虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/23(木)14:24:05 正直ブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/23(木)14:24:05 No.1039344135

正直ブラマジ派生の区別ができない

1 23/03/23(木)14:28:59 No.1039345167

使うやつの区別がつけばいいよ

2 23/03/23(木)14:30:17 No.1039345424

ちなみにスレ画はつかわないよ 竜騎士ガイアでもつかわないよ

3 23/03/23(木)14:31:40 No.1039345720

じゃあ覚えなくていいやつか

4 23/03/23(木)14:35:26 No.1039346467

なんでこのイラストで戦士族も素材にできるんだろう

5 23/03/23(木)14:37:14 No.1039346848

ブラマジは馬に乗ってる方もつらいぞ

6 23/03/23(木)14:40:49 No.1039347609

キャバルリーより後なのにこいつの方が弱いのヤバい

7 23/03/23(木)14:43:07 No.1039348116

>なんでこのイラストで戦士族も素材にできるんだろう ガイアの槍持ってるから…

8 23/03/23(木)14:47:42 No.1039349077

リメイクガイアってフィールドでしか竜騎士ガイア名乗れないのを今知った

9 23/03/23(木)14:54:03 No.1039350460

・竜騎士ブラック・マジシャン 永遠の魂とか守るよ今はブラマジ融合で一番強いよ ・超魔導師ブラック・マジシャンズ 並んだだけで融合だよ素材に癖がないからよく出てくるよ ・超魔導戦マスター・オブ・カオス パックの看板だよ出しにくいけど出せれば強いから不意に出して殺しにいけるよ ・超魔導剣士ブラック・パラディン 唯一原作に出てきたやつだよめっちゃかっこいいから海馬戦読もうね当時にしては悪くない効果だけど流石に現代だと重いね ・黒炎の騎士ブラック・フレア・ナイト ノア編のアニオリ融合だよゲームだと強かったらしいけどまあ覚えなくていいよ ・呪符竜 ドーマ編のアニオリ融合だよ悪くない効果だけど出しにくいから今は見ないよ

10 23/03/23(木)14:54:18 No.1039350525

・竜魔導騎士ブラック・マジシャン スレ画だよ戦闘に関する効果は悪くないけど出しにくすぎるよ竜騎士ガイアを採用する必要になるし枠が厳しいよ ・超魔導騎士ブラック・キャバルリー スレ画じゃないほうだよ全体的に効果が弱いから覚えなくていいよ ・超魔導竜騎士ドラグーン・オブ・レッドアイズ 言わずとしれた禁止カードだよもう見ることはないよ

11 23/03/23(木)14:54:39 No.1039350612

磁石といい闇遊戯担当は耐性の代わりにとりあえず分離させればいいと思ってるだろ

12 23/03/23(木)14:54:54 No.1039350674

気遣いの達人かよ

13 23/03/23(木)14:55:28 No.1039350778

>・超魔導騎士ブラック・キャバルリー >スレ画じゃないほうだよ全体的に効果が弱いから覚えなくていいよ 酷すぎて笑った

14 23/03/23(木)14:55:32 No.1039350789

わかりやすい解説ありがとう…

15 23/03/23(木)14:55:50 No.1039350854

意外と分かりやすいな…

16 23/03/23(木)14:56:11 No.1039350939

公開された時にこの名前のやつもういなかったっけ?ってなってた人が結構いた

17 23/03/23(木)14:57:57 No.1039351357

ブラックパラディンは当時の遊戯のエースとしては実践級だったしこいつを軸にしてた遊戯ファンもいるほどです 原作での活躍が最高だったのもあります

18 23/03/23(木)14:58:26 No.1039351472

キャバルリーはデュエルリンクスやってた人には覚えてもらってるからまあいいだろう...

19 23/03/23(木)15:00:46 No.1039352045

ブラックマジシャンとしても扱うの一文が欲しい

20 23/03/23(木)15:02:15 No.1039352400

>ブラックマジシャンとしても扱うの一文が欲しい 竜騎士が強いのってブラマジ扱いなのは大きいからなぁ 永遠の魂でよべる永遠の魂防御札は偉い

21 23/03/23(木)15:03:33 No.1039352720

パラディンは手札コストは重いがターン1のない魔法無効はなかなか強いな

22 23/03/23(木)15:03:45 No.1039352773

ぶっちゃけほとんどのブラマジ融合の出しにくい問題はティマイオスの眼をサーチできれば解決するんだよね 特にスレ画

23 23/03/23(木)15:03:53 No.1039352804

…つまり大半は覚えなくて良いってことだな!

24 23/03/23(木)15:04:01 No.1039352845

>・超魔導竜騎士ドラグーン・オブ・レッドアイズ >言わずとしれた禁止カードだよもう見ることはないよ ほんとか~?

25 23/03/23(木)15:05:19 No.1039353158

>…つまり大半は覚えなくて良いってことだな! 竜騎士と並んでるやつとマスターオブカオスだけ覚えておこう 後は見ないと思う 一応ティマイオスの眼を採用してたら他のもみると思うけどその時確認すればいいだろう…

26 23/03/23(木)15:05:43 No.1039353251

>ぶっちゃけほとんどのブラマジ融合の出しにくい問題はティマイオスの眼をサーチできれば解決するんだよね もう生のティマイオスでいいし…

27 23/03/23(木)15:07:09 No.1039353583

>公開された時にこの名前のやつもういなかったっけ?ってなってた人が結構いた 俺ブラマジとレッドアイズは新規出るたびにこうなる

28 23/03/23(木)15:07:20 No.1039353636

>>・超魔導竜騎士ドラグーン・オブ・レッドアイズ >>言わずとしれた禁止カードだよもう見ることはないよ >ほんとか~? 烙印融合生かそうとしてる限りは日本じゃエラッタされない限り無理かと

29 23/03/23(木)15:07:42 No.1039353726

生ティマイオスが火力と竜騎士召喚兼ねてるの有能すぎる

30 23/03/23(木)15:07:47 No.1039353755

>ぶっちゃけほとんどのブラマジ融合の出しにくい問題はティマイオスの眼をサーチできれば解決するんだよね >特にスレ画 ロッドでサーチできないのは説明されても納得行かん ブラックマジシャンって書いとるやろがい!

31 23/03/23(木)15:08:16 No.1039353882

>もう生のティマイオスでいいし… ティマイオスの眼はデッキに素材を入れずに出せるってのが大きいんだ 特にスレ画とかパラディンとか出せれば強いやつを選択肢に入れられるようになるのは大きい

32 23/03/23(木)15:08:58 No.1039354055

原作のブラックパラディンがめちゃくちゃカッコいいのは本当にそう リメイクカード欲しいけどブラマジとバスターブレイダーが個別で完成しちゃったせいで混ぜるには相当サポートカード必要そうなのがネックか

33 23/03/23(木)15:09:11 No.1039354101

ちなみにエクシーズモンスター2体、儀式4種もあるぞブラマジ派生

34 23/03/23(木)15:09:44 No.1039354238

>ちなみにエクシーズモンスター2体、儀式4種もあるぞブラマジ派生 エクシーズは当時だとクソ強かったんだけどな…

35 23/03/23(木)15:10:24 No.1039354421

ブラックパラディンは強化なりリメイクなりきて欲しいとバスターブレイダーの側も思ってるよ

36 23/03/23(木)15:10:27 No.1039354440

今でもエクシーズの奴は割と強いと思ってるよ 能動的に除外できるし

37 23/03/23(木)15:10:35 No.1039354469

ブラックマジシャンだから黒枠路線好きだったんだけどなあ

38 23/03/23(木)15:10:47 No.1039354515

>ちなみにエクシーズモンスター2体、儀式4種もあるぞブラマジ派生 儀式の方はマジシャンオブブラックカオスになるんじゃね? ガイアとカオソルが同じ枠ってならブラマジの派生にはなるけど

39 23/03/23(木)15:10:52 No.1039354538

虚空オンリーワンでいいよね

40 23/03/23(木)15:11:11 No.1039354628

あんまりやりあった経験がないからブラマジ呼んだときに除外かますのと 割られると可哀想なことになるバックしか印象にない

41 23/03/23(木)15:12:24 No.1039354934

シンクロの青眼とエクシーズのブラマジの対比好きなんだよな スレ画みたいなファンデッキでも使うか迷うカード増やすくらいなら元の路線に戻して欲しい

42 23/03/23(木)15:12:44 No.1039355021

あのデュエルは海馬の切り札が究極竜なのも好き

43 23/03/23(木)15:13:17 No.1039355177

>あのデュエルは海馬の切り札が究極竜なのも好き 神同士の戦いを相打ちにしてブラマジvsブルーアイズになるのいいよね…

44 23/03/23(木)15:13:49 No.1039355312

ティマイオスの眼はピンで強い

45 23/03/23(木)15:14:12 No.1039355392

あとブラマジだけじゃなくてガールの派生も増やして欲しい ブラックマジシャンとしても扱うガール欲しい

46 23/03/23(木)15:14:33 No.1039355491

>あとブラマジだけじゃなくてガールの派生も増やして欲しい だいぶ多いだろ!!

47 23/03/23(木)15:14:38 No.1039355516

>ティマイオスの眼はピンで強い だがサーチ出来ないのでピンじゃ引けない

48 23/03/23(木)15:14:46 No.1039355550

ブラマジ派生は儀式とかエクシーズもいるからな…

49 23/03/23(木)15:15:23 No.1039355697

竜騎士ブラマジと呪符竜の見分けがつかなくてすまない…

50 23/03/23(木)15:15:34 No.1039355740

虚空良いんだけどみんな虚空より幻想使う…

51 23/03/23(木)15:15:48 No.1039355806

パラディンは魔法カウンターもってるのは今でも偉いと思うからなんかリメイクほしいな…

52 23/03/23(木)15:16:00 No.1039355847

ドラグーンってティマイオス(モンスターの方)で出せる?

53 23/03/23(木)15:16:59 No.1039356071

ティマイオスの眼は今だとブラマジを場に出す必要あるのが悠長でな ソウルズのドロー捨てるのは勿体ないわ

54 23/03/23(木)15:17:23 No.1039356168

>>ティマイオスの眼はピンで強い >だがサーチ出来ないのでピンじゃ引けない 積極的に引くもんでもないからピンで良い塩梅

55 23/03/23(木)15:17:29 No.1039356188

殺意の高いのは良いんだけどせめて攻撃力3000にして

56 23/03/23(木)15:19:13 No.1039356571

ブラックマジシャンって開発から愛されてるんだかそうでないんだかよく分からん強化のされ方だと思う ドラグーンは完全に事故として

57 23/03/23(木)15:19:47 No.1039356691

>・黒炎の騎士ブラック・フレア・ナイト >ノア編のアニオリ融合だよゲームだと強かったらしいけどまあ覚えなくていいよ ミラージュナイトデッキ組んでる俺の友人バカにした?

58 23/03/23(木)15:20:23 No.1039356827

パラディンのパンプアップは今でも破格の数値だし簡素とは言え制圧効果持ってるのもこの時代のカードとしてはかなり偉いな… 完成度の高さを感じる

59 23/03/23(木)15:20:45 No.1039356925

アナコンダ死んだしドラグーン帰ってきてもいいんじゃない派とパワーカードすぎるからダメ派の溝は深い

60 23/03/23(木)15:21:04 No.1039357010

>ブラックマジシャンって開発から愛されてるんだかそうでないんだかよく分からん強化のされ方だと思う >ドラグーンは完全に事故として ブラマジを出すためのインフラ整備には熱心な印象 最終盤面は意図的に弱くされてそう

61 23/03/23(木)15:21:41 No.1039357158

全体攻撃効果内蔵のブラックパラディンリメイクとか来ないかなあ…

62 23/03/23(木)15:22:12 No.1039357266

ブラマジはそろそろストラク出して 25周年なんだし

63 23/03/23(木)15:22:52 No.1039357413

>ブラックマジシャンって開発から愛されてるんだかそうでないんだかよく分からん強化のされ方だと思う >ドラグーンは完全に事故として スレ画に関しちゃ間違いなくドラグーンの貰い事故みたいなもんだからな… そのテーマに一回でもぶっ壊れ来たら後に続く新規は碌な強化にならないものしか貰えないのは他の環境テーマのセオリーだし

64 23/03/23(木)15:22:52 No.1039357414

主人公カードはあんま禁止とか出したくないんじゃないか いやでもやらかしてるやつもいるか…

65 23/03/23(木)15:22:55 No.1039357425

長年のインフラ整備で継戦能力は随分高くなったし これに加えて強力な制圧盤面作れるようになったらまあそれなりのまずさはある

66 23/03/23(木)15:23:12 No.1039357487

陣と魂と竜騎士が揃えばちゃんと強いんすよ…

67 23/03/23(木)15:23:51 No.1039357631

>陣と魂と竜騎士が揃えばちゃんと強いんすよ… というか一定ライン以下のデッキは完封できるから逆に使いにくいんだよな

68 23/03/23(木)15:23:56 No.1039357653

>アナコンダ死んだしドラグーン帰ってきてもいいんじゃない派とパワーカードすぎるからダメ派の溝は深い 今はパワーカードすぎる派よりも烙印融合から出てくるからダメ派の方が多くね?

69 23/03/23(木)15:24:03 No.1039357675

12期看板でまたブラマジ貰えるかどうか

70 23/03/23(木)15:24:08 No.1039357703

ブラマジはとにかくバニラブラマジを活かそうと必死だから終着点がスキドレ里みたいな陰湿方向に行きがち

71 23/03/23(木)15:24:19 No.1039357747

>ブラマジはそろそろストラク出して >25周年なんだし どうせ紙ゴミ再録だらけ

72 23/03/23(木)15:24:30 No.1039357774

あとシンクロデッキでも出しやすいのがある

73 23/03/23(木)15:24:39 No.1039357802

ティマイオスの眼のテキストに②「ブラック・マジシャン」って入れろ ブラックマジシャンモンスターのところをブラックマジシャンまたはガールに変えるのでもいい

74 23/03/23(木)15:24:39 No.1039357807

ガチとやるには辛くて接待してちょうどいいレベルのデッキ見繕うとわりと強くて難儀する

75 23/03/23(木)15:24:49 No.1039357849

ドラグーン帰ってきたら真紅眼デッキが全力でドラグーン出すだけのデッキになっちゃうから…

76 23/03/23(木)15:25:32 No.1039358004

魂のデメリットいらねぇんじゃねぇかな…

77 23/03/23(木)15:25:38 No.1039358032

永遠の魂と相互に守り合うの地味にウザいんだよな…

78 23/03/23(木)15:25:44 No.1039358064

11期でオシリスのサポート増えたしブラマジオシリス融合出そうぜ!

79 23/03/23(木)15:26:14 No.1039358179

>魂のデメリットいらねぇんじゃねぇかな… 9期だとまあ必要だったようん

80 23/03/23(木)15:26:35 No.1039358256

サーチは山ほどあるけど今では当たり前な1枚が2枚になるカードがないまま陣魂ブラマジの3つ揃える必要あるのが単純に作りとしてキツい

81 23/03/23(木)15:26:38 No.1039358269

ティマイオスの眼はちょっと書き方変わればなーってなるんだけど合体竜出した時点でもう眼サーチはやらなさそうだなって

82 23/03/23(木)15:26:38 No.1039358270

耐性持ち高打点をブラパラで超えられると謎の感動があるよ

83 23/03/23(木)15:26:43 No.1039358293

>ドラグーン帰ってきたら真紅眼デッキが全力でドラグーン出すだけのデッキになっちゃうから… 真紅眼融合!!! ドラグーン!!! 破壊バーン!!! 破壊バーン!!! 黒炎弾!!!!! うおおおおおおおおおおおお!!!!!!

84 23/03/23(木)15:27:02 No.1039358375

>うおおおおおおおおおおおお!!!!!! はぁ…

85 23/03/23(木)15:27:07 No.1039358394

さりげなくあの速攻魔法融合が便利

86 23/03/23(木)15:27:32 No.1039358494

竜騎士除くとほぼバニラ師匠の方がマシくらいの印象はある

87 23/03/23(木)15:27:46 No.1039358556

>黒炎弾!!!!! 対象にならない

88 23/03/23(木)15:27:47 No.1039358559

>11期でオシリスのサポート増えたしブラマジオシリス融合出そうぜ! それもなんか違うんじゃねえかな…ブルーアイズとオベリスク融合しようぜって言ってるような物で

89 23/03/23(木)15:27:59 No.1039358606

烙印で出すドラグーン絶対強くないって…

90 23/03/23(木)15:28:15 No.1039358667

陣がヤバいから必要以上の制圧はくれないと思う

91 23/03/23(木)15:28:27 No.1039358713

パラディンの魔法無効とキャバルリーの対象無効出たら今でも強そうだけどコスト重くてキツいのかな

92 23/03/23(木)15:28:40 No.1039358770

一時期融合次元イメージでデスピアにパラサイトフュージョナー入れてた時エクストラ埋めるためにブラマジ系入れてたけどそんな強くないのかスレ画…まぁ確かにレベル7はちょっと重いか

93 23/03/23(木)15:28:51 No.1039358801

>>黒炎弾!!!!! >対象にならない 本当だ

94 23/03/23(木)15:28:52 No.1039358803

>烙印で出すドラグーン絶対強くないって… MDだと普通にヤバいと思う 紙だと強い弱い以前に出す機会がない

95 23/03/23(木)15:28:53 No.1039358808

魂あると師匠すごい気軽にコストにできるのは楽しい

96 23/03/23(木)15:28:58 No.1039358823

ブラマジ側としては竜騎士ドラグーンミラジェイドの三択できるので烙印ドラグーンは強いよ

97 23/03/23(木)15:29:00 No.1039358832

ロッドのサーチ止められるとしんどいイメージ

98 23/03/23(木)15:29:08 No.1039358861

関係ないけどイリュカス出せると強えなこいつってなる

99 23/03/23(木)15:29:38 No.1039358957

黒炎弾あれ対象に取るのかよ…

100 23/03/23(木)15:31:03 No.1039359257

>黒炎弾あれ対象に取るのかよ… どのレッドアイズの攻撃力参照するか決めないといけないからな

101 23/03/23(木)15:31:30 No.1039359350

ブラック・マジシャンとマジシャン・オブ・ブラックカオスって何か関係あるの? 更に進化した姿とか

102 23/03/23(木)15:32:07 No.1039359468

コストでデッキからブラマジ魔法罠とブラマジ墓地に送ってモンスター特殊召喚する魔法とか欲しい

103 23/03/23(木)15:32:39 No.1039359586

>ブラックマジシャンだから黒枠路線好きだったんだけどなあ ブルーアイズの白枠路線もなんかなあなあだし…

104 23/03/23(木)15:32:55 No.1039359643

>パラディンの魔法無効とキャバルリーの対象無効出たら今でも強そうだけどコスト重くてキツいのかな パラディンは兎も角キャバルリーは対象を取らない効果は無効化出来ないのがね…

105 23/03/23(木)15:33:33 No.1039359784

>>黒炎弾あれ対象に取るのかよ… >どのレッドアイズの攻撃力参照するか決めないといけないからな 選んで参照するか決めてもいいじゃんかよ

106 23/03/23(木)15:33:36 No.1039359791

>ブラック・マジシャンとマジシャン・オブ・ブラックカオスって何か関係あるの? >更に進化した姿とか 原作のカードだから王国編読めばわかる

107 23/03/23(木)15:34:01 No.1039359893

>ブラック・マジシャンとマジシャン・オブ・ブラックカオスって何か関係あるの? >更に進化した姿とか 原作だとブラマジが儀式魔法で強化されたのがブラックカオスだよ 上のレスにあるようにガイアとカオソルと同じ枠

108 23/03/23(木)15:34:05 No.1039359911

パラディンは登場時期考えるとすごい先進的な効果してる?

109 23/03/23(木)15:35:05 No.1039360096

パラディンは昔から好きすぎて今でも眼ともどもデッキに入れてるわ

110 23/03/23(木)15:35:15 No.1039360136

次は磁石戦士ブラックマジシャンでも出す気か?

111 23/03/23(木)15:35:21 No.1039360158

暗黒騎士ガイアってカオスソルジャーだったんだ…

112 23/03/23(木)15:36:16 No.1039360343

>パラディンは登場時期考えるとすごい先進的な効果してる? 時期考えるとかなり破格の効果してる ただし問題があって当時は融合の消耗リカバーする手段がほぼないしイラストが証明写真しかない

113 23/03/23(木)15:36:22 No.1039360369

>暗黒騎士ガイアってカオスソルジャーだったんだ… 素材になっただけかと思ったらガッツリ絡めてきたのが最近

114 23/03/23(木)15:36:35 No.1039360408

>次は磁石戦士ブラックマジシャンでも出す気か? 先にサイレントブラックマジシャンかサイレントブラックソードマンかもしれない

115 23/03/23(木)15:36:49 No.1039360442

>素材になっただけかと思ったらガッツリ絡めてきたのが最近 原作からしてただの素材ではないだろ!

116 23/03/23(木)15:37:17 No.1039360546

サイレントマジシャンガール下さい

117 23/03/23(木)15:37:36 No.1039360610

バスターブレイダーはなんかしっかり独り立ちしたな…

118 23/03/23(木)15:37:49 No.1039360655

>ただし問題があって当時は融合の消耗リカバーする手段がほぼないしイラストが証明写真しかない イラストは全身バージョンあるだろうが!!

119 23/03/23(木)15:38:20 No.1039360766

>・超魔導騎士ブラック・キャバルリー >スレ画じゃないほうだよ全体的に効果が弱いから覚えなくていいよ キャバルリーってリンクスだと結構強く思えるんだが覚える価値なしだったのか…

120 23/03/23(木)15:38:30 No.1039360796

>>ただし問題があって当時は融合の消耗リカバーする手段がほぼないしイラストが証明写真しかない >イラストは全身バージョンあるだろうが!! それにあの証明写真はいい証明写真だ

121 23/03/23(木)15:38:52 No.1039360876

エルフのブラックマジシャン!

122 23/03/23(木)15:39:05 No.1039360922

原作の儀式ってモンスター二体生贄に素材にした特定のモンスターを進化させるって感じだよね

123 23/03/23(木)15:39:06 No.1039360929

放浪するブラックマジシャン

124 23/03/23(木)15:39:12 No.1039360954

>イラストは全身バージョンあるだろうが!! 当時はっていってんだろ! >それにあの証明写真はいい証明写真だ それはそう

125 23/03/23(木)15:39:14 No.1039360965

超魔導岩石とかになるのかな

126 23/03/23(木)15:39:22 No.1039361002

>バスターブレイダーはなんかしっかり独り立ちしたな… 原作と全く関係ないオリストなんですが

127 23/03/23(木)15:39:37 No.1039361072

エルフの部落剣士!

128 23/03/23(木)15:39:46 No.1039361107

>サイレントマジシャンガール下さい 墓地のサイマジ1種類につき攻撃力が300アップ!

129 23/03/23(木)15:39:57 No.1039361160

ガジェットも強化来ないかな 今なら代償ガジェットみたいな事しても誰も怒らないだろ

130 23/03/23(木)15:39:59 No.1039361166

もう諦めて青眼に乗れよ

131 23/03/23(木)15:40:24 No.1039361274

>もう諦めて青眼に乗れよ まずはガンドラだろ

132 23/03/23(木)15:40:26 No.1039361283

ガイアとブラマジが合体!はロマンあって好きなんだけどガイアのメインギミックもう少しどうにかしてくれ

133 23/03/23(木)15:40:41 No.1039361344

他との融合ばかりじゃなくシンプルな単独での進化体も欲しい

134 23/03/23(木)15:40:53 No.1039361406

合体する前にレッドアイズに乗れよ!

135 23/03/23(木)15:40:54 No.1039361413

有翼幻獣キマイラマジシャン!

136 23/03/23(木)15:40:58 No.1039361435

ブラマジとサイマジ並んだだけ融合はみたい

137 23/03/23(木)15:41:03 No.1039361451

>もう諦めて青眼に乗れよ あの魔導着着たブルーアイズか…

138 23/03/23(木)15:41:13 No.1039361500

砦を守るブラックマジシャン!

139 23/03/23(木)15:41:22 No.1039361539

>>バスターブレイダーはなんかしっかり独り立ちしたな… >原作と全く関係ないオリストなんですが デーモンくんみたいによくわからない派生カードばかり擦られてテーマとして自立も出来なければ元祖友情合体なのに派生カードろくに貰えず歴史の狭間で枠を圧迫し続けるよりはいいと思う

140 23/03/23(木)15:41:33 No.1039361586

遊戯が使ったモンスター全部と合体する勢いで行けるな

141 23/03/23(木)15:41:37 No.1039361610

>有翼幻獣キマイラマジシャン! そういや次のパックでキマイラが来るとか来ないとかって話あったな…

142 23/03/23(木)15:41:58 No.1039361696

来るか…有翼幻獣騎士ブラック・マジシャン!

143 23/03/23(木)15:42:05 No.1039361729

ブルーアイズを人型にしたらどうすか

144 23/03/23(木)15:42:08 No.1039361744

ぶっちゃけ全部相手のブラマジが出してきた時に効果読むだけで良い位の遭遇頻度だ

145 23/03/23(木)15:42:23 No.1039361808

>キャバルリーってリンクスだと結構強く思えるんだが覚える価値なしだったのか… リンクスだとデッキ20枚だから素引きでティマイオス引けるからいいけど手札コスト必要な効果でティマイオス以外で出すのは重すぎるので… 後紙だと対象を取らない効果ばっかり蔓延ってるのも

146 23/03/23(木)15:42:36 No.1039361853

バスブレはちゃんとテーマ強化の枠取って新規出されたからな デーモンの召喚はそういうの一回も来たこと無いので

147 23/03/23(木)15:42:36 No.1039361856

証明写真っぷりで言えばマジシャンギャルもかなりなものだ

148 23/03/23(木)15:42:44 No.1039361886

磁石の戦士は専用融合くれ アナコンダから普通の融合落とすとびっくりされるんだ

149 23/03/23(木)15:42:49 No.1039361912

究極竜騎士という打点5000の大変良いカードがあってですね…

150 23/03/23(木)15:43:21 No.1039362049

>暗黒騎士ガイアってカオスソルジャーだったんだ… 正直ガイアすげーってよりカオソルの特別感が薄れた印象

151 23/03/23(木)15:43:26 No.1039362073

>究極竜騎士という打点5000の大変良いカードがあってですね… ドラパニの弾じゃん

152 23/03/23(木)15:43:39 No.1039362129

マジシャンズカオスは一気に打点並ぶからキル要員としては優秀なんだよな

153 23/03/23(木)15:43:43 No.1039362154

>ブルーアイズを人型にしたらどうすか もう青き眼のクソコテちゃんがいるでしょ

154 23/03/23(木)15:43:45 No.1039362159

>>暗黒騎士ガイアってカオスソルジャーだったんだ… >正直ガイアすげーってよりカオソルの特別感が薄れた印象 元から中の人は同じだろうが

155 23/03/23(木)15:44:05 No.1039362232

暗黒騎士ガイアよ!!!!カオスフィールドを駆け抜けろ!!!!!

156 23/03/23(木)15:44:11 No.1039362276

そういや地味にイラスト三種類も有るんだなブラックパラディン…

157 23/03/23(木)15:44:16 No.1039362291

>正直ガイアすげーってよりカオソルの特別感が薄れた印象 原作から中の人はガイアさんなのになんてこと言うんだ貴様は

158 23/03/23(木)15:44:16 No.1039362293

>>ブルーアイズを人型にしたらどうすか >もう青き眼のクソコテちゃんがいるでしょ もっとマッチョになって出直してくれ

159 23/03/23(木)15:45:05 No.1039362476

プレーン騎士ガイアさんは何者なんだ

160 23/03/23(木)15:45:07 No.1039362484

ブルーアイズ擬人化は原作でもうやってる

161 23/03/23(木)15:45:07 No.1039362487

ガイアがカオソルだったおかげでストラクでリンクカオソルと開闢貰えたんだぞ 剣闘士もよこせ

162 23/03/23(木)15:45:19 No.1039362528

ブラックフレアナイト好きだからいつかサポートされないかな…

163 23/03/23(木)15:45:42 No.1039362617

こいつってレベル7以上のドラゴンまたは戦士族モンスターってことはレベル1の戦士で融合できる?

164 23/03/23(木)15:45:44 No.1039362622

ブラマジは人気だからそこそこ戦う機会あるとはいえ竜騎士以外はほぼ見ることないブラマジ融合 マスターオブカオスは一回だけ見たことあるけどそれくらいだ

165 23/03/23(木)15:45:50 No.1039362641

>>もう青き眼のクソコテちゃんがいるでしょ >もっとマッチョになって出直してくれ マスクチェンジ!!

166 23/03/23(木)15:46:12 No.1039362725

あの青い人たち何なんですかね

167 23/03/23(木)15:46:38 No.1039362829

マスタオーブカオスはなんだかんだ打点が高い

168 23/03/23(木)15:46:38 No.1039362831

てかなんならカオソルに寄らない属性のガイアの新規来たの最近なくらいには距離感近い

169 23/03/23(木)15:48:12 No.1039363196

>そういや地味にイラスト三種類も有るんだなブラックパラディン… 出てから8か月くらいでLIMITED EDITIONや遊戯ストラクで再録されてその時にイラスト違いになってるみたいだね

170 23/03/23(木)15:48:28 No.1039363264

リンクスのキャバルリーはマジでキツかった

171 23/03/23(木)15:48:46 No.1039363329

>あの青い人たち何なんですかね キサラって東洋人でエジプト人じゃないからキサラの実家…?

172 23/03/23(木)15:49:23 No.1039363467

>こいつってレベル7以上のドラゴンまたは戦士族モンスターってことはレベル1の戦士で融合できる? 「または」ではなく「・」なので無理 「または」だとドラグーンオブレッドアイズの通りに融合できる

173 23/03/23(木)15:49:42 No.1039363539

ティマイオスの昔から支えてたモンスター感はなんだろうねあれ

174 23/03/23(木)15:49:54 No.1039363577

レッドアイズベースのブラマジとレッドアイズの融合も欲しい

175 23/03/23(木)15:51:03 No.1039363850

ドラグーン返して

176 23/03/23(木)15:51:06 No.1039363863

>ティマイオスの昔から支えてたモンスター感はなんだろうねあれ 初出だけなら実際20年くらい前からあったしな

177 23/03/23(木)15:51:58 No.1039364078

そろそろブラマジとブルーアイズの融合出しも良くない?

178 23/03/23(木)15:52:10 No.1039364132

最近原作マンガ読んだらティマイオスでないのかよ!ってなる人もいるんだろうか

179 23/03/23(木)15:53:25 No.1039364431

ティマイオスの眼はMDで見かけた時は最初テキストの意味が分からなかった 自分で使ってみたらすっげぇっへへへへ…

180 23/03/23(木)15:53:42 No.1039364492

>そろそろブラマジとブルーアイズの融合出しも良くない? 始祖竜ワイアーム!

181 23/03/23(木)15:54:14 No.1039364602

名も無き竜ティマイオスだけ強すぎだろ

182 23/03/23(木)15:54:30 No.1039364664

スレ画は自分で破壊しても③で2体呼べるからなんかできない?

183 23/03/23(木)15:54:36 No.1039364684

黒の魔導陣も流石にパワーが見劣りするようになったからリメイクください 発動処理万能サーチ&SS除外&戦闘補助ください

184 23/03/23(木)15:55:19 No.1039364845

もうブラマジデッキから墓地に落としたらデッキから発動できるようにしようぜ

185 23/03/23(木)15:56:36 No.1039365144

>黒の魔導陣も流石にパワーが見劣りするようになったからリメイクください >発動処理万能サーチ&SS除外&戦闘補助ください まだリメイクするくらい年月経ってないだろと思ったら7年前だった怖い

186 23/03/23(木)15:57:34 No.1039365388

>スレ画は自分で破壊しても③で2体呼べるからなんかできない? そんな器用に立ち回れたら苦労はないぜ

187 23/03/23(木)15:59:06 No.1039365784

場から離れた時だったら強かったのかな

188 23/03/23(木)15:59:23 No.1039365848

「ブラック・マジシャン」はカード名で「ブラック・マジシャン」カードはカテゴリ名だからティマイオスサーチできないとかだっけ

189 23/03/23(木)16:00:10 No.1039366035

>スレ画は自分で破壊しても③で2体呼べるからなんかできない? そんな能動的に破壊するやつとか2体呼んでもそれで出せるやつとかがいないからキツそう

190 23/03/23(木)16:01:58 No.1039366448

MDでずっと使ってたけど強化されても結局陣と魂とブラマジ揃えるのがスタートラインだからきっつい それも里か竜騎士置いとかないと羽根ライストで壊滅するし

191 23/03/23(木)16:02:36 No.1039366595

バトルフェイズに破壊すれば直火焼きしたあと2500+2600でメイン2でフレアメタル出せれば結構強そうだぜ バトルフェイズ中にドラゴン族を割る手段があるのかぜ

192 23/03/23(木)16:03:35 No.1039366811

魂自分で砕くか…

193 23/03/23(木)16:04:01 No.1039366910

外付けパーツをゴテゴテつけた結果そこまで古くないパーツすらもう枠がないみたいな状態だからな…

194 23/03/23(木)16:04:13 No.1039366953

>>11期でオシリスのサポート増えたしブラマジオシリス融合出そうぜ! >それもなんか違うんじゃねえかな…ブルーアイズとオベリスク融合しようぜって言ってるような物で 割と見たいな…

195 23/03/23(木)16:06:28 No.1039367530

MDでガイアストラクが出た時にガイア定型貼られてた筈だけど 保存し忘れてしまった

196 23/03/23(木)16:07:56 No.1039367867

当時はブラマジは黒(エクシーズ)でブルーアイズは白(シンクロ)でいくのかーと関心してたけどどっちも原作と言ったら融合だろ!ってされてちょっと悲しくなった

197 23/03/23(木)16:09:09 No.1039368163

神を融合素材にすれば徴兵で出せるのになー…

198 23/03/23(木)16:09:23 No.1039368201

>当時はブラマジは黒(エクシーズ)でブルーアイズは白(シンクロ)でいくのかーと関心してたけどどっちも原作と言ったら融合だろ!ってされてちょっと悲しくなった まあブラマジもブルーアイズも性能としてはあいつら割と完成してるからなぁ

199 23/03/23(木)16:09:37 No.1039368252

青眼の巨神兵…

200 23/03/23(木)16:14:00 No.1039369233

竜騎士が本当に強い割にMDじゃ竜騎士使わないブラマジばっか見るので本当に助かってる

201 23/03/23(木)16:14:27 No.1039369339

>そろそろブラマジとブルーアイズの融合出しも良くない? ちょくちょく両方指定したサポート出すけど どっち使ってもいいけど混ぜる気はねぇからな!という意思は感じる

202 23/03/23(木)16:16:59 No.1039369908

全然見かけない割に結構あるメインに入るブラマジ強化形態シリーズ

203 23/03/23(木)16:17:13 No.1039369966

ドラグーンはカードパワー的には正直ワンチャン帰ってきてもおかしくない気がするけど 別にいても面白くないので帰ってこなくていい

204 23/03/23(木)16:17:50 No.1039370097

ヘルモスもちゃんとサポートして欲しいとは思ってる

205 23/03/23(木)16:18:12 No.1039370179

キャバルリーはティマイオス引けた時に選択肢に入るしそこまで弱くないって!! スレ画は1ミリも使う意味ない

206 23/03/23(木)16:19:42 No.1039370536

竜騎士もガイア融合も既にいる中で「竜騎士ガイアとの融合作れ」と言われた苦労だけは同情するぜ

207 23/03/23(木)16:19:59 No.1039370620

伝説の竜シリーズに関して一番ヤバいのはデッキに素引きしたくないゴミを最低六枚入れなきゃ駄目でお膳立ても必要でレジェハをサーチ出来ない本家合神竜

208 23/03/23(木)16:21:23 No.1039370931

一番強い構築って竜騎士で陰湿な魔法罠守るタイプかなやっぱり

209 23/03/23(木)16:21:37 No.1039370993

>伝説の竜シリーズに関して一番ヤバいのはデッキに素引きしたくないゴミを最低六枚入れなきゃ駄目でお膳立ても必要でレジェハをサーチ出来ない本家合神竜 伝説の騎士三枚を纏めるのはちょっとロマン枠過ぎる 今は組むとしたらどうしたら良いんだ…?絵札の三銃士と合わせる?

210 23/03/23(木)16:23:22 No.1039371385

ドラグーンいま帰ってきても問題ないのはそうだけどブラマジ融合体があいつ以外価値をなくすので帰ってこないでほしい

211 23/03/23(木)16:23:28 No.1039371409

スレ画は殺意があるのは良いんだけど打点が控えめなのが…

212 23/03/23(木)16:26:21 No.1039372057

>スレ画は殺意があるのは良いんだけど打点が控えめなのが… せめてフリチェで破壊効果ついてたらバトル後に自身を破壊してブラマジガイア呼んで追撃!とかできたんだけどね

213 23/03/23(木)16:27:31 No.1039372327

>ドラグーンいま帰ってきても問題ないのはそうだけどブラマジ融合体があいつ以外価値をなくすので帰ってこないでほしい 現状価値の薄いのはドラグーンがいようがいるまいが既にダメだし 超魔導師とかは素材の関係上別に価値は無くならない

214 23/03/23(木)16:29:44 No.1039372831

ドラグーンはなんというか効果が面白くないというか いや変な効果のブラマジ融合体が面白いとは思ってないんだけども…

215 23/03/23(木)16:29:52 No.1039372857

素ブラマジの強化もいいけど 奇術師系列のリメイクも欲しいですねぇ

216 23/03/23(木)16:32:57 No.1039373515

いけー千本ナイフ原作ver!

217 23/03/23(木)16:34:08 No.1039373733

パンドラ方面どうすんだよ よく見るとしょうもなイカサマとエクトプラズムのバーンしかやってないぞアイツ 千本ナイフカード作る?

218 23/03/23(木)16:34:48 No.1039373895

シルクハットと筒のテキストに「ブラック・マジシャン」を含むなんかいい感じの効果追加してくれ

↑Top