23/03/23(木)19:40:13 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/23(木)19:40:13 No.1039431249
やっぱり俺XシリーズのBGM大好きかもしれん…
1 23/03/23(木)19:43:10 No.1039432457
シリーズというが作品ごとに統一感はないよね全部味付けが違う
2 23/03/23(木)19:44:00 No.1039432807
うまく言えないけどうねうねしてるのにカッコいいよねXのBGM
3 23/03/23(木)19:44:53 No.1039433153
X1はスーファミ初期にありがちなオケヒがたまらん
4 23/03/23(木)19:45:29 No.1039433413
良かったアーマーアルマージでなくて
5 23/03/23(木)19:45:52 No.1039433563
>良かったアーマーアルマージでなくて 風評被害は置いといていい曲だろ!
6 23/03/23(木)19:46:08 No.1039433670
まだステージ選択音が無印と一緒だった
7 23/03/23(木)19:47:17 No.1039434199
当時から好きだったシグマステージ2がイレハンで豪華になってたのは感動したよ
8 23/03/23(木)19:47:40 No.1039434366
>>良かったアーマーアルマージでなくて >風評被害は置いといていい曲だろ! 波動拳取るのに嫌ってほど聞いたので…
9 23/03/23(木)19:47:42 No.1039434383
X3のカブトのBGM今でも大好き
10 23/03/23(木)19:48:19 No.1039434656
いかにも鉱山!って感じなのにファンキーでカッコいいよねアルマージ
11 23/03/23(木)19:50:43 No.1039435722
>波動拳取るのに嫌ってほど聞いたので… ジャンプのタイミングきつすぎる…
12 23/03/23(木)19:51:21 No.1039436013
>シリーズというが作品ごとに統一感はないよね全部味付けが違う オープニングステージだけはPだかDがコンボーザーにX1を意識させてたらしい
13 23/03/23(木)19:51:28 No.1039436081
Xはだいたいどのステージもかっこいい
14 23/03/23(木)19:52:02 No.1039436348
なんだかんだBGMは全シリーズハズレがないと思っている
15 23/03/23(木)19:54:07 No.1039437297
X1の音が一番好き
16 23/03/23(木)19:54:20 No.1039437403
3のPS版の曲は好きじゃない
17 23/03/23(木)19:55:05 No.1039437808
特に無印Xは良曲そろいだと思う自分はクワンガーステージが好き ナンバリングでならやっぱカウンターハンターステージ1
18 23/03/23(木)19:55:39 No.1039438081
零空間の異質感すごいBGM好きだよ
19 23/03/23(木)19:55:39 No.1039438088
>3のPS版の曲は好きじゃない ポポーポポポポ
20 23/03/23(木)19:56:11 No.1039438363
>零空間の異質感すごいBGM好きだよ パラパラいいよね…
21 23/03/23(木)19:58:10 No.1039439335
6はBGMはケチつけようがない ヤンマークとかタートロイドとか異国感が最高すぎる
22 23/03/23(木)19:58:19 No.1039439411
>X3のカブトのBGM今でも大好き 群を抜いてかっこいいよな泣きメロ
23 23/03/23(木)19:59:30 No.1039439989
初代Xなら音無しでプレイしても全ての音を脳内で再生出来るくらいにはハマった
24 23/03/23(木)19:59:41 No.1039440088
6だったかなぁ?カプセルのBGMがめちゃくちゃ悲しくて好きなんだ
25 23/03/23(木)20:00:12 No.1039440301
X3は唯一家にあった+やり過ぎたというのもあって当時は食傷気味になってたが シーホースとかバッファリオステのBGMは今聞いても良い
26 23/03/23(木)20:01:04 No.1039440802
マンドリラーステージの曲が好きだった
27 23/03/23(木)20:01:56 No.1039441231
X3イントロカッコイイ曲多くてテンションあがるんだけどヘッドパーツのせいでテンションが下がる すぐ動きたい!
28 23/03/23(木)20:02:24 No.1039441450
5は過去作曲多くて本気で最終回のつもりだったんだなってなる
29 23/03/23(木)20:02:51 No.1039441665
>すぐ動きたい! ブイーンテンテンテンテン
30 23/03/23(木)20:02:52 No.1039441676
スパークマンドリラーステージがすごくかっこいい
31 23/03/23(木)20:02:54 No.1039441686
しょっぱなから流れる曲がこれなの本当にいいよね 背後の夜景といい新しいロックマン始まったなってテンション上がった
32 23/03/23(木)20:03:27 No.1039441978
やっぱXで一番好きなのオープニングステージだなぁ
33 23/03/23(木)20:03:34 No.1039442039
X1のOPステージの曲が良すぎる
34 23/03/23(木)20:03:38 No.1039442069
全曲配信されてるの本当にありがたい
35 23/03/23(木)20:03:44 No.1039442116
ステージセレクト曲はシリーズ最高だと思ってる
36 23/03/23(木)20:03:49 No.1039442167
>しょっぱなから流れる曲がこれなの本当にいいよね >背後の夜景といい新しいロックマン始まったなってテンション上がった OP曲がかっこよくてそこからのOPステージ曲だからなぁ最高だわ
37 23/03/23(木)20:03:56 No.1039442225
X1のオープニングステージはやっぱ最高だな… 新時代感があって堪らないわ
38 23/03/23(木)20:04:28 No.1039442501
>スパークマンドリラーステージがすごくかっこいい サビ前後がクソかっこいい
39 23/03/23(木)20:04:48 No.1039442676
X5がなんか異質というか唯一無二で好き
40 23/03/23(木)20:04:58 No.1039442760
X4のステージ開始BGMを聞いてボス名を叫ばずにいられるプレーヤはいない
41 23/03/23(木)20:05:12 No.1039442869
やっぱゼロのBGMかな ゼロでまた聴けると思ってなかったし
42 23/03/23(木)20:05:24 No.1039442970
2と3のタイトルはタイトルロゴのジャキーン!って変形するのと音楽がぴったりあってて最高だった
43 23/03/23(木)20:05:31 No.1039443021
X2は1ループが短い曲が割と多いんだけどそれでもめっちゃかっこいい
44 23/03/23(木)20:05:40 No.1039443120
>X4のステージ開始BGMを聞いてボス名を叫ばずにいられるプレーヤはいない サイブークジャックァー
45 23/03/23(木)20:06:24 No.1039443475
シグマステージ1の静かに決戦が始まる感すき
46 23/03/23(木)20:06:28 No.1039443507
X8のヤコブの曲好き
47 23/03/23(木)20:06:55 No.1039443719
SFC三部作は全部テイスト違う 3はヘヴィロック過ぎた
48 23/03/23(木)20:07:13 No.1039443860
X1でステージセレクトでマシンスペックを見れることに気が付いたのは大きくなってからだった X3みたいにエンディングで出るのもすき
49 23/03/23(木)20:07:32 No.1039444028
1のエンディング好きだったからイレハンにないのがっかりしたな
50 23/03/23(木)20:07:58 No.1039444247
>シグマステージ1の静かに決戦が始まる感すき 最後のステージの明らかな決戦待機マップとBGMからベルガーダ・タイチョウなのも流れすごくいいと思う ウルフシグマの本当のラスト感も好き
51 23/03/23(木)20:08:57 No.1039444733
イーグリードの曲が好きかな…
52 23/03/23(木)20:09:25 No.1039444952
>3のPS版の曲は好きじゃない だがビートブードステージの泣きのメロディが更にパワーアップしてるのは評価して欲しい
53 23/03/23(木)20:09:52 No.1039445171
ゼロ関連の曲にハズレがない
54 23/03/23(木)20:10:10 No.1039445327
泣きのメロディからなんか凶暴になるヒャクレッガーの曲好き
55 23/03/23(木)20:10:19 No.1039445406
X1のオープニングステージやっぱり最高にテンション上がる
56 23/03/23(木)20:10:32 No.1039445528
>ゼロ関連の曲にハズレがない X3は登場の演出もあって好きだなX4のOPステージもいい
57 23/03/23(木)20:10:35 No.1039445547
ゼロのテーマは2が一番好きかなぁ レプリカを破壊しながら登場も痺れる
58 23/03/23(木)20:10:43 No.1039445611
容量の問題なんだろうけど 2のシグマステージがヒャクレッガーと同じステージなの何かいいよね
59 23/03/23(木)20:11:01 No.1039445770
X6のマグマエリアの曲大好き ステージは死ぬほど嫌い
60 23/03/23(木)20:11:15 No.1039445879
3ゼロのテーマのイントロのヒーロー感いいよね…
61 23/03/23(木)20:11:23 No.1039445960
X2のゼロのテーマ好きなんだけど短くて残念 と思っていたらMVC3でかっこよくアレンジしてくれて感謝しかない
62 23/03/23(木)20:11:37 No.1039446070
XvsZERO好き 歌版も好き
63 23/03/23(木)20:12:01 No.1039446263
>容量の問題なんだろうけど >2のシグマステージがヒャクレッガーと同じステージなの何かいいよね コンピューターのステージに最後にウイルス化したシグマがボスという心憎さ
64 23/03/23(木)20:12:10 No.1039446328
Xシリーズの新作まだ?
65 23/03/23(木)20:12:29 No.1039446483
BGMだけなら5が一番好き
66 23/03/23(木)20:12:46 No.1039446658
X3のVAVAステージの疾走感好き
67 23/03/23(木)20:12:49 No.1039446689
サントラで聴くとX7もすげえいい曲揃いで驚く
68 23/03/23(木)20:13:38 No.1039447119
マイマインのBGM好き ちょっとドンキーみたい
69 23/03/23(木)20:13:57 No.1039447288
XvsZERO好き あとルミネ最終戦も好き
70 23/03/23(木)20:14:15 No.1039447423
5は零空間4やXvsZEROもいいんだけど一番好きなのはペガシオンステージ
71 23/03/23(木)20:14:18 No.1039447452
X4はクラゲの方がまだ手応えがありそうだにょっていうやつのステージの曲が好き
72 23/03/23(木)20:14:32 No.1039447579
>サントラで聴くとX7もすげえいい曲揃いで驚く ゲームと合わせて下げられがちだけどキャッチーな曲ばかりでいいよね…
73 23/03/23(木)20:14:46 No.1039447703
>X4はクラゲの方がまだ手応えがありそうだにょっていうやつのステージの曲が好き ライドチェイサーステージだからノリがいいのが楽しいね!
74 23/03/23(木)20:14:48 No.1039447715
X6の秘密研究所でX2のやたら重苦しかったアジフライステージの曲がめちゃくちゃ格好良くなってて最初聞いたとき本当に驚いた
75 23/03/23(木)20:15:04 No.1039447871
一番好きかっていうと絶対そんなことはないんだけど アシッドシーホースのBGMが結構好き
76 23/03/23(木)20:15:10 No.1039447924
>X4はクラゲの方がまだ手応えがありそうだにょっていうやつのステージの曲が好き そんなデジ子みたいなキャラだっけ…
77 23/03/23(木)20:15:15 No.1039447978
X7はプレイしてるとBGM聞いてる余裕ないしなんなら嫌いになるからな レッド戦とか死ぬほど聞いた
78 23/03/23(木)20:15:21 No.1039448024
>ゼロ関連の曲にハズレがない ブゥイイイイイイン ドシュゥウ デーデデデーッ デーデーデーデーデーデケデッデー デーデデデーッ デーデーデーデーデーデーデケデケデー ブゥイイイイイイン ドシュゥウ デーデデデーッデーデーデーデー…
79 23/03/23(木)20:15:32 No.1039448116
ドップラーステージ1よりノリノリのやつあるの
80 23/03/23(木)20:15:35 No.1039448140
カウンターハンターステージとvsZEROめちゃくちゃ海外人気あるよね
81 23/03/23(木)20:15:47 No.1039448232
2のゼロのテーマは三段撃ち→サーベル突撃→アースクラッシュのイメージが強いから毎回vsゼロルートしちゃう
82 23/03/23(木)20:15:57 No.1039448316
>>ゼロ関連の曲にハズレがない >ブゥイイイイイイン ドシュゥウ >デーデデデーッ デーデーデーデーデーデケデッデー >デーデデデーッ デーデーデーデーデーデーデケデケデー >ブゥイイイイイイン ドシュゥウ >デーデデデーッデーデーデーデー… 動力炉のテーマきたな
83 23/03/23(木)20:15:59 No.1039448349
>ドップラーステージ1よりノリノリのやつあるの パラパラ
84 23/03/23(木)20:16:26 No.1039448571
悪い思い出と関連付けがちになっちゃうけどブレイズヒートニックスのBGM好き
85 23/03/23(木)20:16:38 No.1039448677
X4のヒラメのステージの曲は一時期目覚ましアラームにしてたから今でも聴くとげんなりする
86 23/03/23(木)20:16:55 No.1039448807
ノリがいいと言えばダイナモ
87 23/03/23(木)20:17:21 No.1039449015
ジャアナ!
88 23/03/23(木)20:17:22 No.1039449021
スティングレイだよぉ
89 23/03/23(木)20:17:24 No.1039449038
ジェットスティングレン!ジェットスティングレンです!! ヒラメではなく!
90 23/03/23(木)20:17:36 No.1039449142
>X4のヒラメのステージの曲は一時期目覚ましアラームにしてたから今でも聴くとげんなりする 目覚ましにするとどんなに好きな曲でも嫌いになるとあれほど
91 23/03/23(木)20:17:47 No.1039449243
>悪い思い出と関連付けがちになっちゃうけどブレイズヒートニックスのBGM好き ボスより中ボスの方がデカイ上に強い
92 23/03/23(木)20:17:59 No.1039449333
8はヤコブのギターメロのクライマックス感が好き
93 23/03/23(木)20:18:35 No.1039449613
ジェッ!スティンレーー!!!
94 23/03/23(木)20:18:42 No.1039449668
あれエイでは…
95 23/03/23(木)20:18:45 No.1039449689
8はまず8ボスの曲がめちゃくちゃ強そう
96 23/03/23(木)20:19:05 No.1039449849
X4はステージセレクトのボス名もだけどステージBGMイントロ中にレディ!も脳内再生される
97 23/03/23(木)20:19:33 No.1039450092
キバトドスステージ前後共にザ・氷の面って感じの曲がたまらん
98 23/03/23(木)20:19:39 No.1039450161
タイアップなんだけどJanne Da Arcの奴好き 調べると意外とロックマンと関わっててびっくり
99 23/03/23(木)20:19:43 No.1039450188
目標確認!2時間以内に撃破する!
100 23/03/23(木)20:20:05 No.1039450368
えーいX6のオープニングステージ好きはおらぬのか
101 23/03/23(木)20:20:30 No.1039450544
ヒートニックスステージは色々極めた状態で駆け抜けたらBGMも相まってスピード感あって楽しくなる
102 23/03/23(木)20:20:48 No.1039450673
>目標確認!2時間以内に撃破する! 補足しろ もっと早く倒せ
103 23/03/23(木)20:21:07 No.1039450815
正直X5のOPがシリーズで一番良いと思ってる
104 23/03/23(木)20:21:11 No.1039450843
5のクラーケンステージは風邪ひいて泣きながらボール集めで死にまくったから嫌い
105 23/03/23(木)20:21:32 No.1039450994
グラビティ・ビートブートステージの曲にはイントロからもう痺れさせられたよ
106 23/03/23(木)20:21:35 No.1039451016
ダイナモの曲は盛り上がりが何か所もあって好き
107 23/03/23(木)20:21:55 No.1039451184
XvsZEROをナイトメア戦で再利用してるのはええ…ってなった
108 23/03/23(木)20:22:18 No.1039451345
アイリス戦も悲しい旋律だけど熱くていいよね…
109 23/03/23(木)20:22:22 No.1039451375
ズドドドドドドド 動力炉が 動力炉が 動力炉が ドッカーン
110 23/03/23(木)20:22:26 No.1039451420
>正直X5のOPがシリーズで一番良いと思ってる わかる 新シリーズ始まった感すごいし主人公二人の視点違う感じもいいし大好き
111 23/03/23(木)20:22:42 No.1039451525
>タイアップなんだけどJanne Da Arcの奴好き >調べると意外とロックマンと関わっててびっくり 良く聞くとハンターじゃなくてイレギュラーのテーマじゃんってなる奴
112 23/03/23(木)20:23:08 No.1039451733
マグネ・ヒャクレッガーステージのBGMは嫌と言うほど聴いた
113 23/03/23(木)20:23:13 No.1039451782
>えーいX6のオープニングステージ好きはおらぬのか 正直X6以降はプレイした人数自体がガクッと減ってると思う…
114 23/03/23(木)20:23:17 No.1039451812
X5のOPは何て言うかロボットアニメ構文で作られてる感じがする
115 23/03/23(木)20:23:23 No.1039451869
3のVAVAステージ曲めっちゃ好き 当時気付かなかったけどこの曲めっちゃ短え!
116 23/03/23(木)20:23:31 No.1039451946
ステージ曲じゃないけどX6エンディングのideaはゲーソンで1番好き カラオケにあったら絶対歌う
117 23/03/23(木)20:23:45 No.1039452063
>正直X6以降はプレイした人数自体がガクッと減ってると思う… 売上自体はぶっちゃけX4とかと大して変わらん…
118 23/03/23(木)20:24:08 No.1039452214
書き込みをした人によって削除されました
119 23/03/23(木)20:24:09 No.1039452232
無印はワイリーステージでやたらメロディアスな曲が流れがちだけどXのシグマステージは落ち着いた曲が多いよね
120 23/03/23(木)20:24:48 No.1039452516
567は思ったより売れたからシリーズ続いたからな…
121 23/03/23(木)20:24:53 No.1039452558
>正直X6以降はプレイした人数自体がガクッと減ってると思う… X6は微減程度でX7はそこからちょっと下がったくらいだ そこからX8がヤバい
122 23/03/23(木)20:24:58 No.1039452603
裸になって 解き放てば 悲しみも消せる
123 23/03/23(木)20:25:17 No.1039452735
X5のOPステージにしては珍しく明るい雰囲気のBGM好きだよ
124 23/03/23(木)20:25:18 No.1039452741
>3のVAVAステージ曲めっちゃ好き >当時気付かなかったけどこの曲めっちゃ短え! VAVA倒してから脱出するまでのステージ部分にあの曲すごいあってると思う
125 23/03/23(木)20:25:36 No.1039452862
X8なぁ…変なステージ多かったけど結構面白かったのになぁ…
126 23/03/23(木)20:25:38 No.1039452886
X8のオープニングムービーはまあゲーム本編の流用なんだけど曲を聞くとその映像が思い浮かぶ
127 23/03/23(木)20:25:58 No.1039453027
宣伝に力入れた割にその期待程売れなかったからな4… 売れなかった訳じゃなく期待に応えられなかったというのが重要
128 23/03/23(木)20:26:04 No.1039453066
子供の時よりゲームの知識が増えたり上手くなった今だと正直X6がシリーズの中で一番面白く感じた
129 23/03/23(木)20:26:07 No.1039453105
56は金かかってない感じがヤバかったけど7はそこそこ掛けてた感あるのがまた
130 23/03/23(木)20:26:27 No.1039453262
仲間由紀恵いいよね…
131 23/03/23(木)20:26:29 No.1039453285
7と8の曲全然知らねえ…やるにはやったんだけども
132 23/03/23(木)20:26:59 No.1039453504
>X8なぁ…変なステージ多かったけど結構面白かったのになぁ… まあこう言っちゃ何だけど今までのシリーズで悪かった点も多く取り入れちゃった作品でもあるしな… なんだあのトゲの量
133 23/03/23(木)20:27:09 No.1039453584
https://youtu.be/UhDl1nlCaYk これ好きだよ
134 23/03/23(木)20:27:16 No.1039453635
>子供の時よりゲームの知識が増えたり上手くなった今だと正直X6がシリーズの中で一番面白く感じた 初見殺しを知識で対策して越えられるのがいいよね
135 23/03/23(木)20:27:50 No.1039453866
ゼロに関しては間違いなくX6で動かすのが一番楽しい
136 23/03/23(木)20:28:00 No.1039453946
>7と8の曲全然知らねえ…やるにはやったんだけども 7ならボス戦の曲は記憶に残る筈だ 8ならヤコブステージの曲
137 23/03/23(木)20:28:13 No.1039454053
8はコマンドミッションについてた体験版でこれクソ…ってなった 製品版でめちゃくちゃ改善されてた
138 23/03/23(木)20:28:34 No.1039454203
56はボイスがまちまちだったけど7はなんだかんだフルボイスだしな…
139 23/03/23(木)20:28:36 No.1039454210
敵の攻撃当たったり待つのが嫌いだからやっぱり6はやってると狂いそうになる
140 23/03/23(木)20:28:43 No.1039454244
X7はゲーム内容が苦痛だった記憶しかないがマジいい主題歌なんすよ
141 23/03/23(木)20:29:08 No.1039454457
>敵の攻撃当たったり待つのが嫌いだからやっぱり6はやってると狂いそうになる それ言ったらX5やX8が更にヤバくない…?
142 23/03/23(木)20:29:20 No.1039454549
6OPの開幕のデェェェンデェェェンからの物悲しいメロディライン好き
143 23/03/23(木)20:29:23 No.1039454576
せだいてきなもんもあるけどX4の曲が一番好きだわ 特にステージ開始時の曲
144 23/03/23(木)20:29:35 No.1039454672
サイバーミッションのカウンターハンターステージのアレンジが超アップテンポで地味にめっちゃ好き
145 23/03/23(木)20:29:37 No.1039454678
>X7はゲーム内容が苦痛だった記憶しかないがマジいい主題歌なんすよ これで愛内里菜にハマったぞ俺
146 23/03/23(木)20:29:42 No.1039454717
>ゼロに関しては間違いなくX6で動かすのが一番楽しい 蛍光灯セイバーとモーションはクセになる楽しさがある
147 23/03/23(木)20:30:09 No.1039454915
じゃあSFC以降で好きな奴 https://youtu.be/B8V_z1V6Ki8
148 23/03/23(木)20:30:20 No.1039454997
7といえばクソうるさいワーニング!ワーニング!
149 23/03/23(木)20:30:35 No.1039455092
>>正直X6以降はプレイした人数自体がガクッと減ってると思う… >売上自体はぶっちゃけX4とかと大して変わらん… 変わらないのは5 6の売上3/4は大して変わらないと言うには厳しいぐらいには落ちてるのは認めとこうよ…
150 23/03/23(木)20:30:35 No.1039455099
6オープニングのそれは…3週間前 だけで笑える
151 23/03/23(木)20:30:49 No.1039455190
待つの嫌いマンはゲイト戦で発狂してそう 俺は発狂した
152 23/03/23(木)20:30:51 No.1039455203
X6はRTAとかで色々テクニックを駆使した動きでやると本当にノンストップアクションゲームになってスゲーってなった
153 23/03/23(木)20:31:17 No.1039455368
シリーズリアルタイムでずっと追ってたけどX5が微妙で X6もあんまいい話聞かなくてスルーして続くX7もそんなかんじで そんな流れの中久々にX8が評判良かったんだよな プレ値化してたよね
154 23/03/23(木)20:31:21 No.1039455397
8でJanneにハマって以来今でもカラオケの締めは救世主歌うわ
155 23/03/23(木)20:31:24 No.1039455419
>X5のOPステージにしては珍しく明るい雰囲気のBGM好きだよ Xのオープニングステージって夜ばっかなのに明るい昼の公園から始まってボスがアレって良し悪しは置いといてインパクトが強い
156 23/03/23(木)20:31:44 No.1039455552
正直使ってる音全部同じじゃない?感が強いのは4だと思う どのBGMもそのステージに合わせた特色を感じないっていうか
157 23/03/23(木)20:32:12 No.1039455760
>シリーズリアルタイムでずっと追ってたけどX5が微妙で >X6もあんまいい話聞かなくてスルーして続くX7もそんなかんじで >そんな流れの中久々にX8が評判良かったんだよな >プレ値化してたよね 実際にXコレクションで8出たらこれ微妙なんじゃ…って声もめっちゃ増えた…
158 23/03/23(木)20:33:04 No.1039456129
X8は65点くらいのゲーム
159 23/03/23(木)20:33:09 No.1039456171
X5はパラパラっぽい曲も印象に残ってる
160 23/03/23(木)20:33:11 No.1039456189
8はぶっちゃけ下の方 6の方がまだ面白い
161 23/03/23(木)20:33:44 No.1039456450
8は7からの反動で過大評価されてたのはわかるけど 当時7からの操作性の進化とやり込みのボリュームでめちゃくちゃハマったんすよ… すぐイレハンも出てシリーズ復活を感じたんすよ…
162 23/03/23(木)20:33:50 No.1039456487
>X8は65点くらいのゲーム 減点方式でやるとかなり点数低くなるゲームだとは思う
163 23/03/23(木)20:34:03 No.1039456567
売り上げに関してはX4がよかったからX5結構売れたけど 中身駄目なの分かって誰も期待しなくなったところにX6で更にって流れじゃね
164 23/03/23(木)20:34:45 No.1039456845
X8は肝心のBGMも全く印象に残ってなくてやべえ
165 23/03/23(木)20:34:59 No.1039456965
BGMの話しようや…
166 23/03/23(木)20:35:02 No.1039456980
ディノレックスはあんま炎とか熱いって感じしないけど好きだな ステージは嫌いなんだけど
167 23/03/23(木)20:35:07 No.1039457018
>8はぶっちゃけ下の方 >6の方がまだ面白い X5~7があったから異様に持ち上げられてるだけでだいぶ酷いよね8
168 23/03/23(木)20:35:30 No.1039457167
くそまじめなキャラの櫻井声でようやく定着した頃にシリーズ自体が止まるのは本当に惜しい
169 23/03/23(木)20:35:33 No.1039457181
イレハンは当時は欲しがったが設定的に2が出る構成じゃなかったからな…
170 23/03/23(木)20:35:45 No.1039457270
ミジニオンのロボットアニメっぽさが好き
171 23/03/23(木)20:35:51 No.1039457305
アニコレで7と8やってみたけど7はアレとして 8も地味にストレスたまったな…6のが気軽に死ねるし動かして楽しかった
172 23/03/23(木)20:35:59 No.1039457378
>正直X5のOPがシリーズで一番良いと思ってる ロックマンゼロ4でesperanto流れて良く聴いたらこれX5のゼロOPのイントロじゃん!って気づいた時は鳥肌立った
173 23/03/23(木)20:36:17 No.1039457526
>ミジニオンのロボットアニメっぽさが好き 開幕のトランペットいいよね…
174 23/03/23(木)20:36:37 No.1039457669
X4のオープニングステージはキャラクター性が出てかっこいい
175 23/03/23(木)20:36:48 No.1039457761
X2のクラブロスステージが好きすぎる
176 23/03/23(木)20:36:50 No.1039457773
高難易度のせいで死ぬほど聞く羽目になるけどゲイトステージの曲好き
177 23/03/23(木)20:37:20 No.1039458015
5と6もゲームアーカイブス化するまで中古だと結構お高いソフトだった覚えがある
178 23/03/23(木)20:37:31 No.1039458100
6は面白く感じるまで長いのが悪い
179 23/03/23(木)20:37:35 No.1039458132
>高難易度のせいで死ぬほど聞く羽目になるけどゲイトステージの曲好き クソ短いループが良い方向に作用している 元よりは長いが
180 23/03/23(木)20:37:50 No.1039458220
>X2のクラブロスステージが好きすぎる なぜか5のマッコイーンでアレンジされてるのいいよね
181 23/03/23(木)20:38:02 No.1039458318
4のラストステージのBGM好き 4の曲ってなんか曲調や音源が印象に残りやすい気がするこれ4の曲だ!ってなる
182 23/03/23(木)20:38:53 No.1039458714
BGMを思い出そうとすると聞きなれた3のメタルな感じが邪魔をしてくる…
183 23/03/23(木)20:38:57 No.1039458754
X6は味がするまでが長いスルメ
184 23/03/23(木)20:39:01 No.1039458795
ゲイト戦の曲はいかにも悪役らしくてかっこいい イベントでもかかるから笑えるけど
185 23/03/23(木)20:39:14 No.1039458879
しゃがむのが凄いテンポ悪いの6だっけ7だっけ…
186 23/03/23(木)20:39:25 No.1039458957
X6はテキストはアレだけどシナリオ自体は割とというかシリーズの中でもかなり良かったと思う
187 23/03/23(木)20:39:27 No.1039458971
ヒートニクスステージの曲いいよね! 僕も大好きだ!
188 23/03/23(木)20:39:28 No.1039458974
>なぜか5のマッコイーンでアレンジされてるのいいよね 同じ海域だから同じBGMなのかもしれない
189 23/03/23(木)20:39:38 No.1039459052
>ミジニオンのロボットアニメっぽさが好き 今日ちょうどfinal count downかどうか確認してた
190 23/03/23(木)20:40:30 No.1039459508
マイマインの前奏めっちゃ好き
191 23/03/23(木)20:40:30 No.1039459511
>X8は肝心のBGMも全く印象に残ってなくてやべえ ヤコブは覚えとるやろ…
192 23/03/23(木)20:40:36 No.1039459550
X8操作感はいいんだけどステージのネタ切れがな
193 23/03/23(木)20:40:39 No.1039459570
X6シグマ第2形態のX1X2ミックスアレンジいいよね…
194 23/03/23(木)20:40:55 No.1039459697
ナイトメアスネーク初見では絶望しかなかったけど メタルアンカーのチャージでガリガリ削れるのは気持ちいい
195 23/03/23(木)20:41:06 No.1039459777
ゲイトは1作品だけでキャラ立ちしていたから雑にシグマラスボスと退場は惜しく感じたな
196 23/03/23(木)20:41:12 No.1039459817
あまり話題にならないけどPS以降の歌関連もいいよね…
197 23/03/23(木)20:41:15 No.1039459859
X6はゲームデザイン崩壊してるからスルメとか言うのも無理があるんよ
198 23/03/23(木)20:41:18 No.1039459891
8ならルミネの曲も良い
199 23/03/23(木)20:41:44 No.1039460073
>X8操作感はいいんだけどステージのネタ切れがな もう過去作そのまんまなステージでいいからまともにアクションゲームさせろってなったな…
200 23/03/23(木)20:41:52 No.1039460141
X8はハゲとかルミネ戦のBGMは好きだよ
201 23/03/23(木)20:41:52 No.1039460143
>なぜか5のマッコイーンでアレンジされてるのいいよね 最初聞いた時うおおこれは!ってなったわ
202 23/03/23(木)20:41:55 No.1039460163
ヤコブのBGMがすぐに思い出せるのはDiVEのせい
203 23/03/23(木)20:42:22 No.1039460383
>X6はゲームデザイン崩壊してるからスルメとか言うのも無理があるんよ ゲームデザインって何だよ
204 23/03/23(木)20:42:34 No.1039460484
x8はシチュエーションもあってヤコブが好き
205 23/03/23(木)20:42:46 No.1039460577
>X6はテキストはアレだけどシナリオ自体は割とというかシリーズの中でもかなり良かったと思う エックスが滅茶苦茶前向きというかヒロイックでスッキリすると思う そのぶんX7での欝患者っぷりの反動が凄いんだが
206 23/03/23(木)20:42:58 No.1039460659
XDiVEのアレンジ版Xvs ZEROもいい曲だと思う
207 23/03/23(木)20:43:26 No.1039460847
X5はアーマーや雰囲気は好きなんだけどマジでゲームスピードがすっとろい
208 23/03/23(木)20:43:40 No.1039460955
X2は聴いてて気持ちいい曲が多い サンキュー山田一法