23/03/24(金)10:16:05 異世界... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/24(金)10:16:05 No.1039615554
異世界行って無双してーなー
1 23/03/24(金)10:18:03 No.1039615893
嫌だよインターネットもないし飯は俺が作ったほうがマシみたいな世界
2 23/03/24(金)10:18:37 No.1039615992
かしこさ F
3 23/03/24(金)10:19:02 No.1039616078
にやにや
4 23/03/24(金)10:19:03 No.1039616080
恥ずかしいやつだな
5 23/03/24(金)10:19:39 No.1039616186
じゃあ最初から素手でいけよ!
6 23/03/24(金)10:21:01 No.1039616425
作画ガチャN
7 23/03/24(金)10:21:12 No.1039616469
ギャグ漫画日和かな
8 23/03/24(金)10:21:31 No.1039616534
飛び道具を無効化する魔方陣ってすごそうだけどFランクなんだ…
9 23/03/24(金)10:21:59 No.1039616626
作画ガチャ'N'!
10 23/03/24(金)10:22:55 No.1039616783
三木なずな初のアニメ化作品じゃん
11 23/03/24(金)10:23:10 No.1039616840
なんか呆れる程アレだが 最後のコマが可愛いから許した…間違えて
12 23/03/24(金)10:23:30 No.1039616897
サムネでブロ
13 23/03/24(金)10:23:57 No.1039616979
雑な異世界物をネタにしたギャグかと思ったら雑な異世界物そのものなのか…
14 23/03/24(金)10:24:26 No.1039617080
普通に恨みを買うような理由で襲撃されてる…
15 23/03/24(金)10:25:40 No.1039617280
>作画ガチャN これでも今年アニメ化が決まってるんだぞ!
16 23/03/24(金)10:26:08 No.1039617365
原作がそうとう面白いんだろうな…
17 23/03/24(金)10:26:38 No.1039617440
タイトル知らないけど作画が俺はソードマスターしたの人とちょっと似てる
18 23/03/24(金)10:27:25 No.1039617561
>最後のコマが可愛いから許した…間違えて 基本的に夫婦でイチャイチャダンジョン探索がメインだからそれでいい
19 23/03/24(金)10:28:49 No.1039617806
レベル1だけどユニークスキルで最強です ってタイトルなのに主人公がスキルなんか持ってなくて読者を混乱の渦に叩き落とすやつ ただパラメータが高いだけで
20 23/03/24(金)10:28:52 No.1039617816
>普通に恨みを買うような理由で襲撃されてる… まあ他人の食い扶持奪っただけなのに逆恨みされるのはよくあるよね
21 23/03/24(金)10:29:28 No.1039617939
ギャグ顔がこう何人か見覚えのある感じだ…
22 23/03/24(金)10:29:55 No.1039618022
>レベル1だけどユニークスキルで最強です >ってタイトルなのに主人公がスキルなんか持ってなくて読者を混乱の渦に叩き落とすやつ どういうことだよ…
23 23/03/24(金)10:30:49 No.1039618168
キービジュアルの時点で作画が怪しくてアニメが楽しみなやつ
24 23/03/24(金)10:30:55 No.1039618176
登場人物紹介でだいたい察した
25 23/03/24(金)10:31:04 No.1039618196
>どういうことだよ… そいつが勝手に混乱に陥ってるだけでレベル固定なのもドロップが特殊なのも充分にユニークスキルだと思う
26 23/03/24(金)10:32:42 No.1039618508
>キービジュアルの時点で作画が怪しくてアニメが楽しみなやつ ティザームービーでいきなりヒロインの顔が作画崩れしててびびった
27 23/03/24(金)10:33:22 No.1039618625
Fランクの人達かわいそう
28 23/03/24(金)10:33:35 No.1039618665
>どういうことだよ… アイテムドロップ率100%が特徴なんだけど それスキルじゃないですよね…という
29 23/03/24(金)10:34:14 No.1039618795
>どういうことだよ… そもそもスキルとかない世界なんだよこれ 主人公はアイテムドロップ率が高いだけ
30 23/03/24(金)10:34:56 No.1039618941
>>普通に恨みを買うような理由で襲撃されてる… >まあ他人の食い扶持奪っただけなのに逆恨みされるのはよくあるよね ギルド対ギルドで仕事の奪い合い競争してシンプルに負けた人達だからただの負け惜しみ
31 23/03/24(金)10:35:58 No.1039619136
なんかどこかで見たようなモブがちらほらいるんだが 無料素材でもあるんだろうか
32 23/03/24(金)10:36:55 No.1039619325
異世界いって無双できるようなやつは今頃アフリカにでも送り込めば大陸に支配者になれるだろうよ
33 23/03/24(金)10:37:19 No.1039619403
>なんかどこかで見たようなモブがちらほらいるんだが >無料素材でもあるんだろうか 相貌失認ってやつだな
34 23/03/24(金)10:37:23 No.1039619416
読んだけど食料がダンジョンで倒したモンスターからしか獲得出来ない世界なんだなコレ 農耕すると何者かに畑滅ぼされるのかな
35 23/03/24(金)10:38:12 No.1039619582
>読んだけど食料がダンジョンで倒したモンスターからしか獲得出来ない世界なんだなコレ 食料どころか空気までドロップアイテムだ
36 23/03/24(金)10:38:29 No.1039619645
>嫌だよインターネットもないし飯は俺が作ったほうがマシみたいな世界 行き来できるタイプも結構あるし…
37 23/03/24(金)10:38:48 No.1039619705
>読んだけど食料がダンジョンで倒したモンスターからしか獲得出来ない世界なんだなコレ >農耕すると何者かに畑滅ぼされるのかな 種植えても作物が生えるんじゃなくてモンスター化するから農耕出来ない
38 23/03/24(金)10:38:59 No.1039619737
>>読んだけど食料がダンジョンで倒したモンスターからしか獲得出来ない世界なんだなコレ >食料どころか空気までドロップアイテムだ 空気…空気!?
39 23/03/24(金)10:39:19 No.1039619807
>食料どころか空気までドロップアイテムだ ゲーム脳すぎる!
40 23/03/24(金)10:39:52 No.1039619924
仕事奪うのは死活問題だから主人公がもし善人寄りのキャラなら罪の意識もってほしいとこだな
41 23/03/24(金)10:40:25 No.1039620027
>読んだけど食料がダンジョンで倒したモンスターからしか獲得出来ない世界なんだなコレ >農耕すると何者かに畑滅ぼされるのかな 植物の種と言うかドロップ品由来は放置してるとモンスターになる 希少な食材ほど高レベルモンスターになるので手がつけられないクソ世界
42 23/03/24(金)10:41:18 No.1039620204
絵がアレだと読む気が起こらない
43 23/03/24(金)10:41:42 No.1039620293
トリコなの?
44 23/03/24(金)10:42:12 No.1039620380
>仕事奪うのは死活問題だから主人公がもし善人寄りのキャラなら罪の意識もってほしいとこだな ちゃんと正式な対決として競争して負けた側がお前が勝ったから俺らの仕事なくなったんだよ責任取れよぉ!って難癖つけてるだけだよ それにこの後お仕事紹介もしてあげてた気がする
45 23/03/24(金)10:42:19 No.1039620401
人間以外すべてがドロップアイテムで倒すモンスターによって出る物が決まっている アイテムがドロップしない時は空気か水が出る アイテムは人が見ていないとモンスターに戻る…見てても戻るけど どうやって生活していけるんだか読んでてもさっぱりわからない
46 23/03/24(金)10:42:42 No.1039620469
>>食料どころか空気までドロップアイテムだ >ゲーム脳すぎる! いくらゲーム脳でも空気ドロップは考えないような…
47 23/03/24(金)10:43:30 No.1039620622
>アイテムがドロップしない時は空気か水が出る >アイテムは人が見ていないとモンスターに戻る…見てても戻るけど 矛盾してるように見える
48 23/03/24(金)10:43:42 No.1039620650
>どうやって生活していけるんだか読んでてもさっぱりわからない いや読んでりゃわかるだろ… 全部説明されてるぞ
49 23/03/24(金)10:43:52 No.1039620688
>それにこの後お仕事紹介もしてあげてた気がする してないよ…「心までクズになるな!」みたいな説教かまして終わりだよ 一回だけ主人公がダンジョンに言ってる間仕事代行してくれたけど
50 23/03/24(金)10:44:45 No.1039620868
>矛盾してるように見える モンスターに戻るのはダンジョンの外に出てて近くに人がいない時だけだよ
51 23/03/24(金)10:44:45 No.1039620871
>人間以外すべてがドロップアイテムで倒すモンスターによって出る物が決まっている >アイテムがドロップしない時は空気か水が出る >アイテムは人が見ていないとモンスターに戻る…見てても戻るけど >どうやって生活していけるんだか読んでてもさっぱりわからない ドロップ100%さんがモンスター倒し続けて空気と水が枯渇するやーつ
52 23/03/24(金)10:44:55 No.1039620904
>いや読んでりゃわかるだろ… さっぱりわからねえよ!人が見てないとドロップアイテムがモンスターに戻るんだぞ 人のいないとこにあるものがどんどんモンスター化するじゃねえか
53 23/03/24(金)10:45:43 No.1039621082
拾ってきたアイテムをそこら辺に置いて こっそり隠れて見てるとモンスター化するような世界で 文明が維持できるとはとても思えない
54 23/03/24(金)10:45:55 No.1039621115
ヘテロが駄目ってことはみんな同性相手に身体売ったんだ…
55 23/03/24(金)10:46:12 No.1039621166
>>いや読んでりゃわかるだろ… >さっぱりわからねえよ!人が見てないとドロップアイテムがモンスターに戻るんだぞ >人のいないとこにあるものがどんどんモンスター化するじゃねえか マインクラフトみたいに人間の周り以外は時間が止まってるんじゃないか?
56 23/03/24(金)10:46:30 No.1039621217
仕事で家を留守にしたらその日のうちになにもかもモンスターになってそう
57 23/03/24(金)10:46:35 No.1039621241
前にざっと見てたけど混成ダンジョンで野菜ドロップ派と肉ドロップ派でドロップ勝負してた話あった気がする
58 23/03/24(金)10:46:37 No.1039621248
>さっぱりわからねえよ!人が見てないとドロップアイテムがモンスターに戻るんだぞ >人のいないとこにあるものがどんどんモンスター化するじゃねえか 監視したり加工してるんじゃないの? ドロップした物そのまんま大量に保管してる描写とか無いし
59 23/03/24(金)10:46:38 No.1039621252
なかなかいいと思う作品が4巻くらいで終わって残念だったり え?この作品こんなに続いてるの?とかもあってよくわかんないけど面白さなんて人によって違うもんな…
60 23/03/24(金)10:47:16 No.1039621384
>監視したり加工してるんじゃないの? 加工なんて設定ないよ
61 23/03/24(金)10:48:07 No.1039621514
ヒロインがもやし専門の冒険者という…なんだそれ…
62 23/03/24(金)10:48:20 No.1039621570
そんなトンデモ世界よく思いつくな 全てを逆張りしながら生きてるのか
63 23/03/24(金)10:49:16 No.1039621737
原作者はかなり昔からやってるラノベ作家よね 台湾の人で
64 23/03/24(金)10:49:46 No.1039621838
>加工なんて設定ないよ それ言うならモンスター化の詳細なルールも別に描写されてないからどんどんモンスター化しちまうー!みたいなのも杞憂の範囲を出ないだろ
65 23/03/24(金)10:49:58 No.1039621866
何も無い時に水とか空気が出てくるってだけでそれらはドロップしなくても存在するんだろう多分…
66 23/03/24(金)10:50:15 No.1039621915
>それ言うならモンスター化の詳細なルールも別に描写されてないから ??
67 23/03/24(金)10:50:33 No.1039621967
>なかなかいいと思う作品が4巻くらいで終わって残念だったり >え?この作品こんなに続いてるの?とかもあってよくわかんないけど面白さなんて人によって違うもんな… というかレーベルでも扱い違うから売れてなくても生かしてくれるとこもあれば 売れてて他社だったらメイン格に据えられるレベルでも打ち切りまくったとことかあるし 後者は名前だしちゃうとファミ通文庫がそう
68 23/03/24(金)10:50:41 No.1039621987
自然界とか植物とか存在しないんです…?
69 23/03/24(金)10:50:50 No.1039622016
しょうがねえだろ食料落とす一番の雑魚がもやし落とすんだから もやしなのは神の温情だと思われる…塩は高えけどな!!
70 23/03/24(金)10:51:46 No.1039622200
>自然界とか植物とか存在しないんです…? ほぼ全ての物がモンスタードロップ品でしか入手出来ない世界 まだ滅んでないのがおかしいぐらい
71 23/03/24(金)10:52:14 No.1039622290
異世界が現実で上手くいかなかった主人公のただの逃避先とか チートスキルや現代知識で現地人にマウントする系以外の作品もっとアニメ化してほしい
72 23/03/24(金)10:53:01 No.1039622447
>何も無い時に水とか空気が出てくるってだけでそれらはドロップしなくても存在するんだろう多分… 最近の研究ですべてがドロップアイテムだとわかったそうだ
73 23/03/24(金)10:53:41 No.1039622573
>自然界とか植物とか存在しないんです…? 植物はモンスターからドロップする 植えておくとすぐモンスターになる
74 23/03/24(金)10:54:04 No.1039622643
ちゃんとサイコパスしてないと辛そう
75 23/03/24(金)10:54:58 No.1039622822
>ちゃんとサイコパスしてないと辛そう どういうこっちゃ
76 23/03/24(金)10:55:16 No.1039622883
全裸で洞窟にでも住んでないとおかしい世界じゃない…?
77 23/03/24(金)10:55:24 No.1039622910
>植物はモンスターからドロップする >植えておくとすぐモンスターになる 普通の生物が生き残れそうにない環境だな…
78 23/03/24(金)10:55:33 No.1039622930
野菜のダンジョン1Fのモンスターはすべてもやしドロップ…みたいな分け方なので 世の中にどんだけダンジョンがあるのか想像もできない
79 23/03/24(金)10:55:47 No.1039622971
>?? 基本的に設定部分は主人公視点のフワッとした認識でしかないし主題でも無いから管理問題なんてなんとかしてるんだろうなーとしか思わん
80 23/03/24(金)10:55:50 No.1039622978
悪役令嬢になった方がよくない?
81 23/03/24(金)10:56:15 No.1039623046
なんとステータスも各種アイテムドロップ率が個別に設定されてる世界だ 相当意地悪な創造神だぜ
82 23/03/24(金)10:56:54 No.1039623190
ヒロインはどんなモンスターを倒してもモヤシしかドロップ出来ない
83 23/03/24(金)10:57:13 No.1039623247
>>植物はモンスターからドロップする >>植えておくとすぐモンスターになる >普通の生物が生き残れそうにない環境だな… 元から普通の生物とか存在しないのでは?
84 23/03/24(金)10:57:35 No.1039623303
>相当意地悪な創造神だぜ ただのバカでは…?
85 23/03/24(金)10:57:44 No.1039623331
>元から普通の生物とか存在しないのでは? 左様…
86 23/03/24(金)10:57:46 No.1039623341
なんかホントに雑だな!
87 23/03/24(金)10:58:12 No.1039623433
真面目に考えるのも馬鹿馬鹿しい感じ
88 23/03/24(金)10:58:57 No.1039623564
うろ覚えだけどスレ内で言われてるような感じなのでたしかダンジョンの周りくらいしか基本的に人が住めなかったような
89 23/03/24(金)10:59:41 No.1039623689
貯蓄という概念の存在しない文明世界
90 23/03/24(金)10:59:49 No.1039623714
日当とか言われてるけどこんな世界で金銭の流通できるの…?
91 23/03/24(金)10:59:50 No.1039623721
ダンジョンとダンジョンの間が月みたいになってるんだっけ 怖いよね
92 23/03/24(金)11:00:04 No.1039623758
現代人の倫理観じゃ無双できる戦闘力あっても犬一匹殺せないよ
93 23/03/24(金)11:01:15 No.1039623984
うわー馬車が崖下に転落してしまった!このままでは馬車の積み荷がモンスターになっちまう! モンスター化した荷物は町を襲うぞ! …みたいな他では見られない話が満載だ
94 23/03/24(金)11:01:23 No.1039624011
いいんだよ異世界物なんて脳みそ使わずに視聴できるくらいの設定とバランスで
95 23/03/24(金)11:01:28 No.1039624023
>元から普通の生物とか存在しないのでは? 食物連鎖の底辺を支える存在が基本モンスターって弱い生物は生き残れなくて生態系維持すんの無理なんじゃ… って思ったけど考えるだけ無駄か
96 23/03/24(金)11:02:01 No.1039624123
>日当とか言われてるけどこんな世界で金銭の流通できるの…? 何がやべえって金銭もドロップアイテムで 誰も見てないとモンスターになる
97 23/03/24(金)11:02:03 No.1039624130
>現代人の倫理観じゃ無双できる戦闘力あっても犬一匹殺せないよ 環境は人を変えるからまあ何とかなるだろ
98 23/03/24(金)11:04:08 No.1039624534
>いいんだよ異世界物なんて脳みそ使わずに視聴できるくらいの設定とバランスで 結果ワンパターンで他と差別化できなくなってるのはヤバくね?
99 23/03/24(金)11:06:37 No.1039625007
>いいんだよ異世界物なんて脳みそ使わずに視聴できるくらいの設定とバランスで なんで?なんで?っていう疑問があとからあとから尽きないから逆に脳みそフル回転だぞ
100 23/03/24(金)11:06:38 No.1039625014
>うわー馬車が崖下に転落してしまった!このままでは馬車の積み荷がモンスターになっちまう! >モンスター化した荷物は町を襲うぞ! そんなレベルでモンスター化するなら倉庫で在庫保存するのも誰か人間がつきっきりでいるしかないし地獄みたいな世界だな…
101 23/03/24(金)11:06:46 No.1039625035
スレ画の作者はとにかく商業として割り切って量産しまくってる そこまで自分の作品に思い入れなさそう
102 23/03/24(金)11:07:26 No.1039625170
三木なずな作品大体似たようなもんだからな SSSランク人生みたいなやつとか
103 23/03/24(金)11:08:01 No.1039625289
現実と全く違う世界観はそれだけで脳を使うからなあ
104 23/03/24(金)11:08:17 No.1039625344
ゲーム世界です ハイ解決
105 23/03/24(金)11:08:19 No.1039625352
>結果ワンパターンで他と差別化できなくなってるのはヤバくね? それは設定とか関係なくあらゆる創作に付きまとう問題で書き手次第だ
106 23/03/24(金)11:09:07 No.1039625503
ゲームだと宇宙船とか海底とかの閉鎖空間で空気の確保みたいなのはよくあるけどもさすがにこれは
107 23/03/24(金)11:09:09 No.1039625512
>スレ画の作者はとにかく商業として割り切って量産しまくってる >そこまで自分の作品に思い入れなさそう 仕事してて楽しいのかな
108 23/03/24(金)11:09:52 No.1039625661
アニメPVも見ろ
109 23/03/24(金)11:10:34 No.1039625815
まあ地球人も昔は狩猟だけで生きてたわけだし
110 23/03/24(金)11:10:57 No.1039625892
手当たり次第に短編詐…連載候補の短編としてとにかく流行りものパク…テンプレに挑戦してるやつ
111 23/03/24(金)11:10:59 No.1039625903
スレ画に関しちゃ設定に則した雰囲気の末世感ある世界してるし雑とは感じないかな
112 23/03/24(金)11:11:03 No.1039625919
>異世界が現実で上手くいかなかった主人公のただの逃避先とか >チートスキルや現代知識で現地人にマウントする系以外の作品もっとアニメ化してほしい やはり偏差値10の俺がい世界で知恵の勇者になれたワケをアニメにするしかないか…
113 23/03/24(金)11:11:03 No.1039625921
>仕事してて楽しいのかな 声優になるために来日したけど夢破れてラノベ作家になった男だかくごがちがう
114 23/03/24(金)11:11:28 No.1039625994
>アニメPVも見ろ なんだろうこの作画崩れした転スラみたいな…
115 23/03/24(金)11:11:36 No.1039626019
結構楽しんでるんじゃね ウケるラインはどこだとか
116 23/03/24(金)11:12:14 No.1039626147
>アニメPVも見ろ 意図的に崩してるのか作画崩壊してるのかわからんけど PVなのにあやしいところがちらほらとあるのすげえ!
117 23/03/24(金)11:12:31 No.1039626206
このスタイルで実際にアニメまで漕ぎ着けてるから正解の一つではあるんだろう
118 23/03/24(金)11:12:35 No.1039626222
>やはり偏差値10の俺がい世界で知恵の勇者になれたワケをアニメにするしかないか… それにしろ雑に語れば >異世界が現実で上手くいかなかった主人公のただの逃避先とか >チートスキルや現代知識で現地人にマウントする系 の作品なのでは?
119 23/03/24(金)11:12:40 No.1039626244
>スレ画に関しちゃ設定に則した雰囲気の末世感ある世界してるし雑とは感じないかな 正気か…
120 23/03/24(金)11:12:50 No.1039626274
>やはり偏差値10の俺がい世界で知恵の勇者になれたワケをアニメにするしかないか… 割と1クールで完結できそうだしアリに思えてきたぞ
121 23/03/24(金)11:13:19 No.1039626378
この作者露骨に売れてる作品をパクるからな…商業で…
122 23/03/24(金)11:13:40 No.1039626444
誰かと思ったら三木なずなじゃん ほかの作者が売れるとそれパクって連載初めてヒットしなければ速攻エタらせヒットすれば身内で評価しあってランキング上位を狙い 最終的にパクり元にファンネル飛ばして潰そうとする作家じゃん
123 23/03/24(金)11:14:09 No.1039626538
何だかんだ言ってポインヨ入れちゃう読者がたくさんいるから人気上位に来るんだろうな 業者疑惑もあるけどうなんだろう
124 23/03/24(金)11:14:24 No.1039626586
>誰かと思ったら三木なずなじゃん >ほかの作者が売れるとそれパクって連載初めてヒットしなければ速攻エタらせヒットすれば身内で評価しあってランキング上位を狙い >最終的にパクり元にファンネル飛ばして潰そうとする作家じゃん 地獄か?
125 23/03/24(金)11:14:43 No.1039626643
ゴリラを倒したら拳銃をドロップした…
126 23/03/24(金)11:14:51 No.1039626668
>このスタイルで実際にアニメまで漕ぎ着けてるから正解の一つではあるんだろう そもそも成功例そこそこいるからこの手法 月夜とか森田とか
127 23/03/24(金)11:15:16 No.1039626769
>>仕事してて楽しいのかな >声優になるために来日したけど夢破れてラノベ作家になった男だかくごがちがう かわいそだけど凄いな…
128 23/03/24(金)11:15:31 No.1039626836
>最終的にパクり元にファンネル飛ばして潰そうとする作家じゃん 水樹奈々があぶない!
129 23/03/24(金)11:15:32 No.1039626841
>誰かと思ったら三木なずなじゃん >ほかの作者が売れるとそれパクって連載初めてヒットしなければ速攻エタらせヒットすれば身内で評価しあってランキング上位を狙い >最終的にパクり元にファンネル飛ばして潰そうとする作家じゃん それ腋とかゆすらじゃないの? なずな作品そこまで露骨にパクったりエタらせてる印象あんまない
130 23/03/24(金)11:17:18 No.1039627196
ゴミみたいな内容でも数撃ちゃ当たる(アニメ化まで)ってコトか
131 23/03/24(金)11:18:01 No.1039627344
なずなはちゃんと完結させてる方だからゆすらとか月夜とかの他の有名なやつとごっちゃになってそう
132 23/03/24(金)11:18:19 No.1039627400
>ゴミみたいな内容でも数撃ちゃ当たる(アニメ化まで)ってコトか 当たってる時点でゴミみたいな内容では無いだろ…
133 23/03/24(金)11:18:34 No.1039627451
PV数だけで判断してアニメ化ガチャする流れ廃れないかな…?
134 23/03/24(金)11:19:03 No.1039627568
>当たってる時点でゴミみたいな内容では無いだろ… 正直…これは…
135 23/03/24(金)11:19:06 No.1039627589
そのカテゴリだと新木伸は?
136 23/03/24(金)11:19:28 No.1039627656
ユニークスキルは気が付いたらコミカライズ11巻も出てた くるっておる…
137 23/03/24(金)11:19:33 No.1039627673
>PV数だけで判断してアニメ化ガチャする流れ廃れないかな…? そんな流れがまず存在しないので廃れようもないのだ
138 23/03/24(金)11:20:12 No.1039627791
>誰かと思ったら三木なずなじゃん >ほかの作者が売れるとそれパクって連載初めてヒットしなければ速攻エタらせヒットすれば身内で評価しあってランキング上位を狙い >最終的にパクり元にファンネル飛ばして潰そうとする作家じゃん これマジ?
139 23/03/24(金)11:20:23 No.1039627823
>PV数だけで判断してアニメ化ガチャする流れ廃れないかな…? そもそもPV数でアニメ化はそこまでないはず というか基本レーベルごとに売上多かったやつからアニメ化が今も昔も主流 ただここ21年後半くらいから弾なくなりすぎてあんま売れてないのまでアニメ化はするようになったけど
140 23/03/24(金)11:22:07 No.1039628183
なんだこのストーリーと世界観は…みたいな作品は多いけど明確なパクリみたいなのあった作者だっけ?
141 23/03/24(金)11:23:19 No.1039628410
>そもそもPV数でアニメ化はそこまでないはず PV数でアニメ化決定は数こそ少ないけど常にある気がする 原作エタってて再開の目途もないのにアニメ化とかあやしい
142 23/03/24(金)11:24:51 No.1039628762
ラノベだけじゃなくって漫画ですら売れてないのアニメ化しないと弾がない時代になったから どこまで行くのかは興味あるっちゃあるな
143 23/03/24(金)11:25:27 No.1039628902
そのうち書籍化もコミカライズ化もせずにアニメ化とかすることになんかな…
144 23/03/24(金)11:25:56 No.1039629001
>これでも今年アニメ化が決まってるんだぞ! 作画レベルとアニメ化に関係はない 作画と関係あったら余計な金と権利が発生するだろ? だから殆どの作品では別にされるんだ
145 23/03/24(金)11:26:07 No.1039629033
再生数とかいくらでも偽装できそうなもんなのによくやるな…
146 23/03/24(金)11:26:20 No.1039629085
作画あれだけどスレ画の盗賊ショタっぽいのは性癖に刺さった 作品名とキャラ名ググってもほとんど出ないからチョイ役なんだろうが
147 23/03/24(金)11:26:32 No.1039629130
異世界の冒険者稼業人気すぎない?
148 23/03/24(金)11:27:23 No.1039629298
>それスキルじゃないですよね…という ドロップ率がスキル関連のそういうゲームもある
149 23/03/24(金)11:27:48 No.1039629393
>そのうち書籍化もコミカライズ化もせずにアニメ化とかすることになんかな… なんかそんなのが一作あったはず
150 23/03/24(金)11:28:45 No.1039629589
>ドロップ率がスキル関連のそういうゲームもある というかまあパッシブスキルだと思えば普通にある
151 23/03/24(金)11:28:55 No.1039629635
>なんだこのストーリーと世界観は…みたいな作品は多いけど明確なパクリみたいなのあった作者だっけ? 台湾人は粗製乱造とか相互談合はするけど明確な丸パクリは無かったような
152 23/03/24(金)11:29:11 No.1039629682
>異世界の冒険者稼業人気すぎない? それ以外に仕事がないんだな 土地を貰えない学もコネも技能もない ないないない日雇い冒険者さ
153 23/03/24(金)11:29:42 No.1039629781
書籍化も漫画化も通さずってなると選定の手間が膨大になってキツそうだ
154 23/03/24(金)11:30:04 No.1039629858
自分が面白いと思う作品は書かない だから百パーセント読者のために書いてるよ
155 23/03/24(金)11:30:29 No.1039629958
>異世界の冒険者稼業人気すぎない? TRPGでもマスターとしては「君は冒険者だ」から始まるシーンが一番話作りやすいからな…
156 23/03/24(金)11:31:04 No.1039630083
まあモンスターが跋扈してて現代から考えるほとんどのインフラが整ってなければそりゃ冒険者になるしかないと思う
157 23/03/24(金)11:31:11 No.1039630106
>異世界の冒険者稼業人気すぎない? スローライフします!!!(スローライフしない)
158 23/03/24(金)11:31:14 No.1039630116
>自分が面白いと思う作品は書かない >だから百パーセント読者のために書いてるよ たまには自分が面白いと思う作品書いてもいいのよ…
159 23/03/24(金)11:31:18 No.1039630131
>>そのうち書籍化もコミカライズ化もせずにアニメ化とかすることになんかな… >なんかそんなのが一作あったはず マガジンでコミカライズしてるシャンフロかー あれおもしろいけど万人受けしないしアニメの範囲でおもしろい部分行くまでとにかく長いから不安だわ
160 23/03/24(金)11:32:14 No.1039630331
>マガジンでコミカライズしてるシャンフロかー …?コミカライズしてるんだろ?
161 23/03/24(金)11:32:29 No.1039630388
ゴミ扱いだろうが海外配信とかの金はいってくるからスポンサーになるんだよ 製作現場と作者は労力の割に儲からない 初期コストを出すってリスクを請け負った製作委員会だけがしっかりと儲かる
162 23/03/24(金)11:33:08 No.1039630506
>>異世界の冒険者稼業人気すぎない? >それ以外に仕事がないんだな >土地を貰えない学もコネも技能もない >ないないない日雇い冒険者さ ある意味社会不適合者の寄り合いだからな 学がないチンピラだからボコって話の起点にしやすい
163 23/03/24(金)11:33:10 No.1039630515
>たまには自分が面白いと思う作品書いてもいいのよ… それじゃ同人作家や自称作家じゃん
164 23/03/24(金)11:33:32 No.1039630596
山賊になってないだけまし
165 23/03/24(金)11:34:22 No.1039630766
お前が仕事を奪ったせいで仕事にあぶれた奴らが賊に落ちただろ 少しは考えて力を使え なんのためのチートなんだよ
166 23/03/24(金)11:34:26 No.1039630784
>原作エタってて再開の目途もないのにアニメ化とかあやしい なんて作品?
167 23/03/24(金)11:34:29 No.1039630793
>うわー馬車が崖下に転落してしまった!このままでは馬車の積み荷がモンスターになっちまう! >モンスター化した荷物は町を襲うぞ! >…みたいな他では見られない話が満載だ 馬いるんだ… なら畜産くらいできるのでは…?
168 23/03/24(金)11:36:18 No.1039631142
>なら畜産くらいできるのでは…? 現実でも狼や熊だけで手いっぱいだったのにモンスターがいたら難易度跳ね上がりそう
169 23/03/24(金)11:37:09 No.1039631330
>>異世界の冒険者稼業人気すぎない? >スローライフします!!!(スローライフしない) 波乱なくひたすら淡々と異世界で天候を読んで畑耕したり酪農して動物と触れ合ったり村のしきたりだけで嫁を娶ったりする話が読みたいか?俺はちょっと読みたい
170 23/03/24(金)11:37:11 No.1039631335
まぁスレ画のコミカライズは10巻以上も続いてるしそこまで続くぐらい売れてる作品なら今時アニメ化はするだろう
171 23/03/24(金)11:37:45 No.1039631454
例の台湾人作者のやつアニメ化するんだ…
172 23/03/24(金)11:38:24 No.1039631611
超国家の枠組みで魔物素材の独占をしている冒険者ギルドを許すな!
173 23/03/24(金)11:38:27 No.1039631627
>馬いるんだ… 見てきたら馬はいなかった 馬車じゃなくて乳母車みたいなやつだった
174 23/03/24(金)11:39:46 No.1039631915
ブルージャスティスが今漫画版やっててなにがあったとびっくりしている
175 23/03/24(金)11:40:15 No.1039631998
10巻以上出てるの…?この作画で…?
176 23/03/24(金)11:41:09 No.1039632193
なずな先生はあくまで機械的に流行りを追った作品量産するタイプなだけだからなぁ 需要があるものをすぐ提供できるみたいな人 でもそんな先生ですら諦めたジャンルが追放ざまぁという…
177 23/03/24(金)11:41:35 No.1039632268
女の子の絵はえっちなんだよ…確か …別の漫画と勘違いしてるかもしれないけど
178 23/03/24(金)11:44:02 No.1039632812
>>>異世界の冒険者稼業人気すぎない? >>スローライフします!!!(スローライフしない) >波乱なくひたすら淡々と異世界で天候を読んで畑耕したり酪農して動物と触れ合ったり村のしきたりだけで嫁を娶ったりする話が読みたいか?俺はちょっと読みたい ちょっとパンチ足りないから水源池を賭けて隣村と殺し合ったり別の領地が税が低いからって村抜けする奴を追いかけて殺したりしようぜ!
179 23/03/24(金)11:45:15 No.1039633083
>スローライフします!!!(本人はスローライフするけどヒロイン達が暴れ回る)
180 23/03/24(金)11:45:34 No.1039633153
だいたい日雇い斡旋所だからな冒険者組合
181 23/03/24(金)11:45:58 No.1039633244
スローライフでスローライフ出来たら話終わっちゃうからね…
182 23/03/24(金)11:47:23 No.1039633580
>なずな先生はあくまで機械的に流行りを追った作品量産するタイプなだけだからなぁ >需要があるものをすぐ提供できるみたいな人 >でもそんな先生ですら諦めたジャンルが追放ざまぁという… 売れないからなアレ 一般層にはちょっと陰湿すぎる
183 23/03/24(金)11:47:48 No.1039633678
>スローライフでスローライフ出来たら話終わっちゃうからね… でもアニメ最終回は 「やれやれ…俺のスローライフはこうして続いていく」 みたいなこと言って終わるんでしょ!
184 23/03/24(金)11:48:06 No.1039633736
>女の子の絵はえっちなんだよ…確か >…別の漫画と勘違いしてるかもしれないけど エッチかどうかは解らんが安定して可愛いと思う 特にヒロイン
185 23/03/24(金)11:49:04 No.1039633925
女性向けで恋愛メインの作品だとスローライフします!でスローライフしてもお話が出来るんだけどね
186 23/03/24(金)11:49:17 No.1039633981
>でもアニメ最終回は >「やれやれ…俺のスローライフはこうして続いていく」 >みたいなこと言って終わるんでしょ! 嫌だ!…「とほほ…俺の理想のスローライフの実現はいつになることか…」みたいなこと言って欲しい!
187 23/03/24(金)11:50:02 No.1039634169
結局異世界も生まれが全てなんだなと思うと切なくなる 結局努力より才能か
188 23/03/24(金)11:50:03 No.1039634173
弾が無くなったからクソ作品ばっかアニメ化するんだー!って騒ぐ人はいつもいるけど今時ラノベも漫画も売れてるやつしか基本アニメ化してないよ
189 23/03/24(金)11:50:27 No.1039634254
スローライフは絵面が地味なのに過酷すぎる
190 23/03/24(金)11:50:55 No.1039634371
>例の台湾人作者のやつアニメ化するんだ… 台湾人が日本語の小説書けるんだ
191 23/03/24(金)11:50:59 No.1039634390
>女性向けで恋愛メインの作品だとスローライフします!でスローライフしてもお話が出来るんだけどね 本当にスローライフか?恋愛するために結局色んなイベント起きてないか?
192 23/03/24(金)11:51:54 No.1039634618
>台湾人が日本語の小説書けるんだ 外国人作家とかごまんといるわ
193 23/03/24(金)11:52:36 No.1039634788
>スローライフは絵面が地味なのに過酷すぎる でも強大なチート! 魔族の陰謀! 国家の危機! とかの派手なシチュにしても結局は地に足付いた作品じゃないとお遊戯会みたいな雰囲気にしかならないからなー…
194 23/03/24(金)11:53:24 No.1039634979
>本当にスローライフか?恋愛するために結局色んなイベント起きてないか? イベントは別に起きてもいいっしょ?
195 23/03/24(金)11:55:59 No.1039635562
>イベントは別に起きてもいいっしょ? ちょっとでもイベントあるとこれスローライフじゃなくね?って言い出すのよくいるから…
196 23/03/24(金)11:56:09 No.1039635602
牧場系のゲームとかやってもスローライフ感全くないし…
197 23/03/24(金)11:57:10 No.1039635863
>本当にスローライフか?恋愛するために結局色んなイベント起きてないか? 森で懐かれたもふもふの大型犬が実は魔獣フェンリル!とかじゃなかったら何でもいいよ
198 23/03/24(金)11:58:19 No.1039636137
>牧場系のゲームとかやってもスローライフ感全くないし… 毎日野菜売る地味なスローライフも可能なのに金稼ぐために洞窟掘ったりするからじゃん!
199 23/03/24(金)11:58:25 No.1039636154
スローライフなら水利権で争う感じとか欲しい
200 23/03/24(金)11:59:44 No.1039636472
>>イベントは別に起きてもいいっしょ? >ちょっとでもイベントあるとこれスローライフじゃなくね?って言い出すのよくいるから… そういうのは気にせんかったらええ!
201 23/03/24(金)12:01:22 No.1039636891
スローライフしてたら(スローライフ描写なし)魔王軍が攻めてきて無双開始
202 23/03/24(金)12:01:27 No.1039636905
スローライフ警察のスローライフ観突き詰めると修行僧みたいになりがち
203 23/03/24(金)12:02:31 No.1039637181
モンスター化させない為に常に死角を作らないように生きてないといけなさそうな世界だ
204 23/03/24(金)12:03:35 No.1039637457
イベントが何も起きないのはスローライフじゃなくて虚無なんじゃ
205 23/03/24(金)12:04:38 No.1039637726
ギャグ漫画日和だろこれ ギャグ漫画日和じゃないの…?
206 23/03/24(金)12:04:48 No.1039637768
むしろ自然相手にするんだからトラブル続きよね…
207 23/03/24(金)12:06:53 No.1039638327
>むしろ自然相手にするんだからトラブル続きよね… 落ち延びてきたお姫様匿ったり隣国との戦争に巻き込まれたりする暇なんてないよな
208 23/03/24(金)12:07:52 No.1039638583
AIに作画させろ
209 23/03/24(金)12:07:58 No.1039638611
4人1組で常に四方を見ながらなら安全に生活できそう
210 23/03/24(金)12:09:59 No.1039639122
フキダシに誰が話してるのかの尖った部分 描かないのなんでなん
211 23/03/24(金)12:12:45 No.1039639930
>フキダシに誰が話してるのかの尖った部分 >描かないのなんでなん そういう人もちょくちょくいる
212 23/03/24(金)12:24:02 No.1039643503
>むしろ自然相手にするんだからトラブル続きよね… 異世界とかモンスター無限湧きイベとか有りそうだしな 現実のイノシシもモンスターだが桁が違う
213 23/03/24(金)12:24:46 No.1039643740
ヘテロの仕事は無くてもホモの仕事は有りそう
214 23/03/24(金)12:29:14 No.1039645155
異世界関係なくシンプルに辛いな!