ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/23(木)23:54:34 No.1039532882
https://twitter.com/paranorma_pr/status/1633658917623578625 クリア後に見ると発売日当日の記念イラスト味わい深いな…
1 23/03/23(木)23:58:44 No.1039534346
やっとスレを開けるようになったよ
2 23/03/23(木)23:59:34 No.1039534583
運命の二人ではあるが…
3 23/03/24(金)00:00:37 No.1039534951
惹かれ合う2人いいよね良くねえよ
4 23/03/24(金)00:01:33 No.1039535264
おきいえ君は顔シュッとしてる系のイケメンだなぁ…
5 23/03/24(金)00:02:09 No.1039535471
呪殺したあとの興家くんの横顔いいよね
6 23/03/24(金)00:02:45 No.1039535653
興家くんとヨーコがラブラブするルート作ってくれ
7 23/03/24(金)00:03:56 No.1039536028
>興家くんとヨーコがラブラブするルート作ってくれ ヨーコさんが興家くんに目をつけた時点でアレなので…
8 23/03/24(金)00:06:11 No.1039536790
若い女が不敏な子かヤバい奴かの二択なのひどい
9 23/03/24(金)00:07:07 No.1039537133
>興家くんとヨーコがラブラブするルート作ってくれ そもそも目をつけた理由から無理じゃねえかな…
10 23/03/24(金)00:07:42 No.1039537339
>>興家くんとヨーコがラブラブするルート作ってくれ >そもそも目をつけた理由から無理じゃねえかな… 真ルートがありならどうとでもできるだろ!
11 23/03/24(金)00:08:27 No.1039537675
思えばヨーコさんのあの驚愕、後ろじゃなくて俺を見てビビってたんだな
12 23/03/24(金)00:08:43 No.1039537778
導入みたいなもんとはいえ興家くんの凄まじいキルレートは何なの…
13 23/03/24(金)00:09:02 No.1039537908
興家くんあのあと霊能力者として名を馳せていくんだろうか
14 23/03/24(金)00:09:04 No.1039537917
>導入みたいなもんとはいえ興家くんの凄まじいキルレートは何なの… セイマンの血が…
15 23/03/24(金)00:09:18 No.1039537998
>導入みたいなもんとはいえ興家くんの凄まじいキルレートは何なの… 俺の制御全く効かねぇ!
16 23/03/24(金)00:09:47 No.1039538153
目の前で死んだ人を助けるにしても振り切れすぎだよ興家くん 俺ボタン押してないぞ興家くん
17 23/03/24(金)00:09:57 No.1039538208
恋人未満のペアが戦い抜く伝奇物だな
18 23/03/24(金)00:10:53 No.1039538574
>恋人未満のペアが戦い抜く伝奇物だな 確かに出てくるペアみんな恋人未満だな…
19 23/03/24(金)00:11:27 No.1039538792
LT押してないのに死ぬのチュートリアルだからかな?って思ってたんすよ
20 23/03/24(金)00:11:39 No.1039538879
本編開始タイミングで既に犯罪完了してる奴の率高いな…?
21 23/03/24(金)00:11:49 No.1039538943
マダム×プロタンは夢がある
22 23/03/24(金)00:12:03 No.1039539014
>マダム×プロタンは夢がある 不倫はダメ
23 23/03/24(金)00:12:19 No.1039539114
>確かに出てくるペアみんな恋人未満だな… 俺はボスとなら構わないですけど…
24 23/03/24(金)00:12:53 No.1039539324
プロタンを見る目が子供を見る目すぎる…
25 23/03/24(金)00:13:40 No.1039539615
メスの顔っていうか母親目線になってるよなあれ…
26 23/03/24(金)00:14:08 No.1039539784
雨森助手が短パン美少年ってことだけは分かる
27 23/03/24(金)00:14:08 No.1039539785
まあすごいのねプロタン
28 23/03/24(金)00:14:37 No.1039539972
>>確かに出てくるペアみんな恋人未満だな… >俺はボスとなら構わないですけど… 特に裏も狙いもなく素であれだったのが一番ホラーだよ君は
29 23/03/24(金)00:14:40 No.1039539993
くじに夢中になってるプロタンに「買い占めはダメよ」とたしなめるマダム良すぎる…
30 23/03/24(金)00:14:44 No.1039540017
>>マダム×プロタンは夢がある >不倫はダメ もう冷めきってるからいいよな いいよなぁ!
31 23/03/24(金)00:14:55 No.1039540075
エリオは黒幕だと思ってたよ
32 23/03/24(金)00:14:57 No.1039540088
fu2037904.jpg このシリーズ好き
33 23/03/24(金)00:15:08 No.1039540151
北斎ガールはひき逃げの件あるからED後にどうなるかな
34 23/03/24(金)00:15:46 No.1039540350
>特に裏も狙いもなく素であれだったのが一番ホラーだよ君は ボスが「俺に大切な人なんていねぇ!」って言ったときに「あれっ?俺は?」って素でなってたの怖い
35 23/03/24(金)00:16:01 No.1039540451
マダム対北斎ちゃんベストバウトすぎる
36 23/03/24(金)00:16:31 No.1039540586
ボスには申し訳ないけど北斎はちょっと檻の中に入っていて貰いたい…
37 23/03/24(金)00:16:51 No.1039540699
>北斎ガールはひき逃げの件あるからED後にどうなるかな まぁ実刑にはならんだろうし退学になるくらいでその後は普通に上手くやりそう
38 23/03/24(金)00:17:00 No.1039540749
>北斎ガールはひき逃げの件あるからED後にどうなるかな ボス次第だけどようやく話し合えるようになるんじゃないかな
39 23/03/24(金)00:17:28 No.1039540901
>マダム対北斎ちゃんベストバウトすぎる マダム即起動勝利
40 23/03/24(金)00:17:41 No.1039540991
ノーマルルート通ってないボスは北斎ちゃん逮捕されそうになってもめっちゃ庇いそうだよね
41 23/03/24(金)00:18:18 No.1039541173
炎属性付与で条件踏ませるマダムは伝説すぎる
42 23/03/24(金)00:18:19 No.1039541176
>北斎ガールはひき逃げの件あるからED後にどうなるかな メガネはしょっぴかれてるし捕まるんじゃないか 流石に呪詛珠無しで警察から逃げ切れる程じゃないだろう
43 23/03/24(金)00:18:30 No.1039541222
北斎に見破られて敗北からの逆転勝利がスタンドバトル味ある
44 23/03/24(金)00:18:33 No.1039541238
北斎のは「答えは沈黙」でも隠し事してる判定で死ぬ?
45 23/03/24(金)00:18:37 No.1039541254
マダムも一回俺無視して発動してない? 覚悟決まった狂犬多くない?
46 23/03/24(金)00:19:11 No.1039541432
>マダム対北斎ちゃんベストバウトすぎる あそこの緊張感いいよね… まぁ終わってみれば呪いバトルってチュートリアルとそこしか無かったけど
47 23/03/24(金)00:19:13 No.1039541446
火種ファイヤー!
48 23/03/24(金)00:19:34 No.1039541575
>覚悟決まった狂犬多くない? 真面目に蘇り狙ってる連中なんだからそりゃ覚悟決まってる
49 23/03/24(金)00:19:38 No.1039541607
雨森助手はこのえちゃん関連なのかな
50 23/03/24(金)00:19:55 No.1039541719
>北斎のは「答えは沈黙」でも隠し事してる判定で死ぬ? うn バレてることが条件だけど誤魔化してもアウト
51 23/03/24(金)00:19:58 No.1039541733
すごい気になるけどチキンハート過ぎてやる勇気が出ない…
52 23/03/24(金)00:20:42 No.1039541951
>すごい気になるけどチキンハート過ぎてやる勇気が出ない… そんなにホラーでもないから安心しろ どっちかってと異能バトルロイヤルだから
53 23/03/24(金)00:20:53 No.1039542011
>すごい気になるけどチキンハート過ぎてやる勇気が出ない… 序盤さえ過ぎれば全然ホラーシーンないから今すぐこのスレを去ってばいなう!
54 23/03/24(金)00:20:59 No.1039542048
>すごい気になるけどチキンハート過ぎてやる勇気が出ない… ホラー的な怖さは最序盤くらいであとはミステリだよ
55 23/03/24(金)00:21:01 No.1039542064
>すごい気になるけどチキンハート過ぎてやる勇気が出ない… 怖いのは序盤だけだから頑張れ
56 23/03/24(金)00:21:13 No.1039542162
ホラーっぽいのは最初1割だけであとはジョジョだ
57 23/03/24(金)00:21:19 No.1039542220
>すごい気になるけどチキンハート過ぎてやる勇気が出ない… ジャンプスケアはプロローグと序盤の1シーンくらいで後はミステリー異能バトルだよ
58 23/03/24(金)00:21:20 No.1039542222
マダムファイアーされたらアウトだしやっぱ全裸で対峙するしかないのでは
59 23/03/24(金)00:21:37 No.1039542334
北斎は相手の発動条件尋ねるだけで圧倒的リード取れたんだよな
60 23/03/24(金)00:21:38 No.1039542343
最強ではないが作劇において駆け引きが面白くなるのはスレ画ちゃんが一番よね
61 23/03/24(金)00:21:53 No.1039542425
根島でもボス殺さないのに2ルートも殺すパターンがある北斎はさあ
62 23/03/24(金)00:22:12 No.1039542521
>序盤さえ過ぎれば全然ホラーシーンないから今すぐこのスレを去ってばいなう! 何で買うのがいいなう?
63 23/03/24(金)00:22:35 No.1039542614
ホントだなみんなを信じるぞ? クリアしたらまた来ます
64 23/03/24(金)00:22:58 No.1039542736
>>序盤さえ過ぎれば全然ホラーシーンないから今すぐこのスレを去ってばいなう! >何で買うのがいいなう? 何でもいいと思うよ そんなスペックで変わるゲームじゃないし
65 23/03/24(金)00:23:06 No.1039542775
能力の強弱差結構大きいな… 切腹行灯とおかめ最弱じゃないか?
66 23/03/24(金)00:23:17 No.1039542829
>>序盤さえ過ぎれば全然ホラーシーンないから今すぐこのスレを去ってばいなう! >何で買うのがいいなう? 値段はどれも安いし環境はお好みでいいと思う スマホでも出来るみたいだし
67 23/03/24(金)00:23:22 No.1039542856
>ホントだなみんなを信じるぞ? >クリアしたらまた来ます ホイLT
68 23/03/24(金)00:23:44 No.1039542966
>能力の強弱差結構大きいな… >切腹行灯とおかめ最弱じゃないか? 馬鹿囃子は条件厳しすぎる…
69 23/03/24(金)00:23:45 No.1039542973
>雨森助手はこのえちゃん関連なのかな 肩書きはサトカみたいなのにね
70 23/03/24(金)00:23:52 No.1039543009
最初の方にいくつか驚かせてくる系のホラーポイントはあるから 気をつけてって言いたいけど何を気をつければいいんだよ!ってなるか…
71 23/03/24(金)00:24:19 No.1039543173
マダム対北斎ってマダム会話する必要ないよな
72 23/03/24(金)00:24:25 No.1039543203
と言うかマダムの方は土壇場で覚悟決めすぎるとは言え後はそれなりに一般人なリアクションするのにあんなやや面倒な条件で堂々とした態度を維持し続ける北斎は何なんだよ…
73 23/03/24(金)00:24:32 No.1039543242
バッドエンドでもボス殺す北斎はさあ
74 23/03/24(金)00:24:35 No.1039543256
>ホントだなみんなを信じるぞ? >クリアしたらまた来ます あ、それです(呪殺)
75 23/03/24(金)00:25:03 No.1039543441
横見たら北斎ガールがいた時が1番怖かった
76 23/03/24(金)00:25:10 No.1039543472
>あ、それです(呪殺) 北斎ちゃん麻雀強そう
77 23/03/24(金)00:25:13 No.1039543492
>マダム対北斎ってマダム会話する必要ないよな 北斎ちゃんが言った通り即座に呪殺しよとすればいいからな
78 23/03/24(金)00:25:19 No.1039543517
>能力の強弱差結構大きいな… >切腹行灯とおかめ最弱じゃないか? 行灯は対策してないと完封されかねないから単純に足洗いの下位互換でしかないおかめが最弱 あれでよく3キルしたな美智代ちゃん…
79 23/03/24(金)00:25:59 No.1039543750
音量0は最強クラスのはずなのに本体がしょうもなさすぎる…
80 23/03/24(金)00:26:18 No.1039543871
30秒ってかなり長いよな…
81 23/03/24(金)00:26:28 No.1039543907
>能力の強弱差結構大きいな… 足実際メチャクチャ達成簡単で強いはずなんだけどセイマンの介入がね…
82 23/03/24(金)00:26:29 No.1039543917
椎の縊死も見たかったけどボスはそんなことしない!
83 23/03/24(金)00:26:58 No.1039544059
>音量0は最強クラスのはずなのに本体がしょうもなさすぎる… 相手がセーマンでさえなきゃな…
84 23/03/24(金)00:27:10 No.1039544146
なんでか機会さえなきゃボスと仲良さそうな根島で一番しんみりきた
85 23/03/24(金)00:27:32 No.1039544250
30秒聞かなければ死なないからミヲちゃん試してみない?
86 23/03/24(金)00:27:51 No.1039544349
マダムもメガネも駆け引きを仕掛ける必要が無いんだよね 他のやつに渡ってたらかなりやばかった
87 23/03/24(金)00:27:53 No.1039544356
>なんでか機会さえなきゃボスと仲良さそうな根島で一番しんみりきた なんか剣呑な雰囲気じゃない?
88 23/03/24(金)00:27:57 No.1039544380
シリーズ化するなら別の場所で同じ呪殺バトルものになるのかな… そこの部分の理由付けも今回描いたから使いまわせないか
89 23/03/24(金)00:28:14 No.1039544459
ミヲちゃんなんかいちいち妙に近い場所に立っててかわいい
90 23/03/24(金)00:28:16 No.1039544483
おかめは使用者が使用者だけに姿見られない条件クリアしやすかったんだろうね
91 23/03/24(金)00:28:23 No.1039544513
>なんでか機会さえなきゃボスと仲良さそうな根島で一番しんみりきた 真ルートもあれ霊夜祭開幕直前までの動きは共通だから全然改心とかしてないぞ根島
92 23/03/24(金)00:28:33 No.1039544561
馬鹿囃子は相手との接触が必須条件の奴と違って物陰から一方的に殺せるって強みがある 芦がただただ完全上位互換すぎる
93 23/03/24(金)00:28:41 No.1039544588
行灯と囃子のハズレっぷりは元の恨みの深さとかが関係してんのかな
94 23/03/24(金)00:28:57 No.1039544664
根島はまぁまたどっかでろくでもないことやらかすんだろうな
95 23/03/24(金)00:29:14 No.1039544744
相手に依存しない陰陽師組の呪いはやっぱりお手軽すぎる… 葦は一般人虐殺に特化しすぎてない?
96 23/03/24(金)00:29:18 No.1039544760
昭和と現代でかなりtier変わるな
97 23/03/24(金)00:29:26 No.1039544804
芦が教室暗くした能力何だったんだよあれ!
98 23/03/24(金)00:29:41 No.1039544874
続編でもふらっと出てきそうなのは真end後前提のおきいえ君かプロタンか…
99 23/03/24(金)00:29:47 No.1039544911
マダムは大分呪いの衝動に飲まれ掛かってたから探偵が上手いこと意識誘導しなかったら虐殺して稼ぐ方に転ぶ可能性は結構あったかもな
100 23/03/24(金)00:29:55 No.1039544947
根島バットエンドの生徒の半分が生きながら切断されんのマジで胸糞だったな…
101 23/03/24(金)00:29:58 No.1039544962
破壊規模の芦 殺傷力の足 全メタの提灯
102 23/03/24(金)00:30:17 No.1039545080
馬鹿囃子は校内放送とかに乗せられないかな
103 23/03/24(金)00:30:32 No.1039545158
>芦が教室暗くした能力何だったんだよあれ! 新石が学校周りウロウロしてたし切腹とコンビだったんじゃない?
104 23/03/24(金)00:30:43 No.1039545227
>芦が教室暗くした能力何だったんだよあれ! あれは近くに行灯がいたから
105 23/03/24(金)00:31:01 No.1039545325
次回作出るなら黒魔術編をやってほしいな 北斎ちゃんが転生した子ってことを確定してほしい
106 23/03/24(金)00:31:01 No.1039545327
>芦が教室暗くした能力何だったんだよあれ! 近くに学者いたからあれ行灯の呪殺も発動してたんじゃ…
107 23/03/24(金)00:31:33 No.1039545501
マダムは途中でステレオ調べたら櫂さんはどんな音楽を聴くのかしら…とか独白し出すのがちょっとふしだらポイント高い
108 23/03/24(金)00:31:33 No.1039545502
現代だと行灯はスマホに弱すぎる…
109 23/03/24(金)00:31:50 No.1039545580
マダムはいつでもやる覚悟自体はあったけどプロタンと触れ合ってギリギリ人でいられた バッドは伝説になった
110 23/03/24(金)00:32:03 No.1039545641
>昭和と現代でかなりtier変わるな 葦がやばいことになる…
111 23/03/24(金)00:32:14 No.1039545692
ペンの復活方法とFAX番号ってセイマンが脳に直接語りかけたってことでいいの?
112 23/03/24(金)00:32:32 No.1039545772
校舎内にいたのかよ!って喫茶店あたりで言われた気がするしうっかり攻撃しちゃってるっぽい
113 23/03/24(金)00:32:34 No.1039545784
>ペンの復活方法とFAX番号ってセイマンが脳に直接語りかけたってことでいいの? いいよ
114 23/03/24(金)00:33:24 No.1039546021
取り憑かれてもそいつがしそうなことくらいしか操作できないよ!っていうのが伏線として綺麗だったな
115 23/03/24(金)00:33:30 No.1039546058
行燈か?って待機してたけど全然腹切らないし てか微妙に明るいし
116 23/03/24(金)00:33:36 No.1039546089
>ペンの復活方法とFAX番号ってセイマンが脳に直接語りかけたってことでいいの? あの人提灯担当だから他よりセーマンからのアクション届きやすいっぽい
117 23/03/24(金)00:33:39 No.1039546108
行灯と葦のコンビ攻撃とか尊厳破壊もいいとこだな
118 23/03/24(金)00:33:39 No.1039546111
>あれは近くに行灯がいたから あれアイツかよ!常識人ぶってるのに躊躇いってもんがねえな
119 23/03/24(金)00:33:53 No.1039546164
固まったペン先を除光液に浸すとまた書けるようになるんですよ…!
120 23/03/24(金)00:33:53 No.1039546168
>ペンの復活方法とFAX番号ってセイマンが脳に直接語りかけたってことでいいの? そう 持ってたのがセーマンなのもあって干渉しやすくなってた
121 23/03/24(金)00:34:12 No.1039546252
他が何だかんだ対象に近づいた上で上手いこと相手に条件踏ませなきゃいけない中で芦は条件を自己完結出来る上に射程の制限すら無いからな 根島があの刑事の悔しがる顔を見てえ~ってメンタルじゃなく黒幕と同じ引き篭もりムーブしたらそれだけで詰んでたし
122 23/03/24(金)00:34:14 No.1039546260
このゲーム神視点のセイマンがRTAやってるみたいなもんだし…
123 23/03/24(金)00:34:18 No.1039546289
堀が一番使い勝手がいい気がする 近づいちゃえばいずれ条件踏むし
124 23/03/24(金)00:34:34 No.1039546369
昔と今じゃ呪いの強弱が逆転し過ぎな所はある
125 23/03/24(金)00:34:47 No.1039546442
>このゲーム神視点のセイマンがRTAやってるみたいなもんだし… 最初に達成してる…
126 23/03/24(金)00:34:56 No.1039546482
スマホが着火物とカウントされるかどうか…
127 23/03/24(金)00:34:59 No.1039546494
>>あれは近くに行灯がいたから >あれアイツかよ!常識人ぶってるのに躊躇いってもんがねえな あいつ刑事に珠取り上げられるまでオキイエくんもヤッコちゃんも積極的に殺しに来たから…
128 23/03/24(金)00:35:27 No.1039546641
>固まったペン先を除光液に浸すとまた書けるようになるんですよ…! 襟尾 脈絡なさすぎ
129 23/03/24(金)00:35:29 No.1039546653
>堀が一番使い勝手がいい気がする >近づいちゃえばいずれ条件踏むし 黒幕の使い方は正直上手いなあと感心した
130 23/03/24(金)00:35:43 No.1039546723
クリアしてからなめどり集めやるかどうかかなり悩むラインの手間だ
131 23/03/24(金)00:35:46 No.1039546753
しばらく置いてけ堀ちゃんが怖すぎてスレ画NGしてたわ ヒのアイコンも変わったし真面目にあのビジュアルで避けてた人結構いるのでは…
132 23/03/24(金)00:36:01 No.1039546839
皆殺意高すぎるのは精神汚染されてるからとしてボスはちょっと精神耐性高すぎる
133 23/03/24(金)00:36:05 No.1039546854
芦が市役所職員や警察官みたいな立場ある人間に渡った場合そりゃ恐ろしいことになるよな
134 23/03/24(金)00:36:11 No.1039546898
芦は情報掴めば遠隔発動強過ぎるって
135 23/03/24(金)00:36:20 No.1039546953
空き缶買わない? フライドチキンの骨もつけるよ! お花見しよっか?
136 23/03/24(金)00:36:41 No.1039547057
>クリアしてからなめどり集めやるかどうかかなり悩むラインの手間だ 特にご褒美あるわけでもないし実績欲しいならって感じ
137 23/03/24(金)00:36:50 No.1039547114
youtubeのある時代じゃ音系呪い2つは禁止カードだよ
138 23/03/24(金)00:37:24 No.1039547278
興家ジェノサイドendで死んだ理由がわからなかった
139 23/03/24(金)00:38:01 No.1039547495
なんかマダムが伝説になったり北斎がTSしたりしてるあたり甦っても呪主は死ぬのか? でも根島は生きてアシノにオギャってるしな…
140 23/03/24(金)00:38:04 No.1039547504
>興家ジェノサイドendで死んだ理由がわからなかった 復活するのが黒幕なので…
141 23/03/24(金)00:38:08 No.1039547543
ボス呪詛珠持っても全然変わらねえな…
142 23/03/24(金)00:38:24 No.1039547643
なめ鳥はマダムパートと監禁部屋の奴以外反応が無いのが寂しかったな プロタンみたいなリアクションが全てに欲しい
143 23/03/24(金)00:38:29 No.1039547672
>興家ジェノサイドendで死んだ理由がわからなかった 復活後即殺した説が有力
144 23/03/24(金)00:38:39 No.1039547743
>空き缶買わない? >フライドチキンの骨もつけるよ! >お花見しよっか? えっこわ逃げよう
145 23/03/24(金)00:39:29 No.1039548001
>興家ジェノサイドendで死んだ理由がわからなかった なんかセーマンの精神に殺されたけどセーマンの肉体が蘇生してくれた! ラッキー!セーマンの肉体殺して復活の芽潰すわ!
146 23/03/24(金)00:40:20 No.1039548260
蘇りの秘術が叶ったら呪詛珠消えたりするわけじゃないのが厄介過ぎる
147 23/03/24(金)00:40:33 No.1039548328
>なんかマダムが伝説になったり北斎がTSしたりしてるあたり甦っても呪主は死ぬのか? >でも根島は生きてアシノにオギャってるしな… マダム普通に生きてない? 伝説の子供と一緒にプロタンの事務所に来てた気がしたけど…
148 23/03/24(金)00:40:46 No.1039548395
本所事変おかめだけ雑なとばっちりすぎて駄目だった
149 23/03/24(金)00:41:14 No.1039548552
呪いだなんだで殺し合いしてる中シンプルに物理で殺害してくる会長秘書弓岡
150 23/03/24(金)00:41:37 No.1039548693
>マダム普通に生きてない? >伝説の子供と一緒にプロタンの事務所に来てた気がしたけど… あれマダム探しの依頼で来たんじゃないかともとれる
151 23/03/24(金)00:41:44 No.1039548732
全然出てこねえ魔女
152 23/03/24(金)00:41:52 No.1039548763
あれだけ呪いを過積載しても一切ブレない辺り多分普通の人が立ち入ったら体調崩すレベルの厄い場所でも平気だろうからなボス そりゃ霊対も重宝するよねと言う
153 23/03/24(金)00:42:03 No.1039548819
根付は奪ったとしても呪主じゃないと使えないならおいてけ堀を興家君が使えるのはかなり特別な気がする 元ヤンに提灯がつくことの方が例外扱いなら別だけど
154 23/03/24(金)00:42:04 No.1039548823
プロタンは殺しはダメだしてたのに 北斎ファイアはなんで許したんだっけ
155 23/03/24(金)00:42:14 No.1039548875
最初から参加もしてない石鹸屋は物理で監禁や殺人してくる
156 23/03/24(金)00:42:31 No.1039548964
>プロタンは殺しはダメだしてたのに >北斎ファイアはなんで許したんだっけ 許したというか諦めじゃねえかな
157 23/03/24(金)00:42:39 No.1039548998
>全然出てこねえ魔女 ただのインチキおばさんでダメだった
158 23/03/24(金)00:42:53 No.1039549063
書き込みをした人によって削除されました
159 23/03/24(金)00:42:59 No.1039549086
>根付は奪ったとしても呪主じゃないと使えないならおいてけ堀を興家君が使えるのはかなり特別な気がする >元ヤンに提灯がつくことの方が例外扱いなら別だけど 実際置いてけ堀の呪い食らったのに霊力の才能だけで跳ね返したって導入だからね
160 23/03/24(金)00:43:07 No.1039549136
>プロタンは殺しはダメだしてたのに >北斎ファイアはなんで許したんだっけ 許してないから最後マダムが精算してくれる?って契約解除したんだと思う
161 23/03/24(金)00:43:16 No.1039549198
>プロタンは殺しはダメだしてたのに >北斎ファイアはなんで許したんだっけ 許してはいないよ やっちゃったからしょうがないってだけ
162 23/03/24(金)00:43:33 No.1039549310
>根付は奪ったとしても呪主じゃないと使えないならおいてけ堀を興家君が使えるのはかなり特別な気がする >元ヤンに提灯がつくことの方が例外扱いなら別だけど 北斎曰く夕方くらいだと微妙だけど夜なら他人の根付いけるっぽい
163 23/03/24(金)00:43:36 No.1039549325
>全然出てこねえ魔女 マジで殆ど何もせず情報求むで金ばら撒いてただけなのに途中まであたかも何もかも知ってる元凶みたいに見えてたのは逆に凄い
164 23/03/24(金)00:44:09 No.1039549497
まあ北斎も人殺しだし 正義のファイアしてもいいよね
165 23/03/24(金)00:44:34 No.1039549652
呪殺使わないなら椎が嘘発見器として優秀すぎるな
166 23/03/24(金)00:45:05 No.1039549800
>あれだけ呪いを過積載しても一切ブレない辺り多分普通の人が立ち入ったら体調崩すレベルの厄い場所でも平気だろうからなボス >そりゃ霊対も重宝するよねと言う 呪いいっぱい持ってるのにピンピンしてたら現場に回すのもわかるよね
167 23/03/24(金)00:45:14 No.1039549842
興家くん燃やされた時のさも裏で操ってましたみたいに見えた探偵も実際は(あちゃー…)ってなってただけなんだよな…
168 23/03/24(金)00:45:55 No.1039550051
どの呪いもゆっくり殺すのが嫌すぎる… 元の被害者がゆっくり死んだからなんだろうけど
169 23/03/24(金)00:46:13 No.1039550147
物理で倒しても滓魂は貯まるのかな
170 23/03/24(金)00:46:17 No.1039550167
北斎と相対して選択肢ブワーって出たときにワクワクした そういやこれバトルロイヤルだったなって
171 23/03/24(金)00:46:38 No.1039550250
ボスには悪いが北斎ガールがマダムに燃やされてよっしゃあ!となりました
172 23/03/24(金)00:47:11 No.1039550387
>北斎と相対して選択肢ブワーって出たときにワクワクした >そういやこれバトルロイヤルだったなって マダムの動揺具合が分かる雑多な選択肢いいよね
173 23/03/24(金)00:47:14 No.1039550403
初エンカウントなのにそれっぽいカウントダウンで惑わしてくる興家ルートマダムが妙に手慣れている
174 23/03/24(金)00:47:42 No.1039550539
>物理で倒しても滓魂は貯まるのかな 本所事変の時は物理で殺して滓魂集めてるけどこれは陰陽師が予め呪いかけてたからだろうか…
175 23/03/24(金)00:47:56 No.1039550598
北斎かなり勢いだけで後先考えてないからそりゃファイヤーされるよなって
176 23/03/24(金)00:48:15 No.1039550678
>マダムの動揺具合が分かる雑多な選択肢いいよね 結果的には変わらないんだけど明らかに不利になる選択肢がいくつもあって表現の仕方がすごくいい… 色々と上手いよねこのゲーム
177 23/03/24(金)00:48:20 No.1039550698
興家くん死んでる一日だと皆全然殺し合ってないし積極的に現場回って探してる興家くんをマダムのターゲットにもするよね
178 23/03/24(金)00:48:22 No.1039550706
>興家くん燃やされた時のさも裏で操ってましたみたいに見えた探偵も実際は(あちゃー…)ってなってただけなんだよな… あの時点で興家くんかなりの人数殺してるからそれを止めようって部分もプロタンにはあった気がする
179 23/03/24(金)00:48:25 No.1039550713
ヨーコとリヒトとエリオのカタカナって何か意味あったの?
180 23/03/24(金)00:48:38 No.1039550780
北斎のことなんかイラつくわーって思ってるマダムの気持ちちょっと分かるよ…
181 23/03/24(金)00:49:14 No.1039550938
>北斎と相対して選択肢ブワーって出たときにワクワクした >そういやこれバトルロイヤルだったなって 何選ぼうがやることは変わらん!私の答えはこれや!エンチャントファイア!プロタン精算よろしく!
182 23/03/24(金)00:49:55 No.1039551147
>興家くん死んでる一日だと皆全然殺し合ってないし積極的に現場回って探してる興家くんをマダムのターゲットにもするよね 初週マダムの余裕ある格上感も案外そこら辺関係してそう 遠慮なくやれるって感じ
183 23/03/24(金)00:50:07 No.1039551209
たった今クリアしたからタイムリーなスレだ いやあ面白かったけど序盤のジャンプスケアはマジふざけんなよ…
184 23/03/24(金)00:51:00 No.1039551463
元ヤン美容師の出番はもう少しほしかったな
185 23/03/24(金)00:51:55 No.1039551778
360°視点とホラーの相性めっちゃ良い めっちゃ良いのでホラーに全力投球してこられたら危なかったしなんだったら屋敷で隣にしれっと北斎座ってる場面とかでも声出た
186 23/03/24(金)00:51:57 No.1039551782
ゲーム始めて葉子ちゃん可愛い!!ゲームクリアしたらpixivで葉子ちゃんのすけべピクチャを検索するんじゃグヘヘ!って思ってたんですよ…
187 23/03/24(金)00:52:16 No.1039551875
ただまあ躊躇無く殺して来ると分かってる相手に実は条件でも何でもないカウントダウンで揺さぶり掛けるマダムの度胸凄いな
188 23/03/24(金)00:52:25 No.1039551919
>いやあ面白かったけど序盤のジャンプスケアはマジふざけんなよ… 序盤のせいで夜のパノラマモード怖くてな… 行灯で暗くして葦の呪影見せてくるコンボマジで許さないからな
189 23/03/24(金)00:53:05 No.1039552102
>元ヤン美容師の出番はもう少しほしかったな 死んでなかったら興家くん並みのスペックだよね
190 23/03/24(金)00:54:16 No.1039552474
最初にビビらせるからこそ後は何も仕掛けなくてもずっと不気味な雰囲気が出るっていうテクニックなんだろうねきっと
191 23/03/24(金)00:54:29 No.1039552540
>>元ヤン美容師の出番はもう少しほしかったな >死んでなかったら興家くん並みのスペックだよね 死んだのは元ヤン警察官だよ!
192 23/03/24(金)00:54:59 No.1039552710
ホラーの雰囲気が早々に薄れるのボスとエリオの会話のせいだと思う
193 23/03/24(金)00:55:06 No.1039552735
最初呪影怖…って思ってたけど最終的にこいつら被害者じゃん!供養してやれよ!ってなった 足洗いは別にいいか…
194 23/03/24(金)00:55:14 No.1039552768
>元ヤン美容師の出番はもう少しほしかったな 完全に憶測だけどメインビジュアルにもいるし本来はもっと出番ある予定だったのかもね
195 23/03/24(金)00:55:43 No.1039552906
(なめ鳥を見つけたら始まる回想)
196 23/03/24(金)00:56:26 No.1039553124
ペンを…?徐光液に…?FAXで…?番号が…?
197 23/03/24(金)00:56:32 No.1039553151
>ホラーの雰囲気が早々に薄れるのボスとエリオの会話のせいだと思う ボス周りの会話銀魂とかそのあたりすぎる なんで根島ともギャグの掛け合いしてんだよ!
198 23/03/24(金)00:56:45 No.1039553225
綺麗どころももれなく死に顔は容赦ないから新しい扉が開く人も多かろうと思う
199 23/03/24(金)00:56:50 No.1039553250
ヤンキー刑事は当日まで生きてたら主人公やれるだけの因果持ちだったからこそ態々黒膜が出張って呪札したからな 一方同条件の美智代ちゃんは狙われた訳でも無いのに不幸と悪意の連鎖に呑まれて事故死した挙句何となくで御守りも奪われた
200 23/03/24(金)00:57:18 No.1039553403
電話めっちゃ放置してエリオと会話しまくって出たら根島に怒られた
201 23/03/24(金)00:57:19 No.1039553411
>なんで根島ともギャグの掛け合いしてんだよ! うえ~ん根島さ~ん許して下さ~い
202 23/03/24(金)00:57:31 No.1039553468
プロマダムもボスエリオも何かノリ軽いよね 楽しいけど
203 23/03/24(金)00:57:46 No.1039553524
腕疲れたんで撃っていいですか?
204 23/03/24(金)00:58:16 No.1039553640
>>なんで根島ともギャグの掛け合いしてんだよ! >うえ~ん根島さ~ん許して下さ~い そういうとこがムカつくんだよ!
205 23/03/24(金)00:58:20 No.1039553662
いいぞ
206 23/03/24(金)00:58:28 No.1039553697
>プロマダムもボスエリオも何かノリ軽いよね >楽しいけど まあ…流石プロタンね…
207 23/03/24(金)00:59:01 No.1039553836
自分の誘拐に荷担した相手なのに逃げたらあいつを殺すと言われて大人しくなるマダ息子は本当にいい子だったんだろう
208 23/03/24(金)00:59:30 No.1039553966
もうちょっと黒幕見たかったな 吉見殺害時に悪い顔してくれるだけでもいい
209 23/03/24(金)00:59:38 No.1039554001
ミヲちゃんが芦に殺されるのでちょっと興奮した
210 23/03/24(金)00:59:39 No.1039554006
マダムお茶の淹れ方もわからないレベルの上流階級なのに結構ノリいいよね
211 23/03/24(金)01:00:00 No.1039554099
俺と俺と俺が活躍するADV
212 23/03/24(金)01:00:30 No.1039554219
夜の学校は途中切腹かと思ってたけどあれ手足やられてたんかってなる
213 23/03/24(金)01:00:32 No.1039554230
マダムポンコツすぎる
214 23/03/24(金)01:00:36 No.1039554248
急にFAXの番号を言うマダム
215 23/03/24(金)01:00:47 No.1039554292
>俺(体)と俺(魂)と俺(意志)が活躍するADV
216 23/03/24(金)01:00:55 No.1039554322
プロタンはちょっと扱い間違えるとクソ寒いキャラになるから上手いバランス調整だ
217 23/03/24(金)01:01:02 No.1039554361
>ミヲちゃんが芦に殺されるのでちょっと興奮した 呪殺条件踏んでるのになんで抵抗できるの…?
218 23/03/24(金)01:01:15 No.1039554409
黒幕登場! 黒幕退場! スムーズに解くとこうなるから黒幕がでてからは攻略見たらだめね
219 23/03/24(金)01:01:35 No.1039554507
俺が呪殺tier1だったなんてな…
220 23/03/24(金)01:02:03 No.1039554625
プロタンの性能がエグすぎる
221 23/03/24(金)01:02:19 No.1039554706
JKは流石に…って手を止めたらあいつ殺しやがった
222 23/03/24(金)01:02:47 No.1039554815
ミヲちゃんふっくらしててエッチだなって思いながらプレイしてました
223 23/03/24(金)01:02:52 No.1039554839
黒幕ちゃん即死亡かずっと息を潜めてるかだから資料以外での情報が無さすぎる…
224 23/03/24(金)01:03:03 No.1039554886
>JKは流石に…って手を止めたらあいつ殺しやがった キャラ紹介より前に殺されるメインキャラ初めて見た
225 23/03/24(金)01:04:10 No.1039555143
霊感少女黒鈴ミヲなんてミステリアスな肩書きからお出しされる生命力に溢れたお姿いいよね
226 23/03/24(金)01:04:11 No.1039555148
>JKは流石に…って手を止めたらあいつ殺しやがった 大体の人がそこでそうなるよね…
227 23/03/24(金)01:04:16 No.1039555170
溺れ死んだミヲちゃん見たかったよお…
228 23/03/24(金)01:04:26 No.1039555217
最初に殺す以外対処法ないからな黒幕
229 23/03/24(金)01:04:27 No.1039555221
一周目やっこちゃんは珠への溜まりっぷりからして地獄と化した学校をギリギリで脱出して下手したらミヲちゃんも死んでるくさいのにあの末路はあんまり過ぎる
230 23/03/24(金)01:04:28 No.1039555223
>黒幕登場! >黒幕退場! >スムーズに解くとこうなるから黒幕がでてからは攻略見たらだめね でもあの時点で思い当たる怪しい所はずっと不明だったあの人魂しか無いし…
231 23/03/24(金)01:04:29 No.1039555227
マダム関連の話はかなり暗いからプロタンとの軽いノリの会話で中和されてるところはあるよね
232 23/03/24(金)01:04:30 No.1039555232
スレが立つたびに聞いてるけどなんでリヒターなんだよ 悪魔城のあいつ以外にリヒターいないだろ
233 23/03/24(金)01:05:09 No.1039555372
葉子ちゃんと興家君の掘り下げはもうちょっと欲しかったな 葉子ちゃんは資料で大まかな流れの説明あるとはいえ興家君に関してはたまたま血筋で霊力あって葉子に目をつけられただけの人だし
234 23/03/24(金)01:05:24 No.1039555445
ファイル23て事はsteamか小説で22まであるんですよね?
235 23/03/24(金)01:05:30 No.1039555479
>スレが立つたびに聞いてるけどなんでリヒターなんだよ >悪魔城のあいつ以外にリヒターいないだろ ヨーコもいる!
236 23/03/24(金)01:05:39 No.1039555517
珠ないくせに接触してくる雑魚メガネさあ
237 23/03/24(金)01:06:18 No.1039555695
>>スレが立つたびに聞いてるけどなんでリヒターなんだよ >>悪魔城のあいつ以外にリヒターいないだろ >ヨーコもいる! なるほど コナミのゲームだからか
238 23/03/24(金)01:06:47 No.1039555818
>スレが立つたびに聞いてるけどなんでリヒターなんだよ >悪魔城のあいつ以外にリヒターいないだろ プロタンもそのうち怪異を任せろ!って言いながら蹴散らしてくれるようになるよ
239 23/03/24(金)01:06:53 No.1039555846
「」ーマン様はオキイエくんが殺したの何人って言われた? 俺は5だったけど0のセーマン様もいるんだろうか
240 23/03/24(金)01:07:03 No.1039555889
校庭のどまんなかの相手倒せるあたり馬鹿囃子かなりえぐいリーチあるな…?
241 23/03/24(金)01:07:18 No.1039555943
黒幕が裏でせこせこと呪殺の修行してたのがちょっと笑ってしまった
242 23/03/24(金)01:07:55 No.1039556093
血筋なのにただの不幸の連鎖で死んだミチヨちゃんが可哀想すぎる
243 23/03/24(金)01:08:25 No.1039556221
>「」ーマン様はオキイエくんが殺したの何人って言われた? >俺は5だったけど0のセーマン様もいるんだろうか 1人もトリガー引いてなくても4人じゃなかった?
244 23/03/24(金)01:08:52 No.1039556327
でも逆に素質と覚悟があれば一年修行した程度で何の補助も無しに呪殺出来る世界なんだよな…
245 23/03/24(金)01:09:02 No.1039556366
ミヲちゃん一番人気だろうなと思ってたけどスレが立つと大体マダムの話題が多いの笑う まあマダム一癖も二癖もあっていいよね…
246 23/03/24(金)01:09:11 No.1039556404
>「」ーマン様はオキイエくんが殺したの何人って言われた? >俺は5だったけど0のセーマン様もいるんだろうか 0だったよ ああ…「俺」が殺したんだなって気付いたよ
247 23/03/24(金)01:09:34 No.1039556499
>校庭のどまんなかの相手倒せるあたり馬鹿囃子かなりえぐいリーチあるな…? 眼鏡真正面から対峙してたしなんか完全入れ替わり中は霊判定で見えない扱いみたいな裏技発動中な気もする
248 23/03/24(金)01:09:37 No.1039556519
マダムは目元が色気あって好き…
249 23/03/24(金)01:10:23 No.1039556695
>でも逆に素質と覚悟があれば一年修行した程度で何の補助も無しに呪殺出来る世界なんだよな… 言ってしまえば陰陽師以外の七不思議の人物だって本来何の呪力も無いんだろうし
250 23/03/24(金)01:10:42 No.1039556777
初回って黒幕殺す時に呪殺って出てたっけ?
251 23/03/24(金)01:10:47 No.1039556800
1人だったから逆に誰捉えなかったのかわからん…
252 23/03/24(金)01:10:49 No.1039556812
マダムの憔悴した顔が俺を狂わせる
253 23/03/24(金)01:11:17 No.1039556910
>1人もトリガー引いてなくても4人じゃなかった? 上司学者JK眼鏡マダムで5のはず
254 23/03/24(金)01:11:53 No.1039557061
>初回って黒幕殺す時に呪殺って出てたっけ? 「押せ」って出てくる
255 23/03/24(金)01:12:26 No.1039557197
ギャラリーモードとかないのかよ!って思ったけどほぼほぼ立ち絵だけで回してるからスチル少なめなんだよな それでも省エネ感気にならないから見せ方上手いよね
256 23/03/24(金)01:12:49 No.1039557294
>「押せ」って出てくる なんか知らんが押しとくか…
257 23/03/24(金)01:12:53 No.1039557304
>>初回って黒幕殺す時に呪殺って出てたっけ? >「押せ」って出てくる なんだこれ?って押したらああなって違、そんなつもりじゃ…ってなったよ俺 そんなつもりでよかったんだな俺
258 23/03/24(金)01:13:12 No.1039557380
ミヲちゃんの微妙な百合匂わせはスクールガールストライカーズとやらで培った技術なのかい?
259 23/03/24(金)01:14:07 No.1039557590
やっこちゃんがスラッとしてるせいで常に無慈悲状態のミヲちゃん
260 23/03/24(金)01:14:43 No.1039557731
明確に各キャラを誘導してる俺って存在が居るのは途中で分かったけどその割には俺の目的と言うかゴール地点が全然見えなくて何がしたいんだ俺と思ってたら記憶飛んで本人もよく分かって無かったは納得しつつも爆笑したよ
261 23/03/24(金)01:15:15 No.1039557844
ボスはあれ太鼓でボコボコにされても大分耐えてたあたりだいたいの呪影で先制攻撃されても後出しで勝てる気がする どの呪影も即死ってなかった気がするし