虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/24(金)09:23:43 さいて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/24(金)09:23:43 No.1039606224

さいていだなふたばちゃんねる

1 23/03/24(金)09:25:20 No.1039606505

>さいていだなとしあき

2 23/03/24(金)09:27:04 No.1039606813

ハイエースはもっと以前に原典があった気がするソースないけど

3 23/03/24(金)09:27:38 No.1039606909

壺の連中はさあ

4 23/03/24(金)09:27:50 No.1039606944

アーマードハイエースは多分ハイエースが広まった後くらいだったと思うけど自信ないな…

5 23/03/24(金)09:29:05 No.1039607123

そもそもああいう車のことを「キャラバン」とは呼ばないし…

6 23/03/24(金)09:29:33 No.1039607193

クジラックスだけじゃなくもっと沢山のロリ作家から聞かないとね

7 23/03/24(金)09:30:34 ID:CjjgoKfI CjjgoKfI No.1039607360

>そもそもああいう車のことを「キャラバン」とは呼ばないし… ボンゴ車だよねー

8 23/03/24(金)09:32:20 No.1039607650

ハイエースでは不都合あるのか

9 23/03/24(金)09:32:44 No.1039607703

ふたばと言ったらとしあきのこと指すだろうから無関係ゾーン

10 23/03/24(金)09:33:18 No.1039607793

>ボンゴ車だよねー 屋根のテントでやるのか…

11 23/03/24(金)09:33:57 No.1039607901

ハイエースはバンで世界一売れてるからな

12 23/03/24(金)09:34:21 No.1039607975

ここ由来だったの初めて知った

13 23/03/24(金)09:34:22 No.1039607979

>ハイエースでは不都合あるのか まぁホンダはキレそうだねど…

14 23/03/24(金)09:36:31 No.1039608275

アーマードハイエースがあるだろ

15 23/03/24(金)09:37:08 No.1039608372

こんな18禁場末サイト見て何を…

16 23/03/24(金)09:37:47 No.1039608472

犯罪でよく使われると聞いたことはあるがデータは見たことない

17 23/03/24(金)09:38:04 No.1039608523

というかこれで言うハイエースってワンボックスの事指しててその車種で一番わかり易いのがハイエースだからだろ

18 23/03/24(金)09:38:22 No.1039608590

>ハイエースはもっと以前に原典があった気がするソースないけど アイドルのライブに行ったものの宿泊の予約取ってない連中が ハイエースが狙ってます!とか騒いでたような

19 23/03/24(金)09:38:57 No.1039608657

ハイエースみたいな車種の拉致車としてのイメージって現実由来だろ

20 23/03/24(金)09:39:08 No.1039608696

釣りとか車中泊するのでハイエースを自家用車にしてるけど 割とうるせぇ!って位にそっち系のネタ振られてちょっと辟易する時期あったよ…

21 23/03/24(金)09:39:59 No.1039608852

>ハイエースが狙ってます!とか騒いでたような 動詞になった後だなぁ

22 23/03/24(金)09:40:27 No.1039608935

ハイエースくんが一番ハイエースされるのに…

23 23/03/24(金)09:40:43 No.1039608968

どう考えてもドラマ映画の方が悪い

24 23/03/24(金)09:41:03 No.1039609017

現実だとハイエースそのものが拉致られるの困る 弊社も2台やられてる

25 23/03/24(金)09:41:10 No.1039609036

>ハイエースくんが一番ハイエースされるのに… 割とよく盗まれるからな

26 23/03/24(金)09:42:01 No.1039609201

通学路に止まっているハイエースの隣を通ろうとすると連れ去られるって都市伝説かコピペがあったと思う

27 23/03/24(金)09:42:09 No.1039609232

ハイエースとキャラバンってドムとリックドムくらいの違いだろ

28 23/03/24(金)09:42:22 No.1039609269

まあそのハイエース自体が海外需要が高いから 窃盗団から狙われてるんやけどなブヘヘ

29 23/03/24(金)09:42:44 No.1039609320

レイプバンじゃ直球すぎるし...

30 23/03/24(金)09:43:32 No.1039609448

>割とうるせぇ!って位にそっち系のネタ振られてちょっと辟易する時期あったよ… レイプする車を買う方が問題あると思う

31 23/03/24(金)09:43:59 No.1039609520

キャラバンも出来が良いけどハイエースのブランドが強すぎる

32 23/03/24(金)09:44:06 No.1039609539

ハイエース欲しいけど盗難が怖い キャラバンにしておけば本当に盗られないんだろうか

33 23/03/24(金)09:44:34 No.1039609618

ハイエース以上の拉致に最適な車を作れない自動車メーカーが悪い

34 23/03/24(金)09:44:46 No.1039609650

ハイエースは名前が良かったんだろう

35 23/03/24(金)09:44:55 No.1039609676

>ハイエースみたいな車種の拉致車としてのイメージって現実由来だろ 現実にあったかというと自分は何か一つでも事例が思い出せないのでイメージ先行かと 判例調べればあるかもしれないが イメージとしてセットにされる事実といえばフルスモーク車多い

36 23/03/24(金)09:45:07 No.1039609713

>ハイエース欲しいけど盗難が怖い >キャラバンにしておけば本当に盗られないんだろうか リセールが全然違うからな ハイエースはどんな状態でも売れると考えていい バラバラにして海外に持っていっても売れる

37 23/03/24(金)09:46:02 No.1039609904

また俺たちがネットミーム作っちゃいました?

38 23/03/24(金)09:46:14 No.1039609940

>バラバラにして海外に持っていっても売れる キャラバンの耐久性や性能は劣るの?

39 23/03/24(金)09:46:40 No.1039610025

最近は盗まれる車はだいたいレクサスってイメージになってきた

40 23/03/24(金)09:46:52 No.1039610075

ハイエースはなんでもできちゃうからな…

41 23/03/24(金)09:47:09 No.1039610127

>キャラバンの耐久性や性能は劣るの? 上にもあるけどキャラバンが特別劣っているということはない でもハイエースのブランドは海外まで響き渡ってるのでとにかく売りやすいんだ

42 23/03/24(金)09:47:21 No.1039610173

ハイエースとかランクルはまじ狙われすぎてやばい

43 23/03/24(金)09:47:41 No.1039610228

ハイエースそこそこ高いからな

44 23/03/24(金)09:47:51 No.1039610272

近所の32GTR持ってる家は半年で4回位窃盗に入られててマジでやべぇってなる

45 23/03/24(金)09:47:54 No.1039610281

BØYかなんかでハイエースの中に女3人くらい飼われてるのガキの頃めっちゃシコった記憶がある

46 23/03/24(金)09:48:21 No.1039610353

便利な車は多方面で有能だから

47 23/03/24(金)09:48:28 No.1039610378

>ハイエースとかランクルはまじ狙われすぎてやばい どこに出しても走れる使えるクルマだからな なによりメーカーは天下のTOYOTAだ

48 23/03/24(金)09:48:33 No.1039610405

ハイエースの方が狙われてるんですがね

49 23/03/24(金)09:48:40 No.1039610432

>ハイエースとかランクルはまじ狙われすぎてやばい やっぱりトヨタは人気なんか

50 23/03/24(金)09:49:07 No.1039610526

外人需要ある車もってるとまじクソ外人窃盗団とかもセットで群がって来るの怖すぎる

51 23/03/24(金)09:49:17 No.1039610561

>近所の32GTR持ってる家は半年で4回位窃盗に入られててマジでやべぇってなる そこまで目をつけられてりゃそのうち走ってる時に狙われそうだな

52 23/03/24(金)09:49:36 No.1039610626

車泥棒おすぎ

53 23/03/24(金)09:50:29 No.1039610780

やはりランドハイエースの開発が待たれるな

54 23/03/24(金)09:50:43 No.1039610832

ハイエースするが出てきたのは09年ごろだよ うみものがたりのウリンちゃんがバシィ!されてた頃に見かけ始めた

55 23/03/24(金)09:50:49 No.1039610851

ハイエースとかランクルみたいな実用車もだけど 古めの国産スポーツカーも狙われるからやべえ

56 23/03/24(金)09:50:49 No.1039610852

だから不人気車種も一定数売れるんですね

57 23/03/24(金)09:51:19 No.1039610956

>近所の32GTR持ってる家は半年で4回位窃盗に入られててマジでやべぇってなる 父親乗ってたの受け継いでガレージにいれて保管して週末天気良いときにだけ乗ってるけど 一年の間にガレージの表2回壊されたよ あと裏から回り込んで鍵壊して侵入も1ヶ月に1~2回はある 絶対動かせないようにしてあるけどマジできつい

58 23/03/24(金)09:52:04 No.1039611088

半分こしてハイクルーザーとランドエース作んだ

59 23/03/24(金)09:52:08 No.1039611109

まぁ室内広い車の代名詞でしかないよな

60 23/03/24(金)09:52:14 No.1039611126

そんなに盗まれるもんなの…

61 23/03/24(金)09:52:19 No.1039611143

スレ読んでないけどくじらっくす以前からハイエースって言葉使われてなかった? そもそもロリ限定じゃないが

62 23/03/24(金)09:52:46 No.1039611243

まず「ろりともだち」がLOに載ったのが2011年8月号 次に2010年9月には既にヒでもハイエースが少女誘拐の文脈で使われてます なのでクジラックス先生がハイエース以外の車を使ってるかは関係ないし ふたばが由来ってのも怪しい

63 23/03/24(金)09:52:55 No.1039611270

古い国産スポーツカー乗るならもうちゃんとガレージないとだめだよね外に屋根付けて置くだけのカーピットはもうやばい

64 23/03/24(金)09:53:12 No.1039611343

四駆のハイエースをリフトアップ&インチアップすればかっこいいの造れそう

65 23/03/24(金)09:53:17 No.1039611365

クジラックス関係なく前からあった表現なのに 自意識過剰なのはツイ主かクジラックスかどっちだ

66 23/03/24(金)09:53:32 No.1039611410

GTRとか「」に持たれる位なら本当に欲しい人に行った方が車としても幸せだろうし譲ったっていいと思うけどな

67 23/03/24(金)09:53:48 No.1039611464

>ふたばが由来ってのも怪しい 生まれたばかりの掲示板だから2010年に使われてた言葉の発祥にはならんな…

68 23/03/24(金)09:54:08 No.1039611531

>そんなに盗まれるもんなの JDM需要で換金率高いのもあって外国窃盗団に狙われまくりよ スポーツカーも

69 23/03/24(金)09:54:13 No.1039611546

盗まれても大丈夫なようにGPSつけて探知するとかは?

70 23/03/24(金)09:54:14 No.1039611554

>絶対動かせないようにしてあるけどマジできつい 昨今は盗めないと知ると消火器撒いてくって悪質度上がってるから ガレージそのものを強化した方が良いよ 盗み(未遂)の証拠採れないだけじゃなくてエンジン内部に入り込んだら最悪廃車だし

71 23/03/24(金)09:55:44 No.1039611877

>昨今は盗めないと知ると消火器撒いてくって悪質度上がってるから 射殺していいだろこんな奴ら

72 23/03/24(金)09:55:47 No.1039611892

「」が由来かはともかくそもそものんのんびよりのエロ同人って例があるから くじらっくすからは絶対に違う…

73 23/03/24(金)09:55:55 No.1039611921

>盗まれても大丈夫なようにGPSつけて探知するとかは? GPS対策に盗んだ後放置して警察来ないか見張るとかやったりするのもあったり そこ突破したあと違法ヤードとか外国人やってるヤードにぶち込まれると警察も勝手に入れなくて令状取ってる間に持ってかれてはい新潟港から出港ってされると聞いてこれは…

74 23/03/24(金)09:56:07 No.1039611957

狩猟罠としては禁止だけど私有地内ならトラバサミ置けるから それくらいしないともうだめなんじゃ

75 23/03/24(金)09:56:26 No.1039612014

2010年以前なら双葉より半角二次元板とかのbbspink勢の方がすげえ勢いあったし そっちが先にハイエースって言葉出たんじゃねえかな

76 23/03/24(金)09:57:25 No.1039612178

前後ワゴンへようこそ!

77 23/03/24(金)09:57:51 No.1039612272

>昨今は盗めないと知ると消火器撒いてくって悪質度上がってるから >ガレージそのものを強化した方が良いよ >盗み(未遂)の証拠採れないだけじゃなくてエンジン内部に入り込んだら最悪廃車だし 鍵3つに増やして裏のドア揺れるとブザーとライト付くようにして 表ガレージ二重強化したよ 窓もコンクリで埋めた それでも裏侵入しようとするのが多くてけおおお!ってなる

78 23/03/24(金)09:58:14 No.1039612346

34までのGTRとかRX7とかシルビアとか走り屋漫画に出るような国産車はほぼ狙われる

79 23/03/24(金)09:58:35 No.1039612400

ウリンちゃんとかこまちちゃんがブロロロロロロ…キキーッ!ガチャ!って拉致られてたスレでハイエースされてた事になってたな

80 23/03/24(金)09:59:00 No.1039612476

バイクの盗難とかも警察動かない探してくれないって言うけど バイクは車よりも盗まれたらもうアウトなんだよな一時間もあれば見つけられない状態にされちまう

81 23/03/24(金)09:59:10 No.1039612498

盗難車の数は公表されてるので 「」が語ってるほど盗まれてないよ21年で78台だよ

82 23/03/24(金)10:00:06 No.1039612667

>盗難車の数は公表されてるので >「」が語ってるほど盗まれてないよ21年で78台だよ それ警察が受理したやつだけや

83 23/03/24(金)10:00:12 No.1039612681

>それでも裏侵入しようとするのが多くてけおおお!ってなる 映画バイオハザードのサイコロかロボコップの車両盗難防止装置ほしいところだな…

84 23/03/24(金)10:00:37 No.1039612756

>それ警察が受理したやつだけや 警察が受理してないだけで1000とかあるんですけお!!1的な… ごめんついてけない…

85 23/03/24(金)10:00:49 No.1039612793

特定の作家の漫画に登場した車種と違うから言葉だけが一人歩きってどういうことだ?

86 23/03/24(金)10:00:53 No.1039612804

>バイクは車よりも盗まれたらもうアウトなんだよな一時間もあれば見つけられない状態にされちまう レーサーがトラックごとやられたしね 日本はヌルいって舐められてるんだと思う 本当によくない

87 23/03/24(金)10:01:09 No.1039612849

>「」が語ってるほど盗まれてないよ21年で78台だよ それで少ないって思っちゃうのがおかしいんだよ! 上位のランクルだのLXとか倍以上盗まれてるけどさ

88 23/03/24(金)10:01:14 No.1039612863

車両盗難は死刑で

89 23/03/24(金)10:01:18 No.1039612872

>鍵3つに増やして裏のドア揺れるとブザーとライト付くようにして >表ガレージ二重強化したよ >窓もコンクリで埋めた >それでも裏侵入しようとするのが多くてけおおお!ってなる すげえな…

90 23/03/24(金)10:01:21 No.1039612885

>それでも裏侵入しようとするのが多くてけおおお!ってなる もうストレートに警察に見張ってもらった方がいいんじゃねえかな それこそスピード違反多発地域みたいにノルマ達成に使えんだろ

91 23/03/24(金)10:01:23 No.1039612889

車で拉致する内容ならAVのほうが古そうだけどなあ

92 23/03/24(金)10:02:26 No.1039613057

>特定の作家の漫画に登場した車種と違うから言葉だけが一人歩きってどういうことだ? この手の大抵まとめサイトが変な事書いてそっちを鵜呑みにしてる例だと思う スレ画と同じ話題のスレ何度も見たことあるから

93 23/03/24(金)10:02:34 No.1039613079

>特定の作家の漫画に登場した車種と違うから言葉だけが一人歩きってどういうことだ? こういう語源主張で正しいの殆ど見たことないな

94 23/03/24(金)10:02:39 No.1039613098

>特定の作家の漫画に登場した車種と違うから言葉だけが一人歩きってどういうことだ? ハイエースの予定があるからハイエースがハイエースとして一人歩きされては困るんだろう

95 23/03/24(金)10:03:00 No.1039613154

ワーゲンバスやカングーでおしゃれにレイプしようよ

96 23/03/24(金)10:03:14 No.1039613196

>>ハイエースはもっと以前に原典があった気がするソースないけど >アイドルのライブに行ったものの宿泊の予約取ってない連中が >ハイエースが狙ってます!とか騒いでたような パーナさん事件の時はレイプカー

97 23/03/24(金)10:03:18 No.1039613209

スレ画の人は例に挙げてる漫画を実録漫画だと思ってるってこと?

98 23/03/24(金)10:03:52 No.1039613311

>もうストレートに警察に見張ってもらった方がいいんじゃねえかな >それこそスピード違反多発地域みたいにノルマ達成に使えんだろ とっくに相談済みだけど24時間見張って貰えるわけじゃないし ホントに一台の車に複数人のチームで来るから巡回して警察いるか確認してからやってきてる あと来ても絶対家から出るなは口酸っぱくして言われてる…

99 23/03/24(金)10:04:12 No.1039613357

軽バンレイプは漫画「B?Y」内でもやってた記憶が

100 23/03/24(金)10:04:41 No.1039613457

完全に虹裏のせいでしょ

101 23/03/24(金)10:05:09 No.1039613530

>完全に虹裏のせいでしょ なにが?

102 23/03/24(金)10:05:15 No.1039613546

アイツらなら言いそうだぜ

103 23/03/24(金)10:05:50 No.1039613650

最低だぜ…としあき!

104 23/03/24(金)10:06:41 No.1039613799

おれじゃない

105 23/03/24(金)10:06:48 No.1039613825

ネット上で作られた言葉というよりもっと昔から割と共通認識寄りの言葉だった気がする

106 23/03/24(金)10:06:51 No.1039613832

ブリーチという漫画を書いてる人のハイエース

107 23/03/24(金)10:06:54 No.1039613847

だいぶ前だけどキャラバンってハイエースと比べてブレーキ性能がアレだった試験テスト動画なかったっけ?

108 23/03/24(金)10:08:18 No.1039614122

10年以上前に地元でJK拉致強姦未遂があったときの犯人の車はイストだったな

109 23/03/24(金)10:08:39 No.1039614183

>>>ハイエースはもっと以前に原典があった気がするソースないけど >>アイドルのライブに行ったものの宿泊の予約取ってない連中が >>ハイエースが狙ってます!とか騒いでたような >パーナさん事件の時はレイプカー 「パーナ狩り」と書かれたハチマキを装備した2メートルの大男が東京へ徒歩で向かっています!気をつけてください!

110 23/03/24(金)10:08:53 No.1039614230

ドラマや映画なんかの誘拐シーンのほうがはるかに悪印象与えたと思うが 単にワゴンタイプの車ってだけでハイエースって車種に限定してたわけでもないから微妙なところだ

111 23/03/24(金)10:09:49 No.1039614381

ワゴンって認識をハイエースに上書きしたんだな その犯人といえば…

112 23/03/24(金)10:10:19 No.1039614466

>その犯人といえば… 許せないぜ壺

113 23/03/24(金)10:10:35 No.1039614511

ハイエース自体がどうというよりはそういう車種の代名詞になるほどハイエースの存在が大きいってことだろう

114 23/03/24(金)10:10:48 No.1039614559

「」とかいう集合意識

115 23/03/24(金)10:10:49 No.1039614563

なんかハイエースはガラの悪いイメージが元々ある…

116 23/03/24(金)10:11:03 No.1039614609

>だいぶ前だけどキャラバンってハイエースと比べてブレーキ性能がアレだった試験テスト動画なかったっけ? ベスモでしょ? あれ前の型だから今は分からん

117 23/03/24(金)10:11:07 No.1039614617

ステップワゴン最低だな

118 23/03/24(金)10:12:19 No.1039614842

レイプに使われそうなのは乗ってる人的にアルファードとかのが多そう

119 23/03/24(金)10:12:20 No.1039614847

一人親方の電気工事の人がバッキバキにカスタマイズしてたりする

120 23/03/24(金)10:12:56 No.1039614956

アーマードハイエースってコマだけ見るけどなんの漫画なの

121 23/03/24(金)10:13:03 No.1039614977

ヴェルファイアとかアルファードのほうがわざわざ商用車用意するより使われてそうだけど名前長いしな

122 23/03/24(金)10:13:30 No.1039615064

>鍵3つに増やして裏のドア揺れるとブザーとライト付くようにして >表ガレージ二重強化したよ >窓もコンクリで埋めた >それでも裏侵入しようとするのが多くてけおおお!ってなる そこまでして乗ったり盗んだりしたくなるものなのか

123 23/03/24(金)10:13:40 No.1039615103

近所の公園にしばらく放置されてたハイエース 荷室が黒革張りのベッドになってて町内会でちょっとした話題になってた いつの間にかいなくなったけど

124 23/03/24(金)10:14:06 No.1039615163

>アーマードハイエースってコマだけ見るけどなんの漫画なの 離婚した奥さんと財産分配する漫画だよ

125 23/03/24(金)10:14:08 No.1039615166

>そこまでして乗ったり盗んだりしたくなるものなのか 難易度上がるとモチベになるらしい

126 23/03/24(金)10:14:30 No.1039615241

>アーマードハイエースってコマだけ見るけどなんの漫画なの ネウロの作者が描いた離婚調停の漫画

127 23/03/24(金)10:14:43 No.1039615284

というかハイエース的な車で拉致って一番最初にboyで見た気がするんだが

128 23/03/24(金)10:15:21 No.1039615415

ハイエースされるの一回だけ見たことあるな 手際良すぎて見惚れてた

129 23/03/24(金)10:16:13 No.1039615582

>あと来ても絶対家から出るなは口酸っぱくして言われてる… というかカメラ付けなよ

130 23/03/24(金)10:16:23 No.1039615608

レアバイクに乗ってるとよく話しかけられるんだけど バイクの話じゃなくてどこ住み?どう保管してる?普段仕事何してる?家族はバイクをどう思ってる? みたいに質問して絡んでくる明らかにちょっとヤバい風体の奴とか居て怖くなることあるぜ!

131 23/03/24(金)10:16:59 No.1039615720

>>アーマードハイエースってコマだけ見るけどなんの漫画なの >ネウロの作者が描いた離婚調停の漫画 >>アーマードハイエースってコマだけ見るけどなんの漫画なの >離婚した奥さんと財産分配する漫画だよ なにそれ…

132 23/03/24(金)10:17:08 No.1039615750

>というかカメラ付けなよ つけてるよ! でもあんま意味ないよ…

133 23/03/24(金)10:17:26 No.1039615799

ワゴン車と言われてピンとくる人が少ないんだよな マイクロバスと並べられたらマジわかんねえ

134 23/03/24(金)10:17:29 No.1039615809

ドラマか映画が原典っぽい気もする

135 23/03/24(金)10:17:42 No.1039615843

>レアバイクに乗ってるとよく話しかけられるんだけど >バイクの話じゃなくてどこ住み?どう保管してる?普段仕事何してる?家族はバイクをどう思ってる? >みたいに質問して絡んでくる明らかにちょっとヤバい風体の奴とか居て怖くなることあるぜ! 質問の内容がよく解らんがなんか怖い質問なのか?

136 23/03/24(金)10:18:11 No.1039615921

>>というかカメラ付けなよ >つけてるよ! じゃあ犯人映ってるの?

137 23/03/24(金)10:18:13 No.1039615924

あと芸人拉致するときもわりとハイエースだ

138 23/03/24(金)10:18:17 No.1039615936

>難易度上がるとモチベになるらしい じゃあ致命的なトラップ置いてやればどんどん寄ってくるから狩れるな!

139 23/03/24(金)10:18:42 No.1039616009

カメラは盗まれてからの手がかりにはなるが 盗まれる前の映っててもあんま役にたたん あの手のはもう映ってても気にしないようなのが来るからな

140 23/03/24(金)10:19:01 No.1039616073

>質問の内容がよく解らんがなんか怖い質問なのか? 盗みに入る下調べかな ただ単にバイク好きが盗難防止の情報共有したいだけにも思えるが

141 23/03/24(金)10:20:11 No.1039616272

多分昔のケータイ小説にもハイエースで誘拐されてレイプされる女の子が出てくる作品あっただろ それくらい定番だった気がする

142 23/03/24(金)10:20:33 No.1039616344

カメラあって犯人映ってても車はほぼ戻らない事例ばかりだからな 警察によると盗まれたその日の内には解体か船に乗るらしいね

143 23/03/24(金)10:20:36 No.1039616356

>じゃあ犯人映ってるの? 映ってるよ 映ってるけどじゃあそれでどうなるって話でもない 毎回人違ったり同じのが映ってたりするし顔隠してるのもいるしそれで警察が捕まえてくれるように動いてくれた所で捕まった話も一切聞かないしね

144 23/03/24(金)10:21:08 No.1039616458

>>離婚した奥さんと財産分配する漫画だよ >なにそれ… 神様がさぼってる間に人類がのさばって地球の環境壊れて資産価値減耗 それに切れた奥さんと離婚することになって財産である地球を分与するために壊れた地球を一周する神様の話 アーマードハイエースはそれに登場する殺人AIが操作する殺人ロボ

145 23/03/24(金)10:21:27 No.1039616517

殺されたホストクラブオーナーの該当カメラのやつだと 本当に通過した一瞬でいなくなって怖かったな

146 23/03/24(金)10:21:30 No.1039616532

ハイエースは盗む車だし盗まれる車でもあるイメージ

147 23/03/24(金)10:21:35 No.1039616543

>「パーナ狩り」と書かれたハチマキを装備した2メートルの大男が東京へ徒歩で向かっています!気をつけてください! 朝まで耐えてください!って支えあうのが朝が来ると消える怪異に対してるみたいで好きだった

148 23/03/24(金)10:21:39 No.1039616563

fu2038611.jpg

149 23/03/24(金)10:21:47 No.1039616585

>盗みに入る下調べかな >ただ単にバイク好きが盗難防止の情報共有したいだけにも思えるが どこ住みとか仕事とか家族とかはあまり保管や防止には関係なさそうだし前者じゃねーかな…

150 23/03/24(金)10:21:51 No.1039616595

盗む側も守る側も必要な情報割と被るし判別しにくいな

151 23/03/24(金)10:21:52 No.1039616601

車は盗まれた時点で終わりと思え

152 23/03/24(金)10:22:13 No.1039616664

>質問の内容がよく解らんがなんか怖い質問なのか? どう保管してる?とかならまだいいんだけど 仕事とかで家に居ない時間を細かく聞き出そうとしたり同居してる人いるのかどうかしつこく聞き出すような質問ばっかりし出すとこれは…ってなる わざと住んでる所とか嘘ついて話つづけた事あったけどもうバイクの話なんかどうでもいいって感じで怖かったよ

153 23/03/24(金)10:22:23 No.1039616699

車種ワゴンの名称ハイエースなんだからワゴンでいいんだよ

154 23/03/24(金)10:22:48 No.1039616760

車種気にするよりまずそもそもの話ワゴン車で年端のいかない幼女を誘拐して性的暴行を加える漫画を複数回も描いてる事を社会的に気にした方が良いと思う

155 23/03/24(金)10:24:00 No.1039616992

そういや10年前くらいは角煮強かったな… senkaとかもあそこ初だった筈だし 今はどうなんだろ

156 23/03/24(金)10:25:00 No.1039617166

>バイクの話じゃなくてどこ住み?どう保管してる? どこにこのバイクある?ガレージ?地下?平置き? >普段仕事何してる? 何時頃不在? >家族はバイクをどう思ってる? ガタガタやってても関心ない?

157 23/03/24(金)10:26:41 No.1039617448

カワサキのZ2乗ってる友人はZ2乗って家に帰るときに後ろに家までついてくる車とかバイクめちゃくちゃ居るよって言ってたな

158 23/03/24(金)10:28:00 No.1039617672

裸の小学生が服着て踊ってるぜ

159 23/03/24(金)10:28:20 No.1039617729

くじらっくすより全然前だろ

160 23/03/24(金)10:29:14 No.1039617891

名前ですぐ思い出せなかったがZ2か 気を付けてもらいたいな

161 23/03/24(金)10:30:01 No.1039618035

バイクとかそのままだと盗みやすいのに500万だの800万だのある世界だからな…

162 23/03/24(金)10:31:18 No.1039618249

>車種気にするよりまずそもそもの話ワゴン車で年端のいかない幼女を誘拐して性的暴行を加える漫画を複数回も描いてる事を社会的に気にした方が良いと思う これ言う人って結構いるんだけど人が人を殺害する漫画が数多ある事はノーカンなの? 作品によってはエロ漫画と同様に愉悦や快楽のためだけにってのもあるけど

163 23/03/24(金)10:31:35 No.1039618289

CBなら盗まれねえだろって思ってたらピックアップされた経験あるわ

164 23/03/24(金)10:32:07 No.1039618397

画像のツイプリくじらっくす本人は何も間違ったこと言ってないけど こいつの言い方がくじらっくすを読んだふたば住人発みたいになってるな

165 23/03/24(金)10:34:00 No.1039618744

ハイエース買って日産のエンブレムとかに付け替えたら盗まれたにくくなるんだろうか

166 23/03/24(金)10:34:55 No.1039618935

まとめサイトへの転載禁止 

167 23/03/24(金)10:35:44 No.1039619092

>仕事とかで家に居ない時間を細かく聞き出そうとしたり同居してる人いるのかどうかしつこく聞き出すような質問ばっかりし出すとこれは…ってなる つーか初見の人間の個人情報聞き出そうとするのは普通に怖いわ 警戒して当然

168 23/03/24(金)10:36:01 No.1039619146

>これ言う人って結構いるんだけど人が人を殺害する漫画が数多ある事はノーカンなの? 一人の作家が現代日本で殺人する漫画を複数作描いてる場合はちょっとアレかなって思う

169 23/03/24(金)10:36:20 No.1039619218

ハイエースはレイプカーとして使えるような設計が悪いわ

170 23/03/24(金)10:37:21 No.1039619413

実際はそんな漫画に関係してない漫画原作者がやらかしてるじゃねーか

171 23/03/24(金)10:37:28 No.1039619432

>ハイエースはレイプカーとして使えるような設計が悪いわ こういうのはバカなんだなって思ってしまう

172 23/03/24(金)10:37:53 No.1039619519

>車種気にするよりまずそもそもの話ワゴン車で年端のいかない幼女を誘拐して性的暴行を加える漫画を複数回も描いてる事を社会的に気にした方が良いと思う クジラックスが社会的に気にするべきなのはワゴン車がどうとかじゃないと思う

173 23/03/24(金)10:38:05 No.1039619559

>一人の作家が現代日本で殺人する漫画を複数作描いてる場合はちょっとアレかなって思う 最低だな宮下あきら

174 23/03/24(金)10:38:08 No.1039619566

ハイエースよりカーセックスしやすい車なんて他にもあるからな 車のこと何にもしらんのだろう

175 23/03/24(金)10:39:36 No.1039619872

ハイエース乗ってる人にレイプするために買ったの?とかいうやついるのかね

176 23/03/24(金)10:40:57 No.1039620135

ハイエースが一般名称と思われるほど知名度が高いことの誇り 誇りには代償が伴う誰のせいでもないんだ

177 23/03/24(金)10:41:30 No.1039620260

殺害描写の多くは目的のための手段だけどロリレイプは目的だからな… 比較するなら殺害が目的の作品だと思うゴルゴとか

178 23/03/24(金)10:46:01 No.1039621132

>ハイエースよりカーセックスしやすい車なんて他にもあるからな >車のこと何にもしらんのだろう それ以上にカーセックスのことを何も知りません!

179 23/03/24(金)10:46:48 No.1039621282

ハイエースって高く売れそうな名前だ

180 23/03/24(金)10:47:24 No.1039621412

>ハイエースって高く売れそうな名前だ 盗るなエース!

181 23/03/24(金)10:47:43 No.1039621464

いもげはオタク界のオピニオンリーダーなんやな

182 23/03/24(金)10:48:15 No.1039621553

>ハイエースって高く売れそうな名前だ 実際中古車市場でも割と高い

183 23/03/24(金)10:49:38 No.1039621812

壺が悪いんだろ

184 23/03/24(金)10:58:58 No.1039623568

よしんばハイエースじゃなかったとしてキャラバンに矛先が向くだけじゃねーか

185 23/03/24(金)11:06:21 No.1039624953

ハイエースは実際の事件が元だったよねたしか

186 23/03/24(金)11:06:48 No.1039625046

「」くん?

187 23/03/24(金)11:07:20 No.1039625148

まとめサイトへの転載禁止 

188 23/03/24(金)11:07:51 No.1039625264

センサー感知式のトラップとかないんですか…トリモチとか落とし穴とか…

189 23/03/24(金)11:11:04 No.1039625924

池袋ウェストゲートパークの幽霊ワゴンって短編で半グレがJK拉致って車内でレイプしてその様子をビデオに撮影した後殺害するってのがあったが そこで使われていたのはホンダの黒のオデッセイだった 発表が90年代末期だからこれが原型かと

190 23/03/24(金)11:14:41 No.1039626636

でもだからと言ってハイエースタイプ以外の車で誘拐するAVは手抜き感ある

191 <a href="mailto:レジアスエース">23/03/24(金)11:16:19</a> [レジアスエース] No.1039626984

違いますハイエースじゃないです車違いです

192 23/03/24(金)11:17:13 No.1039627181

まぁそういうのやりそうな本物はアルファードなんだが…

193 23/03/24(金)11:17:55 No.1039627324

>発表が90年代末期だからこれが原型かと 何を以て原型としたか知らんけど原型ではないだろ

194 23/03/24(金)11:18:39 No.1039627464

ネウロの作者がアーマードハイエースが登場する読み切り書いてたような…

195 23/03/24(金)11:19:37 No.1039627684

原型が何かといわれたら現実の事件以外の何物でもないだろ

196 23/03/24(金)11:20:33 No.1039627856

>発表が90年代末期だからこれが原型かと 当時流行りのワゴンのアメ車じゃなかった? アストロみたいなの

197 23/03/24(金)11:20:41 No.1039627894

ヴェルファイアとアルファードはなんかもうオラオラ系の人のイメージある

198 23/03/24(金)11:24:49 No.1039628750

>ネウロの作者がアーマードハイエースが登場する読み切り書いてたような… このスレはループしている!

199 23/03/24(金)11:25:13 No.1039628859

やっくんが乗ってたのはハイエース

200 23/03/24(金)11:29:23 No.1039629724

>アイドルのライブに行ったものの宿泊の予約取ってない連中が >ハイエースが狙ってます!とか騒いでたような パーナさん事件のやつならハイエースじゃなくてレイプカーっていう身も蓋も無い呼び方だったよ

201 23/03/24(金)11:31:41 No.1039630216

無関係ゾーン 商品名や作家名を動詞にするのは余りよくないですよね 無関係ゾーン

202 23/03/24(金)11:35:57 No.1039631075

ハイエースハイエース て空耳好き

203 23/03/24(金)11:36:10 No.1039631118

佐伯あたりじゃないのハイエース

204 23/03/24(金)11:36:21 No.1039631152

20年落ちのオンボロキャラバンが陰惨さのスパイスになるのだ

205 23/03/24(金)11:41:04 No.1039632177

車バイク泥棒界隈の話別世界過ぎて怖いよ…なんだよその治安…

206 23/03/24(金)11:42:05 No.1039632367

マーニーが乗せられたのってハイエース?

207 23/03/24(金)11:43:38 No.1039632728

ブリーチ作者のかきふらい先生がハイエースするの語源だって「」に教わった

208 23/03/24(金)11:46:52 No.1039633460

>なんにせよ元ネタの経緯も含め、トヨタやワンボックスのオーナーにとっては風評被害以外の何物でもない。 >なおハイエースは警察車両にも採用されているため、ハイエースすると、ハイエースのお世話になる。 ダメだった

209 23/03/24(金)11:52:07 No.1039634670

ロリをハイエースすると広々車内ですることになって小さい体のロリをさらった感が薄くなるから向かないよね

210 23/03/24(金)11:53:20 No.1039634955

ハイエースは人気の車種で盗まれて海外に高値で売り飛ばされると聞いたことがある

211 23/03/24(金)11:57:52 No.1039636029

まとめサイトへの転載禁止

↑Top