虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 老けた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/24(金)10:36:02 No.1039619150

    老けたよね流石に

    1 23/03/24(金)10:37:56 No.1039619532

    AIゴローに引き継いで永遠に存続してほしい

    2 23/03/24(金)10:38:17 No.1039619603

    でもみんな老けたら老けたなりのゴローちゃんを見たいと思うんですよ

    3 23/03/24(金)10:40:46 No.1039620100

    ギブアップしても役者変えて無限に続けられるよね

    4 23/03/24(金)10:42:26 No.1039620425

    番組プロデューサーが新聞のインタビューで語ってる通り 松重豊は出てきた料理をぜんぶ食べててNGがあったらまた全部食べなおすという生真面目さだから 年齢重ねると辛いよね

    5 23/03/24(金)10:42:52 No.1039620497

    1人外食がレアな国にウケてるというのが面白い

    6 23/03/24(金)10:49:34 No.1039621794

    最初からおじいさんだから別に

    7 23/03/24(金)10:50:04 No.1039621881

    >1人外食がレアな国にウケてるというのが面白い 日本じゃ普通なのに

    8 23/03/24(金)10:50:28 No.1039621949

    同じ原作者の別のドラマは微妙だったな

    9 23/03/24(金)10:56:16 No.1039623053

    食生活が真逆の役続けるの辛すぎない

    10 23/03/24(金)10:57:05 No.1039623226

    >1人外食がレアな国にウケてるというのが面白い 内心一人でゆっくり飯食いたいって願望持ってる人多いんじゃないかなって思う

    11 23/03/24(金)10:58:30 No.1039623489

    >同じ原作者の別のドラマは微妙だったな …どれだ?

    12 23/03/24(金)10:59:12 No.1039623607

    軍師も嫌いじゃないよ

    13 23/03/24(金)11:00:25 No.1039623827

    食の軍師も面白いけどエロ要素を食事中に挟んでくるのは何これっていう

    14 23/03/24(金)11:01:00 No.1039623933

    日本もそこまで1人飯が肯定されることもないからな

    15 23/03/24(金)11:02:23 No.1039624201

    >食の軍師も面白いけどエロ要素を食事中に挟んでくるのは何これっていう ドラマ版の軍師は本当に異色なんだ…

    16 23/03/24(金)11:04:44 No.1039624648

    >ギブアップしても役者変えて無限に続けられるよね 別に漫画のゴローちゃんに寄せてる感じでも無いし 演技力ある人を配置して飯食わせればだいたいあってるになるもんな

    17 23/03/24(金)11:10:21 No.1039625760

    孤独のグルメに過剰なリアクションとスタジオのガヤ芸人付け足せばもっと面白くなるじゃん!ってタイプの後追い番組も偶にみる

    18 23/03/24(金)11:13:10 No.1039626351

    野武士のグルメの続きも見たい

    19 23/03/24(金)11:16:55 No.1039627107

    >孤独のグルメに過剰なリアクションとスタジオのガヤ芸人付け足せばもっと面白くなるじゃん!ってタイプの後追い番組も偶にみる ただの食レポ番組じゃねーか

    20 23/03/24(金)11:17:14 No.1039627185

    書き込みをした人によって削除されました

    21 23/03/24(金)11:18:21 No.1039627409

    テレ東の年末年始はおっさんしかいない

    22 23/03/24(金)11:19:01 No.1039627558

    先日実写化されたかっこいいスキヤキは孤独のグルメの原点言われてたけど軍師だよなあれ

    23 23/03/24(金)11:19:55 No.1039627737

    >先日実写化されたかっこいいスキヤキは孤独のグルメの原点言われてたけど軍師だよなあれ だいぶ前に世にも奇妙なで実写化されてた気がするけど 最近またやったの?

    24 23/03/24(金)11:20:56 No.1039627950

    >テレ東の年末年始はおっさんしかいない テレ東はこの枠を捨てたな

    25 23/03/24(金)11:22:13 No.1039628194

    こんなこと言ってるけどシリーズ初期に大ヒットしてのコメントで もう役者辞めようと思ってた時にこのドラマヒットして今は感謝しかないって言ってたからな松重さん

    26 23/03/24(金)11:23:06 No.1039628373

    >食の軍師も面白いけどエロ要素を食事中に挟んでくるのは何これっていう そこは原作者も何これ!?ってなってたから… 個人的には廃れた街への揶揄が入ってくんのがいまいちだったな 飲食店は街ありきな存在だし

    27 23/03/24(金)11:23:35 No.1039628476

    >>先日実写化されたかっこいいスキヤキは孤独のグルメの原点言われてたけど軍師だよなあれ >だいぶ前に世にも奇妙なで実写化されてた気がするけど >最近またやったの? 竹内力主演でテレ東でやってた

    28 23/03/24(金)11:24:35 No.1039628695

    >竹内力主演でテレ東でやってた しらそん…

    29 23/03/24(金)11:24:35 No.1039628696

    かっこいいスキヤキはテレビ愛知のつべにあるから興味あるなら見なさる

    30 23/03/24(金)11:25:35 No.1039628926

    >かっこいいスキヤキはテレビ愛知のつべにあるから興味あるなら見なさる サンキュー!見てみるわ

    31 23/03/24(金)11:25:44 No.1039628965

    中国だとウーロン茶飲むたびに大盛り上がりすると聞いた

    32 23/03/24(金)11:26:13 No.1039629063

    >こんなこと言ってるけどシリーズ初期に大ヒットしてのコメントで >もう役者辞めようと思ってた時にこのドラマヒットして今は感謝しかないって言ってたからな松重さん スレ画の愚痴みたいなコメントもプロレスみたいなもんだしな

    33 23/03/24(金)11:27:31 No.1039629334

    絶メシロードは全然面白くないし役者変えたらなんか違ぇな…ってなるんじゃないかな

    34 23/03/24(金)11:27:44 No.1039629373

    >中国だとウーロン茶飲むたびに大盛り上がりすると聞いた どうでもいいけど中国でウーロン茶って結構マイナー寄りのお茶で サントリーが近年中国進出しても余裕でシェア取れるくらいウーロン茶市場開拓されてなかったんだよな

    35 23/03/24(金)11:27:47 No.1039629388

    ズボラ飯またドラマやらないかな

    36 23/03/24(金)11:28:06 No.1039629456

    孤独のグルメ見てから世にも奇妙の懲役30日見るのいいよね…

    37 23/03/24(金)11:28:37 No.1039629558

    これ以降の松重さんの仕事の方向性めっちゃ変わったからな…

    38 23/03/24(金)11:29:49 No.1039629802

    竹内力がなんか外人になっとる!? 久しぶりに見たけどこんなホリ深かったっけ…?

    39 23/03/24(金)11:31:12 No.1039630107

    >これ以降の松重さんの仕事の方向性めっちゃ変わったからな… 大根ウマいぞー!って味の素の CM出るようになったのよく覚えてる

    40 23/03/24(金)11:31:26 No.1039630154

    いいだろ韓国大統領が見てる超人気作品だぞ

    41 23/03/24(金)11:31:32 No.1039630178

    >これ以降の松重さんの仕事の方向性めっちゃ変わったからな… 昔はヤクザとか強面役ばかりだったよね

    42 23/03/24(金)11:31:51 No.1039630251

    >いいだろ韓国大統領が見てる超人気作品だぞ あの人ちょっと健啖すぎる

    43 23/03/24(金)11:33:16 No.1039630533

    いいや視聴率が擦り切れてボロボロになるまで続けてもらう

    44 23/03/24(金)11:34:23 No.1039630772

    漏れ聞こえてくる松重さんの人となりを聞いてると 好きにならん方が難しいわって感じがする

    45 23/03/24(金)11:34:30 No.1039630797

    深夜食堂でも笑っちゃうようになったから イメージは固定されてしまった…

    46 23/03/24(金)11:34:53 No.1039630872

    作品のテーマだけ残して別のキャラ別の俳優でやっても 雰囲気さえ維持できれば面白くなるだろうな

    47 23/03/24(金)11:35:09 No.1039630926

    超ロングシリーズのドラマで年末まで任されてるのでもはやテレ東の顔と言っていいかもなあ

    48 23/03/24(金)11:36:33 No.1039631193

    今年初めにやったファミリアって映画でヤクザ役でワイン飲んでて吹き出しそうになった

    49 23/03/24(金)11:37:21 No.1039631369

    >今年初めにやったファミリアって映画でヤクザ役でワイン飲んでて吹き出しそうになった イメージ付きすぎるのも善し悪しだな…

    50 23/03/24(金)11:38:13 No.1039631563

    大河にもいい役で出てるしな

    51 23/03/24(金)11:38:16 No.1039631574

    鍋の素のCMとかまんまゴローちゃんだしな

    52 23/03/24(金)11:38:21 No.1039631597

    >いいや視聴率が擦り切れてボロボロになるまで続けてもらう テレ東のレス

    53 23/03/24(金)11:38:34 No.1039631648

    >日本じゃ普通なのに その日本の「普通」が海外受けした理由かもしれない

    54 23/03/24(金)11:38:37 No.1039631659

    孤独のグルメで初めて知った役者さんだからCMの出演が増えたのか単に気付くようになったのかがわからん…

    55 23/03/24(金)11:39:06 No.1039631764

    >大河にもいい役で出てるしな 大河は昔っからちょいちょい出演してたけど 石川数正は良い役貰ったと思う

    56 23/03/24(金)11:39:40 No.1039631891

    原作者の飯漫画作品群ドラマ化で一番微妙だったのはうさくんの奴

    57 23/03/24(金)11:40:35 No.1039632067

    >食の軍師も面白いけどエロ要素を食事中に挟んでくるのは何これっていう 軍師のエロ要素は実は原作にもあるんだけど 捨てコマのちょっろとしたギャグを膨らませたのが良くない

    58 23/03/24(金)11:41:20 No.1039632233

    孤独のグルメの前は2時間ドラマでチョイ役の強面の刑事か強面のヤクザしかしてなかった人

    59 23/03/24(金)11:41:27 No.1039632250

    野武士のドラマは観てないなあ

    60 23/03/24(金)11:41:54 No.1039632331

    昼のセント酒のドラマも好きだよ

    61 23/03/24(金)11:42:20 No.1039632420

    中国では舞台演劇化されて年単位スケジュールの全国ツアー

    62 23/03/24(金)11:43:05 No.1039632587

    正直ゴローさんの前は地獄の警備員のイメージしかなかった

    63 23/03/24(金)11:43:11 No.1039632605

    食べるのが大変って聞く時はちょっとかわいそ…って思ってる

    64 23/03/24(金)11:43:16 No.1039632624

    >中国では舞台演劇化されて年単位スケジュールの全国ツアー すげえ…

    65 23/03/24(金)11:43:22 No.1039632658

    軽い気持ちで見てられるからずっと続いて欲しいドラマではある

    66 23/03/24(金)11:44:51 No.1039632998

    年末スペシャルはゴローさんがガラケー使いで バズってるの知らなかった ってのはちょっと捻って面白かった

    67 23/03/24(金)11:45:12 No.1039633070

    最初から役イメージに全然合わない人を起用する事で 役者が変わってもこれはこれでと見続けられる逆転の発想!

    68 23/03/24(金)11:45:15 No.1039633082

    野武士はなぜかネトフリドラマがアメリカでウケた

    69 23/03/24(金)11:45:40 No.1039633180

    >中国では舞台演劇化されて年単位スケジュールの全国ツアー 舞台演劇!?

    70 23/03/24(金)11:46:20 No.1039633335

    中韓台にゴロー役さんいるらしいな

    71 23/03/24(金)11:47:16 No.1039633547

    偏在するゴローさん…

    72 23/03/24(金)11:47:28 No.1039633599

    >>日本じゃ普通なのに >その日本の「普通」が海外受けした理由かもしれない いや日本でもかなり最近までは変人扱いだったよ?

    73 23/03/24(金)11:47:45 No.1039633672

    >中韓台にゴロー役さんいるらしいな 確か台湾は共演したよね

    74 23/03/24(金)11:47:53 No.1039633695

    >野武士はなぜかネトフリドラマがアメリカでウケた OH!サムラーイ!!

    75 23/03/24(金)11:48:31 No.1039633817

    >>>日本じゃ普通なのに >>その日本の「普通」が海外受けした理由かもしれない >いや日本でもかなり最近までは変人扱いだったよ? 根拠もないのに主語がでかくなってるぜ?

    76 23/03/24(金)11:48:56 No.1039633896

    >>>>日本じゃ普通なのに >>>その日本の「普通」が海外受けした理由かもしれない >>いや日本でもかなり最近までは変人扱いだったよ? >根拠もないのに主語がでかくなってるぜ? 日本じゃ普通も主語がでけえだろ

    77 23/03/24(金)11:49:08 No.1039633934

    >>>日本じゃ普通なのに >>その日本の「普通」が海外受けした理由かもしれない >いや日本でもかなり最近までは変人扱いだったよ? ?

    78 23/03/24(金)11:50:26 No.1039634253

    おっさんの1人飯が変人扱いだった時代が…?

    79 23/03/24(金)11:50:41 No.1039634324

    >おっさんの1人飯が変人扱いだった時代が…? まあ普通に

    80 23/03/24(金)11:51:03 No.1039634404

    >>おっさんの1人飯が変人扱いだった時代が…? >まあ普通に いや?

    81 23/03/24(金)11:51:10 No.1039634433

    さすがに出た店はだいぶ客足落ち着いた?

    82 23/03/24(金)11:52:09 No.1039634682

    正月はこれか駅伝かみたいになってきた

    83 23/03/24(金)11:52:18 No.1039634724

    一人じゃいけない飯屋がだんだん一人でも入れるようになってきた感じはある

    84 23/03/24(金)11:53:07 No.1039634905

    でもまだ一人焼肉はかなりの変人しかできないって扱いだよね

    85 23/03/24(金)11:53:20 No.1039634959

    >孤独のグルメ見てから地獄の警備員見るのいいよね…

    86 23/03/24(金)11:54:28 No.1039635224

    高校野球の話が出てきたり漫画から地続きなんだよね

    87 23/03/24(金)11:54:35 No.1039635250

    人間 風潮の変化は自覚しにくいよね

    88 23/03/24(金)11:54:39 No.1039635261

    >漏れ聞こえてくる松重さんの人となりを聞いてると >好きにならん方が難しいわって感じがする 大杉漣の松重豊評が哀しくも的を射てるのいいよね…

    89 23/03/24(金)11:55:02 No.1039635339

    探せば外国産の飯ドラマもあるのかな 大体ドキュメンタリー形式だよね海外の飯系って

    90 23/03/24(金)11:55:32 No.1039635467

    つぎは長嶋一茂でやろうぜ!

    91 23/03/24(金)11:55:55 No.1039635545

    銭湯のやつは別に毎週おじさんの裸見なくてもいいなって思いました

    92 23/03/24(金)11:55:59 No.1039635564

    セント酒の話もしようよ

    93 23/03/24(金)11:56:05 No.1039635583

    >でもまだ一人焼肉はかなりの変人しかできないって扱いだよね 最近はお一人コースとかお一人様席とかも出てきたので案外これから増えるかもしれん

    94 23/03/24(金)11:56:09 No.1039635600

    >>孤独のグルメ見てから地獄の警備員見るのいいよね… 絶対元力士じゃないだろすぎる…

    95 23/03/24(金)11:56:27 No.1039635694

    中国だとウーロン茶頼むところでどよめくところ好き

    96 23/03/24(金)11:56:30 No.1039635708

    >中国では舞台演劇化されて年単位スケジュールの全国ツアー どういうことなの…

    97 23/03/24(金)11:56:37 No.1039635736

    >でもまだ一人焼肉はかなりの変人しかできないって扱いだよね マジか

    98 23/03/24(金)11:56:38 No.1039635743

    舞台で毎回ちゃんと全部食ってるなら見たくなるかもしれん

    99 23/03/24(金)11:57:11 No.1039635872

    うさくんのやつくずふらい先生なのこのスレで知った

    100 23/03/24(金)11:57:40 No.1039635980

    舞台から飯の匂いとか耐えられるの

    101 23/03/24(金)11:57:50 No.1039636022

    仲間とメシを食いに行くおっさんと 一人でメシを食いに行くおっさんは なんかちょっと違う人種っぽさはある

    102 23/03/24(金)11:58:01 No.1039636062

    舞台は大変だあ…

    103 23/03/24(金)11:58:37 No.1039636212

    いつの間にか年末年始のテレ東の顔になってるの笑う

    104 23/03/24(金)11:59:07 No.1039636317

    昭和の頃は一人飯はちょっと変わった人の部類だったと思うしらんけど

    105 23/03/24(金)11:59:17 No.1039636351

    中国の舞台だけは生で見たいなあ 落語で蕎麦の話やると近くの蕎麦屋が繁盛したみたいな逸話を思い出す

    106 23/03/24(金)11:59:19 No.1039636356

    猪五龍とかなのかな中国のゴローちゃん

    107 23/03/24(金)11:59:38 No.1039636431

    >スレ画の愚痴みたいなコメントもプロレスみたいなもんだしな それはそれとしてあまり食べられない体質だから毎回料理食わされて嫌いなのも大間違いではないと思う

    108 23/03/24(金)11:59:41 No.1039636450

    原作一話も雨降ってきた入っちゃえなノリだったし…

    109 23/03/24(金)11:59:52 No.1039636509

    >昭和の頃は一人飯はちょっと変わった人の部類だったと思うしらんけど 土地でも変わるからなこういう常識

    110 23/03/24(金)12:00:09 No.1039636570

    >仲間とメシを食いに行くおっさんと >一人でメシを食いに行くおっさんは >なんかちょっと違う人種っぽさはある 両方とも好きだぞ

    111 23/03/24(金)12:00:18 No.1039636621

    中国版の小雪さんと滝山見てみたい

    112 23/03/24(金)12:01:01 No.1039636793

    俺の子供の頃は一人飯する人を尊重しよう!みたいな話があった気がする

    113 23/03/24(金)12:03:18 No.1039637378

    便所飯ブームはドラマが話題になってから急に落ち着いたように思う ただ単にミームに飽きただけってのもあるだろうけど

    114 23/03/24(金)12:04:07 No.1039637598

    舞台だと勝利のBGMがジャーンジャーンとか鳴るんだろうか

    115 23/03/24(金)12:04:31 No.1039637688

    そう言えば再放送で初めて気づいたけどシーズン1の1話の客がいきなり滝山の紹介だったのな

    116 23/03/24(金)12:04:42 No.1039637745

    韓国版だか台湾版はなんかで一回コラボというか 一瞬共演みたいなのしてなかったっけ

    117 23/03/24(金)12:06:59 No.1039638353

    外回りのサラリーマンなんか1人メシごく普通だろ 逆にゴローちゃんの生活サイクルでどうやって安定して誰かと昼食うんだよ

    118 23/03/24(金)12:07:02 No.1039638367

    孤独のグルメが初めて刊行された辺りはまだ一人で外食なんて侘しいって雰囲気はあった記憶がある

    119 23/03/24(金)12:09:54 No.1039639102

    こ…こどものグルメドラマ版…

    120 23/03/24(金)12:10:10 No.1039639182

    孤独のグルメSeason5の4話&5話が台湾出張編 fu2038786.jpg

    121 23/03/24(金)12:10:31 No.1039639296

    烏龍茶に対する中国人の反応は 福建省のファンは可哀想だと思う

    122 23/03/24(金)12:12:24 No.1039639834

    >>仲間とメシを食いに行くおっさんと >>一人でメシを食いに行くおっさんは >>なんかちょっと違う人種っぽさはある >両方とも好きだぞ 一人で散策してるからこそ仲間に紹介するほど店の知識が増えるんだもんな

    123 23/03/24(金)12:13:21 No.1039640122

    おっさんが烏龍茶頼むと反応があるのがだいぶ狂ってる

    124 23/03/24(金)12:14:17 No.1039640390

    ちうごくじんは別の美味いお茶飲んでるのかずるいぞ!

    125 23/03/24(金)12:19:43 No.1039642088

    年取ったならそれに合わせた感じにしてもらえばいいわ 無理に大食いにもしなくていいし

    126 23/03/24(金)12:19:48 No.1039642125

    二代目ゴローになっても特番ドラマでそれとなく店の後ろの方でご飯食べる役割があるからな!

    127 23/03/24(金)12:20:00 No.1039642183

    個人的には1巻の本当に「孤独」って感じのが好きだったから ドラマの親父ギャグ連発したり店員と交流するノリが解釈違いだったしそれに引き摺られた2巻も苦手だった…

    128 23/03/24(金)12:20:50 No.1039642448

    自分の俳優としての経歴に傷がつくから嫌だったみたいなコメント好き

    129 23/03/24(金)12:20:53 No.1039642463

    韓国の大統領の話で知ったけど韓国あんまり1人飯浸透してないんだっけ?

    130 23/03/24(金)12:20:59 No.1039642484

    >食べるのが大変って聞く時はちょっとかわいそ…って思ってる やりたい事と仕事が真逆だからなこの人の場合 メシは少食で酒は酒豪だからハゲがロケ地の店で美味そうにビール飲んでるの見るとムカつくとか言ってた

    131 23/03/24(金)12:21:37 No.1039642672

    >ちうごくじんは別の美味いお茶飲んでるのかずるいぞ! お茶ガチ勢なので美味しく飲むための淹れ方めちゃくちゃめどいものが多い

    132 23/03/24(金)12:22:06 No.1039642845

    >年取ったならそれに合わせた感じにしてもらえばいいわ >無理に大食いにもしなくていいし 一軒の店で大食いはしなくても結局二本三本まとめて撮影してたら同じだろ

    133 23/03/24(金)12:22:37 No.1039643014

    >メシは少食で酒は酒豪だからハゲがロケ地の店で美味そうにビール飲んでるの見るとムカつくとか言ってた ダメだった

    134 23/03/24(金)12:23:15 No.1039643256

    >韓国の大統領の話で知ったけど韓国あんまり1人飯浸透してないんだっけ? 一人だけど大丈夫?って言っても嫌な顔されるくらいだしなぁ ラーメンコンビニとかなら無人だから大丈夫だろうけど

    135 23/03/24(金)12:24:39 No.1039643703

    老け…た…?

    136 23/03/24(金)12:25:57 No.1039644096

    書き込みをした人によって削除されました

    137 23/03/24(金)12:26:17 No.1039644195

    中国人は烏龍茶飲むシーンで大はしゃぎするらしいの楽しそうだなって思う

    138 23/03/24(金)12:27:16 No.1039644506

    交番とかに貼ってあるポスター髪が白髪のおじいさんでいつ見てもビックリする

    139 23/03/24(金)12:28:46 No.1039644994

    たまたま見たアジフライ回が忘れられない

    140 23/03/24(金)12:29:31 No.1039645252

    髪染めてるとこんなに見た目の老け具合変わるんだって何度見ても思う

    141 23/03/24(金)12:30:56 No.1039645727

    外食って基本は誰かとするもんだって人居るけどさ独り身の方が外食需要あるだろ

    142 23/03/24(金)12:31:07 No.1039645789

    偏食気味の小さな子供が孤独のグルメ見ながらだとご飯食べてくれるって話も好き

    143 23/03/24(金)12:33:35 No.1039646592

    着信アリだかリングに出てくる悪徳プロデューサーのイメージだったのに完全に今はゴローちゃん

    144 23/03/24(金)12:34:47 No.1039646994

    >外食って基本は誰かとするもんだって人居るけどさ独り身の方が外食需要あるだろ 時代の方が追いついちゃったからなおひとりさまに

    145 23/03/24(金)12:34:55 No.1039647036

    花のズボラ飯は花のズボラ描写に尺使いすぎて飯パート少ないのと その飯パートもくもじいのパクリみたいな天の声二人が実況しながら評価するって形式になっててダメすぎた

    146 23/03/24(金)12:36:25 No.1039647520

    亀戸の純レバ丼のラーメン屋は常に行列

    147 23/03/24(金)12:38:26 No.1039648147

    ボロクソいいながらずっと続けてくれてるの好き

    148 23/03/24(金)12:40:47 No.1039648967

    麻雀してる人のイメージが強かったな