虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/23(木)22:10:41 俺も明... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/23(木)22:10:41 No.1039494191

俺も明日応援に行きます 30年前に見た夢のヒーローを大人になった今も応援できる幸せを噛みしめてますよ fu2037337.jpg

1 23/03/23(木)22:18:59 No.1039497286

初代グリッドマンの時はガキすぎて ヒーローとロボが合体してる! かっこいい! くらいしか覚えてないけどアニメ版もダイナゼノンも面白かったので楽しみ

2 23/03/23(木)22:22:55 No.1039498749

>初代グリッドマンの時はガキすぎて >ヒーローとロボが合体してる! かっこいい! >くらいしか覚えてないけどアニメ版もダイナゼノンも面白かったので楽しみ 俺も3歳だったな 俺の場合は親が録画しておいてくれたビデオで何度も見てたけど

3 23/03/23(木)22:24:41 No.1039499438

>俺の場合は親が録画しておいてくれたビデオで何度も見てたけど 良いなぁ 俺は児童誌のサンダーグリッドマンやキンググリッドマンの紹介を繰り返し読んでたな 本編よりもそっちを覚えてるくらいに

4 23/03/23(木)22:26:13 No.1039500004

今回も特撮版ときっちり繋げてくるだろうから楽しみ

5 23/03/23(木)22:28:52 No.1039501012

がんばえー!ってするの?

6 23/03/23(木)22:29:52 No.1039501366

昔好きだったはずなのに中身全然覚えてないんだよな… ドラゴンみたいなロボがクソ強くて死ぬほどカッコよかった事ははっきり覚えてる

7 23/03/23(木)22:31:05 No.1039501830

>がんばえー!ってするの? (子供の頃に見てたヒーローが今も人気者で俺も鼻が高いよ…)ってする

8 23/03/23(木)22:33:52 No.1039502866

円谷ヒーロー大図鑑みたいな本で憧れたヒーローの新たな活躍を リアルタイムで応援できるのは感慨深いものがあるよね

↑Top