虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/24(金)12:56:39 PCショ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/24(金)12:56:39 No.1039654035

PCショップ店員のぬですんぬ 「何にでも使える」ものなんてこの世にありませんぬ

1 23/03/24(金)12:59:01 No.1039654697

インスタグラムください

2 23/03/24(金)12:59:52 No.1039654937

>インスタグラムください ザッカーバーグに言えなんぬ

3 23/03/24(金)13:00:17 No.1039655037

PCはなんにでも使えると言って差し支えないと思うが 腹減った時に食ったりは出来ねえけど…

4 23/03/24(金)13:01:11 No.1039655259

>PCはなんにでも使えると言って差し支えないと思うが >腹減った時に食ったりは出来ねえけど… このUSBメモリ、なんにでも使える?

5 23/03/24(金)13:01:57 No.1039655458

3万でFPS遊べるやつくれやキャバのねーちゃんに渡すから

6 23/03/24(金)13:02:05 No.1039655493

>>PCはなんにでも使えると言って差し支えないと思うが >>腹減った時に食ったりは出来ねえけど… >このUSBメモリ、なんにでも使える? USBメモリはただのストレージだな…

7 23/03/24(金)13:04:15 No.1039655977

>3万でFPS遊べるやつくれやキャバのねーちゃんに渡すから 桁が一つたりねーんぬ!!!

8 23/03/24(金)13:07:19 No.1039656707

60万くらい積めばとりあえず常識的な範囲で何でもできるパソコンにはなりそう

9 23/03/24(金)13:09:12 No.1039657190

ゲーミングチェアって同じぐらいの値段のオフィスチェア買ったほうが良い気がするんだけどどうなのキャッツ

10 23/03/24(金)13:11:59 No.1039657819

うちのパソコンに使えるやつください

11 23/03/24(金)13:13:26 No.1039658159

流行の原神とか色んなゲームやりたいので3万くらいでパソコンください

12 23/03/24(金)13:14:01 No.1039658300

>ゲーミングチェアって同じぐらいの値段のオフィスチェア買ったほうが良い気がするんだけどどうなのキャッツ それはそうなんぬ ゲーミングとかいってなんかカッコいい感じすれば良いと思ってるクソメーカーが多いんぬ

13 23/03/24(金)13:15:27 No.1039658678

ふわふわした要領を得ない質問がキャッツを襲う

14 23/03/24(金)13:15:42 No.1039658734

ゲームやるだけなのに高過ぎだろ

15 23/03/24(金)13:18:28 No.1039659439

経費の絡みがあるので 税込99000である程度の事務作業とPhotoshopの使用に耐えられる デスクトップの見積もり立てて欲しいんぬ

16 23/03/24(金)13:20:55 No.1039660071

長年持って画面が綺麗なゲームがカクつかずできて えっちな動画をたくさん保存できる容量もあって それでいて3万円以内で買えるパソコンください

17 23/03/24(金)13:21:08 No.1039660118

>経費の絡みがあるので >税込99000である程度の事務作業とPhotoshopの使用に耐えられる >デスクトップの見積もり立てて欲しいんぬ 納期と必要要件をかけなんぬううううううううううううううううう

18 23/03/24(金)13:21:25 No.1039660196

工場で使ってるPC98の代わりになるものください

19 23/03/24(金)13:21:37 No.1039660255

原神外的なヤツ 1万で

20 23/03/24(金)13:21:49 No.1039660303

全部のゲームできるパソコンください

21 23/03/24(金)13:22:46 No.1039660548

おっさんどもはお店に入った途端に識字力がゼロになるので何も読まないし聞いて無いんぬ

22 23/03/24(金)13:23:01 No.1039660619

新しいPC買うんだけど初期不良チェックて何すればいいの?

23 23/03/24(金)13:23:29 No.1039660735

>全部のゲームできるパソコンください パソコンで非電源ゲームは出来ないんで出来ないんぬ

24 23/03/24(金)13:23:52 No.1039660818

>工場で使ってるPC98の代わりになるものください そういうの案外PC98でしか動かないソフトとかで運用されてるから安易に変えられないと聞くな… 最初聞いたときは現役!?ってなったけど

25 23/03/24(金)13:24:09 No.1039660885

>新しいPC買うんだけど初期不良チェックて何すればいいの? 最高負荷でベンチマーク動かすんぬ

26 23/03/24(金)13:24:10 No.1039660894

とりあえず30万持ってきて下さいなんぬ

27 23/03/24(金)13:24:27 No.1039660954

500TBの外付けHDDください

28 23/03/24(金)13:24:30 No.1039660969

>パソコンで非電源ゲームは出来ないんで出来ないんぬ …? 全部のゲームできるパソコンください!

29 23/03/24(金)13:24:43 No.1039661020

>新しいPC買うんだけど初期不良チェックて何すればいいの? 正常性診断ツールでも走らせろなんぬ

30 23/03/24(金)13:24:43 No.1039661023

ゲームと動画編集できるPCを10万くらいで見繕ってください

31 23/03/24(金)13:25:02 No.1039661099

>納期と必要要件をかけなんぬううううううううううううううううう 納期は4末で要件は入力がらみやソフトは別項目として計上するので 純粋に最初に行った条件を満たすデスクトップ本体パーツの見積もりなんぬー

32 23/03/24(金)13:27:21 No.1039661666

>純粋に最初に行った条件を満たすデスクトップ本体パーツの見積もりなんぬー CPUはどの程度でメモリは何ギガでストレージは何がいいんぬ?

33 23/03/24(金)13:27:37 No.1039661729

すごいはやいやつインターネットとセットでください

34 23/03/24(金)13:28:06 No.1039661836

>すごいはやいやつインターネットとセットでください はい 100万円になりますんぬ

35 23/03/24(金)13:28:50 No.1039662008

30年くらい買い替えなくていい常に最速なpcください

36 23/03/24(金)13:29:27 No.1039662171

Photoshopなんてメモリ多めにするだけで十分動きはするだろ グラフィックはCPUGPUで十分だろうし

37 23/03/24(金)13:29:36 No.1039662215

なんにもしてないのに壊れた

38 23/03/24(金)13:30:27 No.1039662427

出来ると快適に動作するは別物だから…

39 23/03/24(金)13:30:38 No.1039662474

>CPUはどの程度でメモリは何ギガでストレージは何がいいんぬ? 使用割合が6:4でPhotoshopが多めになりそうだと どっち優先がいいんぬ? ストレージはSSDメインドライブにしてHDDを作業ドライブにするといいって聞くんぬが

40 23/03/24(金)13:31:09 No.1039662607

パソコン本体だけ買って文句言う人いそう

41 23/03/24(金)13:31:18 No.1039662639

Vtuberになれるやつください

42 23/03/24(金)13:32:21 No.1039662926

>出来ると快適に動作するは別物だから… 予算が限られてると「快適に」は一番難しい注文だ… 快適性には金を出せ

43 23/03/24(金)13:32:53 No.1039663059

最近ぬあ…ってなった質問はなんぬ

44 23/03/24(金)13:34:43 No.1039663522

店に行ってどういうのをお探しですかと聞かれても返答に困るからネットでBTOで注文する 思ってたのと違うのができた…

45 23/03/24(金)13:35:12 No.1039663630

店員さんインターネットください

46 23/03/24(金)13:35:29 No.1039663682

マイクロソフトフライトシミュレーターを4k解像度の最高設定で動くPCくださいんぬ!

47 23/03/24(金)13:36:02 No.1039663813

YouTubeください

48 23/03/24(金)13:36:47 No.1039664022

>>CPUはどの程度でメモリは何ギガでストレージは何がいいんぬ? >使用割合が6:4でPhotoshopが多めになりそうだと >どっち優先がいいんぬ? >ストレージはSSDメインドライブにしてHDDを作業ドライブにするといいって聞くんぬが 現状の環境を調べて それと同じくらいでいいのかより快適なものが良いのを決めてから持っていくと良いんぬ

49 23/03/24(金)13:36:50 No.1039664036

ジーフォースの一番いいやつください 予算は1万円ぐらいで

50 23/03/24(金)13:37:06 No.1039664102

さいきょうのパソコンください!

51 23/03/24(金)13:37:37 No.1039664237

>ジーフォースの一番いいやつください >予算は1万円ぐらいで 桁が足んねえとそう言ってるんぬ

52 23/03/24(金)13:38:11 No.1039664386

>最近ぬあ…ってなった質問はなんぬ このHDDは何にでも合いますか? なんぬ

53 23/03/24(金)13:38:20 No.1039664421

インターネット壊れたんですけど

54 23/03/24(金)13:38:24 No.1039664434

UMPCでギリ仕事で使えると思ってるGPDpocket(初代)がそろそろ寿命なんぬ 安いぬのおすすめないかぬ?

55 23/03/24(金)13:38:55 No.1039664551

CPU新調したいけど中身いじるの怖いんぬ

56 23/03/24(金)13:39:26 No.1039664668

>さいきょうのパソコンください! まずお家の改造から始める事になるけど大丈夫ですんぬ?もち家なんぬ?

57 23/03/24(金)13:39:32 No.1039664689

インターネットできてネットフリックス見れるやつくださいんぬ あと書類も作れるといいんぬ ノートでお願いしますんぬ

58 23/03/24(金)13:40:13 No.1039664857

PS5と同じゲームができるやつ5万円くらいであります?

59 23/03/24(金)13:40:36 No.1039664935

ゲームとか音楽とかタダで落とせるPC下さい

60 23/03/24(金)13:40:58 No.1039665038

>UMPCでギリ仕事で使えると思ってるGPDpocket(初代)がそろそろ寿命なんぬ >安いぬのおすすめないかぬ? GPD WIN4でも買うんぬ

61 23/03/24(金)13:41:11 No.1039665101

arc使ってるんですけど最適化されたドライバありませんか?

62 23/03/24(金)13:41:48 No.1039665242

>ゲームとか音楽とかタダで落とせるPC下さい 年会費を払えばタダなんぬ

63 23/03/24(金)13:42:08 No.1039665341

>CPU新調したいけど中身いじるの怖いんぬ QuizKnockってクイズ制作集団がいるんぬが そこの人たちがPC組む様子がYoutubeに上がってて割と面白い上に勉強になるんぬ まずそれを見てみると良いんぬ気を付けるべきポイントだけ気を付ければ案外簡単なんぬ

64 23/03/24(金)13:42:37 No.1039665456

Steamのゲーム全部出来るパソコン欲しいんぬ

65 23/03/24(金)13:42:45 No.1039665483

原神と言うやつを快適にできるやつを5万円くらいでお願いするんぬ

66 23/03/24(金)13:42:48 No.1039665503

Steamください

67 23/03/24(金)13:43:01 No.1039665557

今流行りのメタバースください

68 23/03/24(金)13:43:02 No.1039665564

>>UMPCでギリ仕事で使えると思ってるGPDpocket(初代)がそろそろ寿命なんぬ >>安いぬのおすすめないかぬ? >GPD WIN4でも買うんぬ 仕事で使えるなんでコントローラ外せないのはちょっとぬ… 同じ理由でGPDWINMAXが家でオクラになってるんぬ

69 23/03/24(金)13:43:06 No.1039665577

ホグワーツレガシーが4K60FPSで動くグラボ教えてほしいんぬ

70 23/03/24(金)13:43:30 No.1039665686

インターネットください的な購入希望って他にどんなもの言われるのか気になる インターネットとパスワードは言われたことある

71 23/03/24(金)13:44:16 No.1039665867

すみませんこのデーモンツールってやつください

72 23/03/24(金)13:44:36 No.1039665951

落っことしても壊れないPCください

73 23/03/24(金)13:44:39 No.1039665964

仮想通貨ください

74 23/03/24(金)13:45:56 No.1039666284

デイトレード始めたいんで画面が6つくらいあるパソコンください

75 23/03/24(金)13:45:58 No.1039666286

>ホグワーツレガシーが4K60FPSで動くグラボ教えてほしいんぬ RTX4000シリーズのどれか買えんぬ 画質設定によっても異なるから何も考えずおすすめできるのは4090なんぬ

76 23/03/24(金)13:46:01 No.1039666298

なんかいい感じにゲームできるpcありますか?

77 23/03/24(金)13:46:06 No.1039666322

>原神と言うやつを快適にできるやつを5万円くらいでお願いするんぬ PS5買えぬ

78 23/03/24(金)13:46:23 No.1039666390

ケチなことは言わず15万円あるんで10年使えるPCください MMOとかやりますメモリ32Gほしいです

79 23/03/24(金)13:46:59 No.1039666518

>>原神と言うやつを快適にできるやつを5万円くらいでお願いするんぬ >PS5買えぬ それだけなら5どころか4でもいい気がするんぬ そのお値段以内なんぬ

80 23/03/24(金)13:47:25 No.1039666601

リアルなえっち体験できるPCくださいんぬ

81 23/03/24(金)13:47:47 No.1039666698

家庭用向けで最高っていくらなんだろ?

82 23/03/24(金)13:47:55 No.1039666729

>ケチなことは言わず15万円あるんで10年使えるPCください >MMOとかやりますメモリ32Gほしいです ケチなことは言わず50万だせなんぬ

83 23/03/24(金)13:48:03 No.1039666755

最近はゲーミングPC安いのくれとかも多いんぬ?

84 23/03/24(金)13:48:05 No.1039666762

ライゼンとラデオンが一番いいパソコンだよ

85 23/03/24(金)13:48:26 No.1039666847

>仮想通貨ください https://amzn.asia/d/0U4sFTf

86 23/03/24(金)13:48:29 No.1039666859

>リアルなえっち体験できるPCくださいんぬ わかりましたんぬ 120分65000になりますんぬ

87 23/03/24(金)13:48:42 No.1039666918

何もしてないのに壊れたんぬ

88 23/03/24(金)13:49:08 No.1039667017

>ケチなことは言わず15万円あるんで10年使えるPCください >MMOとかやりますメモリ32Gほしいです その3倍は持ってこいというのだなんぬ 3倍持ってきてもゲームやるなら10年は厳しいんぬ今だったらSandyおじさんがそれなんぬ

89 23/03/24(金)13:49:13 No.1039667036

何でもそうなんぬが予算を絞るなら用途を絞るんぬ 全てを求めるなら予算は青天井なんぬ

90 23/03/24(金)13:49:15 No.1039667044

同じくショップ店員ぬだけどVRAM48GB以上あるPCでAI使って色々したいけどパソコンのこと全然分からなくて何買えばいいですかって聞かれたのでRTXA6000買うか素直に4090で満足しとけと言っておいたんぬ

91 23/03/24(金)13:49:15 No.1039667046

今一番コスパの良いCPUとGPUは何なんぬ?

92 23/03/24(金)13:49:46 No.1039667172

こないだ6700XTが5万切ってたんぬ 迷ってるうちに終わっちゃったからとりあえず買っておけばよかったんぬ

93 23/03/24(金)13:50:05 No.1039667241

>3倍持ってきてもゲームやるなら10年は厳しいんぬ今だったらSandyおじさんがそれなんぬ 10年前のMMO見れば別に10年後のMMOも大したことないとわかるんぬ

94 23/03/24(金)13:50:22 No.1039667333

>今一番コスパの良いCPUとGPUは何なんぬ? とりあえず13400F3060tiでいいんじゃないかぬ? AIやるなら3060がいいんぬ

95 23/03/24(金)13:50:33 No.1039667386

>今一番コスパの良いCPUとGPUは何なんぬ? らいぜんさんなんぬ

96 23/03/24(金)13:51:01 No.1039667477

>同じくショップ店員ぬだけどVRAM48GB以上あるPCでAI使って色々したいけどパソコンのこと全然分からなくて何買えばいいですかって聞かれたのでRTXA6000買うか素直に4090で満足しとけと言っておいたんぬ 店のレビューで無理矢理高いPCを勧めてくる店員しかいない詐欺まがいの店って書くわ

97 23/03/24(金)13:51:01 No.1039667479

一般的にショップ店員ってソフトの質問しても答えてくれるんぬ? RTX3080でVRやりたい時のNVIDIAコントロールパネルの設定とか ネットだと情報錯綜してるから生の声で聞けるなら聞いてみたいんぬ

98 23/03/24(金)13:52:00 No.1039667722

お前んとこ毎回PC買ったらウイルスバスター買わせるんぬ ノルマとはいえウザすぎなんぬ

99 23/03/24(金)13:52:11 No.1039667769

今買うならやっぱ13世代がいいんぬ?

100 23/03/24(金)13:52:11 No.1039667770

もっといいCPUクーラーない? こんな扇風機じゃ全然冷えないでしょ

101 23/03/24(金)13:52:21 No.1039667817

うぃにー?とかいうなんか沢山ダウンロードできるやつください

102 23/03/24(金)13:52:31 No.1039667855

4070が来月に出るらしいけど70tiからcudaコア20%減ってローンチ価格が70tiと大して変わってないのは嫌がらせとしか思えないんぬ

103 23/03/24(金)13:52:57 No.1039667955

ぬはマザボ選びが一番難しいんぬ 某レビュー動画でも言ってたけどパッケージにどの程度のCPUを推奨するか記載して欲しいんぬ

104 23/03/24(金)13:53:01 No.1039667971

>うぃにー?とかいうなんか沢山ダウンロードできるやつください 玉ねぎでも食ってろんぬ

105 23/03/24(金)13:53:25 No.1039668053

さっきから無知な客のネタが古いんぬ…

106 23/03/24(金)13:53:26 No.1039668057

コスパいいデスクトップは今ならいくらくらいなんぬ

107 23/03/24(金)13:53:28 No.1039668066

ギガが足りねえんだけど

108 23/03/24(金)13:54:05 No.1039668223

もう5~6年同じ電源使ってるんだけど 新たに組み直す時に電源容量足りてるならこのままでいいんぬ?

109 23/03/24(金)13:54:17 No.1039668275

10万でゲーミングノートちょうだい

110 23/03/24(金)13:54:21 No.1039668292

>さっきから無知な客のネタが古いんぬ… 無知な客なんてたいていおっさんおばさんなのでピッタリなんぬ

111 23/03/24(金)13:54:30 No.1039668333

>店のレビューで無理矢理高いPCを勧めてくる店員しかいない詐欺まがいの店って書くわ VRAM48GB詰んでる民生用GPUなんてまずねーんぬ 金が無いなら24GBの40903090か12GBの3060で満足するんぬな

112 23/03/24(金)13:55:11 No.1039668531

>コスパいいデスクトップは今ならいくらくらいなんぬ ゲーミングPCの話なら画質を問わないのが前提なんぬが15~20万も出せば大体のPCゲームが遊べるPCが買えるんぬ そこからは予算と求める性能のバランスを考える必要があるんぬ

113 23/03/24(金)13:56:21 No.1039668797

>今買うならやっぱ13世代がいいんぬ? コスパもとめるなら12世代でもいいんぬ

114 23/03/24(金)13:56:23 No.1039668800

nvidiaRTX2000番台以上でメモリ10G以上のグラボ1万円でください

115 23/03/24(金)13:56:26 No.1039668818

コスパがいい=安いだと思ってる人が多すぎるんぬ

116 23/03/24(金)13:56:38 No.1039668864

ゲームするならPS5買うんぬ 本気でこれが1番コスパいいんぬ

117 23/03/24(金)13:56:54 No.1039668921

>ゲーミングPCの話なら画質を問わないのが前提なんぬが15~20万も出せば大体のPCゲームが遊べるPCが買えるんぬ >そこからは予算と求める性能のバランスを考える必要があるんぬ ぬああ…一昔前に10万で買ったのに今の要求スペック高すぎなんぬ

118 23/03/24(金)13:57:03 No.1039668970

PS5買える金額出そうって言ってんのにゲーミングPCがないってどういうことだよああん!?

119 23/03/24(金)13:58:30 No.1039669301

>ゲームするならPS5買うんぬ >本気でこれが1番コスパいいんぬ 本当の意味で普通に買えるようになってきたのでそうだぬ PCでしか出来ないゲームやりたいなら話は変わるんぬが

120 23/03/24(金)13:58:33 No.1039669322

10万だすんぬ PS5の倍くらいの性能でいいんぬ

121 23/03/24(金)13:58:37 No.1039669342

甥っ子ぬが進学祝いで自作したい言ってるんぬ でもそれは結局自作は過程でゲームしたいんじゃないのと思ってるんぬ

122 23/03/24(金)13:58:40 No.1039669354

>ゲームするならPS5買うんぬ >本気でこれが1番コスパいいんぬ この前PS5手に入れて10年前に組んだポンコツPCでやってたネトゲしたんぬ 世界が綺麗すぎるんぬロードも早いんぬ…!

123 23/03/24(金)13:59:00 No.1039669419

>ぬああ…一昔前に10万で買ったのに今の要求スペック高すぎなんぬ 10万はゲーミング界隈ではローよりのミドルくらいの扱いなんぬなー グラボだけ変えればだましだましくらいは行けること多いけど

124 23/03/24(金)13:59:04 No.1039669440

予算5万とか中古のゲーミングノートも買えねーんぬ ps5とかSwitchの家庭用ゲーム機の安さがどれだけ凄いことか理解するんぬ

125 23/03/24(金)13:59:25 No.1039669530

社割りとか無いの?その値段で売ってよ

126 23/03/24(金)13:59:53 No.1039669632

値引き交渉面倒だから最初から最低価格で売ってよ

127 23/03/24(金)13:59:58 No.1039669655

PS5と同じくらいの性能でいいから5万円のPCくださいんぬ

128 23/03/24(金)13:59:59 No.1039669657

トイレ貸して下さい

129 23/03/24(金)14:00:20 No.1039669740

>甥っ子ぬが進学祝いで自作したい言ってるんぬ >でもそれは結局自作は過程でゲームしたいんじゃないのと思ってるんぬ PC自体に興味があるのか何かやりたいものがあってPCが欲しいのかよく聞くんぬ 前者ならいいけど後者ならBTOでいいんぬ

130 23/03/24(金)14:01:22 No.1039669993

パソコンの電源入れたら画面が白飛びしてたんぬ 何もしてないのに壊れたんぬあ!!! nvidia設定とかHDRを弄ってたら直ったんぬ… なんなんぬ…

131 23/03/24(金)14:01:36 No.1039670078

>値引き交渉面倒だから最初から最低価格で売ってよ 最初から最低価格ですんぬー

132 23/03/24(金)14:01:38 No.1039670089

>甥っ子ぬが進学祝いで自作したい言ってるんぬ >でもそれは結局自作は過程でゲームしたいんじゃないのと思ってるんぬ ゲームしたいのは多分根底にあると思うんぬが自作してみたいのもおそらく紛れもない事実なんぬ BTOとか好きなストリーマーのコラボPCとか自作以外の選択肢もいくらでもある中であえて自作を選ぶのは見上げた根性なんぬ

133 23/03/24(金)14:01:46 No.1039670125

ミドルスペックのGPUが2万円台で買える時代が戻ってくるもはいつになるんぬ?

134 23/03/24(金)14:02:01 No.1039670196

3年前のハードと同じレベルの性能のPCが買えないなんて冗談きついんぬ さっさとPS5と同レベルのやつ5万で出すんぬ

135 23/03/24(金)14:02:55 No.1039670415

>ミドルスペックのGPUが2万円台で買える時代が戻ってくるもはいつになるんぬ? 性能が上がってるのに値段が変わらないなんてうまい話はないんぬ

136 23/03/24(金)14:02:58 No.1039670427

なんかOSが代替わりしたりそれに伴ってスペックが上がったりで使用頻度低いとついていけないんぬ ぬの家にはオフラインにされた7と8のやすやすpcがあるだけなんぬ…iPadとスマホだけでいいんぬ?

137 23/03/24(金)14:03:16 No.1039670508

>3年前のハードと同じレベルの性能のPCが買えないなんて冗談きついんぬ >さっさとPS5と同レベルのやつ5万で出すんぬ >ps5とかSwitchの家庭用ゲーム機の安さがどれだけ凄いことか理解するんぬ

138 23/03/24(金)14:03:22 No.1039670532

sandyおじさんだけどさすがにもう粘れなくなってきたんぬ USB差し替えするだけでフリーズするんぬ M2スロットなんてもちろん付いてないんでNVMeも積めないんぬ

139 23/03/24(金)14:03:50 No.1039670652

>3年前のハードと同じレベルの性能のPCが買えないなんて冗談きついんぬ >さっさとPS5と同レベルのやつ5万で出すんぬ PS5は5万で買えないような中身を5万で売ってるから話が違うぬ

140 23/03/24(金)14:03:56 No.1039670676

こちらデスクトップ用のDDR4のメモリですがよろしいですか?って聞いて大丈夫ですっつったのに昔買ったwin7搭載ノートパソコンに使えなかったので返品しますは馬鹿過ぎてなんも言えんぬ せめて搭載メモリの規格くらい調べて買えぬ

141 23/03/24(金)14:04:13 No.1039670739

PC新調したくてツクモのページを数日おきに見てるけどピンと来るセールが来ないんぬ

142 23/03/24(金)14:04:38 No.1039670831

>sandyおじさんだけどさすがにもう粘れなくなってきたんぬ >USB差し替えするだけでフリーズするんぬ >M2スロットなんてもちろん付いてないんでNVMeも積めないんぬ ZEN2ブームと12世代ブームでも卒業しなかったおじさんがいたんぬ!?

143 23/03/24(金)14:04:56 No.1039670911

>sandyおじさんだけどさすがにもう粘れなくなってきたんぬ >USB差し替えするだけでフリーズするんぬ >M2スロットなんてもちろん付いてないんでNVMeも積めないんぬ 俺はまだまだいける PS4のコントローラー認識しなくなったけど

144 23/03/24(金)14:05:07 No.1039670951

なんならPS4クラスをPCでやろうとしても5万は無理なんぬ 専用機はすごいんぬなー

145 23/03/24(金)14:05:19 No.1039670997

なんかメモリが超安いって聞いたんぬ 32GBのやつくださいんぬ

146 23/03/24(金)14:06:02 No.1039671150

PS5で動くSteamってやつをくださいんぬ

147 23/03/24(金)14:06:05 No.1039671164

ぬはPCでゲームしてるけど自作趣味がメインでゲームはそのついでだからまた違うんぬ

148 23/03/24(金)14:06:24 No.1039671239

流石に12世代くらいに換えた方がいいんぬ 1番下位のモデルでも何倍も性能いいんぬ

149 23/03/24(金)14:06:26 No.1039671245

プリンターを電源点け直すと無線でルーターに繋がらなくなるんぬ 何とかしてんぬ

150 23/03/24(金)14:06:29 No.1039671261

電源は家にコンセントがあるから一番しょぼいのでいいんぬ

151 23/03/24(金)14:07:18 No.1039671478

調べてみたらぬはHaswellっていうやつだったんぬ

152 23/03/24(金)14:07:35 No.1039671537

これもしかしてハイスペックゲーム目的でグラボ単品で買うくらいなら思い切ってPCごと買い換えるのがいいんぬ...?

153 23/03/24(金)14:08:00 No.1039671632

12世代はintel必死の出血大サービスだからぬ お得すぎるんぬ 13世代でもう殿様始めたんぬ!

154 23/03/24(金)14:09:07 No.1039671888

>これもしかしてハイスペックゲーム目的でグラボ単品で買うくらいなら思い切ってPCごと買い換えるのがいいんぬ...? ハイスペゲームなら12世代以降のi5は必要なんぬ

155 23/03/24(金)14:09:45 No.1039672030

>これもしかしてハイスペックゲーム目的でグラボ単品で買うくらいなら思い切ってPCごと買い換えるのがいいんぬ...? 今使ってるPCのCPUのゲームの性能とか電源容量とか考えられるなら単品でもいいんぬ

156 23/03/24(金)14:09:45 No.1039672032

ノートPCでフォトショとかadobeソフトがヌルサクで動くのって最低でも15万出さないとキツいんぬ?

157 23/03/24(金)14:10:17 No.1039672148

>これもしかしてハイスペックゲーム目的でグラボ単品で買うくらいなら思い切ってPCごと買い換えるのがいいんぬ...? そもそも高性能なグラボを活かすには高性能なCPUがいるんぬ

158 23/03/24(金)14:10:20 No.1039672161

今使ってるPCのi7-7700kもよく働いてくれたんぬがそろそろ限界を感じるんぬ

159 23/03/24(金)14:10:27 No.1039672199

シングルスレッド性能だけみたら12100で十分なんぬ~

160 23/03/24(金)14:11:01 No.1039672345

>これもしかしてハイスペックゲーム目的でグラボ単品で買うくらいなら思い切ってPCごと買い換えるのがいいんぬ...? めちゃくちゃに古いPCのグラボだけ変えても十中八九CPUがボトルネックになるのでまあそうだねなんぬ ボケてるおじいちゃんにスマホ渡した所でまず使いこなせないのと同じなんぬ

161 23/03/24(金)14:11:23 No.1039672423

メモリは64gb以上は趣味って聞いたから32にしたんぬ

162 23/03/24(金)14:11:33 No.1039672453

昨今の電気料金の値上がりを鑑みるとなるべく省電力で組みたいんぬ 650W電源で納めるなら12400と3060tiぐらいがお手頃なんぬ?

163 23/03/24(金)14:12:19 No.1039672625

大容量外付けSSD欲しいんぬ

164 23/03/24(金)14:12:42 No.1039672708

10700使ってるけどグラボを3070から4070tiに変えるとなるとやっぱり13500あたりにした方がいいかぬぅ… でも14世代からソケットが変わるという話だし来年まで待つべきかぬぅ

165 23/03/24(金)14:13:00 No.1039672767

あっ!パーツ買ったけどケースに入らねえんぬ!

166 23/03/24(金)14:13:06 No.1039672789

ディアブロ4ください

167 23/03/24(金)14:13:09 No.1039672805

>大容量外付けSSD欲しいんぬ 大容量メディアを取り外しすることあるんぬ?

168 23/03/24(金)14:13:29 No.1039672876

>あっ!パーツ買ったけどケースに入らねえんぬ! まな板PCにするんぬ

169 23/03/24(金)14:13:49 No.1039672958

デスクトップPC買うならどこのサイトいいんぬ? この前普通のPCスレで聞いたらゲハっぽい空気になってやばかったんぬ...

170 23/03/24(金)14:14:06 No.1039673009

ゲーム用途で言えば12400より上は何に必要なんぬ?ってレベルなんぬ CPUはこれにしてグラボに予算回すんぬ

171 23/03/24(金)14:14:33 No.1039673118

>デスクトップPC買うならどこのサイトいいんぬ? >この前普通のPCスレで聞いたらゲハっぽい空気になってやばかったんぬ... どこも大差ないから価格と保証と見た目で選んでいいんぬ

172 23/03/24(金)14:15:21 No.1039673297

>デスクトップPC買うならどこのサイトいいんぬ? >この前普通のPCスレで聞いたらゲハっぽい空気になってやばかったんぬ... ぶっちゃけどこでもいいんぬ その時セールやってたで選んでもいいんぬ

173 23/03/24(金)14:15:39 No.1039673363

5万ぐらいあればグラボ買えんだろ 4090ください

174 23/03/24(金)14:16:03 No.1039673448

>デスクトップPC買うならどこのサイトいいんぬ? >この前普通のPCスレで聞いたらゲハっぽい空気になってやばかったんぬ... ちょっと前まで乱立してたフロンティアが安くて普通に良いんぬ 見た目にこだわりたいなら他のBTOサイトでも良いんぬさしたる違いはないんぬ

175 23/03/24(金)14:16:06 No.1039673455

電源は言うほどデカイのいらない気がするんぬ

176 23/03/24(金)14:16:12 No.1039673485

>5万ぐらいあればグラボ買えんだろ >4090ください その6倍の予算用意するんぬ

177 23/03/24(金)14:16:19 No.1039673519

でかいPCとでかいモニターとでかい椅子くださいんぬ

178 23/03/24(金)14:16:25 No.1039673531

PCスマホタブレットに関してはここだと「ぬの使ってるメーカーが1番!他はゴミ!」って輩が一定数いるからメーカーの話はハゲっぽくなりやすいんぬ

179 23/03/24(金)14:16:48 No.1039673629

>でかいPCとでかいモニターとでかい椅子くださいんぬ 金さえあればなんでも買えるんぬ

180 23/03/24(金)14:16:49 No.1039673634

ゲームだけ考えたらほんとにコンシューマーでいいと思うんぬ でもSteam入れてmodでむふふしたいからPCにするんぬ

181 23/03/24(金)14:17:03 No.1039673704

1年半使って感じだけど展示品ってもしかしてよくないんぬ...?

182 23/03/24(金)14:17:24 No.1039673791

ジーコ含めてpcでしかできないゲームはpcを買わないと一生遊べないからなあ

183 23/03/24(金)14:17:57 No.1039673906

>電源は言うほどデカイのいらない気がするんぬ 電源はGPUに合わせる感じだと思うんぬ

184 23/03/24(金)14:18:03 No.1039673929

省電力で組みたいからRTXA2000がほしいんぬ 置いてないんぬ?

185 23/03/24(金)14:18:07 No.1039673947

グラボって買い換える時はどの辺りを気をつけた方がいいんぬ? 3060や3060tiとかみたいな違いはわかるけどメーカーとかツインファンとかファンレスとかショートタイプとかになるとわけわかんないんぬ

186 23/03/24(金)14:18:14 No.1039673982

何でもできるインターネットのやつください

187 23/03/24(金)14:18:27 No.1039674031

>調べてみたらぬはHaswellっていうやつだったんぬ 最近ゲームやってるとマウスポインタが良く飛ぶんぬ…

188 23/03/24(金)14:18:45 No.1039674121

「ゲーム」って簡単に言うけど全然一括りに出来ないんぬなぁ

189 23/03/24(金)14:19:03 No.1039674194

>グラボって買い換える時はどの辺りを気をつけた方がいいんぬ? >3060や3060tiとかみたいな違いはわかるけどメーカーとかツインファンとかファンレスとかショートタイプとかになるとわけわかんないんぬ 価格コムで1番評価いいのを買うんぬ 悩んでる時間が勿体ないんぬ

190 23/03/24(金)14:19:13 No.1039674234

>どこも大差ないから価格と保証と見た目で選んでいいんぬ 実際そうなんぬな…パーツある程度選べて保証重視なら高くてもサイコム 独自規格でももうとにかく金に糸目はつけねえから保証なんぬ安心なんぬうう!!!!ならいまだにエプソンが多分最強なんぬ 中一日で返ってくるんぬ

191 23/03/24(金)14:19:22 No.1039674278

>PCスマホタブレットに関してはここだと「ぬの使ってるメーカーが1番!他はゴミ!」って輩が一定数いるからメーカーの話はハゲっぽくなりやすいんぬ 実際使った事のないメーカーよりは自分が使ってるメーカーの方が信頼が置けるというのは一理あるんぬが だからと言って他のメーカー全否定というのは違うんぬな 他者の意見を聞き入れられない人間にはなりたくないんぬなー

192 23/03/24(金)14:19:42 No.1039674347

>グラボって買い換える時はどの辺りを気をつけた方がいいんぬ? >3060や3060tiとかみたいな違いはわかるけどメーカーとかツインファンとかファンレスとかショートタイプとかになるとわけわかんないんぬ 取り敢えずデカくて3連ファンの買うんぬ それ以外は熱いしうるさくなるんぬ

193 23/03/24(金)14:19:46 No.1039674360

デスクトップPCって新しいやつ買ったら前使ってたのってどうしてるんぬ? クソ重ならともかくスペックは落ちるけどバリバリ現役で動くならどう扱うか困るんぬ

194 23/03/24(金)14:20:26 No.1039674525

>グラボって買い換える時はどの辺りを気をつけた方がいいんぬ? >3060や3060tiとかみたいな違いはわかるけどメーカーとかツインファンとかファンレスとかショートタイプとかになるとわけわかんないんぬ まず今使ってるケースに入るかが重要なんぬ 後は評価サイト見ながら適当に決めるんぬ

195 23/03/24(金)14:20:35 No.1039674559

自分のお気に入りメーカーをおすすめするのはアリよりのアリなんぬ そこから周りをサゲ始めるのはナシなんぬ

196 23/03/24(金)14:20:48 No.1039674602

>デスクトップPCって新しいやつ買ったら前使ってたのってどうしてるんぬ? >クソ重ならともかくスペックは落ちるけどバリバリ現役で動くならどう扱うか困るんぬ ゲーミングPCって書いてメルカリで売るんぬ

197 23/03/24(金)14:20:56 No.1039674646

100万でユーチューブでバズれるやつ組んで

198 23/03/24(金)14:21:13 No.1039674710

>デスクトップPCって新しいやつ買ったら前使ってたのってどうしてるんぬ? >クソ重ならともかくスペックは落ちるけどバリバリ現役で動くならどう扱うか困るんぬ サブに持っておけば万が一のトラブルがあっても保険になるし要らないなら売ればいいだけなんぬ

199 23/03/24(金)14:21:15 No.1039674719

>取り敢えずデカくて3連ファンの買うんぬ >それ以外は熱いしうるさくなるんぬ ファンレスモデルが存在するグラボ以外はツインファン以上にしとくのが無難なんぬな

200 23/03/24(金)14:21:45 No.1039674841

中古ノートPCを買う人ってやっぱパーツ目的なんぬ?

201 23/03/24(金)14:22:01 No.1039674927

>デスクトップPCって新しいやつ買ったら前使ってたのってどうしてるんぬ? >クソ重ならともかくスペックは落ちるけどバリバリ現役で動くならどう扱うか困るんぬ ぬは新調したら古いパーツはじゃんぱらに投げてるんぬ 買い取りされないパーツはハドフに捨てに行くんぬ

202 23/03/24(金)14:22:20 No.1039675010

FF14を快適にプレイしつつディアブロ4も快適にプレイできるPCはキーボードマウス液晶抜きで7万円以内で買えますんぬ? 出来れば最高設定でやれればいいけどそこは多少妥協しますんぬ… あと一応AutoCADはサクサク動くとありがたいんぬ…

203 23/03/24(金)14:22:38 No.1039675083

>FF14を快適にプレイしつつディアブロ4も快適にプレイできるPCはキーボードマウス液晶抜きで7万円以内で買えますんぬ? >出来れば最高設定でやれればいいけどそこは多少妥協しますんぬ… >あと一応AutoCADはサクサク動くとありがたいんぬ… ペッ

204 23/03/24(金)14:22:48 No.1039675120

当時一番安い3080買ったんぬ あとからヴェンタスはダメだって言われたんぬけど特に問題おきてないんぬぅ

205 23/03/24(金)14:23:02 No.1039675178

金に糸目はつけねーんぬ最強のやつ作って欲しいんぬ

206 23/03/24(金)14:23:07 No.1039675193

>FF14を快適にプレイしつつディアブロ4も快適にプレイできるPCはキーボードマウス液晶抜きで7万円以内で買えますんぬ? >出来れば最高設定でやれればいいけどそこは多少妥協しますんぬ… >あと一応AutoCADはサクサク動くとありがたいんぬ… お出口はあちらになっとりますんぬ…

207 23/03/24(金)14:23:12 No.1039675220

>100万でユーチューブでバズれるやつ組んで こちらRyzen9 79503DにRTX4090を両方とも本格水冷で組んだモデルでございますぬ

208 23/03/24(金)14:23:18 No.1039675244

>取り敢えずデカくて3連ファンの買うんぬ >それ以外は熱いしうるさくなるんぬ 2連の方が少ないから静かだと思ってたんぬ…

209 23/03/24(金)14:23:54 No.1039675386

>金に糸目はつけねーんぬ最強のやつ作って欲しいんぬ 水冷フルタワー組まれてにっちもさっちもキャッツ!

210 23/03/24(金)14:23:56 No.1039675397

>中古ノートPCを買う人ってやっぱパーツ目的なんぬ? メルカリスレにいた「」は複数買ってテセウスの船みたいに直したものを売ってたんぬ 8万円かかったけど15万売れて結果としてプラス7万になってたんぬ

211 23/03/24(金)14:24:04 No.1039675424

>FF14を快適にプレイしつつディアブロ4も快適にプレイできるPCはキーボードマウス液晶抜きで7万円以内で買えますんぬ? AMDのAPU使えばいけない事もないんぬ >出来れば最高設定でやれればいいけどそこは多少妥協しますんぬ… >あと一応AutoCADはサクサク動くとありがたいんぬ… ふざけんなぬ!

212 23/03/24(金)14:24:04 No.1039675425

>2連の方が少ないから静かだと思ってたんぬ… ファンの数が少ないほど1枚あたりの回転数上げないとだからうるさいんぬ

213 23/03/24(金)14:24:10 No.1039675456

>FF14を快適にプレイしつつディアブロ4も快適にプレイできるPCはキーボードマウス液晶抜きで7万円以内で買えますんぬ? >出来れば最高設定でやれればいいけどそこは多少妥協しますんぬ… >あと一応AutoCADはサクサク動くとありがたいんぬ… ここに最近在庫も潤沢になってきたPS5があるんぬ きゃどはできないんぬ

214 23/03/24(金)14:24:26 No.1039675515

>お出口はあちらになっとりますんぬ… ぬあ… 6年前はFF14プレイできるPC7万で買えたんぬが今ってそんなに値上がりしてるんぬ…? がーんなんぬ…

215 23/03/24(金)14:24:27 No.1039675520

CPU変えるとマザーボードも変えなきゃだしDDR3メモリ使ってたからメモリもDDR4に買い替えだしSSDもsataからM.2にしてついでにグラボも1000番台から3000番台にするか~ってしたらパソコン丸ごと買い換えた方が早いなってなったんぬ

216 23/03/24(金)14:24:37 No.1039675549

ゲーム用マウスってどれ買えばいいんぬ?やっぱ有線の方がいいんぬ?

217 23/03/24(金)14:24:54 No.1039675610

>CPU変えるとマザーボードも変えなきゃだし だいたいintelの策略なんぬなー

218 23/03/24(金)14:25:20 No.1039675705

このスレでオススメされてた12400fってのと13400fがお手頃価格で良さそうに見えたんぬ

219 23/03/24(金)14:25:20 No.1039675706

>2連の方が少ないから静かだと思ってたんぬ… 3連ファン=フィン容積も多いんぬ 冷却に有利なんぬな

220 23/03/24(金)14:25:30 No.1039675741

いまおすすめの2万くらいのグラボ教えてほしい 今使ってるのは960

221 23/03/24(金)14:25:34 No.1039675758

>ゲーム用マウスってどれ買えばいいんぬ?やっぱ有線の方がいいんぬ? 今は金あるなら無線

222 23/03/24(金)14:25:36 No.1039675766

CADソフトなめてんじゃねぇぞコラッ!

223 23/03/24(金)14:25:41 No.1039675784

湾曲モニターってゲーム以外にもPC作業で使えるんぬ...? フォトショとwordとExcelを使うんぬがやりづらそうならまだいいかなって思うんぬが...

224 23/03/24(金)14:25:58 No.1039675853

>ゲーム用マウスってどれ買えばいいんぬ?やっぱ有線の方がいいんぬ? 老舗メーカーの無線は問題ないんぬ どれがいいかは自分の手で触って確かめてくださいんぬ

225 23/03/24(金)14:26:10 No.1039675914

3080で4Kゲーム特に支障ないソフトと2Fpsくらいにんきききるソフトで両極端なん 4000番代ほしくなる

226 23/03/24(金)14:26:13 No.1039675926

>いまおすすめの2万くらいのグラボ教えてほしい >今使ってるのは960 今のそれを大切になさって下さいんぬ

227 23/03/24(金)14:26:21 No.1039675950

>いまおすすめの2万くらいのグラボ教えてほしい >今使ってるのは960 無いんぬ

228 23/03/24(金)14:26:35 No.1039676021

>ゲーム用マウスってどれ買えばいいんぬ?やっぱ有線の方がいいんぬ? 何のゲームやってるかによって必要なマウスは変わってくるんぬ 大人しくタイトルを書けなんぬ あと最近の無線は高い事以外はほぼ有線と遜色ないんぬgpro superlight買っとけば間違い無いんぬ

229 23/03/24(金)14:26:40 No.1039676044

>CADソフトなめてんじゃねぇぞコラッ! AutoCADはマシンパワー少なくてもサクサク動くのが特徴なんぬ ぬの今仕事で使ってるうんこPCですらサクサクだからそんな無理難題だとは思ってなかったんぬ… すまんぬ…

230 23/03/24(金)14:27:30 No.1039676258

昔はインターネットくださいだったのが 今のご時世エロAIくださいとか頭ちんぽのジジイに激詰めされるんだろうか

231 23/03/24(金)14:27:32 No.1039676267

SteelSeriesってAmazonでよくセールやってるけどどうなんぬ? キーボードとマウスのデザインが結構気に入ってるんぬ

232 23/03/24(金)14:27:34 No.1039676274

CPUのファンって純正から変えた方がいいんぬ? ocとかはやらず普通にゲームしようと思ってるんぬ

233 23/03/24(金)14:28:13 No.1039676416

3000番台のオイルブリード問題って結局どうなんぬ?気にする必要あるんぬ?

234 23/03/24(金)14:28:18 No.1039676433

>>いまおすすめの2万くらいのグラボ教えてほしい >>今使ってるのは960 >今のそれを大切になさって下さいんぬ もう8年ものなんですけど大丈夫ですか?お兄ちゃんの顔入ったパッケージで当時2万で買ったんですけど

235 23/03/24(金)14:28:19 No.1039676438

どうせしょぼい2DCADなんぬ

236 23/03/24(金)14:28:28 No.1039676474

うーんもしやPSがCAD対応したらなかなか勝機になるんじゃないんぬ?

237 23/03/24(金)14:28:28 No.1039676478

logicでプラグインマシマシミックスしてもオーバーロードしないmacくださいんぬ

238 23/03/24(金)14:28:47 No.1039676563

パーツ全部格段に性能が上がったんぬが ローエンドはともかくミドルが組みづらい現状なんぬなあ ミドル組むならもう少し上って感じになっちゃうんぬ

239 23/03/24(金)14:28:59 No.1039676610

>CPUのファンって純正から変えた方がいいんぬ? >ocとかはやらず普通にゲームしようと思ってるんぬ リファレンスでも運用は出来るけど変えたほうが静かで快適に運用出来るんぬ AK400辺りが安くてよく冷えるんぬ

240 23/03/24(金)14:29:08 No.1039676650

大学の研究用で使う端末を パソコンショップで求めに来ないでほしいんぬ

241 23/03/24(金)14:29:12 No.1039676660

6年近く使ってるマザボそろそろ変えたほうがいいかなと思ってるんだけどマザボだけ変えるぐらいならケースごと変えて配線し直したほうがいいかな…? 電源とGPUとCPUの交換経験はありますが1から組み立てた経験はないです!

242 23/03/24(金)14:29:32 No.1039676750

>何のゲームやってるかによって必要なマウスは変わってくるんぬ >大人しくタイトルを書けなんぬ よくやるのは大体steamによくあるインディー系TPSやFPSとかばかりでFF14みたいなネトゲはあんまりやらないんぬ

243 23/03/24(金)14:29:47 No.1039676797

>どうせしょぼい2DCADなんぬ AutoCADは3Dも出来るお高いやつなんぬなー お高いから割とマシンスペック低くても動けるように作られてるんぬ すごい技術力なんぬ

244 23/03/24(金)14:30:06 No.1039676876

>大学の研究用で使う端末を >パソコンショップで求めに来ないでほしいんぬ 家電量販店はともかくパソコンショップで断られたらどこ行けばいいんぬ…?

245 23/03/24(金)14:30:40 No.1039676999

6900HXを積んでるミニPCのレビュー動画みたらびびったんぬ 内臓グラフィックでFF14が遊べるレベルで動くのはたまげたんぬ

246 23/03/24(金)14:30:42 No.1039677007

>6年近く使ってるマザボそろそろ変えたほうがいいかなと思ってるんだけどマザボだけ変えるぐらいならケースごと変えて配線し直したほうがいいかな…? >電源とGPUとCPUの交換経験はありますが1から組み立てた経験はないです! 新しいPC買ってくださいぬ

247 23/03/24(金)14:30:45 No.1039677020

>もう8年ものなんですけど大丈夫ですか?お兄ちゃんの顔入ったパッケージで当時2万で買ったんですけど 動いてるなら問題ないんぬ 3000番台出たあたりから格安かお高めかばっかで 安いグラボってのが無くなったんぬ

248 23/03/24(金)14:30:47 No.1039677034

仕事で動画制作をやるようになったんぬがノートでAdobeプレミアとかフォトショとかイラレ動かすなら最低でも何万円かかるんぬ?

249 23/03/24(金)14:31:02 No.1039677084

ミドルスペックを新規に作るより型落ち品を買ってね!っていうのが今のトレンドなんぬ 消費者に優しくない世界なんぬ…

250 23/03/24(金)14:31:03 No.1039677088

>家電量販店はともかくパソコンショップで断られたらどこ行けばいいんぬ…? 大学生協によくチラシが置いてあるんぬ

251 23/03/24(金)14:31:22 No.1039677157

CAD用のグラボとゲーム用のグラボは別種なんぬ

252 23/03/24(金)14:31:42 No.1039677237

RX6400ならギリギリ2万で買えるんぬ

253 23/03/24(金)14:31:55 No.1039677291

中古グラボって買っていいやつ?

254 23/03/24(金)14:31:59 No.1039677304

>新しいPC買ってくださいぬ でもマザボ以外は全部元気なんだよぉ! マザボも古いだけで特に調子が悪いとかはない

255 23/03/24(金)14:32:08 No.1039677330

>家電量販店はともかくパソコンショップで断られたらどこ行けばいいんぬ…? 大体どこのPCショップもその通販ページに法人用窓口からそこで相談するんぬ 店舗は一般向けPCとかパーツの取り扱いしかないんぬ

256 23/03/24(金)14:32:11 No.1039677346

>>家電量販店はともかくパソコンショップで断られたらどこ行けばいいんぬ…? >大学生協によくチラシが置いてあるんぬ ぬあ!?

257 23/03/24(金)14:32:18 No.1039677381

PCパーツの温度のやべーラインがよく分からんぬ... セインツロウやったらファンがフォォォォォン!!って聞いたことないような音出してアチアチだったんぬ

258 23/03/24(金)14:32:19 No.1039677387

>仕事で動画制作をやるようになったんぬがノートでAdobeプレミアとかフォトショとかイラレ動かすなら最低でも何万円かかるんぬ? ぬも仕事でやってるけどノートPCでも出来てるから多分そんな値段にはならないと思うんぬ 第7世代i5のグラボ無しメモリ16Gのうんちノートでも作業可能なんぬ このレベルだと多分ノートじゃないミドルタワーとかなら相当安いんじゃないんぬ?

259 23/03/24(金)14:32:28 No.1039677414

>6年近く使ってるマザボそろそろ変えたほうがいいかなと思ってるんだけどマザボだけ変えるぐらいならケースごと変えて配線し直したほうがいいかな…? >電源とGPUとCPUの交換経験はありますが1から組み立てた経験はないです! 自作じゃないなら専用マザボの可能性があるから交換できないかもしれないんぬ

260 23/03/24(金)14:32:43 No.1039677470

>AK400辺りが安くてよく冷えるんぬ ありがたいんぬ調べてみるんぬ

261 23/03/24(金)14:32:44 No.1039677473

>ミドルスペックを新規に作るより型落ち品を買ってね!っていうのが今のトレンドなんぬ ほんとなんでこうパーツ全体でミドル帯が見事にラインナップからすっぽ抜けとるんぬか

262 23/03/24(金)14:32:47 No.1039677483

>でもマザボ以外は全部元気なんだよぉ! >マザボも古いだけで特に調子が悪いとかはない 全部元気に見えるようで必死に動いてるだけなんぬ 一式変えてみるとアイツラ無理してたんだな…っていうのがわかりますんぬぬは経験したんぬ

263 23/03/24(金)14:32:50 No.1039677498

数年振りにPCの掃除しようと思ったケース開けたら埃まみれで大変だったんだけどブロワーと乾いた布以外でこれ使ったら掃除楽だよってグッズ知らない?

264 23/03/24(金)14:32:57 No.1039677524

>よくやるのは大体steamによくあるインディー系TPSやFPSとかばかりでFF14みたいなネトゲはあんまりやらないんぬ なおさらgproかgprosuperlightで良いんぬ その2つは100点のマウスかと聞かれるとちょっと違うけどどんな手の大きさでもマウスの握り方でも80点は出せる優等生なんぬ これじゃないって感じたらそれをメモして違うマウス探せば良いんぬ

265 23/03/24(金)14:33:18 No.1039677601

>中古グラボって買っていいやつ? 一般的な意見は「マイニングで死にかけてるからやめとけ」なんぬ 「マイニングで動作確認してくれてありがとう」とか言って買っていく少数派もいるらしいんぬ

266 23/03/24(金)14:33:25 No.1039677624

>ぬあ!? GPUたくさん積んでるのとかあって見てて楽しいんぬ 値段もすごいけど

267 23/03/24(金)14:33:52 No.1039677738

>>中古グラボって買っていいやつ? >一般的な意見は「マイニングで死にかけてるからやめとけ」なんぬ >「マイニングで動作確認してくれてありがとう」とか言って買っていく少数派もいるらしいんぬ やめときますんぬ

268 23/03/24(金)14:34:17 No.1039677825

よくわかんないけど30万ぐらいでいい感じにゲームとVRができるPC組んでっていったら組んでくれるの? パーツの選定は店任せで

269 23/03/24(金)14:34:31 No.1039677861

>マザボも古いだけで特に調子が悪いとかはない マザボが古くて元気ってことはぶっちゃけありえませんぬ なんなら掛かる負荷の度合いはパーツの中でも上の方なんぬなー

270 23/03/24(金)14:34:37 No.1039677889

>PCパーツの温度のやべーラインがよく分からんぬ... >セインツロウやったらファンがフォォォォォン!!って聞いたことないような音出してアチアチだったんぬ パーツ単体なら90℃ぐらいまで問題ないけどシステム全体でそれだと一気に故障の原因になるんぬ 70℃以下ぐらいの運用を目指すんぬ

271 23/03/24(金)14:34:52 No.1039677948

>よくわかんないけど30万ぐらいでいい感じにゲームとVRができるPC組んでっていったら組んでくれるの? >パーツの選定は店任せで ゲームとVRによるけど足りないんぬ

272 23/03/24(金)14:35:10 No.1039678028

このインターネット?ってのが欲しいですんぬ いくらで買えませんぬ

273 23/03/24(金)14:35:42 No.1039678162

>よくわかんないけど30万ぐらいでいい感じにゲームとVRができるPC組んでっていったら組んでくれるの? >パーツの選定は店任せで 予算と目的決まってるならいいんぬ 具体的なゲームタイトル教えてあげたらさらに良しなんぬ

274 23/03/24(金)14:35:49 No.1039678190

>よくわかんないけど30万ぐらいでいい感じにゲームとVRができるPC組んでっていったら組んでくれるの? >パーツの選定は店任せで VR機材は別ならいけるんぬ VR機材は上から下までいっぱいあるので含めてほしいなら+20万は覚悟するんぬ

275 23/03/24(金)14:35:56 No.1039678220

SSD?っていうのにしたらパソコン早くなるの?

276 23/03/24(金)14:35:57 No.1039678227

あの…Vtuberって売ってますか?

277 23/03/24(金)14:36:02 No.1039678244

保ってくれよコンデンサ!OC4倍なんぬ!

278 23/03/24(金)14:36:20 No.1039678314

そもそも6年前のパーツとかそんなに簡単に出てこないんぬ

279 23/03/24(金)14:36:31 No.1039678347

>数年振りにPCの掃除しようと思ったケース開けたら埃まみれで大変だったんだけどブロワーと乾いた布以外でこれ使ったら掃除楽だよってグッズ知らない? まず脳内を探して時間と手間をかけるというグッズを取り出すんぬ ファン固定したりケーブル外さずにブロワ当てるとかの横着が事故の元なんぬ

280 23/03/24(金)14:36:37 No.1039678372

PCとスマホの店員は自分にできる気がしないから尊敬するんぬ 無知な人に説明できる自信がねーんぬ

281 23/03/24(金)14:37:01 No.1039678454

今マイニングって儲かるんぬ?

282 23/03/24(金)14:37:25 No.1039678556

どんな販売職もヒアリング力が大事なんぬ

283 23/03/24(金)14:37:28 No.1039678570

(電気代場所代手間賃を考えなければ) はい!儲かりますんぬ!(ニコニコ

284 23/03/24(金)14:38:14 No.1039678720

15万くらいでえっちなゲームできるパソコンください!

285 23/03/24(金)14:38:26 No.1039678763

>無知な人に説明できる自信がねーんぬ 無知は罪じゃないんぬ 覚えようとしないのがとにかく罪なんぬ

286 23/03/24(金)14:38:37 No.1039678798

>PCとスマホの店員は自分にできる気がしないから尊敬するんぬ >無知な人に説明できる自信がねーんぬ ぬは家電量販店にいたけどこっちもなかなかだったんぬ 黒物担当だったからまだマシだったけど白物担当はモンスターばっか相手してたんぬ

287 23/03/24(金)14:38:48 No.1039678847

G300みたいなサイズの左右相同多ボタンゲーミングマウスくれんぬ

288 23/03/24(金)14:39:14 No.1039678955

>15万くらいでえっちなゲームできるパソコンください! 3Dじゃなきゃ半額の中古で十分なんぬ

289 23/03/24(金)14:39:26 No.1039679004

インターネットくださいなんぬ!

290 23/03/24(金)14:39:32 No.1039679028

>今マイニングって儲かるんぬ? 金の掛からない発電してるのでもなければ基本大赤字なんぬ グラボが値下がりしてる原因の5割くらいはビットコインの暴落にあるんぬ

291 23/03/24(金)14:39:56 No.1039679136

>黒物担当だったからまだマシだったけど白物担当はモンスターばっか相手してたんぬ 架空のチラシ作って持ってきて4万値下げしてってモンスターと遭遇した時は笑ったんぬ そちらの店舗でお買い求めくださいで帰ってもらったんぬ

292 23/03/24(金)14:40:27 No.1039679254

>>無知な人に説明できる自信がねーんぬ >無知は罪じゃないんぬ >覚えようとしないのがとにかく罪なんぬ PC買う時にどのパーツがどの性能に影響してこのゲームを十全に遊ぶにはどのスペックを重視して予算内にバランスよくパーツ収めるにはどうチョイスすればいいのかなんてたまにPCショップ行くレベルの人間に言われても困るんぬ~ テレビや冷蔵庫買うのとこっちはほぼ同じで店員に全て委ねてるんぬ

293 23/03/24(金)14:40:32 No.1039679276

まだi7 2600kが現役なんぬ

294 23/03/24(金)14:40:44 No.1039679309

>架空のチラシ作って持ってきて4万値下げしてってモンスターと遭遇した時は笑ったんぬ アクセル全開すぎなんぬ

295 23/03/24(金)14:40:47 No.1039679319

ハードディスクついてるもん中古で買うのは対抗あるけど今はそうでもないんぬ?

296 23/03/24(金)14:40:47 No.1039679321

五年くらい前に買ったPCのi5CPUとGTX1060グラボをアップグレードしたいんぬがただ最近のパーツを買ってきて付け替えられるものなんぬ? マザーボードの規格とかが最近の物に対応できないとかそういう事は無いんぬ?

297 23/03/24(金)14:40:51 No.1039679339

>架空のチラシ作って持ってきて4万値下げしてってモンスターと遭遇した時は笑ったんぬ そのチラシ作る労力で4万稼いでこいんぬ…

298 23/03/24(金)14:41:28 No.1039679496

>まだi7 2600kが現役なんぬ 12世代はサンディブリッジが出た当時のように間違いなく替え時なんぬ

299 23/03/24(金)14:41:31 No.1039679508

>五年くらい前に買ったPCのi5CPUとGTX1060グラボをアップグレードしたいんぬがただ最近のパーツを買ってきて付け替えられるものなんぬ? >マザーボードの規格とかが最近の物に対応できないとかそういう事は無いんぬ? グラボは出来るんぬ CPUは無理なんぬ

300 23/03/24(金)14:42:00 No.1039679635

>五年くらい前に買ったPCのi5CPUとGTX1060グラボをアップグレードしたいんぬがただ最近のパーツを買ってきて付け替えられるものなんぬ? >マザーボードの規格とかが最近の物に対応できないとかそういう事は無いんぬ? CPUとマザボとメモリはセットで考えてくださいんぬ グラボ単体の付替えは出来ますんぬ

301 23/03/24(金)14:42:01 No.1039679642

>五年くらい前に買ったPCのi5CPUとGTX1060グラボをアップグレードしたいんぬがただ最近のパーツを買ってきて付け替えられるものなんぬ? >マザーボードの規格とかが最近の物に対応できないとかそういう事は無いんぬ? CPUは多分無理なんぬ グラボは大体いけるけど性能をフルに発揮できないんぬ

302 23/03/24(金)14:42:16 No.1039679698

電源はどこのメーカーが良いんぬ?

303 23/03/24(金)14:42:52 No.1039679832

>五年くらい前に買ったPCのi5CPUとGTX1060グラボをアップグレードしたいんぬがただ最近のパーツを買ってきて付け替えられるものなんぬ? >マザーボードの規格とかが最近の物に対応できないとかそういう事は無いんぬ? i7に変えるとかは出来るんぬ おすすめはしないんぬ

304 23/03/24(金)14:43:14 No.1039679924

>電源はどこのメーカーが良いんぬ? にゃーん

305 23/03/24(金)14:43:20 No.1039679951

i5とかi7はブランド名なのでその後ろの数字を書いてくださいんぬ!

306 23/03/24(金)14:44:04 No.1039680133

CPUはもう世代の方が重要なんぬ

307 23/03/24(金)14:44:08 No.1039680147

>>電源はどこのメーカーが良いんぬ? >にゃーん …すぞ

308 23/03/24(金)14:44:30 No.1039680236

1060もそろそろ足切りラインに入りつつあるんぬなあ 名機だったんぬ

309 23/03/24(金)14:45:29 No.1039680485

>i7に変えるとかは出来るんぬ >おすすめはしないんぬ まてその説明だとi7-13700kとか買ってくるぞ 「今刺さってるCPUと同じ世代の別グレードのCPUなら交換できる」が正しい説明になる

310 23/03/24(金)14:45:31 No.1039680494

4090で10万円台のやつください

311 23/03/24(金)14:46:35 No.1039680734

メモリ気持ち多めで頼むんぬ!

312 23/03/24(金)14:46:46 No.1039680783

>4090で10万円台のやつください 買うためにケツの穴でも売れ

313 23/03/24(金)14:47:25 No.1039680932

基本的にCPUってのはソケットが毎回変わるんでマザボ変えねえとつかねんだ つくのは同世代の上位CPUだがそんなもん世代変わると誤差なんだ

314 23/03/24(金)14:47:39 No.1039680980

6年程PC界隈から離れてたら値段のインフレにたまげてるんぬ 当時は20万あればハイスペ入り口だったはずなんぬ… 今は最低でも30万からなんぬ…!? 高くなりすぎなんぬな…

315 23/03/24(金)14:48:11 No.1039681094

100万人フォロワーのYouTuberになれるPCください!

316 23/03/24(金)14:49:04 No.1039681293

BTOでメモリとCPUちょっと盛ると30万超える不具合いつ直るの?

317 23/03/24(金)14:49:15 No.1039681346

AM6までAM4で行くんぬ

318 23/03/24(金)14:49:33 No.1039681415

>100万人フォロワーのYouTuberになれるPCください! ヒカキンの事ならあの人4kゲームプレイと動画編集を一台でできるように 135万のPC買ってましたんぬ

319 23/03/24(金)14:49:41 No.1039681448

CPU入れ替えだと冷却性能のことも考慮しないといけないんぬ

320 23/03/24(金)14:49:51 No.1039681486

ボトルネックの関係もあるから最初はCPUをいいのにして用途や換装時期に応じてグラボのグレードを上げ下げするのはアリなんぬ 買った当時3700Xと1660sだったけどゲーミングに物足りなさを感じて 3060Tiにしたので2~3年は戦えるんぬ

321 23/03/24(金)14:49:57 No.1039681514

>BTOでメモリとCPUちょっと盛ると30万超える不具合いつ直るの? メモリも暴落してる今メモリをBTOで足すのが間違っとるんぬ

322 23/03/24(金)14:50:06 No.1039681548

>基本的にCPUってのはソケットが毎回変わるんでマザボ変えねえとつかねんだ >つくのは同世代の上位CPUだがそんなもん世代変わると誤差なんだ Ryzenだと世代交代しても同じソケット使ってるから長い間マザボを使いまわせたんぬ 7000番台からソケット新しくなったんぬがしばらく先まで同じソケットで行きますって公式がナレーションしてたからありがたいんぬなー

323 23/03/24(金)14:50:17 No.1039681598

CPUが3950XでGPUが3080のPCを組んで3年目だけどまだハイスペックを名乗ってもいい?

324 23/03/24(金)14:50:32 No.1039681652

ゲーム用のPCというものを買ったことがないんぬ 最新のゲームをそれなりに満足にやろうとしたらおいくら万円かかるぬん?

325 23/03/24(金)14:50:46 No.1039681718

>>基本的にCPUってのはソケットが毎回変わるんでマザボ変えねえとつかねんだ >>つくのは同世代の上位CPUだがそんなもん世代変わると誤差なんだ >Ryzenだと世代交代しても同じソケット使ってるから長い間マザボを使いまわせたんぬ >7000番台からソケット新しくなったんぬがしばらく先まで同じソケットで行きますって公式がナレーションしてたからありがたいんぬな​ー 実際ソケットほいほい変えられたら使う側はたまったもんじゃないんだよな… 仕方ないんだろうけども

326 23/03/24(金)14:51:12 No.1039681805

>7000番台からソケット新しくなったんぬがしばらく先まで同じソケットで行きますって公式がナレーションしてたからありがたいんぬなー 確か4年だった記憶があるんぬ それでももうあと2年とちょっと後には次が見えちゃうんぬなあ

327 23/03/24(金)14:51:20 No.1039681833

>ゲーム用のPCというものを買ったことがないんぬ >最新のゲームをそれなりに満足にやろうとしたらおいくら万円かかるぬん? 今なら30万くらいかと

328 23/03/24(金)14:51:21 No.1039681835

>6年程PC界隈から離れてたら値段のインフレにたまげてるんぬ >当時は20万あればハイスペ入り口だったはずなんぬ… >今は最低でも30万からなんぬ…!? >高くなりすぎなんぬな… 性能は雲泥の差なんぬ 性能上がってるのに値段変わらないなんてマジックはないぬ 昔のハイエンド級の性能をお安く揃えられると考えると大した進歩なんぬな

329 23/03/24(金)14:51:39 No.1039681920

>ゲーム用のPCというものを買ったことがないんぬ >最新のゲームをそれなりに満足にやろうとしたらおいくら万円かかるぬん? 遊ぶだけなら15~20で良いんぬ 4Kとかこだわり出すと金は当然掛かるんぬ

330 23/03/24(金)14:51:45 No.1039681948

>6年程PC界隈から離れてたら値段のインフレにたまげてるんぬ >当時は20万あればハイスペ入り口だったはずなんぬ… >今は最低でも30万からなんぬ…!? >高くなりすぎなんぬな… 円安の影響もあるけど運送費が高いのと半導体不足の影響なんぬなあ 今はこれでも多少マシになりつつあるんぬ

331 23/03/24(金)14:52:17 No.1039682076

>ゲーム用のPCというものを買ったことがないんぬ >最新のゲームをそれなりに満足にやろうとしたらおいくら万円かかるぬん? その「最新のゲーム」っていうふわふわした要求をやめるんぬ タイトルで変わるんぬ

332 23/03/24(金)14:52:35 No.1039682147

>ゲーム用のPCというものを買ったことがないんぬ >最新のゲームをそれなりに満足にやろうとしたらおいくら万円かかるぬん? 選択肢が多過ぎて返答できねえ 4k解像度60FPSレイトレーシングONを安定させたいなら4070tiあたりがゾーンに入ってくるから モニターキーボードマウス別にした本体35万ぐらいで何とかなるんじゃね

333 23/03/24(金)14:52:36 No.1039682152

ToHeartなんぬ

334 23/03/24(金)14:52:41 No.1039682175

ソケットの変更がない13世代はあんまり変わらないってことなんぬ?

335 23/03/24(金)14:52:54 No.1039682240

そこまで高望みしないならAPEX遊べるバロ遊べるVR繋げてコイカツ出来るレベルのを4年前20万出して買えたから今なら15万くらいで揃えられると思う

336 23/03/24(金)14:53:20 No.1039682341

>ToHeartなんぬ ジャンク屋さんのPCでいいんぬ

337 23/03/24(金)14:53:44 No.1039682446

インターネットください!

338 23/03/24(金)14:54:13 No.1039682574

>ソケットの変更がない13世代はあんまり変わらないってことなんぬ? 設計プロセスルールの変更で12世代からめちゃくちゃ性能上がった

339 23/03/24(金)14:54:36 No.1039682666

ゲームがメインならPS5の方がいいんぬマジで 30万でも最高パフォーマンス出るわけでもないし

340 23/03/24(金)14:54:37 No.1039682667

>インターネットください! イーサネットじゃなくてインターネットください!!!!!

341 23/03/24(金)14:55:18 No.1039682857

さいきょうに冷えるケースください!

342 23/03/24(金)14:55:40 No.1039682957

>ゲームがメインならPS5の方がいいんぬマジで >30万でも最高パフォーマンス出るわけでもないし PS5でsteamいれさせてついでにMODも好きにさせてくれれば言う事ないんぬ

343 23/03/24(金)14:55:50 No.1039683000

オナホ自動で動かすのください

344 23/03/24(金)14:55:50 No.1039683001

ありがとうなんぬ とりあえず2~30万ちょい出せば良さそうなんぬ? ホグワーツレガシーとかやりたいんぬ

345 23/03/24(金)14:55:57 No.1039683029

13世代は12世代のちょっと弄ったやつも混ざってるのでちゃんと確認するんぬ

346 23/03/24(金)14:56:13 No.1039683085

いい感じにかっこいいパソコン下さい

347 23/03/24(金)14:56:15 No.1039683095

>PS5でsteamいれさせてついでにMODも好きにさせてくれれば言う事ないんぬ ちょうどいいゲームハード出たんぬ

348 23/03/24(金)14:56:20 No.1039683121

>PS5でsteamいれさせてついでにMODも好きにさせてくれれば言う事ないんぬ ここにsteamdeckがあるんぬ

349 23/03/24(金)14:56:21 No.1039683126

PS5じゃsteamで遊べないんぬ

350 23/03/24(金)14:56:36 No.1039683186

>13世代は12世代のちょっと弄ったやつも混ざってるのでちゃんと確認するんぬ ミドル域で良いやつ教えて欲しいんぬ…

351 23/03/24(金)14:56:38 No.1039683197

裸modくださいんぬ

352 23/03/24(金)14:56:39 No.1039683201

>ありがとうなんぬ >とりあえず2~30万ちょい出せば良さそうなんぬ? 買う時に個別にスレ立ててアドバイスを仰げ

353 23/03/24(金)14:57:10 No.1039683320

PS5でもできるゲームが目的ならPS5がいいのはマジなんぬ

354 23/03/24(金)14:58:15 No.1039683581

まあ無かったら無いですーって言うだけだ…

355 23/03/24(金)14:59:09 No.1039683794

>ミドル域で良いやつ教えて欲しいんぬ… 12400ぬ これで困ることないぬ

↑Top