23/03/23(木)16:36:30 B級中位... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/23(木)16:36:30 No.1039374259
B級中位のエースはこの程度で良い
1 23/03/23(木)16:38:00 No.1039374600
(アタッカー4位)
2 23/03/23(木)16:38:26 No.1039374682
B級詐欺やめろ
3 23/03/23(木)16:41:29 No.1039375347
今の所レイガストの見せ場全部こいつ
4 23/03/23(木)16:43:52 No.1039375890
ちょっとユーマとヒュース同時キル仕掛けただけのB級詐欺
5 23/03/23(木)16:44:34 No.1039376073
>今の所レイガストの見せ場全部こいつ レイガストパンチ!レイガストパンチ!
6 23/03/23(木)17:00:20 No.1039379748
オッサムだって投げればそこそこいい戦果挙げてるし…
7 23/03/23(木)17:02:36 No.1039380322
曲芸弧月は知らない所で誰かの前例があったのかな?
8 23/03/23(木)17:03:24 No.1039380509
こいつ以外誰もやらないけどレイガスト変形受けって相当悪さできそうだなって思ってる
9 23/03/23(木)17:04:05 No.1039380669
レイガストは両手に持って囮になるのが一番結果が出るからな
10 23/03/23(木)17:12:34 No.1039382800
コウさんは牽制しながらそれをレイガスト一枚でやるからすごい
11 23/03/23(木)17:13:56 No.1039383175
>曲芸弧月は知らない所で誰かの前例があったのかな? 全てが他からのパクリみたいに言うんじゃない
12 23/03/23(木)17:14:46 No.1039383406
こいつがいまだにB級なのははっきり言ってチームメンバーのせいだからな…
13 23/03/23(木)17:15:09 No.1039383510
でもこいつに関してはパクリが成長効率的に最適だし…
14 23/03/23(木)17:15:12 No.1039383520
他人の駒を使うというのを蔵内が自身の感覚で延長したら水上の一人操作に気づかないはずないので 2日共きっかけを与えないようにしたのは意図的だと思う
15 23/03/23(木)17:17:00 No.1039383973
最終防衛ラインの4名に選抜されるB級来たな…
16 23/03/23(木)17:19:41 No.1039384748
普段割と優しいのに戦闘中淡々と相手の策潰すのすごい怖い
17 23/03/23(木)17:21:59 No.1039385368
目が複数あるかのように錯覚する的確な場の判断だけど 要は今まで見た中で似た例に対する回答引き出す機械なだけで言うほど場に柔軟に対応できるわけじゃないんだよな ……一度も見たことない手さえあればな
18 23/03/23(木)17:23:09 No.1039385697
B級中位が主力……? 主力だわ…ってなるランク戦
19 23/03/23(木)17:23:24 No.1039385767
あらゆる大抵の戦術の大元とそこから生える枝の殆どを網羅してるせいで思考が家切りおじいちゃんなんだよな……
20 23/03/23(木)17:24:11 No.1039385984
>B級中位が主力……? >主力だわ…ってなるランク戦 A級は尖りすぎてる…
21 23/03/23(木)17:26:06 No.1039386475
>レイガストは両手に持って囮になるのが一番結果が出るからな 実際A級にいるレイガスト使いは両手レイガストだけど囮というかアタッカーらしいな ……両レイガストのスラスターで高速機動するんだろうか
22 23/03/23(木)17:26:12 No.1039386494
リベリオン観たら急にガン=カタし出したりするのかな
23 23/03/23(木)17:26:31 No.1039386598
来馬さん読み直してみると意外と戦果出してるから ネックはやっぱ本物の悪の方か…
24 23/03/23(木)17:28:09 No.1039387059
>来馬さん読み直してみると意外と戦果出してるから >ネックはやっぱ本物の悪の方か… あんまスナイパーとの連携してる感じないよなガンダム
25 23/03/23(木)17:28:36 No.1039387187
来馬さんも覚醒はつい最近だったから…
26 23/03/23(木)17:28:48 No.1039387249
こなせんとか太刀川とかは隊としての立ち振る舞いとか隊長としてとか色々総合して強いんだろうな
27 23/03/23(木)17:29:40 No.1039387513
こいつ ニノ カゲ 東さん
28 23/03/23(木)17:29:42 No.1039387523
B級でも上位うかがえるくらいだし普通にエリートチームなんだけどな…
29 23/03/23(木)17:29:54 No.1039387584
訓練して強くなってくシステムにうってつけのサンプル
30 23/03/23(木)17:30:31 No.1039387765
来馬先輩のおかげで中距離戦もできるようになったからもうワンマンじゃない 太一は電気消せるしな
31 23/03/23(木)17:30:32 No.1039387766
>こいつ以外誰もやらないけどレイガスト変形受けって相当悪さできそうだなって思ってる 変形パターンがプリセットされてるんじゃない限り那須さん並の演算力が必要になりそう
32 23/03/23(木)17:30:58 No.1039387899
>ニノ >カゲ ここら辺チーム単位でA級なのほんと良くないと思いますね!
33 23/03/23(木)17:32:22 No.1039388319
スレ画に6:4で勝つんだよなカゲ
34 23/03/23(木)17:33:14 No.1039388569
>B級中位が主力……? >主力だわ…ってなるランク戦 A級はそれぞれ独自の役割持ってる特殊部隊みたいな感じだしな
35 23/03/23(木)17:34:42 No.1039388979
>スレ画に6:4で勝つんだよなカゲ 逆によく経験だけで独創の鬼に4も持ってけてるよ…
36 23/03/23(木)17:35:02 No.1039389069
>スレ画に6:4で勝つんだよなカゲ やろうとしてること全部読んで先に潰せば勝てる やろうとしてること全部読んで避ければ死なない
37 23/03/23(木)17:35:21 No.1039389169
来馬さんは那須さんみたいな化け物相手でもしっかり粘って手土産持って帰るし 僕が弱いなーって思ったらそれに対してちゃんとチーム戦術の答え出すからな…
38 23/03/23(木)17:35:53 No.1039389331
もともとお荷物はクルマさんじゃないし…
39 23/03/23(木)17:36:13 No.1039389418
戦闘力だけなら余裕でA級でもコミュニケーション能力とかでB級になってる例があると予想される
40 23/03/23(木)17:36:26 No.1039389480
A級はトリガーのカスタマイズも出来るおかげでコンセプト部隊も多そうだしな 1位はシンプルにクソ強いアタッカーとクソ強いシューターの組み合わせだけど
41 23/03/23(木)17:36:33 No.1039389521
スレ画が4位はおかしいだろ…
42 23/03/23(木)17:36:35 No.1039389528
(太一がスナイプしてるシーンを必死に思い出してる)
43 23/03/23(木)17:37:12 No.1039389714
もしかして太一って射撃当てたこと一度もない…?
44 23/03/23(木)17:37:17 No.1039389740
トリオンお化けならレイガストスラスターでグラスホッパーより機動力出たりしないのかな
45 23/03/23(木)17:37:37 No.1039389841
カゲはあの性格と尖り方で案外親しそうな人多くて上手くいってるの面白い
46 23/03/23(木)17:37:47 No.1039389882
でも太一スナイパー順位けっこう高い
47 23/03/23(木)17:37:56 No.1039389939
黒い孤月っていうクソ強そうな雰囲気とは裏腹な姑息なチューン
48 23/03/23(木)17:38:05 No.1039389977
売れ残り太一に元気出せって気を使うカゲがおもしろい
49 23/03/23(木)17:38:17 No.1039390036
>もしかして太一って射撃当てたこと一度もない…? そもそも射撃してるシーンか思い出せるほどないというか
50 23/03/23(木)17:38:34 No.1039390126
>A級はトリガーのカスタマイズも出来るおかげでコンセプト部隊も多そうだしな >1位はシンプルにクソ強いアタッカーとクソ強いシューターの組み合わせだけど 囮に適当に遊ばせた後クソ強い二人が阿吽の呼吸で攻める!最強パーティできた!
51 23/03/23(木)17:38:45 No.1039390174
雑に1~4位集めた防衛戦いいよね めっちゃバランス良い…
52 23/03/23(木)17:39:16 No.1039390306
やっぱラウンド4のメンツヤバいって!
53 23/03/23(木)17:39:27 No.1039390354
>カゲはあの性格と尖り方で案外親しそうな人多くて上手くいってるの面白い 作中でもあったけど周りの人の人格面ではかなり恵まれてるからな 荒船含めた近接アタッカー上位勢も割と裏表のない奴が多いし
54 23/03/23(木)17:39:31 No.1039390376
>囮に適当に遊ばせた後クソ強い二人が阿吽の呼吸で攻める!最強パーティできた! ここにとりまるいたんだよな…強すぎる
55 23/03/23(木)17:39:53 No.1039390484
太一はドラフトでも余り物になってたし スナイパー試験はよくても実戦弱いんだろうな
56 23/03/23(木)17:39:54 No.1039390489
A級は2位がおかしすぎる 攻撃出来るのスナイパー一人じゃん…
57 23/03/23(木)17:39:55 No.1039390493
>もしかして太一って射撃当てたこと一度もない…? 初登場はジェットゴリラに瞬殺 ランク戦最初の出番は那須さんに防戦一方 二回目当たった時は一発も打たず退場
58 23/03/23(木)17:40:19 No.1039390609
太一を活かせてない来馬さんがやっぱり悪いのでは?
59 23/03/23(木)17:40:19 No.1039390610
弾バカがあの形でサポートに徹してくるわ普通に賢いわ合成弾1秒で飛んでくるわで本当に強い
60 23/03/23(木)17:40:22 No.1039390634
防衛戦できっちり防衛対象への致命的攻撃全部防いだ盾使いの鑑
61 23/03/23(木)17:40:58 No.1039390819
カゲコウユーマってやばい奴らなのでは?
62 23/03/23(木)17:41:10 No.1039390887
>太一を活かせてない来馬さんがやっぱり悪いのでは? 毎度スタートがゴミなんだよ太一
63 23/03/23(木)17:41:14 No.1039390908
実力はあっても運の悪さと生来の迂闊さが合わさってここぞがめちゃくちゃダメな奴なのかな…
64 23/03/23(木)17:41:19 No.1039390931
草壁隊とか嵐山隊がスタンダードな編成で到達できる最高レベルって感じがする それより上は大体尖ってるし
65 23/03/23(木)17:41:50 No.1039391074
槍投げマスターでもあるしやれること本当に多彩よね
66 23/03/23(木)17:41:53 No.1039391098
>カゲはあの性格と尖り方で案外親しそうな人多くて上手くいってるの面白い 嘘や心情が分かるから合う相手にはトコトン合うだろうから
67 23/03/23(木)17:42:39 No.1039391315
イーグレットしか持ってない上に「当たらない弾は撃てない」という超絶デバフを抱えた男が どうやって高順位を維持しているのか早くバトルシーンが見たい
68 23/03/23(木)17:42:42 No.1039391336
>草壁隊とか嵐山隊がスタンダードな編成で到達できる最高レベルって感じがする >それより上は大体尖ってるし 嵐山隊の普通に思いつくこと全てやった強さ感好き 教科書通りって悪い意味合いな言い方になっちゃうけど本当にしっかりした理屈の上に成り立った強さを感じる
69 23/03/23(木)17:43:35 No.1039391607
>イーグレットしか持ってない上に「当たらない弾は撃てない」という超絶デバフを抱えた男が >どうやって高順位を維持しているのか早くバトルシーンが見たい トラッパーが0.1秒程隙を作ります 撃ち抜きます
70 23/03/23(木)17:43:50 No.1039391691
>イーグレットしか持ってない上に「当たらない弾は撃てない」という超絶デバフを抱えた男が このデバフまともに機能してるのかな…
71 23/03/23(木)17:43:56 No.1039391727
嵐山隊はテレポート主軸の立ち回りだからあれも実験部隊ではあると思うぞ
72 23/03/23(木)17:44:12 No.1039391807
ただのパクリ野郎じゃん
73 23/03/23(木)17:44:17 No.1039391829
要所でスナイプさせるんじゃなくて飽和攻撃させたほうがいいと思う 避けながら戦えるだろ鋼なら
74 23/03/23(木)17:44:40 No.1039391945
>防衛戦できっちり防衛対象への致命的攻撃全部防いだ盾使いの鑑 何かを護るのがやたら上手いよね… 点取りができないワケじゃないのが怖さで
75 23/03/23(木)17:44:57 No.1039392030
>イーグレットしか持ってない上に「当たらない弾は撃てない」という超絶デバフを抱えた男が Mr.ディスカバリーチャンネルに撃てるやつに何を……
76 23/03/23(木)17:45:01 No.1039392051
一位は会ったら死ぬし二位は会えないし三位は見えないしクソゲーすぎる
77 23/03/23(木)17:45:30 No.1039392185
嵐山テレポ戦術は初見だと間違えなくクソゲー!って叫ぶと思う
78 23/03/23(木)17:45:48 No.1039392280
東さんですら射撃をシールドされることはあるのにな…
79 23/03/23(木)17:46:06 No.1039392358
>嵐山テレポ戦術は初見だと間違えなくクソゲー!って叫ぶと思う まぁでもテレポなんてあれば普通間違い無く使うよなって強さある
80 23/03/23(木)17:46:22 No.1039392432
まるで太一と来馬先輩がお荷物みたいじゃん
81 23/03/23(木)17:47:14 No.1039392728
山勘シールドの防御すら抜く前提での発言だからなスナイパー一位
82 23/03/23(木)17:47:44 No.1039392886
三輪隊も7位だけどオールラウンダー3位とスナイパー2位がいるし 砂二枚に援護されながら三輪と槍バカが連携して襲ってくるから手強いはずなんだよな
83 23/03/23(木)17:47:52 No.1039392922
鋼はあんまり旋空使って派手に戦ってるイメージないな 槍投げのが目立つからかな
84 23/03/23(木)17:48:33 No.1039393131
装備の開発状況で流行りとメタが回る環境みたいだから情報戦も大変そうなランク戦
85 23/03/23(木)17:48:47 No.1039393203
鋼に地力で負けたら奇策も潰されるのきっつい…
86 23/03/23(木)17:48:49 No.1039393213
唯我じゃなくてとりまるだったの頃の太刀川隊どうやったら負けんだよってなる
87 23/03/23(木)17:48:51 No.1039393223
鍔迫り合い中にレイガスト変形させるのかなり悪さ出来そうだよね オッサムですら風間さん捕まえられたし
88 23/03/23(木)17:48:53 No.1039393235
レイガストの強みを生かしてるけど割とジリジリした戦いになるから流行らないのも分かる感じはする
89 23/03/23(木)17:49:34 No.1039393433
>唯我じゃなくてとりまるだったの頃の太刀川隊どうやったら負けんだよってなる 全員射程外から射殺する
90 23/03/23(木)17:49:36 No.1039393444
邪悪と努力を盗む野郎を率いる仏…
91 23/03/23(木)17:49:43 No.1039393481
それこそシュータートリガーの性能が上がってシールドが機能しにくくなったらまたシューター環境になるからな
92 23/03/23(木)17:49:44 No.1039393485
TCGでいうコントロールパーミ
93 23/03/23(木)17:49:54 No.1039393544
三輪隊は序盤で黒トリユーマと嵐山隊に2連敗したイメージに引っ張られるけど 冷静に見ると編成手堅すぎる
94 23/03/23(木)17:50:07 No.1039393610
>全員射程外から射殺する 弾バカシールド!いくぞおおおおおお、!!
95 23/03/23(木)17:50:09 No.1039393623
熊ちゃんボムを蹴り飛ばすシーン好き
96 23/03/23(木)17:50:20 No.1039393688
>唯我じゃなくてとりまるだったの頃の太刀川隊どうやったら負けんだよってなる 東春秋がいる
97 23/03/23(木)17:50:29 No.1039393736
>レイガストの強みを生かしてるけど割とジリジリした戦いになるから流行らないのも分かる感じはする くまちゃんが三合打ち合えたことを褒められたくらいだからユーマとかカゲが異常なだけで普段は鎧袖一触してるんじゃねえかな…
98 23/03/23(木)17:50:49 No.1039393839
B級1~3位はほぼA級レベルがどっかり座ってんの酷くない?
99 23/03/23(木)17:51:09 No.1039393935
鋼と比べたら見劣りするってだけで来馬先輩も太一もB級にふさわしい実力はちゃんと持ってるからね
100 23/03/23(木)17:51:23 No.1039394005
東さんは極めてるから見抜きどころか見ずに抜くからな…
101 23/03/23(木)17:51:26 No.1039394018
>B級1~3位はほぼA級レベルがどっかり座ってんの酷くない? 脱走した女が悪い
102 23/03/23(木)17:51:40 No.1039394098
レイガスト流行らないのはC級環境のレイガストがクソトリガーなのと シンプルに上位層が雪丸以外とっつきにくいから誰も教わりにいけないんだと思う
103 23/03/23(木)17:51:41 No.1039394106
鋼との近接戦闘最善策をいつまで出し続けるかの戦いだから苦しいよ……
104 23/03/23(木)17:51:44 No.1039394124
本当はA級だけど訳あってB級の奴らが多すぎる…
105 23/03/23(木)17:51:45 No.1039394127
とりまるが地味に見えるのおかしいよ旧太刀川隊 オペも最高クラスなんだよな…
106 23/03/23(木)17:52:02 No.1039394213
>B級1~3位はほぼA級レベルがどっかり座ってんの酷くない? 実質的なB級トップが生駒、王子隊だと考えると割としっくりくる 二宮隊はもちろんのこと影浦隊も動きや判断力がおかしい
107 23/03/23(木)17:52:13 No.1039394262
>B級1~3位はほぼA級レベルがどっかり座ってんの酷くない? A級になったらA級と競うんだからそれくらい倒してね
108 23/03/23(木)17:52:21 No.1039394298
>くまちゃんが三合打ち合えたことを褒められたくらいだからユーマとかカゲが異常なだけで普段は鎧袖一触してるんじゃねえかな… そりゃ鋼だけが使うならそうだけど他の奴らが使うってなった時に立ち回り的にはジリジリするのが増えるだろうから
109 23/03/23(木)17:52:26 No.1039394328
>>B級1~3位はほぼA級レベルがどっかり座ってんの酷くない? >すぐ手を出す杉田が悪い
110 23/03/23(木)17:52:37 No.1039394384
ボーダーのお給料あってもバイトせざるを得ないとりまる家借金でもあるの?
111 23/03/23(木)17:52:53 No.1039394457
まあB級2位まではA級への挑戦権得られるからA級相当が蓋をするのは妥当だと思うよ 元A級はやりすぎ
112 23/03/23(木)17:53:23 No.1039394620
イコさんと王子も普通にA級くらいあるだろってなる
113 23/03/23(木)17:53:23 No.1039394624
空閑やヒュースが普通に負ける相手がそれなりにいるからやっぱミデンおかしいよ
114 23/03/23(木)17:53:40 No.1039394709
>まあB級2位まではA級への挑戦権得られるからA級相当が蓋をするのは妥当だと思うよ >元A級はやりすぎ 問題起こして降格させられてるし…
115 23/03/23(木)17:53:44 No.1039394731
こいつのせいで荒船さんは…
116 23/03/23(木)17:53:58 No.1039394794
>二宮隊はもちろんのこと影浦隊も動きや判断力がおかしい 影浦の影に隠れてるけどゾエがインチキすぎる 何が何でも仕事しやがるこいつ……
117 23/03/23(木)17:54:05 No.1039394836
ニノ隊もカゲ隊もエース以外の動きが良いんだよなあ 犬飼ってないとかいぶし銀だと思う
118 23/03/23(木)17:54:09 No.1039394850
B中位より上は駒の強さよりも戦術が安定してるかだと思うわ
119 23/03/23(木)17:54:10 No.1039394853
>イコさんと王子も普通にA級くらいあるだろってなる 単体では強いけど部隊として見るならまだB級ってことなんだろう
120 23/03/23(木)17:54:16 No.1039394886
>B級1~3位はほぼA級レベルがどっかり座ってんの酷くない? A級いったらそいつらと同レベルのと戦わなきゃならんのだからちょうどいい壁だろう
121 23/03/23(木)17:54:20 No.1039394905
チーム制だから個の力よりチームワークが重視される まぁA級は皆個の力もつよいんだが…
122 23/03/23(木)17:54:22 No.1039394918
>本当はA級だけど訳あってB級の奴らが多すぎる… ここらは登竜門や育成的な意味で本部が置いてるんだろうなって感じはする
123 23/03/23(木)17:54:23 No.1039394926
ズルじゃん!とか言ってうっかり地雷踏みたい
124 23/03/23(木)17:54:30 No.1039394957
>空閑やヒュースが普通に負ける相手がそれなりにいるからやっぱミデンおかしいよ 死を恐れず練習出来る環境で寝る間も惜しんで練習すればね…
125 23/03/23(木)17:54:51 No.1039395073
実力あっても進学や就職で辞める隊員いるからどんどん育てないと間に合わない
126 23/03/23(木)17:54:53 No.1039395081
>こいつのせいで荒船さんは… この人もぶっちゃけBにいて良い存在じゃねえ…
127 23/03/23(木)17:55:05 No.1039395160
>>B級1~3位はほぼA級レベルがどっかり座ってんの酷くない? >A級いったらそいつらと同レベルのと戦わなきゃならんのだからちょうどいい壁だろう でもこいつらA級でも上位の奴らなんですけお…
128 23/03/23(木)17:55:14 No.1039395207
>犬飼ってないとかいぶし銀だと思う ヒュースが名指しで厄介だった相手に挙げてるからな犬飼ってない あと名前は覚えてなかったけどブロッコリーも
129 23/03/23(木)17:55:48 No.1039395381
荒船はそろそろガンナーかシューターにシフトするだろうからな メソッドの汎用性でいえばガンナーまでやったら終わるかもしれん
130 23/03/23(木)17:55:49 No.1039395385
>こいつのせいで荒船さんは… (よし鋼がこれで強くなったってことはこの育て方は完璧だな)
131 23/03/23(木)17:55:49 No.1039395387
真に欺瞞なのは東さん
132 23/03/23(木)17:55:50 No.1039395391
まあニノのところとか分かりやすいけど辻ちゃん犬飼だけで十分以上に戦闘出来るしごく一部の例外はともかくエース以外の層の厚さはA級必須条件だと思う
133 23/03/23(木)17:55:52 No.1039395399
A級戦績次第で降格するらしいし元A級が蓋になること自体は仕様範囲内だと思う 今は何故かA級上位が蓋してるけど…
134 23/03/23(木)17:55:53 No.1039395408
二宮隊はA級だった頃よりメンバー減って戦力下がってるからまぁ…
135 23/03/23(木)17:56:04 No.1039395463
B級中位あたりからはA級クラスのエースがいるチームって言われてなかったっけ
136 23/03/23(木)17:56:10 No.1039395485
他のA級見てると加古隊ってそんな強そうに見えないよな トラッパーが強いんかな
137 23/03/23(木)17:56:18 No.1039395522
>真に欺瞞なのは東さん 本部の人ですよね?
138 23/03/23(木)17:56:21 No.1039395538
隊員の育成のためとはいえ元A級1位部隊隊長で最初のスナイパーがB級にいるの詐欺だろ!!!
139 23/03/23(木)17:56:26 No.1039395574
>真に欺瞞なのは修以外のタマコマ第二
140 23/03/23(木)17:56:29 No.1039395582
>ズルじゃん!とか言ってうっかり地雷踏みたい 来馬のおかげでもう踏んでも爆発しないよw
141 23/03/23(木)17:56:30 No.1039395586
>ズルじゃん!とか言ってうっかり地雷踏みたい 戦争なんてズルの押し付け合いみたいなもんだし… ズルの極地に行ってるのがメガネだしな
142 23/03/23(木)17:56:39 No.1039395616
ニノとカゲの隊は元A級何位だったんだっけ?
143 23/03/23(木)17:57:03 No.1039395742
オッサムはズルするために努力を欠かさない真にズルい奴だよ
144 23/03/23(木)17:57:15 No.1039395807
ヒュース水上犬飼スレ画のチーム爆誕してたら戦いたくないすぎる
145 23/03/23(木)17:57:25 No.1039395847
多分鋼の地雷はアイツが一通り踏み抜いてるから…
146 23/03/23(木)17:57:28 No.1039395861
>ニノとカゲの隊は元A級何位だったんだっけ? 2と6
147 23/03/23(木)17:57:28 No.1039395864
ニノは元一位隊だったはず 東隊だからな
148 23/03/23(木)17:57:29 No.1039395866
>他のA級見てると加古隊ってそんな強そうに見えないよな >トラッパーが強いんかな ファントムBBAも予測不能な攻撃してきそうな不気味さがあるよ 韋駄天も初見じゃかわせないだろうし
149 23/03/23(木)17:57:34 No.1039395893
>真に欺瞞なのは東さん コアラがしがみついたからB級上位中位をうろついてるだけで 本来なら本部にイスがあって侵攻の時もCICに座ってるような人材だよね…
150 23/03/23(木)17:57:41 No.1039395927
ズルとか言い出したら主人公チームがだいぶズルだからな…
151 23/03/23(木)17:57:46 No.1039395955
>他のA級見てると加古隊ってそんな強そうに見えないよな >トラッパーが強いんかな ちびっ子の高速移動斬りくらいしかまだわからんのよね 加古さん自体はニノと同レベルかそれ以上なのかもわからない
152 23/03/23(木)17:57:57 No.1039396013
二宮隊の全盛期はこれに最上位クラスのスナイパーがいるのか
153 23/03/23(木)17:58:17 No.1039396109
>本来なら本部にイスがあって侵攻の時もCICに座ってるような人材だよね… それはそれで現場が足らんだろうし…
154 23/03/23(木)17:58:18 No.1039396117
基本的な性能持ったトリガーを複数組み合わせて多様性のある兵士を育てるってコンセプトはだいぶ優れてるしボーダー強いよね
155 23/03/23(木)17:58:23 No.1039396130
東さんはアレで普通に大学生なのが一番の欺瞞
156 23/03/23(木)17:58:47 No.1039396243
A級2位のトラッパーおじさんの強さが気になって止まらない 防衛戦でのあれだけじゃわからん
157 23/03/23(木)17:58:51 No.1039396270
ボーダー若すぎ問題は毎回出るな
158 23/03/23(木)17:58:57 No.1039396304
迅さんを入れてランク戦に勝てるなら僕は迅さんを入れる
159 23/03/23(木)17:59:09 No.1039396354
>二宮隊の全盛期はこれに最上位クラスのスナイパーがいるのか でも人殺せないしなぁ…
160 23/03/23(木)17:59:24 No.1039396429
>>二宮隊の全盛期はこれに最上位クラスのスナイパーがいるのか >でも人殺せないしなぁ… けおおおおおおお
161 23/03/23(木)17:59:28 No.1039396457
>ズルとか言い出したら主人公チームがだいぶズルだからな… トリオンモンスター 歴戦の少年兵 敵国のエリート ペンチ
162 23/03/23(木)17:59:29 No.1039396461
東さんは10年前傭兵やってましたとか言われても違和感ない
163 23/03/23(木)17:59:35 No.1039396497
実質的に前線指揮官だしちゃんと手当もらってるのか不安になる東さんだ
164 23/03/23(木)17:59:36 No.1039396504
オッサムもまあ大概戦術とシューターとしての立ち回りなら最初からそれなりには出来てる時点で割とズルいやつ
165 23/03/23(木)17:59:50 No.1039396577
>>二宮隊の全盛期はこれに最上位クラスのスナイパーがいるのか >でも人殺せないしなぁ… ニノさんと対決しようって時に唐突に手から武器消えるんだよな…
166 23/03/23(木)17:59:51 No.1039396589
ガロプラ関係のゴタゴタ無けりゃ迅さん加入してたのかな
167 23/03/23(木)17:59:55 No.1039396607
>>ズルとか言い出したら主人公チームがだいぶズルだからな… >トリオンモンスター >歴戦の少年兵 >敵国のエリート >ペンチ ペンチが一番異常なのちょっとおかしいよね
168 23/03/23(木)18:00:09 No.1039396687
本来は惑星を維持するために使うマザートリガーを基地だけに使ってるんだからボーダーそのものがズルだよ
169 23/03/23(木)18:00:12 No.1039396703
>ニノとカゲの隊は元A級何位だったんだっけ? 鳩原所属時は4位 影浦隊は6位 影浦隊はメンバーそのまま落ちてきてるから普通にA級中位レベルなんだよね…
170 23/03/23(木)18:00:17 No.1039396721
頭打ちになったチーム戦力を高める方法として敵の捕虜の加入を選択する漫画は 週刊少年ジャンプとは水が合わなすぎるんよ
171 23/03/23(木)18:00:42 No.1039396835
メガネの狡さはオペレーターが元A級のしおりちゃんってのもあるぞ
172 23/03/23(木)18:00:47 No.1039396856
メガネはヒュースみたいにヴィザ翁捕縛してたらヴィザ翁チームに入れたと思うよ
173 23/03/23(木)18:00:48 No.1039396860
>僕が弱いなーって思ったらそれに対してちゃんとチーム戦術の答え出すからな… その辺割と修チックかも
174 23/03/23(木)18:01:08 No.1039396965
>>ズルとか言い出したら主人公チームがだいぶズルだからな… >トリオンモンスター >歴戦の少年兵 >敵国のエリート >ペンチ オペレーターも化け物だ
175 23/03/23(木)18:01:16 No.1039397010
ヒューズとお別れしたくねぇ~ お姫様ごとボーダーに亡命しねえかな
176 23/03/23(木)18:01:22 No.1039397034
>頭打ちになったチーム戦力を高める方法として敵の捕虜の加入を選択する漫画は >週刊少年ジャンプとは水が合わなすぎるんよ いいだろ…ドラフト会議に2話使ってそれでスレ大盛り上がりする漫画だぜ?
177 23/03/23(木)18:01:22 No.1039397036
とにかく今夜勝ちたいメガネ
178 23/03/23(木)18:01:23 No.1039397040
>東さんはアレで普通に大学生なのが一番の欺瞞 ボーダー隊員は絶対年齢20歳くらい鯖読んでると思う 高校生があの柔軟かつ理論的な戦術方針を自分たちで考案して実践するなんておかしいよ…エリート中のエリートかよ…
179 23/03/23(木)18:01:26 No.1039397053
>頭打ちになったチーム戦力を高める方法として敵の捕虜の加入を選択する漫画は >週刊少年ジャンプとは水が合わなすぎるんよ かつての敵が味方にとかもっともジャンプらしい展開じゃん
180 23/03/23(木)18:01:51 No.1039397172
>本来は惑星を維持するために使うマザートリガーを基地だけに使ってるんだからボーダーそのものがズルだよ というか地球から見たら星を維持するために人ひとり犠牲にしてる時点でどうかしてるってなるんどけどな
181 23/03/23(木)18:01:56 No.1039397192
>オッサムもまあ大概戦術とシューターとしての立ち回りなら最初からそれなりには出来てる時点で割とズルいやつ 何気に鈴鳴第一&那須隊戦の時点で立ち位置で牽制とか出来るの凄い
182 23/03/23(木)18:02:01 No.1039397218
>ガロプラ関係のゴタゴタ無けりゃ迅さん加入してたのかな 後々の話になっちゃうけど迅さんの攻略チャートでは遠征行かないのが良いっぽいからチーム入りは無かったと思う
183 23/03/23(木)18:02:14 No.1039397279
>メガネはヒュースみたいにヴィザ翁捕縛してたらヴィザ翁チームに入れたと思うよ ヴィザ翁はノリそうだし気力削ぐのも兼ねて対戦でハメ外しそうだからダメ
184 23/03/23(木)18:02:49 No.1039397475
(空閑や千佳のためならいつでも死ねる) (オサムのためならいつでも死ねる) (修くんが言うなら私はどうなってもいい) (主下に馳せ参じるまでは何があっても死ねない)
185 23/03/23(木)18:02:57 No.1039397517
内紛で処分された敵兵の死体から人格再生するとかボーダー怖くない?
186 23/03/23(木)18:03:14 No.1039397606
>空閑やヒュースが普通に負ける相手がそれなりにいるからやっぱミデンおかしいよ 玄界がおかしいっていうか近界が小さすぎる 仮に日本中から選抜したとしても世界人口の1/80しかいないのに 実際は襲撃で人口ガン下がりした地方都市の人材だけで9割なんだもん
187 23/03/23(木)18:03:24 No.1039397653
>内紛で処分された敵兵の死体から人格再生するとかボーダー怖くない? うるせー脳に侵食して人格吸い取る角作った場所に言え
188 23/03/23(木)18:03:35 No.1039397711
ヴィザ爺捕虜になったらアフトの残りの連中も降伏するんじゃねぇかな…
189 23/03/23(木)18:03:40 No.1039397746
>高校生があの柔軟かつ理論的な戦術方針を自分たちで考案して実践するなんておかしいよ…エリート中のエリートかよ… ボーダー隊員の中でもB級以上はまさにエリート中のエリートだよ!!
190 23/03/23(木)18:03:51 No.1039397801
>(空閑や千佳のためならいつでも死ねる) >(オサムのためならいつでも死ねる) >(修くんが言うなら私はどうなってもいい) >(主下に馳せ参じるまでは何があっても死ねない) ヒュース…お前だけが頼りだ…
191 23/03/23(木)18:03:56 No.1039397834
戦時中だ勝つためならちんこでも出す
192 23/03/23(木)18:04:01 No.1039397851
オッサムはシューターとしてはやれてるから単独での点取りを学ぶのは今は控えた方がいいと嵐山さんも忠告はしてたからな 嵐山さんの場合はやる気優先で教えてくれたけど
193 23/03/23(木)18:04:07 No.1039397888
脳に侵食するツノつけてるほうがよほど怖えよ
194 23/03/23(木)18:05:01 No.1039398151
C級隊員がどれくらいいるか分からないけどB級上がれるだけでも上澄みっぽいんだよな C級三バカでも基礎戦術はできてるし
195 23/03/23(木)18:05:06 No.1039398179
>オッサムはシューターとしてはやれてるから単独での点取りを学ぶのは今は控えた方がいいと嵐山さんも忠告はしてたからな >嵐山さんの場合はやる気優先で教えてくれたけど 東さんに壁抜きされたけど犬飼とタイマンで数十秒粘れてるのはB級中位相当と言って差し支えないと思う 相手が全員A級詐欺だった
196 23/03/23(木)18:05:14 No.1039398200
こいついなかったら遠征艇ぶっこわれてましたよね?
197 23/03/23(木)18:05:25 No.1039398249
あんまり話題にならないけど旧弓場隊もたいがい詐欺チームじゃね?って思う 当時は個々がまだ仕上がってなかったのかもしれないが
198 23/03/23(木)18:05:28 No.1039398260
3バカはコメディタッチなだけで普通にエリートの卵でしょ
199 23/03/23(木)18:05:33 No.1039398290
ヴィザ翁は辻ちゃんやイコさんと同じトリガー構成で 旋空を0.1秒120mにしてくる
200 23/03/23(木)18:06:13 No.1039398487
B級のチームはたいていそれぞれの武器種でトップ層なやつが集まってるからな… オッサムがその中で戦えてるだけでも本来奇跡的だと思う
201 23/03/23(木)18:06:21 No.1039398526
なんだかんだレイガストの防御力は高いので拠点防衛とかでは頼りになる
202 23/03/23(木)18:06:24 No.1039398546
>3バカはコメディタッチなだけで普通にエリートの卵でしょ 次シーズンB級入りするとBBFにもあったしな
203 23/03/23(木)18:06:30 No.1039398585
C級3馬鹿はヒュースに吸われて無かったら今頃B級になってるよね
204 23/03/23(木)18:07:01 No.1039398711
>3バカはコメディタッチなだけで普通にエリートの卵でしょ 本当にタイミング悪くユーマとヒュースにカモられてるだけだからな 甲田隊はあのままでもB級下位で無双したあと柿崎隊にボコられるくらいはできる
205 23/03/23(木)18:07:03 No.1039398718
>ヴィザ翁は辻ちゃんやイコさんと同じトリガー構成で >旋空を0.1秒120mにしてくる あれ反比例で伸びるから120mで済むかな…
206 23/03/23(木)18:07:14 No.1039398777
レイガストのシールドモードは描写だけ見るとエスクードよりも堅そうなんだけどトリオン量で性能が変わる故という気もする
207 23/03/23(木)18:07:24 No.1039398823
引き時もわきまえてて割とすごい 普通のC級だったらおろおろして指示待ちしてる
208 23/03/23(木)18:07:45 No.1039398912
>ヴィザ翁は辻ちゃんやイコさんと同じトリガー構成で >旋空を0.1秒120mにしてくる 孤月一本だと虎とどっちが強いのか…まあ翁か…
209 23/03/23(木)18:07:53 No.1039398965
何気にメガネの成長速度は大分おかしい とりまるは頑張ってる
210 23/03/23(木)18:08:02 No.1039399016
しっかりした年上オペがついたら有望だよ甲田隊
211 23/03/23(木)18:08:33 No.1039399157
>レイガストのシールドモードは描写だけ見るとエスクードよりも堅そうなんだけどトリオン量で性能が変わる故という気もする レイガストの場合は角度とか変えたりして受け流したりもしてるからじゃないか?
212 23/03/23(木)18:08:37 No.1039399176
とりまるはオッサムの無茶振りに全力で応えてるよ
213 23/03/23(木)18:08:43 No.1039399208
マキリッサみたいなオペがついたら厨二病も抜けて普通に大成するよね
214 23/03/23(木)18:08:49 No.1039399248
>>ヴィザ翁は辻ちゃんやイコさんと同じトリガー構成で >>旋空を0.1秒120mにしてくる >あれ反比例で伸びるから120mで済むかな… 刀を構えたヴィザ爺のコマが二つ並んで次の見開き2ページで戦闘エリアの半分が切断される描写されそう
215 23/03/23(木)18:08:57 No.1039399282
>孤月一本だと虎とどっちが強いのか…まあ翁か… 虎がヤバいの技術もそうなんだろうがなんかもう肉体の動かし方が一人だけ違うと言うか……人間の動きしてないから……
216 23/03/23(木)18:08:57 No.1039399288
嘘見抜けるやつと未来予知できるやつが連載初期メンからいるの敵国からしたらクソゲーすぎるよ
217 23/03/23(木)18:09:04 No.1039399321
A級チームのB級降格はどっちかというと他のB級の方が懲罰になってない?
218 23/03/23(木)18:09:05 No.1039399329
旋空孤月は難しいけど突きで神殺槍みたいなことは誰でもできるのかな
219 23/03/23(木)18:09:48 No.1039399553
>マキリッサみたいなオペがついたら厨二病も抜けて普通に大成するよね イキり癖無くなったらただの無個性チームになってしまう…
220 23/03/23(木)18:10:13 No.1039399663
>A級チームのB級降格はどっちかというと他のB級の方が懲罰になってない? カンダタがいたときの弓場隊はAリーチだっただろうねえ
221 23/03/23(木)18:10:29 No.1039399738
>刀を構えたヴィザ爺のコマが二つ並んで次の見開き2ページで戦闘エリアの半分が切断される描写されそう ノーマルトリガーがそんな化け物みたいな性能になるわけないから頭打ちはありそう
222 23/03/23(木)18:10:29 No.1039399740
>A級チームのB級降格はどっちかというと他のB級の方が懲罰になってない? どっちにしろそいつらに勝てないとA級いってもすぐB級に落ちるし…
223 23/03/23(木)18:10:35 No.1039399771
>旋空孤月は難しいけど突きで神殺槍みたいなことは誰でもできるのかな 壺で図面引いた人がいたけど 手元の1センチ1度が20m先でとんでもないブレになるから 突きを当てるのは現実的ではないと結論付けていた
224 23/03/23(木)18:11:12 No.1039399949
誰でもできたら誰もがやってるだろう
225 23/03/23(木)18:11:14 No.1039399961
>旋空孤月は難しいけど突きで神殺槍みたいなことは誰でもできるのかな 孤月の変形に攻撃力ないからダメージないよそれ あれは振ってるからダメージ出る
226 23/03/23(木)18:11:48 No.1039400110
旋空は伸ばす力というより遠心力かけてその分が威力になるっぽいからまあ突きだとそもそも難度の割に威力も怪しい気もする
227 23/03/23(木)18:12:08 No.1039400210
>どっちにしろそいつらに勝てないとA級いってもすぐB級に落ちるし… こいつらがA級のドベならともかくさあ! なんか中位~上位はあるくさいんだけど!
228 23/03/23(木)18:12:11 No.1039400224
>孤月の変形に攻撃力ないからダメージないよそれ >あれは振ってるからダメージ出る トリオン体に直接当たれば穴は開くだろうけど 突きで使うと孤月のつよあじは失われるよね
229 23/03/23(木)18:12:19 No.1039400253
>壺で図面引いた人がいたけど >手元の1センチ1度が20m先でとんでもないブレになるから >突きを当てるのは現実的ではないと結論付けていた やるなら普通にアステロイドでいいしな…
230 23/03/23(木)18:12:19 No.1039400255
B級2位までがA級昇格試験に参加できます! B級1位と2位は現在元Aのチームです! この2チームは懲罰期間なのでA級昇格試験は受けられません! クソがよ
231 23/03/23(木)18:12:32 No.1039400310
旋空自体扱いに難しいトリガーだしな
232 23/03/23(木)18:12:49 No.1039400402
>イキり癖無くなったらただの無個性チームになってしまう… 連携して3方向から囲んでタイミング合わせて一斉射撃できるとか多分B級下位でもできるか怪しいよ
233 23/03/23(木)18:13:19 No.1039400561
ニノのところはこれに鳩原いたのだいぶ狂ってるよ
234 23/03/23(木)18:13:30 No.1039400625
旧弓場隊とか結構良さげに見えるけどA級までは行ってないんだよな…
235 23/03/23(木)18:13:58 No.1039400765
鈴鳴は太一が拙攻を控えて狙撃込みでの連携ができるようになると違うんだろうけど あいつ型に収めると創造性失う気もするんだよなあ
236 23/03/23(木)18:14:17 No.1039400846
>連携して3方向から囲んでタイミング合わせて一斉射撃できるとか多分B級下位でもできるか怪しいよ 上位でも交互に攻撃や挟み撃ち シューター+アタッカーの連携はあってもあってもアタッカー×3の一斉はない……
237 23/03/23(木)18:14:23 No.1039400880
でも確かA級ってお賃金も違うから降格って減給含むだいぶ重い処分だよね まあほぼ学生であんまりお金に困ってなさそうだけど…
238 23/03/23(木)18:14:25 No.1039400891
元A級2チームが無双してるなら問題あるけどB級の中位チームと千日手でタイムアップとかしてるからなあ
239 23/03/23(木)18:14:38 No.1039400959
>>イキり癖無くなったらただの無個性チームになってしまう… >連携して3方向から囲んでタイミング合わせて一斉射撃できるとか多分B級下位でもできるか怪しいよ 初戦でユーマとチカちゃんにボコにされてたゴーグルチームはハウンドフルアタ一斉射撃が持ち味なんですけお!
240 23/03/23(木)18:14:50 No.1039401001
>連携して3方向から囲んでタイミング合わせて一斉射撃できるとか多分B級下位でもできるか怪しいよ 近接がいるから間宮隊よりずっと難しいことやってるんだよね ほんとに得難い才能だと思う
241 23/03/23(木)18:15:27 No.1039401183
そうか3バカにはタイミング取るオペ居ないのか えっすごくない?
242 23/03/23(木)18:15:31 No.1039401205
>元A級2チームが無双してるなら問題あるけどB級の中位チームと千日手でタイムアップとかしてるからなあ 欺瞞!
243 23/03/23(木)18:15:31 No.1039401206
なんだかんだオプションだとスラスターは便利だなってなる
244 23/03/23(木)18:15:36 No.1039401230
>ニノのところはこれに鳩原いたのだいぶ狂ってるよ これで常に影浦隊の上にいるから多分A級でも上下の隔絶が結構あるんだろうな…ってのが
245 23/03/23(木)18:16:26 No.1039401453
>なんだかんだオプションだとスラスターは便利だなってなる なので他武器にも出来るようにしました! 了解!韋駄天!
246 23/03/23(木)18:16:48 No.1039401567
>上位でも交互に攻撃や挟み撃ち シューター+アタッカーの連携はあってもあってもアタッカー×3の一斉はない…… ヴィゾフニル 「輝く鳥」は孤月とハウンド2人の高度な連携だからな
247 23/03/23(木)18:17:20 No.1039401738
ヴィゾフニル 酉の陣 輝く鳥 ってネーミングセンスもいいよね
248 23/03/23(木)18:17:31 No.1039401792
設定上はスラスターに特化した移動用トリガー作れるだろうけど 戦略の作劇めちゃくちゃになるからやらないだろうな
249 23/03/23(木)18:17:43 No.1039401842
韋駄天旋空はとんでもない長さになりそう
250 23/03/23(木)18:17:53 No.1039401898
>なので他武器にも出来るようにしました! >了解!韋駄天! 韋駄天は事前に移動コース指定しないとだめだから正直互換性能では全然ないと思う
251 23/03/23(木)18:18:15 No.1039402022
>これで常に影浦隊の上にいるから多分A級でも上下の隔絶が結構あるんだろうな…ってのが カゲ単体やゾエさん単体じゃニノを落とせないからユズル含めて連携する必要があるけどニノ隊には辻犬飼がいるから…
252 23/03/23(木)18:18:25 No.1039402067
そうは言ってもA級下位は下位で勝てる気がしないぞ
253 23/03/23(木)18:18:30 No.1039402098
>設定上はスラスターに特化した移動用トリガー作れるだろうけど >戦略の作劇めちゃくちゃになるからやらないだろうな ユーマくらい体重が軽ければかなり横に向けたグラホで高速飛行じみたこと出来るんだけどね 成人男性くらいの重さの隊員には同じことはできない…
254 23/03/23(木)18:18:51 No.1039402202
あの3バカ絶対輝く機会あるよな
255 23/03/23(木)18:19:02 No.1039402257
トリガーの改造でスラスターを増設できたりしないのかな?
256 23/03/23(木)18:19:24 No.1039402357
>酉の陣 輝く鳥 >ってネーミングセンスもいいよね 全員で一斉攻撃するだけですってアシセンは言うけど オペなしじゃそれ出来ねえよ普通ってなる
257 23/03/23(木)18:19:30 No.1039402391
>成人男性くらいの重さの隊員には同じことはできない… 踏み込みの強さに依存してそうな雰囲気だし 体重重ければ蹴りも強いんだからあんまりトリオン体の体格関係ないんじゃない?
258 23/03/23(木)18:19:31 No.1039402396
>あの3バカ絶対輝く機会あるよな 遠征残留組として間違いなく活躍してくれるだろうな
259 23/03/23(木)18:19:50 No.1039402497
A級2位が実質1人っぽいのやばない?
260 23/03/23(木)18:19:51 No.1039402501
単純に盾持ちながら前進移動出来るのは強いからスラスター自体はレイガストとの相性考えた性能だと思う
261 23/03/23(木)18:20:20 No.1039402648
>あの3バカ絶対輝く機会あるよな もう輝いたわ! 訓練用トリガーの連携でモールモッド狩ったし そのあと強敵とかち合って一目散に引くとか100点満点だわ!
262 23/03/23(木)18:20:28 No.1039402688
>トリガーの改造でスラスターを増設できたりしないのかな? 増設かは知らないけどレイガスト二刀流の人は詳細不明のスラスター改使ってる
263 23/03/23(木)18:21:14 No.1039402917
シールド機能オミットしてブーストの出力増やすだけで オペがやる調整の範囲でスラスター特化できるのか
264 23/03/23(木)18:21:15 No.1039402926
>訓練用トリガーの連携でモールモッド狩ったし マジですごい… >そのあと強敵とかち合って一目散に引く マジでかしこい…
265 23/03/23(木)18:22:44 No.1039403410
自己陶酔型のキャラ付けされてる奴らが逃げを選ぶの本当すごいよ
266 23/03/23(木)18:22:47 No.1039403419
移動専用オプションだとグラホあるけど難易度高いらしいからやっぱ高速機動系は扱いにくいんだよな
267 23/03/23(木)18:22:53 No.1039403445
唯我とキャラ(デザ)が若干被ってるから唯我が早いとこ覚醒しないと3バカに食われる
268 23/03/23(木)18:23:57 No.1039403762
まぁオサムは訓練用ブレード一本でモールラット真っ二つにして俺を助けてくれたんだがな
269 23/03/23(木)18:24:08 No.1039403824
きっと終盤ワイヤーを使う人型が攻めてきてメガネとの戦闘経験で唯我が大活躍するから…