虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/23(木)23:07:21 母親の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/23(木)23:07:21 No.1039515660

母親のやばさは体感したことあるけど娘さんはそんなに凄かったの? いや凄くなきゃあんなに言われないんだろうけど

1 23/03/23(木)23:08:21 No.1039516032

追加直後はおおむね全てが狂ってたけど結局大会とかではライチが蹂躙していた 概ねすべてがくるっていたけど

2 23/03/23(木)23:09:45 No.1039516549

>追加直後はおおむね全てが狂ってたけど結局大会とかではライチが蹂躙していた >概ねすべてがくるっていたけど おっぱいの人やばくない?

3 23/03/23(木)23:12:51 No.1039517664

画像のはDLCで来てから1週間ほどでナーフされたから全盛期の資料少ないんだよね

4 23/03/23(木)23:13:24 No.1039517849

というかおっぱいの人話聞いてるとずっと強くない?

5 23/03/23(木)23:14:09 No.1039518090

重力が終わってたよ

6 23/03/23(木)23:14:42 No.1039518292

森Pと寝た女とか言われてるから…

7 23/03/23(木)23:14:45 No.1039518314

この見た目であだ名がピンクゴリラになる程度の性能

8 23/03/23(木)23:15:34 No.1039518616

5A6Aでいらついてた記憶はある

9 23/03/23(木)23:17:27 No.1039519284

ストーリーも興味無くすくらいクソ萎えて引退した

10 23/03/23(木)23:18:24 No.1039519654

付け焼刃さん

11 23/03/23(木)23:19:08 No.1039519921

げっしるいも昔は強かったからな…

12 23/03/23(木)23:20:18 No.1039520374

ニーサンも昔はやらかしてたの知ってるよ

13 23/03/23(木)23:22:34 No.1039521214

最初期のヒットボックスとフレーム表見せてやりてぇよ

14 23/03/23(木)23:23:32 No.1039521554

https://www.famitsu.com/matome/bbcp/tyousei7.html?ref=pc 調整されても強かった

15 23/03/23(木)23:24:37 No.1039521969

スレ画の見た目滅茶苦茶えっちで好き

16 23/03/23(木)23:25:25 No.1039522263

>スレ画の見た目滅茶苦茶えっちで好き お父さん要素がネコミミと尻尾しかないけど別にお母さん要素もあんまりないな!

17 23/03/23(木)23:27:39 No.1039523030

まあそんなココノエももう9年前...

18 23/03/23(木)23:27:46 No.1039523069

色々あったけど地上技ほとんどにjc効いたあたりに萎えて引退した

19 23/03/23(木)23:35:13 No.1039525652

頑張ってテイガーが相手に付ける磁力の強化版を1ボタンで出せるっておかしいよね

20 23/03/23(木)23:37:50 No.1039526610

色々あったけど見た目が好きだからえっちな絵見てるとまぁいいかなって…

21 23/03/23(木)23:39:28 No.1039527206

下半身の露出凄いよね

22 23/03/23(木)23:41:53 No.1039528087

今の環境でのママの方って強さどんなもんなんだろ BBはえっちなキャラ多くて好きだけどやってたのがCTだったんでアラクネにティッシュにされまくって萎えちゃってたな…

23 23/03/23(木)23:43:51 No.1039528790

>今の環境でのママの方って強さどんなもんなんだろ >BBはえっちなキャラ多くて好きだけどやってたのがCTだったんでアラクネにティッシュにされまくって萎えちゃってたな… 中堅ぐらい!ってのが現役の判断だけど普通に強いと思うよ

24 23/03/23(木)23:45:19 No.1039529378

開幕の一番ヤバい時期のこいつと対戦した事あるけどあっこれはどう考えても直ぐ修正されるから対策考えなくていいや ってなる程度の強さだったよ

25 23/03/23(木)23:46:44 No.1039529896

CTと比べたら流石にゲームとして全然成立出来てるよ最新作は

26 23/03/23(木)23:48:14 No.1039530461

テルミセリカが弱いと言われるけどCTの弱キャラに比べたら全然ね

27 23/03/23(木)23:49:10 No.1039530843

超必自動派生を付けることで弱体化させる調整はこいつ以外では2度と見れないと思う

28 23/03/23(木)23:49:29 No.1039530985

対戦ゲーのDLCにあまりいい印象を持てない原因の一つ

29 23/03/23(木)23:49:36 No.1039531037

ガー不が絶対抜けられないキャラ使ってたから本当に死んでほしかった

30 23/03/23(木)23:50:06 No.1039531231

>対戦ゲーのDLCにあまりいい印象を持てない原因の一つ もう何年前だよ!

31 23/03/23(木)23:51:15 No.1039531700

画像がどのくらいやばいかって言うと 配信されてちょっと触った程度の俺がその日のうちに勝率90%で5段まで行ったくらいにやばかった 何がやばいってアイーダンッダンッセッチアイーダンッダンッセッチでループが出来た

32 23/03/23(木)23:52:09 No.1039532021

着地と完全に同一フレームで攻撃当てると補正切れるとかクソみたいなネタがあった記憶

33 23/03/23(木)23:53:28 No.1039532499

6Aも6BもやばけりゃJAもやばかった

34 23/03/23(木)23:53:29 No.1039532502

>>対戦ゲーのDLCにあまりいい印象を持てない原因の一つ >もう何年前だよ! スマブラとかリロイとか定期的に来るからな…

35 23/03/23(木)23:54:09 No.1039532730

アラクネはちょっと実力差あるとものすごい理不尽に倒されるからつらい いやそんなキャラだらけだったわ

36 23/03/23(木)23:54:40 No.1039532915

格ゲーのDLCキャラとしては初期も初期のキャラ過ぎる

37 23/03/23(木)23:54:58 No.1039533026

>このゲームちょっと実力差あるとものすごい理不尽に倒されるからつらい >いやそんなキャラだらけだったわ

38 23/03/23(木)23:55:03 No.1039533047

アラクネはキャラ知ってても理不尽に倒されるから安心してほしい

39 23/03/23(木)23:55:46 No.1039533339

カルルもずっとクソだから…

40 23/03/23(木)23:56:15 No.1039533515

直前のぶるらじで杉田が余計なこと言っちゃったせいでちょっとネタにされつつ燃えた記憶 いや別に杉田は悪ないよ

41 23/03/23(木)23:57:36 No.1039533972

ココノエに関しては演じてる中の人が一番可哀想だと思った

42 23/03/23(木)23:58:17 No.1039534189

耳ちっさ

43 23/03/23(木)23:58:25 No.1039534242

>ココノエに関しては演じてる中の人が一番可哀想だと思った やっとプレイアブルになった!ってめっちゃ喜んでたからな…

44 23/03/23(木)23:58:32 No.1039534281

参戦1週間はマジで怨嗟の声が凄かった

45 23/03/23(木)23:59:05 No.1039534453

足の匂い嗅ぎたい fu2037836.jpg

46 23/03/23(木)23:59:38 No.1039534603

まあ悪いのは調整班だから...とはいえ1スタッフにヘイト向いてもあれだから矢面に立つ森Pがいるんだが

47 23/03/24(金)00:00:00 No.1039534719

めちゃくちゃ好きなキャラだったからDLC決まって大喜びしたよ 使うキャラは強ければ強いほど良いって思ってたけど強すぎて使うの躊躇うレベルだったの初期ココノエくらいだよ

48 23/03/24(金)00:01:45 No.1039535338

俺が待ち望んだ師匠の方はなんとも言えない性能だった

49 23/03/24(金)00:02:31 No.1039535576

>耳ちっさ 耳小さいのがコンプレックスでこんなデカ耳に錯覚させる髪型にしてるんだっけ? そのくせ親父は嫌いという

50 23/03/24(金)00:02:32 No.1039535581

ライチはリー棒の画面制圧力が高すぎる

51 23/03/24(金)00:03:57 No.1039536032

>>耳ちっさ >耳小さいのがコンプレックスでこんなデカ耳に錯覚させる髪型にしてるんだっけ? >そのくせ親父は嫌いという 獣人であることは嫌いでもないけどオヤジは嫌いだから...そりゃ育児放棄されて好きになる娘いないとは思うぜ!

52 23/03/24(金)00:04:26 No.1039536189

クソハメピンクゴリラ出たな…

53 23/03/24(金)00:05:06 No.1039536426

課金キャラなんだから無料キャラより強くてもいい!

54 23/03/24(金)00:05:33 No.1039536586

ココノエナイン帝マイ強かった覚えがあるけどジュウベエはなぜ…

55 23/03/24(金)00:06:14 No.1039536806

ほんとだちっさいの付いてる今まで普通にでかい猫耳かと思ってたわ

56 23/03/24(金)00:06:32 No.1039536909

>ココノエナイン帝マイ強かった覚えがあるけどジュウベエはなぜ… タイムリリースでもDLC初出でもないから

57 23/03/24(金)00:07:03 No.1039537114

ストーリー立ち絵の若干ブサイクな猫顏好き

58 23/03/24(金)00:07:55 No.1039537452

「お前の1年俺の600円」みたいなしょうもない煽りがあった気がする

59 23/03/24(金)00:08:40 No.1039537756

師匠はそれまで調整散々叩かれてたのと 元々サイズ問題で参戦渋ってたののダブルパンチで過度に抑えられてた感

60 23/03/24(金)00:08:55 No.1039537864

本人強いのになんで青鬼使ってんだっけ

61 23/03/24(金)00:09:12 No.1039537961

>課金キャラなんだから無料キャラより強くてもいい! マコトもヴァルケンハインもそれでヘイト稼ぎまくったろうが!

62 23/03/24(金)00:09:42 No.1039538122

最強の両親から生まれた最強

63 23/03/24(金)00:09:44 No.1039538141

でもEsとマイはギリギリ最上位に届かないいい調整だし...

64 23/03/24(金)00:09:47 No.1039538152

こいつも大概だったけどシリーズ通すとずっと強いライチがやっぱり一番おかしいと思う

65 23/03/24(金)00:10:35 No.1039538468

>本人強いのになんで青鬼使ってんだっけ 赤鬼! 単純に解析やら色々やらなきゃいけないから戦闘にまで手が回らないんじゃない?

66 23/03/24(金)00:10:53 No.1039538572

>こいつも大概だったけどシリーズ通すとずっと強いライチがやっぱり一番おかしいと思う 大尉も大概

67 23/03/24(金)00:10:58 No.1039538602

初めてハマった格ゲーがCTで初めてのDLCがスレ画だったよ俺 強いキャラ使った方が上手くなれるっていつも言ってくれてた友人がコイツは使わん方いい…ってなってた

68 23/03/24(金)00:10:59 No.1039538609

ライチは棒がいつまで経っても強いままだったからな…

69 23/03/24(金)00:11:18 No.1039538739

>師匠はそれまで調整散々叩かれてたのと >元々サイズ問題で参戦渋ってたののダブルパンチで過度に抑えられてた感 というかAC側の新作で追加されるキャラは稀に強いのいるけど大体弱いか中堅くらいが通例だった

70 23/03/24(金)00:12:05 No.1039539026

JAが多段で全部中段判定なのに連キャン利いてた様な

71 23/03/24(金)00:12:27 No.1039539164

>ライチは棒がいつまで経っても強いままだったからな… 戻ってらっしゃい!

72 23/03/24(金)00:12:47 No.1039539284

昔マコトの2Bか5Bだかが中段なのにスネぶん殴ってるみたいなやべえモーションしてなかった?

73 23/03/24(金)00:16:06 No.1039540471

>JAが多段で全部中段判定なのに連キャン利いてた様な アタタタタタ

74 23/03/24(金)00:16:58 No.1039540737

CPのDLCは逆にテルミがクソ弱かった記憶

75 23/03/24(金)00:17:07 No.1039540780

ライチさんの音声もうるさかったなぁ

76 23/03/24(金)00:17:33 No.1039540936

>CPのDLCは逆にテルミがクソ弱かった記憶 あいつずっと弱いから…

77 23/03/24(金)00:17:44 No.1039541003

やる気のないボイスが俺を苛立たせた

78 23/03/24(金)00:18:00 No.1039541071

テルミはゲージ使ってようやく他キャラの普通の必殺技みたいなのが出ますって時点で根本的に弱くね?ってなった

79 23/03/24(金)00:19:10 No.1039541422

テルミの評価がゲージあればなにか出来てセリカの評価がゲージあっても何もできないだそうだ そんなに?

80 23/03/24(金)00:19:22 No.1039541502

変な言い方になるがこれ見てると格ゲーとキャラゲーって相性悪いよね 性能が本体な構造上ストーリーとかキャラクター設定とか凝っても矛盾しか生まなくなる

81 23/03/24(金)00:19:33 No.1039541564

テルミDLCだったんだっけか もう記憶にナイワー

82 23/03/24(金)00:19:52 No.1039541703

いちいち挑発的なテルミが強かったらムカつくし狙って調整してるかもしれない

83 23/03/24(金)00:19:54 No.1039541713

親父の方は性能に悲しみ背負ってのにな…

84 23/03/24(金)00:20:04 No.1039541757

テルミは確かあれ無料DLCだから

85 23/03/24(金)00:20:45 No.1039541968

>変な言い方になるがこれ見てると格ゲーとキャラゲーって相性悪いよね >性能が本体な構造上ストーリーとかキャラクター設定とか凝っても矛盾しか生まなくなる とはいえ格ゲーってキャラゲーの側面滅茶苦茶でかいしなぁ ストーリーはストーリーで分けてる人がほとんどだろう

86 23/03/24(金)00:21:22 No.1039542244

BBの初期DLCのなかだとプラチナが強さ的な意味で浮いてる スワロームーンだし

87 23/03/24(金)00:22:21 No.1039542569

>変な言い方になるがこれ見てると格ゲーとキャラゲーって相性悪いよね ストーリーだとめっちゃ強い設定のに性能はゴミカスなの多かったな

88 23/03/24(金)00:23:35 No.1039542928

格ゲーって基本キャラゲーじゃない? ストリートファイターだってキャラがほぼ総とっかえされたら売れないんだし

89 23/03/24(金)00:23:48 No.1039542992

>とはいえ格ゲーってキャラゲーの側面滅茶苦茶でかいしなぁ >ストーリーはストーリーで分けてる人がほとんどだろう 分けざるを得ないからこそプロでも設定?なにそれ知らんってなるわけで 男の娘(女性)でユーザー10倍なんて件もあったけどそういう例外以外はいっそ全員デュラルみたいなのの方がシステム上相性いいんじゃないかなと思う

90 23/03/24(金)00:23:51 No.1039543007

>いちいち挑発的なテルミが強かったらムカつくし狙って調整してるかもしれない ナインママ強すぎるんですけど!!

91 23/03/24(金)00:23:56 No.1039543036

プラチナもDLC初出ではないから…

92 23/03/24(金)00:24:04 No.1039543074

>ストーリーだとめっちゃ強い設定のに性能はゴミカスなの多かったな スサノオも最初そんなんじゃなかった?

93 23/03/24(金)00:24:47 No.1039543343

ハクメンを追い詰める方が悪いみたいな言い草好き

94 23/03/24(金)00:25:00 No.1039543416

テルミ一時期まあまあにならなかったっけ…

95 23/03/24(金)00:25:03 No.1039543438

>スサノオも最初そんなんじゃなかった? 六式!

96 23/03/24(金)00:25:55 No.1039543726

シナリオだと暴の塊なのに性能はやたらテクニカルにされたスサノオ

97 23/03/24(金)00:26:19 No.1039543875

ストーリーしっかりしてればそういうカジュアルな層に受けるしね 別に設定とすり合わせとか無理なんだし分けて考えればいいんだ

98 23/03/24(金)00:26:55 No.1039544031

タイムリリースじゃないアケ新規キャラが確か ツバキハザマプラチナレリウスイザヨイアマネバレットアズラエルセリカヒビキナオト獣兵衛 この中だと最初から強かったのってハザマアズ位で他はまあ…って感じ

99 23/03/24(金)00:27:00 No.1039544082

やたらネタにされがちなTENGAさんだけどCT以降はやれなくもない感じにはなってたような気がする

100 23/03/24(金)00:27:41 No.1039544294

イザヨイはまあ…うn…そうね…

101 23/03/24(金)00:28:23 No.1039544514

ライチに関してはすげぇ熱意のあるスタッフがいるってちょくちょくインタビューで出てたからそいつが最後まで開発チームにいたんだろうなって

102 23/03/24(金)00:28:37 No.1039544577

>この中だと最初から強かったのってハザマアズ位で他はまあ…って感じ ツバキ弱かったっけ?

103 23/03/24(金)00:28:46 No.1039544605

ラムちゃん使ってたからクソスレッジくたばれってずっと思ってた

104 23/03/24(金)00:28:52 No.1039544637

>やたらネタにされがちなTENGAさんだけどCT以降はやれなくもない感じにはなってたような気がする CFくらいまで行くと普通に強かったけど結局相性きつい組み合わせがあった覚えがある

105 23/03/24(金)00:28:57 No.1039544661

>>この中だと最初から強かったのってハザマアズ位で他はまあ…って感じ >ツバキ弱かったっけ? CS無印はぱっとしない

106 23/03/24(金)00:29:07 No.1039544712

>やたらネタにされがちなTENGAさんだけどCT以降はやれなくもない感じにはなってたような気がする 普通にクソ

107 23/03/24(金)00:29:11 No.1039544732

>ツバキ弱かったっけ? 大会で勝ってた覚えがあるから弱くないと思う

108 23/03/24(金)00:30:22 No.1039545103

テイガーさんは最初弱いだけで後はまあ普通に投げキャラとしてうざいぜ

109 23/03/24(金)00:31:46 No.1039545555

元祖糞ハメピンクゴリラは伊達じゃない その称号はエルフェルトに受け継がれたけど

↑Top