虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 人を率... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/24(金)09:40:47 No.1039608977

    人を率いるにはまず徳が必要

    1 23/03/24(金)09:44:01 No.1039609527

    月に比べてLは性格悪くて人望ないっつったかテメー

    2 23/03/24(金)09:45:21 No.1039609764

    そんなに言わなくてもいいじゃん…

    3 23/03/24(金)09:46:16 No.1039609946

    散々徳のない事やってきたからな…

    4 23/03/24(金)09:47:40 No.1039610224

    でも身内贔屓が過ぎるのも捜査としてはだめな気もする

    5 23/03/24(金)09:48:05 No.1039610299

    相沢さんは特にL嫌いだし

    6 23/03/24(金)09:48:13 No.1039610321

    全員にキラの疑いをかけているのは正しい事なんだけどな・・・

    7 23/03/24(金)09:48:55 No.1039610485

    みんなの前で私が死んでも月くんならLを継げるかもとかリップサービスしちゃったのが 地味にボディーブローのように効いてる気がする…

    8 23/03/24(金)09:49:13 No.1039610549

    月自身が疑われてあれこれされた側でそれでも今味方してくれてるポジションだからな周りから見たら

    9 23/03/24(金)09:49:47 No.1039610668

    職場での「」

    10 23/03/24(金)09:51:18 No.1039610954

    書き込みをした人によって削除されました

    11 23/03/24(金)09:54:11 No.1039611537

    Lは推理力もあるけど3割くらい直感使うから…

    12 23/03/24(金)09:58:15 No.1039612352

    >Lは推理力もあるけど3割くらい直感使うから… 捜査なんて決めつけてかかって間違ってたらごめんなさいでいいんです

    13 23/03/24(金)09:59:13 No.1039612511

    月くんはバカのためにちゃんと納得できる建前も用意して説得してくるから

    14 23/03/24(金)09:59:44 No.1039612600

    このへん月の立ち回りめっちゃ上手かったからな

    15 23/03/24(金)10:00:34 No.1039612748

    このメンバーに総一朗入れたのは失敗な気がする 息子に対してバイアスはかかるだろうし年齢的にも他のメンバーもそっちに傾きやしいだろうし

    16 23/03/24(金)10:05:35 No.1039613607

    >捜査なんて決めつけてかかって間違ってたらごめんなさいでいいんです 無限の財力と社会性の無い奴にしかできない捜査…

    17 23/03/24(金)10:07:33 No.1039613963

    >このメンバーに総一朗入れたのは失敗な気がする >息子に対してバイアスはかかるだろうし年齢的にも他のメンバーもそっちに傾きやしいだろうし 大々的に動けない状況でそれなりに権力があって積極的に動いてくれる人がいないし…

    18 23/03/24(金)10:08:49 No.1039614220

    >このメンバーに月を入れたのが失敗な気がする

    19 23/03/24(金)10:11:59 No.1039614778

    でも月は失敗させるのが目的だったわけだし

    20 23/03/24(金)10:12:55 No.1039614949

    月はチームで動くための建前も用意するけど竜崎は必要だと思ったら真っ直ぐ非合法な手段使うから 本来法側の警察官を手足にするのって余計なジレンマも発生しそうだよね 金出せば動いてくれそうな泥棒コンビとかの方が本来は重宝されてそう

    21 23/03/24(金)10:14:37 No.1039615258

    月パパが死神の眼で月見て「よかったお前がノートの所持者じゃなかった…寿命が見える」って言ってたのアフロの中では無かったことになってるんだろうか

    22 23/03/24(金)10:18:48 No.1039616029

    >このメンバーに総一朗入れたのは失敗な気がする >息子に対してバイアスはかかるだろうし年齢的にも他のメンバーもそっちに傾きやしいだろうし でもこの人いないとさくらテレビに突撃できないし…

    23 23/03/24(金)10:19:36 No.1039616180

    >月はチームで動くための建前も用意するけど竜崎は必要だと思ったら真っ直ぐ非合法な手段使うから >本来法側の警察官を手足にするのって余計なジレンマも発生しそうだよね >金出せば動いてくれそうな泥棒コンビとかの方が本来は重宝されてそう だからメロを使うニアは強かった

    24 23/03/24(金)10:20:01 No.1039616246

    >>月はチームで動くための建前も用意するけど竜崎は必要だと思ったら真っ直ぐ非合法な手段使うから >>本来法側の警察官を手足にするのって余計なジレンマも発生しそうだよね >>金出せば動いてくれそうな泥棒コンビとかの方が本来は重宝されてそう >だからメロを使うニアは強かった ジェバンニも一晩でやってくれたし

    25 23/03/24(金)10:23:08 No.1039616829

    竜崎からコミュ力抜いたようなタイプのニアは日本チームとはまるで合わないだろうな…

    26 23/03/24(金)10:23:10 No.1039616839

    >月パパが死神の眼で月見て「よかったお前がノートの所持者じゃなかった…寿命が見える」って言ってたのアフロの中では無かったことになってるんだろうか (親心か…)

    27 23/03/24(金)10:23:56 No.1039616975

    ジェバンニが強すぎる すり替え対策に顕微鏡で毎日確認してます!を力技で突破するのやめろ

    28 23/03/24(金)10:26:04 No.1039617348

    >月パパが死神の眼で月見て「よかったお前がノートの所持者じゃなかった…寿命が見える」って言ってたのアフロの中では無かったことになってるんだろうか アフロも再び月に対して疑念抱いた時にあの辺のやりとり思い出してやっぱないわーってなってたからがっつり覚えてるよ リュークなら聞けば答えてくれそうだし事件解決後にある程度の答え合わせはしてるんじゃない 今後模倣犯現れる可能性だってあるんだしルールについてはある程度確認しそう

    29 23/03/24(金)10:26:35 No.1039617427

    >ジェバンニが強すぎる >すり替え対策に顕微鏡で毎日確認してます!を力技で突破するのやめろ でもデスノートも名前と顔見れば殺せる力技だし..

    30 23/03/24(金)10:27:16 No.1039617527

    いない方が捗ると言いたいが人材不足だったから仕方ないんだよな日本警察の皆さんと組むのも

    31 23/03/24(金)10:29:17 No.1039617896

    >いない方が捗ると言いたいが人材不足だったから仕方ないんだよな日本警察の皆さんと組むのも なんかLの仲間の詐欺師とかそれこそワイミーズハウスの子供達いただろそっち使え

    32 23/03/24(金)10:29:19 No.1039617901

    >ジェバンニが強すぎる >すり替え対策に顕微鏡で毎日確認してます!を力技で突破するのやめろ その辺は漫画にしても非現実的すぎるからノート完コピはフカシこいただけで実際は操って殺したんじゃないかなあ

    33 23/03/24(金)10:30:10 No.1039618060

    いくらなんでも一晩じゃ無理だからニアはもっと前にノートを手に入れて魅上を操って書かせたんじゃないか?って松田が推測してなかった?

    34 23/03/24(金)10:30:39 No.1039618138

    そう言ってたね

    35 23/03/24(金)10:31:53 No.1039618346

    ニアがノート使った説って後の読み切りで間接的に否定されてた気がする

    36 23/03/24(金)10:32:33 No.1039618487

    ノート使用説はそれやっていいならもっと簡単に月追い詰めることできるし第一L超えたって自分で思えないんじゃないか

    37 23/03/24(金)10:32:39 No.1039618500

    >>ジェバンニが強すぎる >>すり替え対策に顕微鏡で毎日確認してます!を力技で突破するのやめろ >その辺は漫画にしても非現実的すぎるからノート完コピはフカシこいただけで実際は操って殺したんじゃないかなあ メロはそういうことやるかと言われればやるよな

    38 23/03/24(金)10:33:30 No.1039618653

    松田が推理したってことは違うってことだ

    39 23/03/24(金)10:35:48 No.1039619104

    原作だと魅神はすぐ後に獄中で発狂して死んだし キラ信者だとしても普通そんなの有り得ないからノート使ったでしょ

    40 23/03/24(金)10:36:33 No.1039619258

    この辺は月が完全に上手だったな 捜査メンバーの人徳も獲得して自分に有利な状況に持って行ってたし

    41 23/03/24(金)10:37:52 No.1039619516

    >>>ジェバンニが強すぎる >>>すり替え対策に顕微鏡で毎日確認してます!を力技で突破するのやめろ >>その辺は漫画にしても非現実的すぎるからノート完コピはフカシこいただけで実際は操って殺したんじゃないかなあ >メロはそういうことやるかと言われればやるよな メロじゃなくてニアだよ! どっちでもやるだろうし多分Lでもやるだろうけど

    42 23/03/24(金)10:38:32 No.1039619660

    警察から離れたこいつらなんて役に立たないのに使ってあげてるLの優しさを忘れおって… ワタリがいたらお前らがやってたことなんて全部やってくれるのに…

    43 23/03/24(金)10:38:43 No.1039619696

    こうしてふりかえって見るとマジでなんで負けるの月ってなる いやLには勝ったけど

    44 23/03/24(金)10:38:47 No.1039619704

    Lもこの時実際にノート使って偽物ルールの検証しようとしてたし使うんじゃないかな

    45 23/03/24(金)10:40:10 No.1039619985

    >こうしてふりかえって見るとマジでなんで負けるの月ってなる >いやLには勝ったけど 煽り耐性がなかったから もっと言うと自分が正義と思い込まないとやってられないくらい追い込まれてたから

    46 23/03/24(金)10:41:52 No.1039620318

    ルールの検証はしても関連してる人間操って勝ち確の状況作りはしないんじゃないかL

    47 23/03/24(金)10:41:58 No.1039620339

    勝ったと思った瞬間例外なく勝ち宣言かそう取れる顔するの本当笑う 最初から最後まで一貫してる

    48 23/03/24(金)10:42:04 No.1039620351

    掲載誌がジャンプだから負けた どの少年誌なら勝てたかな…

    49 23/03/24(金)10:42:24 No.1039620417

    新世界の神とか言ってる時点で罪の意識に負けてるからな

    50 23/03/24(金)10:44:34 No.1039620831

    >こうしてふりかえって見るとマジでなんで負けるの月ってなる >いやLには勝ったけど そりゃLに勝てば終わると思ってたから手の内を晒すような大胆な策取ったのに その記録ごと引き継いだ後継者が出てくるんだから最初からガン不利なんだよ

    51 23/03/24(金)10:44:52 No.1039620890

    でも月は最後神になったからな 長く君臨することは叶わなかったけど目標は達成してる

    52 23/03/24(金)10:45:10 No.1039620969

    Lが取る策は実写版の自分の死を書くが良くも悪くも最大値だと思う

    53 23/03/24(金)10:45:39 No.1039621066

    >ルールの検証はしても関連してる人間操って勝ち確の状況作りはしないんじゃないかL リンドLテイラーの件があるから普通にやると思う

    54 23/03/24(金)10:46:38 No.1039621251

    序盤でノートの存在を自分から明かしちゃった時点で月の負けが確定した 死神ノートである故に作れたアリバイ全部なくなるんだから

    55 23/03/24(金)10:46:39 No.1039621255

    >Lが取る策はドラマ版の死んだ後もビデオレターで擬似復活が良くも悪くも最大値だと思う

    56 23/03/24(金)10:46:59 No.1039621315

    >Lが取る策は実写版の自分の死を書くが良くも悪くも最大値だと思う あれはノートのルールを上手く利用した完璧な終わり方だったな… 一方的に勝つんじゃなくてLも死んで終わるって言うのが綺麗だった

    57 23/03/24(金)10:48:59 No.1039621687

    >序盤でノートの存在を自分から明かしちゃった時点で月の負けが確定した >死神ノートである故に作れたアリバイ全部なくなるんだから ノートの存在はミサや火口からバレたんだよ殺しの能力って意味なら それを知らしめて粛清してる人間がいるって認知を広めるのが新世界の神計画の基盤だから仕方ないけど

    58 23/03/24(金)10:49:20 No.1039621755

    後ここから連れて来ちゃった日本警察が月の邪魔過ぎる 殺しとけばよかったのに

    59 23/03/24(金)10:49:25 No.1039621770

    >Lが取る策は実写版の自分の死を書くが良くも悪くも最大値だと思う 全部デスノートでコントロールしてやったぜハハハ!で終わる前編からのこの策にハメられる後編で綺麗な流れ

    60 23/03/24(金)10:50:58 No.1039622044

    >後ここから連れて来ちゃった日本警察が月の邪魔過ぎる >殺しとけばよかったのに 月は捜査本部はそれなりに善人だと思ってるから殺したくはない 父親が死んでからはその辺も吹っ切れたけど

    61 23/03/24(金)10:51:56 No.1039622234

    >後ここから連れて来ちゃった日本警察が月の邪魔過ぎる >殺しとけばよかったのに こいつらの頭じゃ僕をキラと疑っても確定させられないから放置するぜー!

    62 23/03/24(金)10:51:59 No.1039622240

    >人を率いるにはまず徳が必要 感情で拒絶態勢入られたらどんな正論言っても一切通じないってのは 喋る内容推敲できてレスポンスに間のある文字会話してる掲示板とかですらそうだからな

    63 23/03/24(金)10:53:17 No.1039622493

    >感情で拒絶態勢入られたらどんな正論言っても一切通じないってのは >喋る内容推敲できてレスポンスに間のある文字会話してる掲示板とかですらそうだからな 「」みたいな愚民どもはそれで良いけど日本のトップが感情優先されちゃあなあ

    64 23/03/24(金)10:57:02 No.1039623214

    あんまり覚えてないけど徳が無いキャラだったのかL…

    65 23/03/24(金)10:57:14 No.1039623253

    >「」みたいな愚民どもはそれで良いけど日本のトップが感情優先されちゃあなあ むしろ逆だろ そういうポストの奴ほど感情を使いこなさないといけない 無感情冷血ごっこしてる奴なんてたいてい支持されない

    66 23/03/24(金)10:57:43 No.1039623327

    言いたいことズバッと言うタイプだからな

    67 23/03/24(金)10:59:32 No.1039623668

    まあここで徳とはとかトップはどうあるべきとか言っても説得力は生まれないよね…

    68 23/03/24(金)10:59:38 No.1039623679

    >あんまり覚えてないけど徳が無いキャラだったのかL… 序盤の捜査見たって常識の無い手段ばっかだし

    69 23/03/24(金)11:00:45 No.1039623883

    初対面でバーン!するやつだし…

    70 23/03/24(金)11:01:39 No.1039624062

    imgで「徳がない」って言われると…

    71 23/03/24(金)11:05:00 No.1039624692

    >>後ここから連れて来ちゃった日本警察が月の邪魔過ぎる >>殺しとけばよかったのに >こいつらの頭じゃ僕をキラと疑っても確定させられないから放置するぜー! 根本的に凡人というか普通の人たち舐めてるとこあるよな月

    72 23/03/24(金)11:05:16 No.1039624761

    >職場での「」 「」はまず正解を言えないから違う

    73 23/03/24(金)11:05:19 No.1039624769

    初手が死刑囚を身代わりに使うだからかなり危ないやつ 考えようによっては悪いやつなら私的に裁いてもいいキラの思想を否定しづらい まあ何らかの手続きは踏んだんだろうけど

    74 23/03/24(金)11:06:39 No.1039625017

    >根本的に凡人というか普通の人たち舐めてるとこあるよな月 そうじゃなきゃクズは粛清して世界を導くなんて考えに至らんだろう

    75 23/03/24(金)11:07:04 No.1039625094

    徳とか感情論というか 要は(こいつ信用できねぇな…)って思われてるってことだから… ここの構築手抜きしたらそりゃろくなことにならん

    76 23/03/24(金)11:09:51 No.1039625658

    徳は無いが人気はあった

    77 23/03/24(金)11:11:04 No.1039625922

    そもそも徳がどうとか抜きでスレ画で月と親父の言ってることに具体的に反論できてないから

    78 23/03/24(金)11:12:36 No.1039626224

    反論する材料がないからな Lも無意味な議論する馬鹿じゃないし だからノート試しましょう?ダメ?

    79 23/03/24(金)11:13:02 No.1039626324

    >そうじゃなきゃクズは粛清して世界を導くなんて考えに至らんだろう それは罪悪感からだしむしろ愚民でも殺しちゃった罪の意識の表れ

    80 23/03/24(金)11:15:05 No.1039626723

    俺はLの事キャラとしては好きだけど従いたくはないし…

    81 23/03/24(金)11:17:13 No.1039627178

    >それは罪悪感からだしむしろ愚民でも殺しちゃった罪の意識の表れ 音原田とシブタク殺した罪の意識からの逃避なんて一部の読者が勝手に言ってることを公式設定かのごとく語る人初めて見た

    82 23/03/24(金)11:17:16 No.1039627191

    Lの不幸は自前のチームを持ってなかったことだな 普通の相手ならそれで良かったけどキラ相手は警察が殺されたくないんで捜査辞めますしちゃったし

    83 23/03/24(金)11:17:52 No.1039627312

    Lは人狼弱いタイプだな

    84 23/03/24(金)11:18:46 No.1039627487

    Lがアイドルの名前名乗ったのはかなりの外道行為だと思う 下手したら罪もないアイドルが殺されてたし

    85 23/03/24(金)11:20:41 No.1039627893

    もしミサがLの本名覚えてたらなー

    86 23/03/24(金)11:21:55 No.1039628143

    >Lがアイドルの名前名乗ったのはかなりの外道行為だと思う >下手したら罪もないアイドルが殺されてたし クソっ!間違って殺した!!ってなってる月は面白すぎるだろ

    87 23/03/24(金)11:22:35 No.1039628274

    >音原田とシブタク殺した罪の意識からの逃避なんて一部の読者が勝手に言ってることを公式設定かのごとく語る人初めて見た 俺は一部の読者じゃなかった…

    88 23/03/24(金)11:23:30 No.1039628456

    >もしミサがLの本名覚えてたらなー 「」は覚えてる?

    89 23/03/24(金)11:23:53 No.1039628551

    (第)一部の読者

    90 23/03/24(金)11:24:58 No.1039628795

    >根本的に凡人というか普通の人たち舐めてるとこあるよな月 ニアさえ殺せば後のメンバーはどうとでも説得できるとか考えてたけど無理だろ

    91 23/03/24(金)11:25:04 No.1039628820

    お前は公式の読者だぞ自信をもて

    92 23/03/24(金)11:25:39 No.1039628944

    頭良すぎて自分以外基本信用しないからかねチーム作らないの

    93 23/03/24(金)11:26:10 No.1039629052

    >頭良すぎて自分以外基本信用しないからかねチーム作らないの ワタリ一人いれば大体なんとかなるし

    94 23/03/24(金)11:26:17 No.1039629074

    月くん普通に傲慢だから罪の意識とかないと思う

    95 23/03/24(金)11:26:21 No.1039629088

    あくび混じりで授業受けて全国トップじゃ周りは馬鹿ばかりにしか見えんだろうな

    96 23/03/24(金)11:26:41 No.1039629161

    説得ってかもう普通に始末する気じゃなかった?

    97 23/03/24(金)11:26:57 No.1039629205

    >月くん普通に傲慢だから罪の意識とかないと思う 一話読んできなさい

    98 23/03/24(金)11:26:59 No.1039629215

    罪悪感解釈は月を理解しやすくなるけど 生れついての悪人みたいなのが沢山出て来るデスノの作風を思うと たとえ主人公とはいえ一人だけ道を踏み外した設定かは怪しいよね

    99 23/03/24(金)11:27:26 No.1039629314

    >>もしミサがLの本名覚えてたらなー >「」は覚えてる? り…リンド・L・テイラー…

    100 23/03/24(金)11:27:35 No.1039629350

    >月くん普通に傲慢だから罪の意識とかないと思う 最初に体重落としたのもそりゃ初めて倫理を破るならそのショックぐらいは多少あるだろうしな

    101 23/03/24(金)11:28:14 No.1039629482

    ここは13日ルールが神の一手すぎたな 疑惑逸らすのとL縛るのとレム動かすのとを同時にやってる

    102 23/03/24(金)11:28:39 No.1039629568

    >>月くん普通に傲慢だから罪の意識とかないと思う >一話読んできなさい 通して読んで罪の意識があるって方が無理があるだろ

    103 23/03/24(金)11:31:00 No.1039630069

    >一話読んできなさい fu2038708.jpg 目キラキラしてるな

    104 23/03/24(金)11:36:35 No.1039631202

    一話時点というかきっかけは罪からの逃避でいいと思うよ その後もずっとそれに縛られてるかというと怪しい

    105 23/03/24(金)11:36:41 No.1039631224

    1話で普通の月が持ってる倫理観はぶっ壊れたんだから本編中で積みの意識があるというのは見えてこないよ

    106 23/03/24(金)11:37:36 No.1039631428

    ヨツバ皆殺しが悲しすぎた

    107 23/03/24(金)11:44:02 No.1039632811

    Lと捜査班の間に信頼関係がないわけじゃないけどそれはそれとして警察たちはあんまりLのやり方好きじゃないもんな… 相沢が離脱する原因でもあったけど

    108 23/03/24(金)11:44:07 No.1039632826

    元々正義感が強くて警察幹部になるつもりだったんだから悪人滅ぼしたいは不自然な欲求じゃない

    109 23/03/24(金)11:46:06 No.1039633279

    ムカついたからってだけでリンドLテイラー殺したりノリノリでFBI皆殺しにしてる奴にそんな善性無いだろ

    110 23/03/24(金)11:47:22 No.1039633569

    罪悪感というか十字架背負いながら殺し続けてるとドラマ版の凡君になるし

    111 23/03/24(金)11:55:08 No.1039635363

    >罪悪感というか十字架背負いながら殺し続けてるとドラマ版の凡君になるし 作中人物からの好感度だけは全メディア中トップ

    112 23/03/24(金)11:58:32 No.1039636192

    月くん主人公だし面白いやつだけど勝って欲しくはないっていうか…

    113 23/03/24(金)12:01:38 No.1039636954

    >作中人物からの好感度だけは全メディア中トップ キラでさえなければLの友達になれたのにキラじゃなきゃ出会うことすらない美しい関係いいよね…

    114 23/03/24(金)12:06:31 No.1039638228

    当時は月が勝つのはありえないのわかっていてもニアとメロに負けるのはなんか許せなかった

    115 23/03/24(金)12:07:27 No.1039638470

    ニアメロがあんま魅力ないからな