虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ヴィル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/24(金)01:44:29 No.1039564250

ヴィルトゥスの原作者がラーメン発見伝の原作者だと今更知って死ぬほどビビってる

1 23/03/24(金)01:51:21 No.1039565532

俺も今まで知らなかった がヴィルトゥスの方を皆が知ってると思うな

2 23/03/24(金)01:52:12 No.1039565681

!!!???

3 23/03/24(金)01:53:12 No.1039565856

https://kuragebunch.com/episode/10834108156628844112 ちなみに作画の方はこんな漫画描いてる

4 23/03/24(金)01:55:19 No.1039566308

お互いにとってガチで黒歴史になりそうでおつらい…

5 23/03/24(金)01:55:46 No.1039566395

山でメシくう女漫画の人こんなの描いてたんだ…

6 23/03/24(金)01:57:31 No.1039566717

この父親は本当に素晴らしいキャラだった

7 23/03/24(金)01:57:40 No.1039566733

結構好きだったんだけどなヴィルトゥスとシン 両方打ち切りだったのが辛い

8 23/03/24(金)01:58:54 No.1039566927

>この父親は本当に素晴らしいキャラだった 良いキャラだったけどサブマシンガン持って闘技場に乱入してきて大暴れした挙句皇帝に瞬殺されていや皇帝より弱いんかい!!ってなったよ

9 23/03/24(金)02:01:06 No.1039567252

>山でメシくう女漫画の人こんなの描いてたんだ… スレ画の世界のキャラが山のほうにゲスト出演してると「」に聞いて戦慄している

10 23/03/24(金)02:01:42 No.1039567344

>>山でメシくう女漫画の人こんなの描いてたんだ… >スレ画の世界のキャラが山のほうにゲスト出演してると「」に聞いて戦慄している えぇ…イカレ野郎ばっかじゃん

11 23/03/24(金)02:02:27 No.1039567435

皇帝だけ北斗の拳のキャラみたいな強さしてたからな

12 23/03/24(金)02:04:31 No.1039567732

ローマの過酷さがかすむ家庭環境

13 23/03/24(金)02:04:45 No.1039567784

>この父親は本当に素晴らしいキャラだった たしか人間さらって男は畑の肥料にして女は自分専用の孕ませ牧場にして生まれた子どもは殺し合いとかやっていて それがバレたらゴスロリ来て息子に最後の別れとエンチャントファイアして逃亡とかだった気がする

14 23/03/24(金)02:05:27 No.1039567891

アデューマイサン

15 23/03/24(金)02:06:07 No.1039567995

整流房

16 23/03/24(金)02:06:44 No.1039568073

キチ凱だっけ 懐かしい

17 23/03/24(金)02:06:59 No.1039568116

>それがバレたらゴスロリ来て息子に最後の別れとエンチャントファイアして逃亡とかだった気がする その後に息子を引き取って育ててた夫婦を殺して地下闘技場に吊るして 息子の成長を確かめるために戦い挑んできた

18 23/03/24(金)02:09:17 No.1039568466

漫画で描かれるサイコパスの中でも上位のサイコ親父

19 23/03/24(金)02:09:22 No.1039568477

山で飯食う漫画はたまにスレ画の片鱗みたいなキャラ出てたな…

20 23/03/24(金)02:11:33 No.1039568783

最後なんかお涙頂戴みたいな感じで終わるのか…と思ったところに親父襲来いいよね 瞬殺されたけど

21 23/03/24(金)02:12:51 No.1039568952

スレ画とカモン・マイ・サン!!だけは知ってる

22 23/03/24(金)02:20:00 No.1039569961

>山でメシくう女漫画の人こんなの描いてたんだ… 山の方でもたまにこう言うの出すよ fu2038191.jpg

23 23/03/24(金)02:20:27 No.1039570022

>その後に息子を引き取って育ててた夫婦を殺して地下闘技場に吊るして 母親はちゃんと腹を痛めて産んだ実母だよ 拉致されてこいつの宗教団体で孕み袋にされてたけど命懸けで脱走して息子の洗脳も解いて善良な男性と結婚してまとめて殺された

24 23/03/24(金)02:20:33 No.1039570034

なんか消化不良だったよねヴィルトゥスもシンも

25 23/03/24(金)02:21:10 No.1039570104

>山の方でもたまにこう言うの出すよ >fu2038191.jpg そもそもどういう状況!?

26 23/03/24(金)02:21:10 No.1039570107

作画の方しか知らなかった

27 23/03/24(金)02:22:15 No.1039570257

>整流房 あのぉ~…ここって宗教団体とかじゃないですよねぇ…?

28 23/03/24(金)02:22:32 No.1039570289

山の方は山の頂上で唐突に告白してきた外人の男がやたら怖かった記憶

29 23/03/24(金)02:24:52 No.1039570567

>良いキャラだったけどサブマシンガン持って闘技場に乱入してきて大暴れした挙句皇帝に瞬殺されていや皇帝より弱いんかい!!ってなったよ 濃いキャラしてそれだけ!?

30 23/03/24(金)02:29:08 No.1039571068

まぁ続編にはオヤジいらない展開だったし…

31 23/03/24(金)02:32:21 No.1039571466

何で親父までタイムスリップさせたのかわからん

32 23/03/24(金)02:33:26 No.1039571584

予言の成就に必要だったから…

33 23/03/24(金)02:34:12 No.1039571670

>>良いキャラだったけどサブマシンガン持って闘技場に乱入してきて大暴れした挙句皇帝に瞬殺されていや皇帝より弱いんかい!!ってなったよ >濃いキャラしてそれだけ!? ぶっちゃけ2部の親父は物語的にまったく要らんからなぁ 1部で殺しちゃったけど人気あったから無理矢理出したみたいな雑さ

34 23/03/24(金)02:35:07 No.1039571745

どうしてあれだけの壮絶なバックボーンを持たせた主人公をいきなり消して第二部に移行したんですか?

35 23/03/24(金)02:35:29 No.1039571785

2部はイキったり泣きわめいたりするシンが面白かったのに急速にショボくれて女のヒモになる展開は萎えてしまったよ

36 23/03/24(金)02:36:56 No.1039571951

>結構好きだったんだけどなヴィルトゥスとシン >両方打ち切りだったのが辛い 主人公だと思ってた奴が急に死んだの驚いたよ 親父との因縁とか何だったの!?お前が主役になるの!?囚人だけど普通に良い奴に酷い事するの!? ラスボス枠と友達になるの!?あんだけ好き放題して急に悟ったようなキャラになるの!?って悪い意味で驚きまくりの展開だった

37 23/03/24(金)02:37:55 No.1039572068

何か構想通りに行かなかったんだろうなと思う

38 23/03/24(金)02:38:12 No.1039572095

>たしか人間さらって男は畑の肥料にして女は自分専用の孕ませ牧場にして生まれた子どもは殺し合いとかやっていて >それがバレたらゴスロリ来て息子に最後の別れとエンチャントファイアして逃亡とかだった気がする 男は去勢して労働力にして肥料にしたのは孕み袋から産まれた娘や自分に逆らう人間じゃなかったっけ?

39 23/03/24(金)02:40:36 No.1039572355

剣闘士にかぶれて自分も真似事をしてたってコンモドゥスのエピソードからラオウみたいなキャラって解釈したのはすごいと思った

40 23/03/24(金)02:47:07 No.1039572959

親父は本当に面白いキャラだけど おもしろくしすぎたせいで皇帝に瞬殺されたのに違和感しかなかった

41 23/03/24(金)03:09:44 No.1039574832

>お互いにとってガチで黒歴史になりそうでおつらい… 売れた訳だし黒歴史ではない ないが原作も作画も今やってるのと違い過ぎて今の奴が好きな人は見ない方が確実に良い…

42 23/03/24(金)03:15:44 No.1039575245

グッドナイトメアー!

43 23/03/24(金)03:17:43 No.1039575397

>>結構好きだったんだけどなヴィルトゥスとシン >>両方打ち切りだったのが辛い >主人公だと思ってた奴が急に死んだの驚いたよ >親父との因縁とか何だったの!?お前が主役になるの!?囚人だけど普通に良い奴に酷い事するの!? >ラスボス枠と友達になるの!?あんだけ好き放題して急に悟ったようなキャラになるの!?って悪い意味で驚きまくりの展開だった お前らやることなすことグダグダじゃねえかよ!って作中のキャラがツッこんでて吹いた

44 23/03/24(金)03:18:28 No.1039575443

なんですグルメ漫画描いたら更生したみたいな言い分は

45 23/03/24(金)03:22:30 No.1039575703

言われてみりゃどきゅんの親父は割と父親に似てるな

46 23/03/24(金)03:22:32 No.1039575704

>なんですグルメ漫画描いたら更生したみたいな言い分は 時系列的にはラーメン発見伝→ヴィルトゥス→らーめん才遊記だぞ あと元ロキノン編集者

47 23/03/24(金)03:24:27 No.1039575815

>時系列的にはラーメン発見伝→ヴィルトゥス→らーめん才遊記だぞ 狂ってんのか 狂ってたわ…

48 23/03/24(金)03:25:00 No.1039575847

エロ漫画以外で人間孕ませ牧場やってるのこの作品で初めて見たよ

49 23/03/24(金)03:40:29 No.1039576701

いやまあでもコンモドゥスがこのキチガイ瞬殺するの自体はまぁ作中パワーバランス的にはわかるというか この漫画のコンモドゥス人間やめてる

50 23/03/24(金)03:42:51 No.1039576838

ハゲも闘技場あがりだったのかよ…

51 23/03/24(金)03:47:27 No.1039577073

親父出すなら主人公も復活させて欲しかったな…

52 23/03/24(金)03:50:35 No.1039577240

>そもそもどういう状況!? さらし首だ

53 23/03/24(金)03:54:06 No.1039577389

カルトの洗脳技術が数千年の時代を経ても通じるのいいよね…よくねえよ…

54 23/03/24(金)04:17:59 No.1039578387

>マルチ商法が数千年の時代を経ても通じるのいいよね…よくねえよ…

55 23/03/24(金)04:19:39 No.1039578455

>>この父親は本当に素晴らしいキャラだった >たしか人間さらって男は畑の肥料にして女は自分専用の孕ませ牧場にして生まれた子どもは殺し合いとかやっていて >それがバレたらゴスロリ来て息子に最後の別れとエンチャントファイアして逃亡とかだった気がする ??????? この次がラーメン発見伝? なんかの間違いじゃなくて???

56 23/03/24(金)04:25:13 No.1039578692

全く繋がらないのはわかるがどっちも面白いよ 同時におすすめは普通しないけど面白いよ

57 23/03/24(金)04:31:18 No.1039578908

最終決戦でパパが2丁拳銃使ったのだけは許せない

58 23/03/24(金)04:32:29 No.1039578944

>グッドナイトメアー! 異世界でも似たような事やってる父親には参るね…

59 23/03/24(金)04:49:35 No.1039579548

作画の人画家の漫画で知ったからヴィルトゥスでビビったよ

60 23/03/24(金)04:53:14 No.1039579656

マジ!? 作画のほうがイカれてるな…と思ってたけど原作者がラーメンと同じなのか…

61 23/03/24(金)04:55:31 No.1039579730

美味しんぼのカリーといいバイオレンス漫画家は飯漫画向いてるのか?

62 23/03/24(金)05:02:09 No.1039579982

つまりくずふらい先生もバイオレンス漫画原作者…

63 23/03/24(金)05:32:45 No.1039581050

>つまりくずふらい先生もバイオレンス漫画原作者… 短編集に娘が暴漢にレイプされる姿を妄想して心配する父親の漫画があった気がする

64 23/03/24(金)05:33:03 No.1039581066

>つまりくずふらい先生もバイオレンス漫画原作者… 軍師ものが得意だしな…

65 23/03/24(金)05:55:36 No.1039581908

ヴィルトゥスの作画の人は作風が柔軟すぎる しかも今は結構ヒットしてるんだ

66 23/03/24(金)06:00:18 No.1039582110

>ヴィルトゥスの作画の人は作風が柔軟すぎる >しかも今は結構ヒットしてるんだ ちょいちょいあれな時覗かせるのやめろ

67 23/03/24(金)06:06:40 No.1039582400

>スレ画の世界のキャラが山のほうにゲスト出演してると「」に聞いて戦慄している いるんだ…あの世界にもこんな奴らが!

68 23/03/24(金)06:07:07 No.1039582422

ゴスロリ女装がカラーでも描かれててなんか笑った

69 23/03/24(金)06:07:56 No.1039582457

>https://kuragebunch.com/episode/10834108156628844112 >ちなみに作画の方はこんな漫画描いてる こっちは知ってた 原作者のほうは知らんかったよ…

70 23/03/24(金)06:25:57 No.1039583238

マジかよ こんなの書けるんだ石神秀幸

71 23/03/24(金)06:34:09 No.1039583672

ファインのサブカル感好きだったよ

72 23/03/24(金)06:35:19 No.1039583732

>この次がラーメン発見伝? >なんかの間違いじゃなくて??? 次じゃなくてラーメン発見伝と同時進行だよ しかも無印の終盤辺りから才遊記の初期辺りで被ってる

73 23/03/24(金)06:37:03 No.1039583818

変名で当時は誰もらーめん発見伝の原作がこれの原作と思ってなかったからな 作者のインタビューで判明した

74 23/03/24(金)06:46:40 No.1039584438

人間牧場みたいな事やってる親父が出てくる漫画だっけ

75 23/03/24(金)06:57:12 No.1039585303

残虐なローマだなあと思わせてからのそれを吹き飛ばす人間牧場がインパクトあるんだ

76 23/03/24(金)07:06:38 No.1039586224

スレ画は頭おかしい度ではトップだけど 本来の歴史だと息子に殺されているっぽいし 本編だと皇帝にあっさり殺された辺り 強さ的には上の下くらいだよね…

77 23/03/24(金)07:09:16 No.1039586502

なんでこのレスでウンコついてるんだ…?

78 23/03/24(金)07:11:17 No.1039586724

>なんでこのレスでウンコついてるんだ…? どっかでなんかやったんだろ

79 23/03/24(金)07:17:26 No.1039587396

目を潰された親友ポジションの子可愛そう…

80 23/03/24(金)07:20:06 No.1039587684

ひとつひとつの設定が濃すぎてバラ売りで漫画化して欲しいくらいだった

81 23/03/24(金)07:20:56 No.1039587783

fu2038387.jpg

82 23/03/24(金)07:26:10 No.1039588371

美味しいと評判の 自然派ラーメン屋から 次々に人骨を発見!!

83 23/03/24(金)07:42:22 No.1039590222

神尾が皇帝と悪友になるのは良かったし最後の関係性もよかったけど親父はただのノイズ

84 23/03/24(金)08:05:58 No.1039593676

シンはシンプルにつまらんかった

↑Top