虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/23(木)19:28:14 ダンガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/23(木)19:28:14 No.1039426124

ダンガンロンパV3クリアしたよ! 赤松さんがクロでスレ画みたいな顔になったけど 赤松さんがずっとプレイヤブルだとおっぱいがエッチすぎて ゲームに集中できないからそういう意味では1章で退場してくれて助かったよ

1 23/03/23(木)19:30:48 No.1039427191

最原くんはそういうこと

2 23/03/23(木)19:31:26 No.1039427507

お気に入りの処刑を一つどうぞ シリーズからでもいいよ

3 23/03/23(木)19:32:30 No.1039428028

俺も最近クリアしたけど初見の印象というか声優的に赤松さんと天海君が好きだったからとてもつらかった あと主人公が探偵だとあんまりアホな事を言わないのが良いね

4 23/03/23(木)19:33:59 No.1039428630

V3はアホっぽい奴らもちゃんと議論に参加してくるから全体的に賢い

5 23/03/23(木)19:35:29 No.1039429239

ゴン太ほんとうにわからないんだ!

6 23/03/23(木)19:35:32 No.1039429257

赤松って主人公にするにはちょっと味が濃いから序盤に離脱してくれてだいぶ助かった

7 <a href="mailto:s">23/03/23(木)19:35:51</a> [s] No.1039429388

>お気に入りの処刑を一つどうぞ >シリーズからでもいいよ 強いてひとつあげるなら影の総理だね! 手を伸ばした光が単なる絵だと分かった瞬間メチャクチャ興奮した!!! 最後の落下でもう一回ギロチンで切り刻まれながら落ちていったらもっと良かったと思います!

8 23/03/23(木)19:35:57 No.1039429422

1章は屈指の面白さだと思う

9 23/03/23(木)19:37:41 No.1039430132

1もV3も1回目のおしおきが一番おもしろい

10 23/03/23(木)19:37:58 No.1039430255

誰が呼んだか苗木と霧切が一章で脱落したダンガンロンパ

11 <a href="mailto:s">23/03/23(木)19:38:42</a> [s] No.1039430569

裁判中のミニゲームは相変わらずクソだと思いました アナグラムはそこそこ楽しかったけどドライブと理論武装はクソ マジでクソ

12 23/03/23(木)19:39:47 No.1039431039

>1もV3も1回目のおしおきが一番おもしろい 1は霧切さんも捨てがたい

13 23/03/23(木)19:39:48 No.1039431045

ドライブはあれ楽しめた人いんのかな… 無駄に長いわつまんないわ事実確認だけで何も明らかにならないわで過去最低のミニゲームに感じた

14 23/03/23(木)19:39:54 No.1039431089

でも最原くんが足して割ったようなスペックだから…いや推理力は半分ではないかな…

15 23/03/23(木)19:40:00 No.1039431123

ドライブは地味に長いのがな…

16 23/03/23(木)19:40:20 No.1039431271

V3のミニゲームはわざとクソに作ってると思う

17 23/03/23(木)19:40:24 No.1039431299

こっちが全然分かってないのにドライブ始める最原くんにはまいるね…

18 23/03/23(木)19:40:34 No.1039431364

V3の1章は後から見返しても色々と仕込まれてるのを感じて出来が良い

19 23/03/23(木)19:40:59 No.1039431537

>ドライブはあれ楽しめた人いんのかな… >無駄に長いわつまんないわ事実確認だけで何も明らかにならないわで過去最低のミニゲームに感じた ミニゲームが重ねるごとに劣化していってるのはシリーズファン誰しもがしるところなので…

20 <a href="mailto:s">23/03/23(木)19:41:01</a> [s] No.1039431559

そういやカジノの隣にあったラブホってなんだったの?

21 23/03/23(木)19:41:24 No.1039431736

最原くんが裁判中に頭の中でブーブー走らせてると思うとなごむだろ

22 23/03/23(木)19:41:26 No.1039431747

連れ込めるよ

23 23/03/23(木)19:41:32 No.1039431792

>そういやカジノの隣にあったラブホってなんだったの? 愛の鍵を手に入れるとシチュエーションエッチができる ヤったあとは記憶を失う

24 23/03/23(木)19:41:39 No.1039431831

>そういやカジノの隣にあったラブホってなんだったの? 何って…ラブホだが?

25 23/03/23(木)19:41:40 No.1039431833

スクラム議論いいよね! 僕も大好きだ!

26 23/03/23(木)19:41:46 No.1039431867

>こっちが全然分かってないのにドライブ始める最原くんにはまいるね… 霧切さんもあんな澄ました顔して思考中はドライブしてるかもしれんぞ

27 23/03/23(木)19:41:59 No.1039431959

>スクラム議論いいよね! >僕も大好きだ! これは好き

28 23/03/23(木)19:43:38 No.1039432662

今1章やると神田沙也加のこと意識して微妙な気持ちになる

29 23/03/23(木)19:44:43 No.1039433106

クソ運営のせいで無罪の赤松ちゃんが主役降ろされた挙句オシオキだなんて許せねえ~!!

30 <a href="mailto:s">23/03/23(木)19:45:09</a> [s] No.1039433272

あー愛の鍵ってそう使うんだ… 正直ミニゲーム苦手だけどカジノ頑張ってみるかなあ…

31 23/03/23(木)19:45:25 No.1039433379

プレイヤーの9割が思い浮かべていたであろうVSモノクマーズのスクラム 無かった…

32 23/03/23(木)19:45:45 No.1039433509

後から見れる赤松さんのコミュ絡みは最原君ノリノリでかわい…かわうそ…

33 23/03/23(木)19:45:57 No.1039433593

最原君は全然プレイヤーに寄り添ってくれないからシリーズで一番難易度高かった…

34 23/03/23(木)19:46:17 No.1039433742

カジノは連射コンあるならスロット回せばいい

35 23/03/23(木)19:47:02 No.1039434083

運営としてはもうちょっと確実な殺し方にして欲しかったと思います

36 23/03/23(木)19:48:15 No.1039434630

あんなピタゴラスイッチみたいな殺人が上手く行くわけねーだろ!

37 23/03/23(木)19:48:24 No.1039434684

偽証が無理筋遠回りになってるのはどうかと思うぜ

38 23/03/23(木)19:48:54 No.1039434895

5章はどう考えたって百田なんだけど王馬の前科とこのゲームがダンガンロンパってこともあって勘で選んだな…

39 23/03/23(木)19:49:19 No.1039435079

初回からGMが細工するのはルールで禁止すよね

40 23/03/23(木)19:50:49 No.1039435767

>初回からGMが細工するのはルールで禁止すよね ダンガンロンパは(GMのみ)ルール無用だろ

41 23/03/23(木)19:51:54 No.1039436267

台本ありにしても百田の王馬エミュの精度が高すぎる

42 <a href="mailto:s">23/03/23(木)19:52:45</a> [s] No.1039436671

推しキャラは転子なんだけど3章入ってから物凄い勢いで死亡フラグ立ててハラハラした 儀式でカゴの中に入った瞬間全てを察してしまった コレキヨお前なんで転子殺したんだよ!!!!転子殺してなかったら完全犯罪もありえたぞ?!

43 23/03/23(木)19:52:57 No.1039436760

カジノ系のミニゲーム俺も好きじゃないからあの辺は正直放置してる 育成計画はめちゃくちゃやった

44 23/03/23(木)19:53:00 No.1039436789

モノクマーズの演出と会話がちょっとテンポ悪く感じた 特にいる必要性があったようにも思えないし作中設定でシリーズが続きすぎてぐだぐだになった感の演出かなにかだったのかな

45 23/03/23(木)19:53:30 No.1039437026

V3で一番自由なやつだったと思うよ塩

46 23/03/23(木)19:53:33 No.1039437046

>台本ありにしても百田の王馬エミュの精度が高すぎる あそこは流石に無理があるだろ…ってなったな

47 23/03/23(木)19:53:48 No.1039437158

転子ちゃんの死に際について偽証しなきゃいけないのいいよね

48 23/03/23(木)19:56:31 No.1039438531

レインコードの演出がダンガンロンパ過ぎて実は世界観繋がってる気がする

49 <a href="mailto:s">23/03/23(木)19:56:53</a> [s] No.1039438707

あとSwitchでやったせいか知らんけど6章で滅茶苦茶音割れして没入感削がれまくった

50 23/03/23(木)19:56:54 No.1039438728

最終章のピンクの繊維が出て来た時ひょっとしてビッチが黒幕かと疑ったのは秘密だ

51 23/03/23(木)19:57:27 No.1039438988

頭おかしいやべーやつと思ったらだいぶ熱いやつだった王馬 マジで頭おかしい塩

52 23/03/23(木)19:58:44 No.1039439631

モノダムは好き

53 23/03/23(木)19:59:55 No.1039440192

塩は話面白いし裁判でも冷静だしで好感度高かったんだけどな…

54 23/03/23(木)20:00:10 No.1039440276

>頭おかしいやべーやつと思ったらだいぶ熱いやつだった王馬 >マジで頭おかしい塩 全員死ぬならそれはそれでまあ別に?(最後の晩餐)

55 23/03/23(木)20:01:08 No.1039440836

冒頭だけは真実ってスタッフの発言と矛盾するから参加者が役者なのは嘘で確定してるんだっけ

56 23/03/23(木)20:01:48 No.1039441162

サイハラ君の選択を尊重した上で言うけど続編遊びたいよ

57 23/03/23(木)20:02:42 No.1039441573

>サイハラ君の選択を尊重した上で言うけど続編遊びたいよ 何事もなかったかのように4を作ればセーフ

58 23/03/23(木)20:04:08 No.1039442321

>サイハラ君の選択を尊重した上で言うけど続編遊びたいよ レインコードを待とうぜ

59 23/03/23(木)20:04:09 No.1039442330

ダンロンスタッフでタイトル違いのデスゲームゲー出したんじゃなかったっけ

60 23/03/23(木)20:04:17 No.1039442407

この時の為にお前みてぇな殺人鬼を用意したんだろうがよぉ!

61 23/03/23(木)20:04:18 No.1039442417

東条さん好きだから2章で退場して悲しかった でも生き汚いところとおしおきエロいところ見られてよかった

62 23/03/23(木)20:08:13 No.1039444373

仲良くなった異性を殺す異常者を一回目の起爆剤として投入する采配ミス

63 23/03/23(木)20:08:19 No.1039444419

塩は緩急つけてからの塩だから許せる ゴン太はどうして…

64 23/03/23(木)20:08:53 No.1039444688

お箸持つ方の手考えた人はさぁ

65 23/03/23(木)20:09:34 No.1039445017

赤松さんのお仕置きはあれ真犯人別にいるのに黒擦り付けてるからあの時点で観客ヒエッヒエになってそうだけど大丈夫だったんだろうか

66 23/03/23(木)20:09:37 No.1039445052

王馬くんは人殺しが嫌いだから ハルマキには常に当たりが強い

67 23/03/23(木)20:10:41 No.1039445597

4章であまりにも入間に有利なフィールドが来たから死ぬなと思った 5章で有能さをひしひしと感じてつらい…

68 23/03/23(木)20:11:26 No.1039445975

>王馬くんは人殺しが嫌いだから >ハルマキには常に当たりが強い 笑えないからな…

69 23/03/23(木)20:12:17 No.1039446377

ロボット差別ですか!?

70 23/03/23(木)20:13:11 No.1039446888

>赤松さんのお仕置きはあれ真犯人別にいるのに黒擦り付けてるからあの時点で観客ヒエッヒエになってそうだけど大丈夫だったんだろうか 1から見てる視聴者はきっとこれ見たことあるやつだ!って盛り上がってんじゃない

71 23/03/23(木)20:13:42 No.1039447153

>この時の為にお前みてぇな殺人鬼を用意したんだろうがよぉ! 相手をよく吟味する必要があるからネ… ジェノサイダーという前例がある以上は黒幕側の落ち度だと思うヨ

72 23/03/23(木)20:13:54 No.1039447262

>今1章やると神田沙也加のこと意識して微妙な気持ちになる スタッフが神田沙也加に「ドビュッシー」って言わせたいから ピアニスト設定にしたんだろと思った

73 23/03/23(木)20:14:37 No.1039447628

ロボットは主催側だと思ってたからなんとも

74 23/03/23(木)20:14:44 No.1039447694

スレ画はエロ絵が多いから好き

75 23/03/23(木)20:14:48 No.1039447717

塩が地味に好きだったから本当に犯人でちょっと悲しかった… でも犯行現場がギャグすぎるだろ!?

76 23/03/23(木)20:15:12 No.1039447951

>モノダムは好き 山ちゃんもモノダムが一番好きらしい

77 23/03/23(木)20:17:09 No.1039448916

転子ちゃんは最原に割と優しいけど あれって赤松さんに手助けするように託されたからなんだよな… そう考えると三章で助けを求めるシーンが結構エモい

78 23/03/23(木)20:17:43 No.1039449198

キーボ視点で見てたそうだし真犯人は判明するまで分からないんじゃないかな 分かったら分かったで絶望最低だな!で盛り上がると思う

79 23/03/23(木)20:19:08 No.1039449871

キーボ視点だったら 入間に色々やられている時凄いことになってそう

80 23/03/23(木)20:20:37 No.1039450590

>キーボ視点だったら >入間に色々やられている時凄いことになってそう うんこチェック

81 23/03/23(木)20:21:48 No.1039451117

ドライブってV3だったか 2かと思ってたけどあっちはスケボーだったか

82 23/03/23(木)20:22:22 No.1039451379

最原君がロボット差別主義者なのなんか好き

83 23/03/23(木)20:23:17 No.1039451816

最原くんはロボットが生徒の顔して紛れ込んでいるくらいで思ってそう

84 23/03/23(木)20:23:28 No.1039451917

>最原君がロボット差別主義者なのなんか好き ロボットには命なんてないからね

85 23/03/23(木)20:25:11 No.1039452688

本編じゃまず出来ない連弾いいよね

↑Top