虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/24(金)17:21:24 ダクソ3... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/24(金)17:21:24 No.1039719712

ダクソ3のステ振りについてなんだけどさ HPはどの職業でもなくなったら絶対に死んじゃうけど FPは別になくなっても死なないし絶対使わないといけないこともないし 遠距離の攻撃手段だって属性のクロスボウで十分賄えるんだから FPよりHPに振った方が良いんじゃないのって思うんだけど実際のところどうなの?

1 23/03/24(金)17:22:48 No.1039720028

まあはい

2 23/03/24(金)17:24:16 No.1039720400

>まあはい やっぱそうなのか ありがとう

3 23/03/24(金)17:24:38 No.1039720482

特定の技使いたい人以外はFPは初期値でええよ

4 23/03/24(金)17:24:46 No.1039720520

純魔とかで魔術全開プレイでもなければまあ否定出来ない

5 23/03/24(金)17:25:46 No.1039720742

まぁ正直戦技もあんま使わんからな

6 23/03/24(金)17:26:09 No.1039720848

エルデンリング程戦技使わない…と言うか使わない方が効率の良いゲームなので魔力ビルドでも無い限りは初期値な灰の人も多い

7 23/03/24(金)17:26:19 No.1039720878

ダクソ3の戦技はなあ… 一部に露骨なぶっ壊れもあるが

8 23/03/24(金)17:26:21 No.1039720891

戦技が本体系武器の場合は…それでも灰瓶にも割いとくだけでええな

9 23/03/24(金)17:27:14 No.1039721091

3はかなり戦士ビルドでも万能に立ち回れるから… 属性ダガーとクロスボウと愚者セスタスと霊樹の盾があればほんとどこへでも行ける

10 23/03/24(金)17:27:27 No.1039721147

使うメリットがかっこいいとか楽しいみたいな感じだよね魔術

11 23/03/24(金)17:28:27 No.1039721381

3で有用な戦技って我慢ぐらいじゃ?

12 23/03/24(金)17:28:45 No.1039721453

戦技は対人でもないとほぼ使わないからな… 自己バフとかエンチャ戦技は攻略でも強いけどね

13 23/03/24(金)17:29:02 No.1039721525

3は良くも悪くもロンソころりんで最後まで行けるゲームだからな

14 23/03/24(金)17:29:31 No.1039721617

>3で有用な戦技って我慢ぐらいじゃ? 対人だとチェインが凶悪で強すぎるのが少しある

15 23/03/24(金)17:29:35 No.1039721640

今更解説するやつぐらいでしか戦技みないな

16 23/03/24(金)17:30:54 No.1039721963

対人だと戦技はめっちゃ読み合い発生して面白いよ 攻略はそうだね…

17 23/03/24(金)17:31:10 No.1039722026

これで戦技弱すぎてエルデンで戦技使わなかった「」は多いと思う

18 23/03/24(金)17:31:12 No.1039722031

エンチャして殴ったらええ!

19 23/03/24(金)17:32:09 No.1039722248

属性クロスボウは筋技最低値でそこそこの火力出るのに魔術はステ割いた上で指輪のブーストまでしないと大した火力出ないしロック短くて誘導弱いから結局接近しないといけないのバグでしょ

20 23/03/24(金)17:32:15 No.1039722262

構えがないと攻略したくないわ正直

21 23/03/24(金)17:32:45 No.1039722368

居合は対人でも攻略でもめっちゃ使う

22 23/03/24(金)17:33:44 No.1039722603

>これで戦技弱すぎてエルデンで戦技使わなかった「」は多いと思う エルデンは戦技とジャンプ攻撃の崩し値に感動したな…

23 23/03/24(金)17:35:01 No.1039722917

惜別のために集中14降る灰も多い

24 23/03/24(金)17:35:06 No.1039722938

踏み込み系とバフ系使うくらいかな

25 23/03/24(金)17:35:10 No.1039722954

3のFPはまぁそうだね エルデン並の戦技ゲーでもないと脳筋系はFPそうそう使わない

26 23/03/24(金)17:35:20 No.1039722989

クイステはかなり有用だぞ 毒沼で

27 23/03/24(金)17:35:27 No.1039723023

とりあえず最初はそこらのナマクラで最後まで行くのが通例な俺としては >ロンソ のちの世に終焉の剣として伝わる強力なレジェンダリーソードであるとは灰の目を以てしても

28 23/03/24(金)17:36:11 No.1039723184

魔術よりロンソブンブンしてた方が圧倒的に強くて俺は杖を折った

29 23/03/24(金)17:36:12 No.1039723192

エルデンは逆に戦技強くなりすぎて術喰っちゃってる部分があるのは笑ってしまうが 武器強化でだいぶお手軽に火力出ちゃうからね…

30 23/03/24(金)17:36:27 No.1039723246

>クイステはかなり有用だぞ ダクソ3だとFP切れても無敵なくなるだけだから移動のためだけならFP切らしながら連打した方がいい

31 23/03/24(金)17:37:04 No.1039723411

>エルデンは戦技とジャンプ攻撃の崩し値に感動したな… ゆえにこの二つでゴリ押ししてくる伝授叛逆おじさんが厄介だった…

32 23/03/24(金)17:37:27 No.1039723503

3の戦技も結構強いんだけど主流レベル帯がエルデンより低いのもあって集中に振る余裕がない

33 23/03/24(金)17:37:30 No.1039723521

>エルデンは逆に戦技強くなりすぎて術喰っちゃってる部分があるのは笑ってしまうが >武器強化でだいぶお手軽に火力出ちゃうからね… 戦技に魔術とか祈祷に類似したものも多いしね

34 23/03/24(金)17:37:44 No.1039723587

いくらなんでもパリィ致命があの弱さはねえだろとなったエルデン

35 23/03/24(金)17:38:11 No.1039723722

3とか戦技狙う暇があったらスタミナの限り殴ったほうが強いし…

36 23/03/24(金)17:38:14 No.1039723730

武器に縛られる都合上武器切り替えや両手持ち切り替えしない限り一つしか使えないんだからスロットいっぱいあるスペルより強くても良いじゃん

37 23/03/24(金)17:38:21 No.1039723761

惜別程度に振っておくのがいちばん

38 23/03/24(金)17:38:43 No.1039723855

>いくらなんでもパリィ致命があの弱さはねえだろとなったエルデン 特化するとバケモノみたいなダメージ出るよ

39 23/03/24(金)17:38:51 No.1039723893

居合だけは使ってたけど かっこいいからというか理由がメインだった

40 23/03/24(金)17:38:58 No.1039723916

エルデンで1つだけ不満を言うとすればレバー入れでキックが出せなくなったことだ いや戦技キックも強いんですけどね…

41 23/03/24(金)17:39:23 No.1039724025

>かっこいいからというか理由がメインだった ソウルシリーズの装備選びなんてそんなもんだろ クリアするだけならなんでもいいし

42 23/03/24(金)17:39:31 No.1039724058

>3とか戦技狙う暇があったらスタミナの限り殴ったほうが強いし… ダメージ効率と体制崩し効率を分けられるようになったのはいいよね

43 23/03/24(金)17:40:33 No.1039724340

3は新要素として入れてみたけどって感じでねえ… エルデンでかなり化けたけども

44 23/03/24(金)17:40:36 No.1039724359

信仰ビルドだと回復効率そのものはリジェネ系の方が強いから多少青瓶に振り分ける事もあった

45 23/03/24(金)17:40:50 No.1039724419

基本は通常攻撃なバランスの3の方が好き

46 23/03/24(金)17:41:09 No.1039724496

>基本は通常攻撃なバランスの3の方が好き 基本どころか何もかもがロンソブンブンじゃん

47 23/03/24(金)17:41:16 No.1039724537

体幹はもうちょい崩しづらくていいから体幹崩し致命は倍率高くしてほしいね あとパリィをダクソ式じゃなくて隻狼式のチャキチャキにしてほしい小盾だけでもいいから

48 23/03/24(金)17:42:02 No.1039724730

じゅじゅちゅしも結構FPは使うね 苗床は普通に火力出るしオーニクスエンチャもかっこいいし

49 23/03/24(金)17:42:11 No.1039724766

術師はノーロックで当てられるようになってからが本番

50 23/03/24(金)17:42:37 No.1039724886

>基本どころか何もかもがロンソブンブンじゃん それはあなたがロンソブンブンしかしなかっただけでは?

51 23/03/24(金)17:42:45 No.1039724922

>武器に縛られる都合上武器切り替えや両手持ち切り替えしない限り一つしか使えないんだからスロットいっぱいあるスペルより強くても良いじゃん 逃げながらいくらでもメニュー開いて切り替えられるのと違って 篝火変更の手間があるとも言えるので

52 23/03/24(金)17:42:46 No.1039724927

>あとパリィをダクソ式じゃなくて隻狼式のチャキチャキにしてほしい小盾だけでもいいから ダクソ方式のパリィ恩恵でチャキれたらあまりに強すぎる…

53 23/03/24(金)17:42:48 No.1039724938

色々ナーフされてロンソでいいになるのはシリーズの宿命というか… エルデンリングに対人スケール入った理由というか…

54 23/03/24(金)17:42:57 No.1039724971

かつては炎獅子当て続けてマレニアを倒したけど修正されたらしい今勝てるか分からない

55 23/03/24(金)17:44:58 No.1039725542

そもそも色々変えてきたエルデンでも詠唱時間だけはそのままにしたからな… 術で火力出せるようにステ割り振った後に詠唱時間の為に技量に振ったり装備固定されるのはきつい

56 23/03/24(金)17:45:39 No.1039725708

戦技ぶっぱにせよR1ブンブンにせよなんかこう織り交ぜやすくならんか いや上手い人は現時点で結構織り交ぜてくるけども

57 23/03/24(金)17:46:32 No.1039725930

詠唱速度上げる魔術とか祈祷とか欲しい どっちになるかによってもう片方が悲惨なことになるが

58 23/03/24(金)17:46:43 No.1039725975

攻略や白はバサが一番安定するからFP使う 侵入は純魔じゅじゅちゅが相手仕留めやすいからFP使う

59 23/03/24(金)17:47:29 No.1039726170

>術で火力出せるようにステ割り振った後に詠唱時間の為に技量に振ったり装備固定されるのはきつい 俺はたっぷり持久と生命に振って戦技で火力出すマン! お前は生命を削って術関係に割り振ってタリスマン枠も1つ死んでるマン! そこになんの違いもありゃしねえだろうが!(咆哮連射

60 23/03/24(金)17:47:33 No.1039726184

狭間の地なら両方使うのはプレイヤーの意識次第じゃないかな もうちょい通常攻撃と戦技を互いに繋がりやすくしてほしいけど

61 23/03/24(金)17:47:41 No.1039726209

技量は詠唱速度と落下ダメ軽減(笑)無くして何か他のメリットにして欲しい

62 23/03/24(金)17:48:13 No.1039726351

>そこになんの違いもありゃしねえだろうが!(咆哮連射 クソが~~~~

63 23/03/24(金)17:48:33 No.1039726455

術使わないなら振らなくていい

64 23/03/24(金)17:48:50 No.1039726535

攻略の話になるけどエルデンは今は割りとR1も使えるよ 昨日のアプデで振った後の硬直減ったから戦技出せない隙に使いやすくなった

65 23/03/24(金)17:49:28 No.1039726703

詠唱速度はFPかさもなきゃ術関係のステの中で1番高い奴参照して決まるみたいな形でいいと思うんだがな 力か技かって感じの近接ステなのになんで技量で早口バトルに強くなるのやら

66 23/03/24(金)17:50:07 No.1039726880

>技量は詠唱速度と落下ダメ軽減(笑)無くして何か他のメリットにして欲しい 馬から落ちにくくなるのいいよね…

67 23/03/24(金)17:50:17 No.1039726927

固有戦技は案外強いの多かったなDLC武器筆頭にだけど

68 23/03/24(金)17:50:23 No.1039726959

効率的にプレイするなら極論そうだけど カッコつけてプレイしたいから技を使う

69 23/03/24(金)17:52:17 No.1039727459

竜狩り斧みたいな強戦技ぶん回すビルドでも灰エスト増やせばそれで済むからな…

70 23/03/24(金)17:52:33 No.1039727525

俺もかっこつけの為だけに曲剣パリィ使ったりはする 時々セスタスパリィ使うと何とも言えない感情が湧き上がってくるが

71 23/03/24(金)17:53:05 No.1039727636

エルデン致命がなんか…って感じだから致命威力補正さらに強化とか 対人はまあうまくスケールして

72 23/03/24(金)17:53:14 No.1039727677

このゲームでブンブンが一番強いの双刀だしエンチャするとなおさら強いんで魔法の価値はその辺

73 23/03/24(金)17:53:22 No.1039727721

ロンソぶんぶんは攻略対人どっちも死ぬ要素一切なくて飽きる 戦技で笑いながら死にたい

74 23/03/24(金)17:53:50 No.1039727836

ただただ攻略するだけだと虚しくなってくるから…

75 23/03/24(金)17:54:27 No.1039728005

エルデンの致命が強かったら魔法がお手軽強スタイルすぎる

76 23/03/24(金)17:54:29 No.1039728011

>ただただ攻略するだけだと虚しくなってくるから… 必要なことだけしてもかなりタルいからな今回は…

77 23/03/24(金)17:54:46 No.1039728077

流石に対人でロンソブンブンは死ぬぞ というか上手い人相手だとうかつに2発目振れない

78 23/03/24(金)17:54:55 No.1039728122

初代は左手にクラーグ魔剣仕込んでオシャレパリィしてたな

79 23/03/24(金)17:54:59 No.1039728137

>必要なことだけしてもかなりタルいからな今回は… ダクソ3の話よ

80 23/03/24(金)17:55:10 No.1039728176

ロンソはぶんぶんしててもかっこいいから…俺は最終的に手鎌ぶんぶんしてたし…

81 23/03/24(金)17:55:25 No.1039728262

対人でロンソ振り回してもパリィ取られて死ぬだけだ

82 23/03/24(金)17:55:53 No.1039728391

>流石に対人でロンソブンブンは死ぬぞ >というか上手い人相手だとうかつに2発目振れない 対人で一番強いの武器満載した千年原人スタイルだよね

83 23/03/24(金)17:56:27 No.1039728552

そもそも対人だとロンソブンブンの前に相手ロックオンしてたら初撃から狙われる

84 23/03/24(金)17:56:31 No.1039728573

3はひさびさにやるには丁度いい長さだけど一度に何周もはしないな

85 23/03/24(金)17:56:39 No.1039728608

ボスの攻撃掻い潜って基本攻撃で削って勝つのが強敵を攻略してる感強くて好きだったな

86 23/03/24(金)17:56:45 No.1039728636

鎌かっこいいなーって思って振ってみるとなんか耕してるみたいでやめる

87 23/03/24(金)17:57:13 No.1039728764

避けて殴るの感覚がちょうどよくて楽しいんだよなボス戦が

88 23/03/24(金)17:57:33 No.1039728854

ダクソ3は鎌の致命モーションだけなんとかしてくれんかなと思う

89 23/03/24(金)17:57:57 No.1039728964

>ダクソ3は鎌の致命モーションだけなんとかしてくれんかなと思う ズボッ

90 23/03/24(金)17:57:58 No.1039728968

たまに起動して高周回キャラで全ボス一周してヨエルでレベル上げてゲーム終了みたいなことしてるな

91 23/03/24(金)17:58:52 No.1039729238

攻略でも盾割り用盾に弾かれない用ダウン用リーチ範囲伸ばす用ダメージカット用は割と使う

92 23/03/24(金)17:59:42 No.1039729487

エルデンは致命が弱いというより正確にはパリィが弱い 一応多少のタイミングズレぐらいならダメージ軽減されるけどミスったら普通に相手の攻撃直撃する上に一発で態勢崩せるわけでもないっていうリスクとリターンが釣り合ってないんだあれ タイミングもすげーシビアなのにね

93 23/03/24(金)17:59:54 No.1039729537

>避けて殴るの感覚がちょうどよくて楽しいんだよなボス戦が この感覚のままエルデンやるとスタミナいくらあんの?って感じでボコられて死ぬんだよな というか忌み何とかが

94 23/03/24(金)18:01:01 No.1039729865

>>避けて殴るの感覚がちょうどよくて楽しいんだよなボス戦が >この感覚のままエルデンやるとスタミナいくらあんの?って感じでボコられて死ぬんだよな >というか忌み何とかが 大技の後に普通に殴りかかってくるのばっかでウザいんだよなエルデンリングのボス

95 23/03/24(金)18:01:32 No.1039729996

初期のゴットヒルトの戦技は凄かったぜ!

96 23/03/24(金)18:01:49 No.1039730065

エルデンリングはボタン入力反応で追加攻撃してくるのが露骨な奴がそれなりにいるのがね マルギットくんのダガー派生とか

97 23/03/24(金)18:02:06 No.1039730146

エルデンは避けて殴るより逃げ回って殴る感が強い あげくに逃げ回ってから追い掛け回すのも出てくる

98 23/03/24(金)18:02:08 No.1039730151

エルデンのボスはこっちに攻撃があたるまでディレイ攻撃を延々つなげてくる キー入力読みありで

99 23/03/24(金)18:02:44 No.1039730298

マレニアとか水鳥乱舞や分身乱舞の後に反撃させてくれないからな

100 23/03/24(金)18:02:53 No.1039730343

エルデンは敵もこっちも無茶できるからこそのバランスだよね

101 23/03/24(金)18:03:04 No.1039730386

大技の定義がわからんけど殴れるタイミングは割りと多いはずだが…

102 23/03/24(金)18:03:11 No.1039730413

>エルデンは避けて殴るより逃げ回って殴る感が強い >あげくに逃げ回ってから追い掛け回すのも出てくる 害獣か…

103 23/03/24(金)18:03:14 No.1039730429

ゴッヒルはマイルドになっても火力高くてありがたい…

104 23/03/24(金)18:03:22 No.1039730469

無名の王の槍の戦技はエンチャもできるから隙ができたら撃ってた ファランの大剣の戦技はどうして炎エンチャじゃなくてパリィなんですかどうして…

105 23/03/24(金)18:03:35 No.1039730537

>エルデンリングはボタン入力反応で追加攻撃してくるのが露骨な奴がそれなりにいるのがね >マルギットくんのダガー派生とか あれはボタン反応とかじゃなくて普通に位置次第で出してくるから出さない位置で殴るだけだぞ

106 23/03/24(金)18:03:59 No.1039730644

超強靭技は強いからな… 双特も初期のL1耕運機が入った時点で死亡とかなかなかロックな仕様だった

107 23/03/24(金)18:04:55 No.1039730914

>>エルデンリングはボタン入力反応で追加攻撃してくるのが露骨な奴がそれなりにいるのがね >>マルギットくんのダガー派生とか >あれはボタン反応とかじゃなくて普通に位置次第で出してくるから出さない位置で殴るだけだぞ 初プレイ時にんなの分かるわけないだろ

108 23/03/24(金)18:05:39 No.1039731129

>あれはボタン反応とかじゃなくて普通に位置次第で出してくるから出さない位置で殴るだけだぞ 振りかぶった時に後ろ回るとわかりやすいよな 逆に最速でローリングしても殴ってこないし

109 23/03/24(金)18:05:59 No.1039731216

>初プレイ時にんなの分かるわけないだろ いっぱい死んで覚えようね!

110 23/03/24(金)18:06:04 No.1039731232

>初プレイ時にんなの分かるわけないだろ そら初見ならそうだろうが…

111 23/03/24(金)18:06:14 No.1039731297

>あれはボタン反応とかじゃなくて普通に位置次第で出してくるから出さない位置で殴るだけだぞ 位置で出す出さないもあるけどボタン入力反応もしてるよ、空ぶった後に何もせず見てるとダガー振らないし

112 23/03/24(金)18:06:22 No.1039731328

>初プレイ時にんなの分かるわけないだろ ああなんだ馬鹿だったか

113 23/03/24(金)18:06:25 No.1039731342

オーニクスブレードの黒炎エンチャはかっこよくて強いから使う

114 23/03/24(金)18:06:31 No.1039731366

ダクソ3の魔術師は辛かったな どいつもこいつも魔力の通りが悪い!

115 23/03/24(金)18:06:39 No.1039731406

正直無くて問題ないレベルの存在だったからエルデンで強化されたところあると思う

116 23/03/24(金)18:06:41 No.1039731411

坩堝の踏み込み突きは許さないよ

117 23/03/24(金)18:06:46 No.1039731430

マルギットのエスト狩りは反応する距離でも実はある程度離れてれば歩いて避けられる程度の弾速だったりする

118 23/03/24(金)18:07:27 No.1039731633

初プレイの勘違いがまだあるのに仕様を語るなよ…

119 23/03/24(金)18:07:49 No.1039731745

水鳥は3段目である程度こっちに自由時間が来るからそこで回復なり戦技なり

120 23/03/24(金)18:07:51 No.1039731753

マルギットふざけんなよ…って思ってもあとから振り返ると色々優しいなってなる 序盤では別格に強いのは否定できない

121 23/03/24(金)18:07:53 No.1039731764

何回かやってりゃこういう仕様かって分かるのは多いけど露骨なエスト狩りは普通につまらん こっちの行動制限されるし

122 23/03/24(金)18:08:04 No.1039731824

初プレイだったらボタン反応かどうかも分からんだろ…

123 23/03/24(金)18:08:43 No.1039732013

坩堝の必死こいたエスト狩りは凄いと思う

124 23/03/24(金)18:08:56 No.1039732069

マルギットは直前にダクソやってたからこいつ残光マンか…!?って身構えてしまった

125 23/03/24(金)18:08:56 No.1039732074

>何回かやってりゃこういう仕様かって分かるのは多いけど露骨なエスト狩りは普通につまらん >こっちの行動制限されるし ダッシュで離れるプロセスが追加されるだけだもんなぁ

126 23/03/24(金)18:09:34 No.1039732259

アプデ前ダクソ3は凍結にするとゲールが棒立ちになる(スタミナ切れる)とかあったらしいけど エルデンの敵ってスタミナの概念あるんかな…

127 23/03/24(金)18:10:12 No.1039732456

対人と攻略でダメージ分けられるんだから攻略だけ致命強くしてくれれば良いのに

128 23/03/24(金)18:10:23 No.1039732509

>>何回かやってりゃこういう仕様かって分かるのは多いけど露骨なエスト狩りは普通につまらん >>こっちの行動制限されるし >ダッシュで離れるプロセスが追加されるだけだもんなぁ ブラボのリゲインっていいシステムだったなって思う そもそも輸血液のモーション早いけど

129 23/03/24(金)18:10:28 No.1039732532

エスト狩りって言っても攻撃挟む代わりに飲むだけだし 目の前で呑気に飲んでるのに何もしない方が違和感ある

130 23/03/24(金)18:10:54 No.1039732672

近距離エスト狩りはまあいいけど 必死こいてダッシュで逃げないといけないレベルなの絵面が間抜けすぎる

131 23/03/24(金)18:11:02 No.1039732716

>ダッシュで離れるプロセスが追加されるだけだもんなぁ ダッシュする先がねぇ死ぬ!ってパターンもあるからいいじゃん 眼の前でグビグビしてたらそりゃ殴る

132 23/03/24(金)18:11:27 No.1039732843

リムグレイブ一回りして挑んでもちょうどいいぐらいの強さだけど ゲーム始めてすぐ挑むこともできるから行くと強すぎてびっくりするんだよねマルギット

133 23/03/24(金)18:11:43 No.1039732930

エルデンやった後だと露骨なボーナスタイムがある踊り子が優しく思える

134 23/03/24(金)18:11:50 No.1039732974

当たる位置の甘えたエストは存分に狩ってほしいけど無茶して狩りに来て欲しくは無いかな…

135 23/03/24(金)18:11:53 No.1039732982

回避後にエスト飲むなんてレイム以降の強敵ボスには大体共通してるじゃん なんならアルトリウスの時点でそんな感じだったろ

136 23/03/24(金)18:12:10 No.1039733066

致命に関しては単純にダウン致命とパリィ致命の威力変えるべきだったと思う

137 23/03/24(金)18:12:11 No.1039733071

>対人と攻略でダメージ分けられるんだから攻略だけ致命強くしてくれれば良いのに 正直エルデンの致命は致命感ないよね

138 23/03/24(金)18:12:14 No.1039733085

でもジャンプしてクロス切りする日本刀はカッコいいぞ!

139 23/03/24(金)18:12:59 No.1039733315

>エスト狩りって言っても攻撃挟む代わりに飲むだけだし >目の前で呑気に飲んでるのに何もしない方が違和感ある 不快感の方がデカいから相手もエスト飲むとかバフかけるとかにして欲しいわ

140 23/03/24(金)18:13:04 No.1039733340

エルデンは他シリーズに比べて致命に盛れる効果が多い上に崩せる機会増えてるから弱くしないと駄目だったのは分かる

141 23/03/24(金)18:13:17 No.1039733397

お前も俺がちょっと離れた位置でエスト飲んでたら走って殴りに来るじゃん

142 23/03/24(金)18:13:20 No.1039733418

ヴァレー君のストームヴィル誘導は明らかに褪せ人ころすってなってて 被害者のローデリカちゃんも転がしてるんだしさぁ

143 23/03/24(金)18:13:22 No.1039733432

ぶっちゃけエルデンで最初に切れたのはマルギット坩堝のエスト狩りじゃなくて露骨に隙潰す派生攻撃だよ マルギットならナイフブンブンで坩堝ならHP半分割ったあとに使うようになる尻尾

144 23/03/24(金)18:14:00 No.1039733604

>ぶっちゃけエルデンで最初に切れたのはマルギット坩堝のエスト狩りじゃなくて露骨に隙潰す派生攻撃だよ >マルギットならナイフブンブンで坩堝ならHP半分割ったあとに使うようになる尻尾 隙潰しはまあいいんだけど隙潰し行動の後隙が小さすぎるのがアレ

145 23/03/24(金)18:14:03 No.1039733630

ディレイといいエスト狩りといい対人で甘えた行動狩られてるような感覚がずっと続くんだよな 倒しても徒労感の方がデカいわ

146 23/03/24(金)18:14:16 No.1039733709

シリーズ通してスペルたくさん持てても頭とケツの以外は選択メドイのダメだと思う

147 23/03/24(金)18:14:41 No.1039733821

マルギットくんはハンマーと杖で同時攻撃してくる技がめっちゃ避けにくい

148 23/03/24(金)18:14:58 No.1039733919

ダクソ3の嫌いなとこは武器の重量比の火力が露骨に下がっていくとこ

149 23/03/24(金)18:15:08 No.1039733961

>シリーズ通してスペルたくさん持てても頭とケツの以外は選択メドイのダメだと思う この祈祷とこの祈祷が最速だとチェインに!とか言ってるの見るとよく選べるな…ってなる

150 23/03/24(金)18:15:12 No.1039733975

エルデンが辛いと言うが イルシールの騎士とかのがよっぽどぶんぶんされて辛かったよ…

151 23/03/24(金)18:15:18 No.1039734005

>エルデンは他シリーズに比べて致命に盛れる効果が多い上に崩せる機会増えてるから弱くしないと駄目だったのは分かる やたらHP多いんだから駄目じゃないでしょ 結果出血狙いとかになってるわけで

152 23/03/24(金)18:15:26 No.1039734043

>シリーズ通してスペルたくさん持てても頭とケツの以外は選択メドイのダメだと思う ショートカットシステムもうちょい練って魔法とかもセットさせてくれればな~

153 23/03/24(金)18:15:52 No.1039734166

>ぶっちゃけエルデンで最初に切れたのはマルギット坩堝のエスト狩りじゃなくて露骨に隙潰す派生攻撃だよ >マルギットならナイフブンブンで坩堝ならHP半分割ったあとに使うようになる尻尾 わかってるならそれ前提で行動すればいい マルギットはそもそも出させないし坩堝はジャンプ攻撃ぶちこめる

154 23/03/24(金)18:16:20 No.1039734321

3は魔法も信仰もツヴァイセスタスで殴り合うゲーム

155 23/03/24(金)18:16:46 No.1039734442

>ダクソ3の嫌いなとこは武器の重量比の火力が露骨に下がっていくとこ 対人ワンパン避けたいんかなぁってなる 対人スケーリングしろという話になるが

156 23/03/24(金)18:16:50 No.1039734468

>>ぶっちゃけエルデンで最初に切れたのはマルギット坩堝のエスト狩りじゃなくて露骨に隙潰す派生攻撃だよ >>マルギットならナイフブンブンで坩堝ならHP半分割ったあとに使うようになる尻尾 >わかってるならそれ前提で行動すればいい >マルギットはそもそも出させないし坩堝はジャンプ攻撃ぶちこめる なんでゲームごときでそんな頭使ってやらなきゃいけねえんだよって苛立ちが出てきてな

157 23/03/24(金)18:17:24 No.1039734648

>エルデンが辛いと言うが >イルシールの騎士とかのがよっぽどぶんぶんされて辛かったよ… 全然登場しなかったからいいけどザミェルの古英雄が雑魚としてファルムアズラとかに集団でいたらヤバかった

158 23/03/24(金)18:17:24 No.1039734650

>ダクソ3の嫌いなとこは武器の重量比の火力が露骨に下がっていくとこ 2チェイン制がね…

159 23/03/24(金)18:17:28 No.1039734666

>イルシールの騎士とかのがよっぽどぶんぶんされて辛かったよ… イルシール騎士と2の大鎚ぶんぶん騎士はすごかった

160 23/03/24(金)18:17:28 No.1039734671

外征騎士は強靭弱いから槌のR2などでひるませれば楽 ひるませられない武器は…パリィとかで…

161 23/03/24(金)18:17:34 No.1039734707

ダクソ3はアイテムが強すぎる…特大一発当てたから紐付じゃんけんしようぜ!

162 23/03/24(金)18:17:56 No.1039734814

>なんでゲームごときでそんな頭使ってやらなきゃいけねえんだよって苛立ちが出てきてな ゲームに頭使わず何に使うの

163 23/03/24(金)18:18:05 No.1039734862

触るな触るな

164 23/03/24(金)18:18:19 No.1039734922

>なんでゲームごときでそんな頭使ってやらなきゃいけねえんだよって苛立ちが出てきてな このシリーズ向いてない

165 23/03/24(金)18:18:28 No.1039734974

ザミュエルは全然戦う必要無いからいいけど大量に出していいライン超えてるだろあいつら!

166 23/03/24(金)18:18:30 No.1039734992

攻略諦めてゴリ押しして死にまくってる人が一番辛いと思う

167 23/03/24(金)18:18:43 No.1039735056

安定とるか火力ぶっぱで瞬殺するかすればいいんだけど 後者は戦闘って感じじゃないし前者は戦闘時間が怠い

168 23/03/24(金)18:18:53 No.1039735110

>なんでゲームごときでそんな頭使ってやらなきゃいけねえんだよって苛立ちが出てきてな この程度で頭使うに入るのだいぶやばくねえか… アクションゲームやれないレベルじゃねえか…

169 23/03/24(金)18:19:15 No.1039735222

マリオやろう!

170 23/03/24(金)18:19:17 No.1039735232

まあ確かにロス騎士は序盤にエンカウントしていい相手なのかとは思うが

171 23/03/24(金)18:19:18 No.1039735236

>わかってるならそれ前提で行動すればいい >マルギットはそもそも出させないし坩堝はジャンプ攻撃ぶちこめる マルギットは接近やってたらまず出されるから出されないムーブっていうのが火力で押し切るか中距離以上の戦技使うしかないのがね

172 23/03/24(金)18:19:20 No.1039735245

>なんでゲームごときでそんな頭使ってやらなきゃいけねえんだよって苛立ちが出てきてな レベル上げれば使わなくて済むよ 隙消し行動は大抵ダメは低いし

173 23/03/24(金)18:19:33 No.1039735311

順調に格ゲーの道を歩んでいる

174 23/03/24(金)18:19:35 No.1039735318

まあ戦闘の難度上げてくれるのはまあいいけど 正直ダクソ2並みのテンポに戻ってないか?と思った

175 23/03/24(金)18:19:35 No.1039735322

黒騎士大剣のかち上げチェイン超楽しかったな…

176 23/03/24(金)18:19:43 No.1039735363

ディレイエスト狩り隙潰し衝撃波だのは頭使おうが使わなかろうが不快だよ

177 23/03/24(金)18:19:46 No.1039735384

>ザミュエルは全然戦う必要無いからいいけど大量に出していいライン超えてるだろあいつら! 雪原着いて最初の廃墟でうろついてるザミェルのケツ掘って残り体力に驚愕するやつ

178 23/03/24(金)18:19:50 No.1039735409

ダクソ3は今回は魔法使うぜー!とか呪術使うぜー!って新キャラ作ってもロンソ振るう羽目になってた

179 23/03/24(金)18:19:53 No.1039735426

>無双シリーズやろう!

180 23/03/24(金)18:19:55 No.1039735437

>順調に格ゲーの道を歩んでいる 骨の拳出せよ!

181 23/03/24(金)18:20:11 No.1039735521

>まあ確かにロス騎士は序盤にエンカウントしていい相手なのかとは思うが こういう奴はぐるぐる回ってケツ掘ればいいんだぜー!俺は経験者だから詳しいんだ ケツを…ガードしただと?

182 23/03/24(金)18:20:28 No.1039735602

>マルギットは接近やってたらまず出されるから出されないムーブっていうのが火力で押し切るか中距離以上の戦技使うしかないのがね きっちり回り込めば近接でも出されないよ

183 23/03/24(金)18:20:30 No.1039735610

>>なんでゲームごときでそんな頭使ってやらなきゃいけねえんだよって苛立ちが出てきてな >この程度で頭使うに入るのだいぶやばくねえか… >アクションゲームやれないレベルじゃねえか… SEKIROダクソ3ブラボなんかでこういう不快感味わったことないからどうかな…

184 23/03/24(金)18:20:31 No.1039735616

頭使うとかじゃない テンポが悪い しかもタフだし

185 23/03/24(金)18:20:37 No.1039735638

衝撃波きついのあったっけ モーゴットの形態変化とかかな

186 23/03/24(金)18:20:57 No.1039735740

>ダクソ3は今回は魔法使うぜー!とか呪術使うぜー!って新キャラ作ってもロンソ振るう羽目になってた 3は師匠キャラが微妙に遠いんだよねぇ…

187 23/03/24(金)18:20:59 No.1039735748

ロス騎士は盾攻撃がダメージもスタミナダメージも超高くて剣いる?って

188 23/03/24(金)18:21:02 No.1039735767

>エルデンは他シリーズに比べて致命に盛れる効果が多い上に崩せる機会増えてるから弱くしないと駄目だったのは分かる でも弱くしすぎてるから現状ハイリスクノーリターン状態すぎてね 今回パリィも複数回やんないといけないと言うリスクと手前に見合ってないよ

189 23/03/24(金)18:21:07 No.1039735787

>まあ確かにロス騎士は序盤にエンカウントしていい相手なのかとは思うが ただ序盤でエンカウントしたからこそロスリック城に乗り込む時に最初と比べて俺上手くなったなという感情になれるのは嫌いじゃない…

190 23/03/24(金)18:21:33 No.1039735927

>頭使うとかじゃない >テンポが悪い >しかもタフだし この死にやすさで回生ないのはテンポ悪すぎんだろってずっと思ってた

191 23/03/24(金)18:21:49 No.1039736012

カメラ一杯に映る様な大型ボスなのに最高に楽しいミディール作れた会社がコピペドラゴン軍団はぎりぎり許容するけど害獣みたいな爽快感0のゴミを作ると正直思わなかった

192 23/03/24(金)18:22:08 No.1039736100

ダクソ3で対人勝ちたいなら左手にクロスボウ持てばいいよ

193 23/03/24(金)18:22:16 No.1039736158

3でも竜狩りの大斧は戦技が頼りになったな

194 23/03/24(金)18:22:22 No.1039736185

爆速ナイフとクソ長バックステップのどっちかにするかバクステで落下してほしい

195 23/03/24(金)18:22:40 No.1039736277

自分は脳死ブンブンで勝てないとイライラするバカですって自己紹介されましても…

196 23/03/24(金)18:22:42 No.1039736284

>ディレイエスト狩り隙潰し衝撃波だのは頭使おうが使わなかろうが不快だよ そこら辺なくしたら敵が高火力高速モーション反射神経ゲーになるだけでゴミだろ 傑作って言われてる一心様は刀で早い攻撃槍でディレイ攻撃のボスだぞ

197 23/03/24(金)18:22:56 No.1039736371

ディレイとか行動見てから追加攻撃はやり過ぎるとこっちが消極的にならざるを得なくてテンポを損ねるね

198 23/03/24(金)18:23:03 No.1039736408

エスト狩りなんて弦ちゃんもする程度の行動だしな

199 23/03/24(金)18:23:05 No.1039736418

ホーラルーのやけくそみたいな範囲の衝撃波は思わず笑ってしまう

200 23/03/24(金)18:23:08 No.1039736439

SEKIROで戦うの面倒くせえなってなったの地上首なしと猿2体ぐらいだな それ以外は戦ってて楽しい

201 23/03/24(金)18:23:13 No.1039736460

FP制でもうなんか完成した感じだけど正直好きじゃない 無印の回数制好きだったな

202 23/03/24(金)18:23:17 No.1039736474

ミディールは割と敵だけ楽しそうだなって感じて周回では寄ってないな…

203 23/03/24(金)18:23:31 No.1039736546

>エスト狩りなんて弦ちゃんもする程度の行動だしな また弦ちゃんが踏みにじられてる…

204 23/03/24(金)18:23:33 No.1039736552

>>頭使うとかじゃない >>テンポが悪い >>しかもタフだし >この死にやすさで回生ないのはテンポ悪すぎんだろってずっと思ってた 俺はマリカ像コンテニューなんて気遣いフロムにできるんだ…!って思ってた

205 23/03/24(金)18:23:37 No.1039736576

ミディールって結構クソボス呼ばわりされてなかったか?

206 23/03/24(金)18:23:52 No.1039736665

隙消しとかはリスクとリターンの配分おかしくない?と思ってるけどエスト狩りはある程度知性のある敵ならそりゃやってくるよねとしか思わんのでまあその辺は人による

207 23/03/24(金)18:24:02 No.1039736713

>エスト狩りなんて弦ちゃんもする程度の行動だしな 露骨な反応すぎて踏み躙りハメされるレベルだしな

208 23/03/24(金)18:24:05 No.1039736723

マルギットとはとにかく意識的に行動を誘発するんだ 離れてもナイフ投げればあっちから駆け寄ってきてくれる

209 23/03/24(金)18:24:07 No.1039736734

>また弦ちゃんが踏みにじられてる… グビッダンッグビッダンッグビッダンッ

210 23/03/24(金)18:24:09 No.1039736742

>>ディレイエスト狩り隙潰し衝撃波だのは頭使おうが使わなかろうが不快だよ >そこら辺なくしたら敵が高火力高速モーション反射神経ゲーになるだけでゴミだろ >傑作って言われてる一心様は刀で早い攻撃槍でディレイ攻撃のボスだぞ SEKIROがディレイかけてきても楽しいのは基本システムの弾きのおかげだろ エルデンリングでも弾きあったら楽しいと言えたと思うわ

211 23/03/24(金)18:24:15 No.1039736771

獣は物理通るのが気持ちよくて結構好き…

212 23/03/24(金)18:24:48 No.1039736946

グンダ筆頭に斧槍系も戦技アホみたいに強かったね

213 23/03/24(金)18:24:51 No.1039736955

ミディールは割と露骨にターン制バトルなのと割とドラゴンらしいドラゴン体型してるからモンハンで古龍と戦ってる気分になる

214 23/03/24(金)18:25:06 No.1039737028

>>>頭使うとかじゃない >>>テンポが悪い >>>しかもタフだし >>この死にやすさで回生ないのはテンポ悪すぎんだろってずっと思ってた >俺はマリカ像コンテニューなんて気遣いフロムにできるんだ…!って思ってた ロード挟む上にエスト振替も出来ないしマリカ像があるとこ篝火にすればいいんじゃねって思ってた

215 23/03/24(金)18:25:07 No.1039737037

殺し合いにテンポもクソもあるか~

216 23/03/24(金)18:25:08 No.1039737043

>獣は物理通るのが気持ちよくて結構好き… 酸まみれの物理判定糸を喰らえッ!

217 23/03/24(金)18:25:18 No.1039737092

>エルデンリングでも弾きあったら楽しいと言えたと思うわ マレニアは隻狼かブラボでやりたかった気持ちはあります

218 23/03/24(金)18:25:22 No.1039737111

ミディールの唯一擁護できん点は耐性おばけすぎるぐらいで俺は好きだな まあ立ち回りを知ってしまったからというのもあるが

219 23/03/24(金)18:25:27 No.1039737142

岩を使ったエア踏み躙りまで発見されるほどだからな…

220 23/03/24(金)18:25:40 No.1039737220

あじディール自体は嫌いじゃないけど道中だけは掛け値なしのカス

221 23/03/24(金)18:26:02 No.1039737338

>SEKIROがディレイかけてきても楽しいのは基本システムの弾きのおかげだろ >エルデンリングでも弾きあったら楽しいと言えたと思うわ SEKIROは単純にこっちの武器と防御方法が統一かつ全体硬直少なめだから許されるバランスなだけだよね

222 23/03/24(金)18:26:24 No.1039737438

ミディールはクソじゃないけど シラはクソや

223 23/03/24(金)18:26:28 No.1039737454

ミディールはとにかく頭殴れって作りはあまり好きじゃない 戦うの自体は好き

224 23/03/24(金)18:26:32 No.1039737485

ミディールは思う存分高火力をぶちこめて好き

225 23/03/24(金)18:26:32 No.1039737487

対人で死にかけてガン下がりし始めるの見たらエスト飲むまで追っかけちゃうね

226 23/03/24(金)18:27:09 No.1039737680

なんと言うかプレイヤー側は基本はダクソなのに相手だけおせきろ…状態感はちょっと感じた

227 23/03/24(金)18:27:31 No.1039737791

ウェイディールはソウルシリーズで戦いたいタイプの龍じゃないのがな…

228 23/03/24(金)18:27:33 No.1039737797

>シラはクソや 確かにうんこ投げつけて放っておくと死ぬが…

229 23/03/24(金)18:27:43 No.1039737856

ミディールは馴れると溜め攻撃とか置きまくれるから火力出しまくれる…

230 23/03/24(金)18:27:48 No.1039737882

戦技魔法が派手すぎてダクソ系列の主人公な気はあんまりしないぞ!?

231 23/03/24(金)18:27:52 No.1039737911

輪の都の敵の耐久力はもう悪ノリに片足つっこんでると思う 単体で見れば嫌いじゃ無いんだけど輪の騎士もハーラルドも単純に数が多すぎる

232 23/03/24(金)18:28:28 No.1039738100

ミディールは最初のうちは楽しいけどただただ体力無駄に多いだけなのがクソだと思ってる

233 23/03/24(金)18:28:36 No.1039738144

>ミディールはとにかく頭殴れって作りはあまり好きじゃない >戦うの自体は好き 分かる 体でっかいのに当たらねーってなるよねあのタイプ

234 23/03/24(金)18:28:38 No.1039738162

初期によく言われてた相手だけ楽しいとかそういう感覚か相変わらずよく分からん

235 23/03/24(金)18:29:01 No.1039738281

個人的にミディールは時代遅れのアクションゲーム感あってあまり楽しくなかったなぁ ゲールみたいにハイテンポでバチバチやり合えるほうが好きだ

236 23/03/24(金)18:29:08 No.1039738322

こっちも好き放題するゲームだから…

237 23/03/24(金)18:29:21 No.1039738389

ヤーナムから来たけどこっちのパリィかなりむずくない…? 短銃くだち…

238 23/03/24(金)18:29:21 No.1039738390

狼ステップのどこがダクソか言ってみろ!

239 23/03/24(金)18:29:21 No.1039738392

SEKIROでディレイしてくるボス一心梟ぐらいだししかも読みやすいモーションだった エルデンリングはほぼすべてのボスがディレイかましてくるから…

240 23/03/24(金)18:29:31 No.1039738447

>戦技魔法が派手すぎてダクソ系列の主人公な気はあんまりしないぞ!? ただR1振るだけで炎が舞うクラーグの魔剣がぶっちぎりで派手だと思います…

241 23/03/24(金)18:30:02 No.1039738612

>輪の都の敵の耐久力はもう悪ノリに片足つっこんでると思う >単体で見れば嫌いじゃ無いんだけど輪の騎士もハーラルドも単純に数が多すぎる ハーラルドは特殊致命あるからいい 騎士はタイマン状況多いからいい 巨人法官…あなたはクソだ

242 23/03/24(金)18:30:15 No.1039738682

エルデン楽しいけどガチンコで楽しめるボス一人もいなかったわ

243 23/03/24(金)18:30:17 No.1039738692

>戦技魔法が派手すぎてダクソ系列の主人公な気はあんまりしないぞ!? 戦技とか魔法以外は普通にジャンプ追加されて落下耐性上がってるけど普通にダクソ系列の主人公と感じたよ俺は

244 23/03/24(金)18:30:38 No.1039738799

>初期によく言われてた相手だけ楽しいとかそういう感覚か相変わらずよく分からん なんか色々超えて開発のせいにしてる感じで気持ち悪いんだよなそれ

245 23/03/24(金)18:30:58 No.1039738881

>巨人法官…あなたはクソだ いいですよね 無数の弓兵

246 23/03/24(金)18:30:58 No.1039738882

>エルデン楽しいけどガチンコで楽しめるボス一人もいなかったわ 個人的にホーラルーは結構楽しかった

247 23/03/24(金)18:31:00 No.1039738888

>個人的にミディールは時代遅れのアクションゲーム感あってあまり楽しくなかったなぁ >ゲールみたいにハイテンポでバチバチやり合えるほうが好きだ そこは人型とドラゴンっていうサイズの違いがあるから難しいね

248 23/03/24(金)18:31:08 No.1039738935

隻狼は大体の敵が大振りと早い攻撃混ぜてたけど…

249 23/03/24(金)18:31:15 No.1039738973

マレニアはタイマン楽しいタイプだった ラダーンも割とそうなんだけどお祭りした方が楽しい

250 23/03/24(金)18:31:15 No.1039738979

弾きっていうかジャストガードくれたら大体許せる

251 23/03/24(金)18:31:27 No.1039739032

なんでクラーグの魔剣…?

252 23/03/24(金)18:31:35 No.1039739077

>輪の都の敵の耐久力はもう悪ノリに片足つっこんでると思う >単体で見れば嫌いじゃ無いんだけど輪の騎士もハーラルドも単純に数が多すぎる フルメンバーカンストハーラルド階段いいよねよくない ホストも白も闇もハーラルドの一振りで死ぬ死んだ

253 23/03/24(金)18:31:40 No.1039739100

>ヤーナムから来たけどこっちのパリィかなりむずくない…? >短銃くだち… 装備によってパリィ判定の持続時間が違うからパリィ狙う時はバックラーとか持つんだぞ

254 23/03/24(金)18:32:00 No.1039739198

>なんでクラーグの魔剣…? 思い出補正じゃない…?

255 23/03/24(金)18:32:05 No.1039739224

>>巨人法官…あなたはクソだ >いいですよね >無数の弓兵 (バグって大量に出てくるレド幻影)

256 23/03/24(金)18:32:07 No.1039739233

>輪の都の敵の耐久力はもう悪ノリに片足つっこんでると思う >単体で見れば嫌いじゃ無いんだけど輪の騎士もハーラルドも単純に数が多すぎる というかDLCはフリーデとデーモン王子の時点でタフすぎてうんざりする

257 23/03/24(金)18:32:08 No.1039739240

>隻狼は大体の敵が大振りと早い攻撃混ぜてたけど… 別に弾きミスってもお守り返してなければダメージないからな

258 23/03/24(金)18:32:15 No.1039739285

坩堝騎士以外のパリィは練習しなくていいぞ

259 23/03/24(金)18:32:16 No.1039739291

>ヤーナムから来たけどこっちのパリィかなりむずくない…? >短銃くだち… 相手が獣だの着てるのが服だけの狩人なら銃も聞くだろうがおの鎧ガチガチの連中に短銃が効くかな…

260 23/03/24(金)18:32:27 No.1039739345

大型ボスのデザインではミディールは完成されてると思う 足ペチは滅ぶべき文化

261 23/03/24(金)18:32:31 No.1039739358

短銃パリィがダクソのパリィ並の難易度だったらブラボ積んでたわ ガスコインが3割切りかねない

262 23/03/24(金)18:32:36 No.1039739389

パリィは基本的に忘れていい ただし坩堝と宿将に限ってはパリィが滅茶苦茶有効

263 23/03/24(金)18:32:49 No.1039739465

個人的にはDLCの敵は悪ノリくらいでええ! 天使の連射ビーム修正されたの超萎えたわ

264 23/03/24(金)18:33:09 No.1039739561

SEKIROもディレイ多いよ 刀ガードが優秀すぎて気づいてないだけ

265 23/03/24(金)18:33:32 No.1039739671

>別に弾きミスってもお守り返してなければダメージないからな ガードで体幹崩されても追撃してくるの極一部で その追撃も避けられるとか実は優しいゲームなんじゃないかSEKIROは エルデンリングは難しいゲームなだけで

266 23/03/24(金)18:33:33 No.1039739676

鈴玉狩りもパリィして良い 失地騎士も強靭付き行動が危険だからパリィにしてるな最近は

267 23/03/24(金)18:33:34 No.1039739686

>大型ボスのデザインではミディールは完成されてると思う >足ペチは滅ぶべき文化 少なくともエルデンのドラゴン共よりは楽しいね

268 23/03/24(金)18:33:59 No.1039739789

パリィはどっちかというと覚えゲーだから… 初撃を狙うのなんて反応早い人向けだから基本は2発目以降を狙うのだ 来る攻撃が分かっていればだいぶ余裕ができる

269 23/03/24(金)18:33:59 No.1039739790

>エルデン楽しいけどガチンコで楽しめるボス一人もいなかったわ 俺は取れるアクション増えた分敵の行動に対応する楽しみ増えた

270 23/03/24(金)18:34:00 No.1039739806

輪の都の巨人法官は弓撃たれたら死ぬから死ぬ気で近づいてくれよな!ってデザインなのにレド召喚避けたらあっ離れたねはい弓とかやってくるのがクソ

271 23/03/24(金)18:34:04 No.1039739824

>足ペチは滅ぶべき文化 馬乗って足ペチ踏みつけ繰り返しがコピペ竜で際立つの酷かったね…

272 23/03/24(金)18:34:05 No.1039739833

ナンバリング違うとはいえミディールのあとの作品でエグズキスみたいなうんちドラゴン出てくるの凄い

273 23/03/24(金)18:34:11 No.1039739867

ラダーンは最近初めてNPC召喚なしで戦ったけど正直こっちのが攻略簡単じゃない?ってなった ラダーンの行動全てが巻き込み能力高すぎて遠距離攻撃手段なくて多勢に無勢だ行けのつもりで接近戦仕掛けると自分含めて全員ゴミになるなった

274 23/03/24(金)18:34:17 No.1039739908

ソウルならともかくエルデンのパリィは忘れていい

275 23/03/24(金)18:34:25 No.1039739945

>SEKIROもディレイ多いよ >刀ガードが優秀すぎて気づいてないだけ 弦一郎の危の択とかめっちゃ遅いからな…

276 23/03/24(金)18:34:37 No.1039740015

ランサクス系はどの位置で戦うのが正解なのかわからん… 俺はもう師匠のドリル魔法を死ぬまで連射する

277 23/03/24(金)18:34:46 No.1039740061

ミディールそんなに人気だったのか… プラキドとかボレアリスは結構好きなんだけど

278 23/03/24(金)18:34:53 No.1039740100

>>ヤーナムから来たけどこっちのパリィかなりむずくない…? >>短銃くだち… >相手が獣だの着てるのが服だけの狩人なら銃も聞くだろうがおの鎧ガチガチの連中に短銃が効くかな… それ言い出したら灰の人とか褪せんちゅの3倍ぐらい重そうな敵の2倍ぐらいでかそうな武器を盾でパーンと弾けるのもおかしいし…

279 23/03/24(金)18:35:10 No.1039740185

>ナンバリング違うとはいえミディールのあとの作品でエグズキスみたいなうんちドラゴン出てくるの凄い コピペ竜はそれぞれ新行動があるにはあるんだが印象にも残らないレベルでひでえ

280 23/03/24(金)18:35:15 No.1039740220

デーモンの王子は正直3で一番やりたく無いボス でもあいつ倒さねえとゲールともミディールとも戦えねえ

281 23/03/24(金)18:35:32 No.1039740315

>坩堝騎士以外のパリィは練習しなくていいぞ 金玉狩りもパリィしたほうが簡単だと思う まああいつは地形上ハメられるからハメたほうが簡単って言えばそうなんだが

282 23/03/24(金)18:35:35 No.1039740325

あじディールは攻撃をちゃんと避けたら弱点を差し出してくれる優しいトカゲだからな...

283 23/03/24(金)18:35:42 No.1039740349

>ソウルならともかくエルデンのパリィは忘れていい うおおおお黄金パリィ!

284 23/03/24(金)18:35:42 No.1039740355

何周もしてるとマルギット貰えるルーンの割に攻撃痛くなかったり攻撃頻度も控えめで優しさが見えてきた

285 23/03/24(金)18:36:02 No.1039740461

>相手が獣だの着てるのが服だけの狩人なら銃も聞くだろうがおの鎧ガチガチの連中に短銃が効くかな… 錨魚人にも効くしいけそうな気はする

286 23/03/24(金)18:36:03 No.1039740464

ノーロック出来ない人間だからミディール無理だったわ

287 23/03/24(金)18:36:11 No.1039740514

>デーモンの王子は正直3で一番やりたく無いボス >でもあいつ倒さねえとゲールともミディールとも戦えねえ エルデの後にやり直したら普通に楽しかったわ

288 23/03/24(金)18:36:21 No.1039740569

>ミディールそんなに人気だったのか… >プラキドとかボレアリスは結構好きなんだけど 俺ボレアリス嫌いだなぁ… 足踏みとか雄叫びにオマケみたいに凍傷付き衝撃波あるのが嫌

289 23/03/24(金)18:36:33 No.1039740636

>何周もしてるとマルギット貰えるルーンの割に攻撃痛くなかったり攻撃頻度も控えめで優しさが見えてきた そりゃ周回してたらそうだろ!

290 23/03/24(金)18:36:40 No.1039740667

あじディール桜竜とお出しされてからのエルデンドラゴンはだいぶ脱力した いや桜竜はギミックボスだし演出とBGMがいいだけではと言われたらなにも言えないけど…

291 23/03/24(金)18:36:40 No.1039740668

>あじディールは攻撃をちゃんと避けたら弱点を差し出してくれる優しいトカゲだからな... ちゃんと対処した先に分かりやすい報酬があるのはやっぱ楽しいよ

292 23/03/24(金)18:36:56 No.1039740749

>個人的にはDLCの敵は悪ノリくらいでええ! >天使の連射ビーム修正されたの超萎えたわ 見えない体とかも全部効かないし先読み射撃してくる天使いいよねいやよくないのでは

293 23/03/24(金)18:37:02 No.1039740790

ボなんとかの氷結咆哮出し得すぎる

294 23/03/24(金)18:37:10 No.1039740835

>プラキドとかボレアリスは結構好きなんだけど ボレリアスは腐敗のやつと並んでクソだと思う

295 23/03/24(金)18:37:31 No.1039740936

>そりゃ周回してたらそうだろ! 新キャラでやり直してるのも多いよ大体レベル上げないでつっこむ モーション多いからしゃぶりがいがある

296 23/03/24(金)18:37:50 No.1039741042

ミディールは内閣総辞職ビームみたいな大技あるのも好き あそこまでテンション上がる必殺技持ってるボスソウルじゃ珍しい

297 23/03/24(金)18:38:01 No.1039741104

マルギットの金ピカ投げナイフかソードかハンマー一つぐらいこっちも使いたかったな

298 23/03/24(金)18:38:10 No.1039741161

銃パリィは村人とかならともかく鎧斧槍デブの攻撃弾けるならダクソの敵程度ならもうなんでも行けるだろ

299 23/03/24(金)18:38:26 No.1039741253

>いや桜竜はギミックボスだし演出とBGMがいいだけではと言われたらなにも言えないけど… 足ぺちのドラゴンよりはギミックボスのがいいよ

300 23/03/24(金)18:38:37 No.1039741315

>あじディール桜竜とお出しされてからのエルデンドラゴンはだいぶ脱力した >いや桜竜はギミックボスだし演出とBGMがいいだけではと言われたらなにも言えないけど… 単体ボスを周回するようなゲーム性じゃないからかもしれないけどひたすらカカシを殴るような作業感はないしその上で演出とBGMがよければギミックボスとしてはかなり良質だと思う

301 23/03/24(金)18:38:41 No.1039741342

体力半分で変身するボスいいよね 回復する奴は嫌い

302 23/03/24(金)18:38:46 No.1039741360

>あじディール桜竜とお出しされてからのエルデンドラゴンはだいぶ脱力した >いや桜竜はギミックボスだし演出とBGMがいいだけではと言われたらなにも言えないけど… コピペドラゴンは演出もBGMもないから… パーサーナックスみたいな喋れるNPCだったら全然違うのに

303 23/03/24(金)18:38:56 No.1039741413

ダクソ3とかブラボの後継を期待してただけにエルデン発売直後は凄く嫌ってたけど今は一周回って大味なゲーム性が純粋なRPGっぽくて好きになったな

304 23/03/24(金)18:39:04 No.1039741459

エルデンドラゴンも頭狙わない? まあ渦巻くつぶてとか大型キラー連打してもいいけど

305 23/03/24(金)18:39:34 No.1039741626

>体力半分で変身するボスいいよね >回復する奴は嫌い 火力低いときに祖霊の王に挑んで3回ぐらい回復遅延されたの今でもマジクソゲーだと思ってる

306 23/03/24(金)18:39:35 No.1039741631

ミディールの白やりまくってて最終的に速攻で殺せばホストは生き残るって赤モリが結論になった白は多いと思う

307 23/03/24(金)18:39:36 No.1039741637

>マルギットの金ピカ投げナイフかソードかハンマー一つぐらいこっちも使いたかったな そういう祈祷があるんだろうな…とか思ってたら 一通り遊んだ後あれ…?ってなったやつ

308 23/03/24(金)18:39:37 No.1039741645

>体力半分で変身するボスいいよね >回復する奴は嫌い ゲージ一本な代わりにクソ硬いってのもなぁ…

309 23/03/24(金)18:39:43 No.1039741677

各種諸々不満はあるが1番のエルデン不満は武器の数に対する強化アイテムの希少性

310 23/03/24(金)18:39:45 No.1039741693

>ダクソ3とかブラボの後継を期待してただけにエルデン発売直後は凄く嫌ってたけど今は一周回って大味なゲーム性が純粋なRPGっぽくて好きになったな 戦技とジャンプ攻撃縛ればいつものプレイ感に戻るぜ

311 23/03/24(金)18:40:09 No.1039741809

>でもあいつ倒さねえとゲールともミディールとも戦えねえ 懐かしい短剣苦手でSl1無強化で大分手こずったな…でも今見ると片方攻撃中しっかり遠距離のみになるから大人しめでバランス取れてるよねあれ

312 23/03/24(金)18:40:30 No.1039741902

>エルデンドラゴンも頭狙わない? 小顔ドラゴンシリーズがね… 個人的には正直1番楽しくない大ボスだと思う

313 23/03/24(金)18:40:35 No.1039741942

ダクソの盾パリィが世界観に合ってるってわけではないんだけど銃パリィはなんかこう世界観的な説明放棄してシステム的に取れるのがなんか嫌 デカい敵がデカい武器で殴られても怯まないのに銃で体制崩すのは変だろ

314 23/03/24(金)18:40:37 No.1039741949

>各種諸々不満はあるが1番のエルデン不満は武器の数に対する強化アイテムの希少性 新キャラ周回する時に通常強化武器握りたくねえ~ってなる

315 23/03/24(金)18:40:40 No.1039741963

>エルデンドラゴンも頭狙わない? >まあ渦巻くつぶてとか大型キラー連打してもいいけど 狙えたら狙うけどそんなに差し出さないじゃん特に古竜 ミディールは攻撃ターン耐えたら反撃ターンだから好きだったってだけ

316 23/03/24(金)18:40:45 No.1039741988

いっかい倒したらもう戦うことの無いボス1位 祖霊の王

317 23/03/24(金)18:40:57 No.1039742056

>戦技とジャンプ攻撃縛ればいつものプレイ感に戻るぜ ディレイに差し込むって新しい事憶えることになるからむしろダクソ3から進歩してる感もある 隙消し行動も実は攻撃挟めるとかあるし

318 23/03/24(金)18:41:00 No.1039742071

>エルデンドラゴンも頭狙わない? >まあ渦巻くつぶてとか大型キラー連打してもいいけど 俺も噛みつきとか尻尾振り回しの位置で頭と翼なぐるな

319 23/03/24(金)18:41:19 No.1039742174

>各種諸々不満はあるが1番のエルデン不満は武器の数に対する強化アイテムの希少性 道中渋いのはレベルデザインとやらで説明つかなくもないけど 最大強化ケチってるのはもうそういう習慣になってるだけで何も考えてないだろって思ってる

320 23/03/24(金)18:41:26 No.1039742205

>いっかい倒したらもう戦うことの無いボス1位 >祖霊の王 まずマップがめんどくさい!

321 23/03/24(金)18:41:26 No.1039742207

フリーデ様は変身するから3本+回復でもいいよね…

322 23/03/24(金)18:41:37 No.1039742272

>いっかい倒したらもう戦うことの無いボス1位 >祖霊の王 初回プレイからなんか勝手に死んだせいで一度も戦ってないのが俺だ

323 23/03/24(金)18:42:04 No.1039742414

盾相手には構えめっちゃ使ったな… 盾崩し出すのが安定しないもんだから

324 23/03/24(金)18:42:17 No.1039742494

そもそもあれ受け流し要素ないだろってなる銃パリィ やってることは溜め攻撃が発動する前にスタン打ち込んでるようなものよね

325 23/03/24(金)18:42:18 No.1039742495

あのせめて双子ばあちゃんと鍛冶屋の爺さんを隣に配置して貰えませんか

326 23/03/24(金)18:42:18 No.1039742496

sekiroとエルデンで下段とか掴みとかの概念が強くなってきたからいっそフロムの格ゲーを見てみたい

327 23/03/24(金)18:42:27 No.1039742546

>>マルギットの金ピカ投げナイフかソードかハンマー一つぐらいこっちも使いたかったな >そういう祈祷があるんだろうな…とか思ってたら >一通り遊んだ後あれ…?ってなったやつ どっちかっていうと魔術の方にあるんだよねソードもハンマーも… 光輪以外にそういうの信魔枠でもっとちょうだいよ!

328 23/03/24(金)18:42:30 No.1039742564

>ダクソの盾パリィが世界観に合ってるってわけではないんだけど銃パリィはなんかこう世界観的な説明放棄してシステム的に取れるのがなんか嫌 >デカい敵がデカい武器で殴られても怯まないのに銃で体制崩すのは変だろ よーし攻撃するぞー!って意気込んでるときにおっきい音鳴ってびっくりしちゃうんだよ

329 23/03/24(金)18:42:36 No.1039742604

>いっかい倒したらもう戦うことの無いボス同率1位 >祖霊の王と祖霊

330 23/03/24(金)18:43:18 No.1039742832

エルデンのドラゴンは頭狙っても元の姿勢に戻る時とか首で自キャラ動かされるのが最高に不快 坂道とか浮かされて着地させられたりしてもう最悪

331 23/03/24(金)18:43:19 No.1039742839

>よーし攻撃するぞー!って意気込んでるときにおっきい音鳴ってびっくりしちゃうんだよ じゃあ金槌とかでも取れていいじゃん!

332 23/03/24(金)18:43:37 No.1039742950

双子ババアといえば売却メニュー無いのなんなん いや1.09で確認してないからわからんけど

333 23/03/24(金)18:44:06 No.1039743114

ダクソで硬さに文句言いたくなったのはカンストのデーモン王子とゲール爺くらいだな エルデンは坩堝で味合わされた

334 23/03/24(金)18:44:38 No.1039743285

カラミットは結構好きだったな シンはもう全然覚えてないなんかワールドツアーみたいなことするのは覚えてる

335 23/03/24(金)18:44:40 No.1039743298

祖霊の王くんタリスマンありがとうねぇ

336 23/03/24(金)18:44:43 No.1039743320

>エルデンのドラゴンは頭狙っても元の姿勢に戻る時とか首で自キャラ動かされるのが最高に不快 >坂道とか浮かされて着地させられたりしてもう最悪 微妙に頭浮かしてるのがムカつく BGM地味な上に全部同じなのもつまらねえ…

337 23/03/24(金)18:44:58 No.1039743397

不満か…そうだな非戦闘エリアがあってNPCが殴れないことですかね

338 23/03/24(金)18:45:02 No.1039743426

デカいボスは序盤超えるとだいたい全方位攻撃やってくるようになるから作業感凄い

339 23/03/24(金)18:45:08 No.1039743466

>>各種諸々不満はあるが1番のエルデン不満は武器の数に対する強化アイテムの希少性 >道中渋いのはレベルデザインとやらで説明つかなくもないけど >最大強化ケチってるのはもうそういう習慣になってるだけで何も考えてないだろって思ってる 正直オープンワールドで横道ダンジョン潜れば一つはなんか武器がある状態だったのに渋過ぎてそういうのをお試ししたりとかよ浮気御法度仕様なのはオープンワールド系というか色んな場所を探検するゲームの醍醐味の一つが潰れてちょっと嫌だった

340 23/03/24(金)18:45:16 No.1039743513

>不満か…そうだな非戦闘エリアがあってNPCが殴れないことですかね 頭狩人か?

341 23/03/24(金)18:45:43 No.1039743681

>祖霊の王くんタリスマンありがとうねぇ 追憶武器のくせにその辺の雑魚が持ってる翼の大角に悲しき現在...

342 23/03/24(金)18:45:46 No.1039743696

魔力キャラだと3の硬さは際立つと思う 全武器(誇張)全ボスRTAやってる狂人でも魔法系はうんこ扱いだし

343 23/03/24(金)18:46:05 No.1039743798

>不満か…そうだな非戦闘エリアがあってNPCが殴れないことですかね 糞食いきたな…

344 23/03/24(金)18:46:09 No.1039743824

デーモン王子は高すぎる全属性カット率と高すぎるHPと形態変化によるHP全回復っていうダクソ3の悪いところ耐久性絡み全部載せしたやつだもん 動き自体は面白いのに本当に勿体無い

345 23/03/24(金)18:46:09 No.1039743829

無印の頃の落下死するドラゴンと比べたらえらい進化したもんだ

346 23/03/24(金)18:46:27 No.1039743925

>魔力キャラだと3の硬さは際立つと思う >全武器(誇張)全ボスRTAやってる狂人でも魔法系はうんこ扱いだし 魔法耐性がどいつもこいつも高いのがいけない

347 23/03/24(金)18:46:43 No.1039744021

ずっと非戦エリアにいて殺せないのって円卓の鍛冶屋とババアと初遭遇場所では不思議な力で守られてるローデリカぐらいじゃない?

348 23/03/24(金)18:46:43 No.1039744022

>>>各種諸々不満はあるが1番のエルデン不満は武器の数に対する強化アイテムの希少性 >>道中渋いのはレベルデザインとやらで説明つかなくもないけど >>最大強化ケチってるのはもうそういう習慣になってるだけで何も考えてないだろって思ってる >正直オープンワールドで横道ダンジョン潜れば一つはなんか武器がある状態だったのに渋過ぎてそういうのをお試ししたりとかよ浮気御法度仕様なのはオープンワールド系というか色んな場所を探検するゲームの醍醐味の一つが潰れてちょっと嫌だった 武器沢山あるのにほぼほぼ使わないで初周終わっちゃうからもったいない

349 23/03/24(金)18:46:53 No.1039744085

エルけもが一部ボスがやってるような全方位爆発とかやってきたらクソとかいう次元じゃ無かっただろうな

350 23/03/24(金)18:46:59 No.1039744122

3の魔力耐性はまぁ…初代からのフルブースト前提をずっと引き摺っている

351 23/03/24(金)18:47:12 No.1039744189

エルデンが初→ダクソに流れた人も一定いそうだけどダクソでも戦技バリバリ使うプレイになんのかな

352 23/03/24(金)18:47:42 No.1039744376

エルデンのジャンプ避けってちょっと見た目マヌケっぽいと思う

353 23/03/24(金)18:47:43 No.1039744386

エルデンの氷の槍が威力と崩し強すぎて魔法使うのアホらしくなった思い出 そりゃ隙は大きいら使い分けだとしても費用対効果違いすぎ

354 23/03/24(金)18:47:43 No.1039744388

>ずっと非戦エリアにいて殺せないのって円卓の鍛冶屋とババアと初遭遇場所では不思議な力で守られてるローデリカぐらいじゃない? 火山館とかもそうじゃないか

355 23/03/24(金)18:47:51 No.1039744435

>3の魔力耐性はまぁ…初代からのフルブースト前提をずっと引き摺っている 2がシューティングソウルだったのも悪い

356 23/03/24(金)18:47:53 No.1039744444

すぐ戦技弱いことに気づくと思う

357 23/03/24(金)18:48:26 No.1039744637

タフすぎ問題は勝手にレベルを縛ってるプレイヤーが悪いのだ そしてレベルを縛らないとまともにマルチできないシステムを作ったフロムが悪いのだ

358 23/03/24(金)18:48:30 No.1039744659

>火山館とかもそうじゃないか 火山館NPCはタニス様含めて殺せるチャンスあったような

359 23/03/24(金)18:48:44 No.1039744731

>>ずっと非戦エリアにいて殺せないのって円卓の鍛冶屋とババアと初遭遇場所では不思議な力で守られてるローデリカぐらいじゃない? >火山館とかもそうじゃないか イベント進めたら誰もいなくなるし全員殴り殺せない? 誰かいたっけ

360 23/03/24(金)18:48:49 No.1039744760

氷槍はなんだろうね… SL1ですら超強い優等生だから

361 23/03/24(金)18:48:55 No.1039744787

>デーモン王子は高すぎる全属性カット率と高すぎるHPと形態変化によるHP全回復っていうダクソ3の悪いところ耐久性絡み全部載せしたやつだもん >動き自体は面白いのに本当に勿体無い 珍しく斬が通り良かったりフレーバーみたいなデモ特攻が輝くとかいいとこあるんだがそれ込でも硬すぎて出血以外バカバカしいんだよな…

362 23/03/24(金)18:49:12 No.1039744867

ラーヤも謎バリア貼るよね 馬からジャンプして蹴っちゃったからわかる

363 23/03/24(金)18:49:17 No.1039744904

>タフすぎ問題は勝手にレベルを縛ってるプレイヤーが悪いのだ >そしてレベルを縛らないとまともにマルチできないシステムを作ったフロムが悪いのだ レベル縛らないで遊んでるけどやっぱやんなるくらいタフでうんざりするよ

364 23/03/24(金)18:50:20 No.1039745245

シンク以外でもレベル差に応じて補正かけてマルチ出来るようになってほしいね

365 23/03/24(金)18:50:26 No.1039745271

>レベル縛らないで遊んでるけどやっぱやんなるくらいタフでうんざりするよ さすがにバフエンチャ盛って傭兵ブンブンすればそんな時間かからないよ

366 23/03/24(金)18:50:29 No.1039745283

いまだに蔓延るレベル100教

367 23/03/24(金)18:50:37 No.1039745322

>>>ずっと非戦エリアにいて殺せないのって円卓の鍛冶屋とババアと初遭遇場所では不思議な力で守られてるローデリカぐらいじゃない? >>火山館とかもそうじゃないか >イベント進めたら誰もいなくなるし全員殴り殺せない? >誰かいたっけ 火山館の大蛇狩り置いておいたから使ってくだち…してる幽霊くらいかな火山館で中立エリアに移動しないのは

368 23/03/24(金)18:50:43 No.1039745354

今作のマルチ制限が多すぎるんだよ

369 23/03/24(金)18:50:45 No.1039745367

今300近くで7週目だけどそんなタフかな… 不利属性で殴りたくないのは分かる

370 23/03/24(金)18:50:52 No.1039745410

対応してるステ99まで振って武器やら触媒やらMAXまで強化してバフかけて強い攻撃ぶっぱすればカンストボスでもすぐ溶けるもんな…

371 23/03/24(金)18:51:10 No.1039745514

>タフすぎ問題は勝手にレベルを縛ってるプレイヤーが悪いのだ >そしてレベルを縛らないとまともにマルチできないシステムを作ったフロムが悪いのだ そもそもマルチ用にレベル縛ってるんだからソロ火力がないのは当然な話では その分マルチで火力整数倍に出来るんだから

372 23/03/24(金)18:51:31 No.1039745637

出血が通るボスは良いボス

373 23/03/24(金)18:51:46 No.1039745715

そりゃあ二刀エンチャ盛り盛りバフすれば溶かせるだろうけどそれはもう戦いというか処理でしかない

374 23/03/24(金)18:51:46 No.1039745717

>各種諸々不満はあるが1番のエルデン不満は武器の数に対する強化アイテムの希少性 鈴石はどう考えてもストーリーライン追ってったら自然と手に入るデザインにすべきだったな いっそお守り袋みたいにストーリーボスドロップとかで良かった

375 23/03/24(金)18:52:06 No.1039745825

特化型ステータスの攻撃力ととレベルマックスの攻撃力ってそこまで見違えるような差ないよね エンチャとかやれることは増えるけど

376 23/03/24(金)18:52:14 No.1039745879

正直NPC殺してもこっちの得が殆どないから誤爆防止に会話可能NPC殴れなくなるみたいなのを設定から切り替え可能にして欲しい

377 23/03/24(金)18:52:14 No.1039745884

>>タフすぎ問題は勝手にレベルを縛ってるプレイヤーが悪いのだ >>そしてレベルを縛らないとまともにマルチできないシステムを作ったフロムが悪いのだ >そもそもマルチ用にレベル縛ってるんだからソロ火力がないのは当然な話では >その分マルチで火力整数倍に出来るんだから マルチで敵更にタフになるけど…

378 23/03/24(金)18:52:19 No.1039745908

レベルに関しては必要ソウル・ルーンの重さもね…

379 23/03/24(金)18:52:23 No.1039745919

別にレベル無制限に上げれば滅茶苦茶強くなるってゲームでもなくない 頭打ちはあるし

380 23/03/24(金)18:52:44 No.1039746042

ダクソ3は近接大好きキッズの楽園だからな

381 23/03/24(金)18:53:36 No.1039746325

>マルチで敵更にタフになるけど… 別に人数に正比例してないだろ そもそもヘイト分散で実効火力は数倍どころじゃない

382 23/03/24(金)18:54:48 No.1039746753

スペルエンチャの仕様がダクソ2の頃に戻らねえかなって常々思ってるよ

383 23/03/24(金)18:54:56 No.1039746813

殺した方が得なのってデモンズとダクソ1のキアランくらいでマジでばったり途絶えたよね いい事だけど

384 23/03/24(金)18:54:57 No.1039746820

>そりゃあ二刀エンチャ盛り盛りバフすれば溶かせるだろうけどそれはもう戦いというか処理でしかない 長く斬り合いたいならタフなほうがいいじゃん

385 23/03/24(金)18:55:20 No.1039746966

エルデンはオープンワールドのくせに装備強化アイテムがスタンプラリー形式なせいで道から外れると装備強化停止する実質ペナルティシステムなのはどうにかして欲しかった

386 23/03/24(金)18:55:21 No.1039746973

エルデンは敵とのやり取りが少ない 敵だけ楽しくなった後自分も楽しくなる感じ もしくは敵に何もさせず自分だけ楽しくなる

387 23/03/24(金)18:55:31 No.1039747035

>レベルに関しては必要ソウル・ルーンの重さもね… 全部カンストはいつでもキッツいけど快適さと火力担保くらいまではちょっと稼げば足りるでしょ

388 23/03/24(金)18:55:34 No.1039747056

ホストワンパンしやすくなったのは助かる スケーリングは厳しいけど

389 23/03/24(金)18:55:41 No.1039747107

>殺した方が得なのってデモンズとダクソ1のキアランくらいでマジでばったり途絶えたよね >いい事だけど 商人は殺したほうが得だよ

390 23/03/24(金)18:56:04 No.1039747256

マルチのボス強化はダクソ2の時点でやめとくべきだった 昔ならヌルゲーだったけど今はもう硬すぎてしんどいよ

391 23/03/24(金)18:56:25 No.1039747389

円卓で闘技待ち中に武器振れないのはクソだよ

392 23/03/24(金)18:56:42 No.1039747472

ペトルスみたいなムカつくカスを殺せるのはいいこと

393 23/03/24(金)18:56:51 No.1039747516

マルチは攻略手伝いじゃなくて他の褪せ人といちゃつく場だし…

394 23/03/24(金)18:57:02 No.1039747585

さあ皆さん割合攻撃は知ってますよね?と言わんばかりなのはだいぶアレ

395 23/03/24(金)18:57:15 No.1039747643

正直遠距離武器や魔法ってアクションゲーム的に面白くないよね...

396 23/03/24(金)18:57:41 No.1039747805

キアランは真面目に相手すると損しかしないの逆に凄いと思う なんか思い出喋ってくれるとかそういうのすらない

397 23/03/24(金)18:58:28 No.1039748074

>スペルエンチャの仕様がダクソ2の頃に戻らねえかなって常々思ってるよ 派生武器にエンチャ出来るの面白かったのにね

398 23/03/24(金)18:58:31 No.1039748092

>正直遠距離武器や魔法ってアクションゲーム的に面白くないよね... 魔法系ってもっと楽しく出来ると思うんだよな まず十字キーでしか切り替えられないのが相当辛い

399 23/03/24(金)18:58:54 No.1039748227

エルデンは周回時の敵の体力補正なんとかして 序盤柔らかすぎ終盤硬すぎ

400 23/03/24(金)18:58:55 No.1039748235

>キアランは真面目に相手すると損しかしないの逆に凄いと思う >なんか思い出喋ってくれるとかそういうのすらない なんとしてでも邪悪な小人に殺させるという意思を感じる

401 23/03/24(金)18:59:22 No.1039748436

>正直遠距離武器や魔法ってアクションゲーム的に面白くないよね... んなこたーないソウル系の操作系統が時代遅れすぎるだけ

402 23/03/24(金)18:59:48 No.1039748616

>>正直遠距離武器や魔法ってアクションゲーム的に面白くないよね... >魔法系ってもっと楽しく出来ると思うんだよな >まず十字キーでしか切り替えられないのが相当辛い ホグワーツレガシーは思い切ったよね

403 23/03/24(金)19:00:00 No.1039748699

記憶スロットじゃなくてスペルも武器スロにつっこんでいいんじゃねえかなってたまに思う

404 23/03/24(金)19:00:26 No.1039748865

触媒必須がかなり癌になってると思う

405 23/03/24(金)19:00:52 No.1039749026

マルチ強くするのはいいんだけど回復半減はやめよ? やるなら雫石とか草モシャできるようにしよ?

406 23/03/24(金)19:01:06 No.1039749131

すぐに切り替えられるようになったら速いつぶてとかの価値も上がるよな

407 23/03/24(金)19:01:07 No.1039749134

>記憶スロットじゃなくてスペルも武器スロにつっこんでいいんじゃねえかなってたまに思う せめて杖の戦技スロットに入れさせてほしかった 回る回るしかないし

408 23/03/24(金)19:01:09 No.1039749150

それこそアイテムポーチなんて実装できるならスペルにも応用して欲しい

409 23/03/24(金)19:01:45 No.1039749469

そういや戦技使わないゲームだったな 付け替えも出来ないから戦技は見ないで武器選んでた

410 23/03/24(金)19:01:56 No.1039749544

>すぐに切り替えられるようになったら速いつぶてとかの価値も上がるよな それについてはこれ以上上がられても困る

↑Top