029
>>実際自国通貨崩壊すると外貨でそのまま取引しだすんだっけ >アホみたいにかさ張るし速攻で価値が落ちるから損しかしないので… というかそもそもいつ紙くずになるかわかんないし…
158 23/03/24(金)19:49:00 No.1039768144
現代で電気使えないって何も経済活動できないんだなあ
159 23/03/24(金)19:49:06 No.1039768176
イスラエルが支援速攻で決めるぐらいのやらかしだったから…
160 23/03/24(金)19:49:07 No.1039768183
>次はバイオリンケースあたりに挑戦してほしい ゴーン、人体の限界に挑戦!
161 23/03/24(金)19:49:08 No.1039768190
>他の国に征服されたほうが幸せだよ 他国からしたら損しかしないしどこもやらないよ
162 23/03/24(金)19:49:40 No.1039768402
>ほぼ無政府状態で金持ちは逃げたし国外に逃げられない人たちは武装して自衛に努めているよ ゲームの舞台によさそう
163 23/03/24(金)19:50:08 No.1039768556
>>ほぼ無政府状態で金持ちは逃げたし国外に逃げられない人たちは武装して自衛に努めているよ >ゲームの舞台によさそう オチがつかない…
164 23/03/24(金)19:50:12 No.1039768589
ゴーン普通に日本の豚箱入ってた方がマシだったんじゃないのこれ
165 23/03/24(金)19:50:16 No.1039768618
爆発は確かにとんでもねぇ事故だったけどそれで無政府状態までいく!?
166 23/03/24(金)19:50:42 No.1039768768
ゴーンまだレバノンにいるの? とっくに脱出して南の島でウクレレ弾いてんじゃないの?
167 23/03/24(金)19:51:26 No.1039769043
>>ほぼ無政府状態で金持ちは逃げたし国外に逃げられない人たちは武装して自衛に努めているよ >ゲームの舞台によさそう 「ドバイへようこそ!」
168 23/03/24(金)19:51:33 No.1039769085
流石にもうゴーン逃げてるだろ
169 23/03/24(金)19:51:35 No.1039769101
金持ちが屋上テラスのレストランで優雅に飯食ってるけど 下では暴動起こってる映像あったよな
170 23/03/24(金)19:51:43 No.1039769144
普通にまともな国だったらあの爆発ぐらいではここまで行かない
171 23/03/24(金)19:51:44 No.1039769154
>爆発は確かにとんでもねぇ事故だったけどそれで無政府状態までいく!? もともと良い状況だったわけでもないので というかちゃんとしてるならあんな爆発起きない
172 23/03/24(金)19:52:01 No.1039769243
fu2039925.mp4 何度見ても芸術点高い
173 23/03/24(金)19:52:10 No.1039769303
>爆発は確かにとんでもねぇ事故だったけどそれで無政府状態までいく!? 国民の食料60%から70%くらい賄えるようにしてたサイロごと爆発したから
174 23/03/24(金)19:52:14 No.1039769332
>https://note.com/univ/n/nc747fbc3346d これつまりスレ画はクレカがまともに使えないの項が解消されたってことなのか よかったね
175 23/03/24(金)19:52:36 No.1039769468
>爆発は確かにとんでもねぇ事故だったけどそれで無政府状態までいく!? 国の穀物の殆どが吹き飛んだからまあ それに港なのでね…
176 23/03/24(金)19:52:37 No.1039769469
>流石にもうゴーン逃げてるだろ レバノンにも楽器ケースあるの?
177 23/03/24(金)19:52:48 No.1039769538
管理杜撰だったからあの爆発起きたわけでな
178 23/03/24(金)19:52:52 No.1039769566
外務省によると今大統領がいないらしい
179 23/03/24(金)19:53:06 No.1039769660
貨幣というのは約束事なので兌換性を確保して発行されないなら手間隙かけたゴミなのよね 株式だの何だので得た不労所得で貴族の振る舞いをするのが理想の生活ってのは種全体が猫の国になってる
180 23/03/24(金)19:53:11 No.1039769690
ああ結局あれで死んだままなのか…
181 23/03/24(金)19:53:28 No.1039769802
>実際自国通貨崩壊すると外貨でそのまま取引しだすんだっけ 崩壊してなくても信用ないと外貨使うようになるよ 北みたいに
182 23/03/24(金)19:53:39 No.1039769861
>都市部にいながら江戸時代の百姓みたいな生活スタイルになりかけた。クソ 健康的!
183 23/03/24(金)19:54:07 No.1039770041
ゴーンさんもう一回楽器ケース入って日本に来てくれよ
184 23/03/24(金)19:54:11 No.1039770058
>>実際自国通貨崩壊すると外貨でそのまま取引しだすんだっけ 税金の支払い以外に用途がないからね
185 23/03/24(金)19:54:26 No.1039770138
ちょっと調べたら国内宗教派閥で政党別れててそれぞれ仲いい国違うってだいぶやばくねぇ…? 流石に今は国の立て直ししようとはしてるみたいだけど内乱に転がったらどうしようもなくなりそうな
186 23/03/24(金)19:54:39 No.1039770213
>ゴーンさんもう一回楽器ケース入って日本に来てくれよ いや来ないで…
187 23/03/24(金)19:54:56 No.1039770337
まあ色々支援も受けづらい立ち位置で穀物庫あんなんなったらヤバくね?とは言われてたけど 精々直近の食糧事情位なもんだと思ってた
188 23/03/24(金)19:55:12 No.1039770426
レバノン料理ってすごく美味しいみたいなのをニコニコで見た気がするんだけど なんだっけ
189 23/03/24(金)19:55:30 No.1039770554
レートが完全に仮想通貨の領域なんだわ
190 23/03/24(金)19:55:36 No.1039770595
>ちょっと調べたら国内宗教派閥で政党別れててそれぞれ仲いい国違うってだいぶやばくねぇ…? レバノンはキリスト教が多数派(調査は数十年以上してない)
191 23/03/24(金)19:55:39 No.1039770619
性転換手術受けに行くとこ
192 23/03/24(金)19:55:52 No.1039770687
むしろこういうのは一度白黒ハッキリつけようぜしないと解決しないからやっちゃえ なお根切りしないと復讐の輪に囚われるが
193 23/03/24(金)19:55:56 No.1039770715
>レバノン料理ってすごく美味しいみたいなのをニコニコで見た気がするんだけど >なんだっけ 真水につけろ!
194 23/03/24(金)19:56:08 No.1039770795
>>流石にもうゴーン逃げてるだろ >レバノンにも楽器ケースあるの? レバノンからなら流石に堂々と出国できると思うよ 行ける国がなさそうだけど
195 23/03/24(金)19:56:18 No.1039770871
イスラエルさんやっちゃってください!
196 23/03/24(金)19:56:21 No.1039770893
ゴーンは国際手配くらってレバノンみたいな国以外行けないんでしょ
197 23/03/24(金)19:56:36 No.1039770977
色んなインフラ酷い国を旅してる人が一番水道水の味がクソって言ってるの凄えな…
198 23/03/24(金)19:56:41 No.1039771021
>レバノンからなら流石に堂々と出国できると思うよ >行ける国がなさそうだけど ドバイ
199 23/03/24(金)19:57:07 No.1039771162
>ゴーンは国際手配くらってレバノンみたいな国以外行けないんでしょ 日本とフランスで国際手配だから 西側の国はもう無理
200 23/03/24(金)19:57:22 No.1039771259
>ドバイ こんな状態で飛行機飛んでるの…?
201 23/03/24(金)19:57:25 No.1039771283
レバノンって水源の川が酷いことになってるんだっけ
202 23/03/24(金)19:57:38 No.1039771364
>レバノン料理ってすごく美味しいみたいなのをニコニコで見た気がするんだけど >なんだっけ 俺が知ってるニコニコのレバノン料理は機長が雑草食ってるみたいだったって機内レコーダーに残してた旅客機がその後墜落したやつだけ
203 23/03/24(金)19:57:40 No.1039771391
>色んなインフラ酷い国を旅してる人が一番水道水の味がクソって言ってるの凄えな… そもそも飲むな…
204 23/03/24(金)19:57:46 No.1039771428
>ゴーンは国際手配くらってレバノンみたいな国以外行けないんでしょ ガーシーとかプーチンみたいだな
205 23/03/24(金)19:58:23 No.1039771696
>こんな状態で飛行機飛んでるの…? 部品が手に入らないから共食い整備しているロシアの民間機よりはマシ
206 23/03/24(金)19:58:37 No.1039771798
>西側の国はもう無理 第三世界に居を構えて中露側の視点で西側とアングロサクソン批判する可能性もあるのか…
207 23/03/24(金)19:58:45 No.1039771872
レバノンって中東では割と優等生じゃなかったっけ イスラエルとの国境付近は知らない
208 23/03/24(金)19:58:56 No.1039771949
水道水とか穀物の味しそう
209 23/03/24(金)19:59:02 No.1039771985
>ゴーンは国際手配くらってレバノンみたいな国以外行けないんでしょ とっくに袖の下渡して逃げてんでしょ
210 23/03/24(金)19:59:53 No.1039772306
ほんとついてないなゴーン
211 23/03/24(金)20:00:14 No.1039772440
昔は中東の一大金融街にしようって発展したけど その過程で儲からない農業は切り捨てて首都一点型にした めちゃくちゃ成功したけど政治が腐敗してアメリカとかヨーロッパから見放され金融街としても終わって すごい爆発した
212 23/03/24(金)20:00:19 No.1039772465
>実際自国通貨崩壊すると外貨でそのまま取引しだすんだっけ レバノンもとっくにドル取引が増えてる 金持ちは資産をドルのゲンナマを持ってるので必要な時にだけドルをレバノンポンドに変えればいい 庶民は大量のレバノンポンドをごくわずかなドルに変えなきゃいけないのでクソ
213 23/03/24(金)20:00:26 No.1039772517
あの爆発見るからにやばかったけどそんなに尾を引いているのか…
214 23/03/24(金)20:00:41 No.1039772615
ベイルート港の施設はあの爆発の余波で今でも建物が新たに倒壊しているが使い続けるしかないみたいな状態なのみにつまされる
215 23/03/24(金)20:00:43 No.1039772631
>レバノンって中東では割と優等生じゃなかったっけ >イスラエルとの国境付近は知らない 西洋主体の外交国家だった大昔はそうだった 今はそのころの汚職の延長線とイスラム主義との悪魔合体
216 23/03/24(金)20:00:59 No.1039772739
また内戦する元気がもうないんじゃねぇかな…
217 23/03/24(金)20:01:10 No.1039772817
>すごい爆発した ストーリーが雑過ぎる…
218 23/03/24(金)20:01:17 No.1039772865
>すごい爆発した 安易な爆発オチ…
219 23/03/24(金)20:01:18 No.1039772871
>ほんとついてないなゴーン 逃げられた地点で運を使い果たした結果
220 23/03/24(金)20:01:41 No.1039773018
>水道水とか穀物の味しそう >このお湯に入るとお肌ツルツルになりますよ〜って謳い文句の温泉に錆びた鉄がを加えたような味がした。上水道か水道管がタヒんだまま維持管理出来てないと勝手に推察してる。クソ
221 23/03/24(金)20:01:44 No.1039773039
>すごい爆発した (物理)
222 23/03/24(金)20:01:46 No.1039773052
ゴーンももう脱出して適当なとこにいるんじゃないの?
223 23/03/24(金)20:01:51 No.1039773090
元からヤバかったけど生命線が爆発したからな でもここまでいく?とは思う
224 23/03/24(金)20:01:52 No.1039773093
腐敗と汚職は本当にやばいということがよくわかる
225 23/03/24(金)20:01:53 No.1039773094
なんかゴーンのこと思うとマジで日頃の行いってあるよなと思う 日頃の行いで国潰されてたまるかよって話ではあるけど
226 23/03/24(金)20:01:55 No.1039773111
>>ほんとついてないなゴーン >逃げられた地点で運を使い果たした結果 捕まってた方がラッキーだった説
227 23/03/24(金)20:02:06 No.1039773194
爆発オチなんてサイテー
228 23/03/24(金)20:02:33 No.1039773382
>元からヤバかったけど生命線が爆発したからな >でもここまでいく?とは思う 行政はだいじ 皆しってるね
229 23/03/24(金)20:02:38 No.1039773418
>>>ほんとついてないなゴーン >>逃げられた地点で運を使い果たした結果 >捕まってた方がラッキーだった説 いやマジでそうだろ
230 23/03/24(金)20:02:40 No.1039773437
打ち切りエンドかよ
231 23/03/24(金)20:02:49 No.1039773515
>西側の国はもう無理 ある日突然ロシアか中国のテレビに出てそう
232 23/03/24(金)20:02:54 No.1039773557
どんなに酷くなってても絶対に援助したくない国
233 23/03/24(金)20:03:10 No.1039773673
>あの爆発見るからにやばかったけどそんなに尾を引いているのか… 爆発は大打撃なのは間違い無いけど現状に至るまでの出来事のひとつでしかなくてそもそも隣がシリアなんで
234 23/03/24(金)20:03:44 No.1039773931
自分の持ち金がレバノンポンドな限り 海外の物を買ったり海外旅行したりするのは事実上無理って感じか ていうかここまで価値が低くなるようなリスクがある国はもともとみんな持ち金はドルで持ってる感じかな
235 23/03/24(金)20:03:49 No.1039773955
ただ日本だけなら数年豚箱に入ってれば出られたけど その場合釈放されてすぐにアメリカに引き渡されただろうし そうなったら一生豚箱に入る事になっただろうから逃げるしかないんだゴーン 豚箱のほうがマシだったがな
236 23/03/24(金)20:03:49 No.1039773957
つか使いもしない薬品を他国の船から回収して雑に倉庫に突っ込んどくとか普通に馬鹿じゃない?
237 23/03/24(金)20:03:50 No.1039773963
金がなくて直せない 直せないから金が無いのループでインフラガタガタだからな…
238 23/03/24(金)20:03:51 No.1039773968
支援しても国内の腐敗でどうにもならない系…?
239 23/03/24(金)20:03:51 No.1039773970
カンブリア大爆発vsレバノン大爆発
240 23/03/24(金)20:03:56 No.1039774011
汚職と腐敗と近縁国含めて宗教世界の内戦が起きて そうして教育と現場を軽視した結果で大事故が起きて国単位で穀物サイクルが破綻して街や区画単位でインフラが崩壊ならぬ破壊 どうです?
241 23/03/24(金)20:04:50 No.1039774370
もともとキナ臭いではあったとはいえ2019年以前は有数の国だったんだが 政治と経済と爆発で泣きっ面に蜂どころの騒ぎではない状態に
242 23/03/24(金)20:04:50 No.1039774372
金がなくてもあれだけの爆発事故それなりに支援金も集まるだろうに >どんなに酷くなってても絶対に援助したくない国
243 23/03/24(金)20:05:15 No.1039774558
>あの爆発見るからにやばかったけどそんなに尾を引いているのか… あまりにヤバすぎて仲悪いイスラエルですら即座に私たちはやってません信じてくださいって声明出して救援送った レバノン近所のテロ組織も似たような声明出した 結果的に事故だと分かって戦争原因にはならなくてよかったけど
244 23/03/24(金)20:05:25 No.1039774645
ここから生き残れるんです?
245 23/03/24(金)20:05:41 No.1039774755
電力まったくなくて首都も真っ暗ってどうしようもねぇな…
246 23/03/24(金)20:06:02 No.1039774897
ゴーンはベイルートで高級クラブとかワイナリーとか作って海外の要人呼んだり精力的に頑張ってるよ 大臣になって不逮捕特権つけて堂々と国外に出るつもりじゃね?とか言われてる
247 23/03/24(金)20:06:20 No.1039775026
首都全振りして虚勢はってたら 首都の港吹っ飛んだのはギャグかよ
248 23/03/24(金)20:06:29 No.1039775089
本当にまだいるのかなゴーン
249 23/03/24(金)20:06:39 No.1039775162
自家発電しか動いてないってすごいよね 戦争でもしたのか
250 23/03/24(金)20:06:42 No.1039775186
>ゴーンはベイルートで高級クラブとかワイナリーとか作って海外の要人呼んだり精力的に頑張ってるよ >大臣になって不逮捕特権つけて堂々と国外に出るつもりじゃね?とか言われてる 腐っても鯛というか逞しいな
251 23/03/24(金)20:07:03 No.1039775325
ゴーンのレバノン立身出世物語は始まったばかりだ!
252 23/03/24(金)20:07:12 No.1039775387
>つか使いもしない薬品を他国の船から回収して雑に倉庫に突っ込んどくとか普通に馬鹿じゃない? 自国の領海の不審船から押収した危険物は保管するしかないよ テロリストに渡す爆発物の材料だったかもしれんし それを数年単位で放置してヨシ!したのはうん…
253 23/03/24(金)20:07:30 No.1039775506
>ゴーンはベイルートで高級クラブとかワイナリーとか作って海外の要人呼んだり精力的に頑張ってるよ 金すり減らしつつも逞しくやってるな バイタリティはすごい
254 23/03/24(金)20:07:37 No.1039775546
ゴーンが居るから大丈夫 彼の財力でなんとでもなる
255 23/03/24(金)20:07:53 No.1039775672
>首都の港吹っ飛んだのはギャグかよ 肝心の爆発原因は自国で大量に購入したとかじゃなくて押収物で処分に困ってそうなものというのが本当に可哀そう
256 23/03/24(金)20:07:58 No.1039775703
どうでもいいけど ゴーン物語を漫画化するなら画太郎が一番ふさわしいと思う
257 23/03/24(金)20:08:05 No.1039775750
>ただ日本だけなら数年豚箱に入ってれば出られたけど >その場合釈放されてすぐにアメリカに引き渡されただろうし アメリカの法も犯してたのか…
258 23/03/24(金)20:08:15 No.1039775833
ゴーンはなんでこんな国に来ちゃったの
259 23/03/24(金)20:08:33 No.1039775951
>自国の領海の不審船から押収した危険物は保管するしかないよ >テロリストに渡す爆発物の材料だったかもしれんし >それを数年単位で放置してヨシ!したのはうん… 首都以外に分散保管してるとテロ組織に奪われるかもしれないって時点で詰んでる 仮に誰かの計画だったとしたら相当な知性を感じる作戦だよ
260 23/03/24(金)20:08:34 No.1039775964
>ゴーンはなんでこんな国に来ちゃったの ンンーン…
261 23/03/24(金)20:08:50 No.1039776071
>アメリカの法も犯してたのか… 国またいで親族含めて色々悪事暴かれたから
262 23/03/24(金)20:08:59 No.1039776151
>ゴーンはなんでこんな国に来ちゃったの 呼んだ日産の幹部も最低なんだ!