23/03/23(木)13:33:58 どっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/23(木)13:33:58 No.1039332694
どっちの株も下がる戦だった
1 23/03/23(木)13:37:45 No.1039333584
相手の株まで道連れにしといて自分だけキッチリ生存するの最強すぎるだろ
2 23/03/23(木)13:41:39 No.1039334522
結局桓騎が何で秦で将軍やってるのかさっぱりわからなかった
3 23/03/23(木)13:47:15 No.1039335882
なんで李牧側を不利にしないのか それがわからない
4 23/03/23(木)13:48:58 No.1039336321
桓騎は政を否定して中間層への怒りが~とか言っといて そんな世界を自分がどうしたいのかってのが何も無かった 語られた過去は好きな女が殺されてましたというキングダムではよくある過去だけだし
5 23/03/23(木)13:49:28 No.1039336440
なんかあの状況から将軍クラスが2人死んでますけど…
6 23/03/23(木)13:52:53 No.1039337265
白老との過去とか見たかったんだけどな
7 23/03/23(木)13:53:08 No.1039337318
結局李牧って今まであらゆる作戦が打ち破られてない?
8 23/03/23(木)13:53:33 No.1039337395
結局大将同士のタイマンになるからやっぱりヤンキー漫画だよなこれ…
9 23/03/23(木)13:53:41 No.1039337417
項羽と劉邦や三国志でよくあるみたいに使者がやりとりすればいいのになぜ戦場で戦闘中に問答したがるのか
10 23/03/23(木)13:54:03 No.1039337493
借りた将軍だけ死んでいつもの面子は死んでないのひでぇ しかも死んだ理由も李牧がお喋りしてたせいだし
11 23/03/23(木)14:05:31 No.1039339953
>結局大将同士のタイマンになるからやっぱりヤンキー漫画だよなこれ… ヤンジャン読者の知能指数に合わせるにはそれしか…
12 23/03/23(木)14:07:21 No.1039340362
散々引っ張った桓騎の弱点もアレだしひでぇ話だったよ この戦
13 23/03/23(木)14:07:35 No.1039340409
李牧が誅殺される原作にリアリティを与える一手間
14 23/03/23(木)14:17:34 No.1039342610
白老との出会いとかはありました? なんで忠誠誓ってるとかも
15 23/03/23(木)14:28:04 No.1039344967
李牧が圧倒的に有利な状態から始める時点で李牧の株が下がる要素しかないんですが
16 23/03/23(木)14:33:57 No.1039346168
あの状況か落書き死にかけるリーボックはある意味すげえよ
17 23/03/23(木)14:34:28 No.1039346283
李牧は最強だからな あまりに最強過ぎて秦お得意の身内に始末させる作戦やられるほど 白起もレンパにやってるしな
18 23/03/23(木)14:35:18 No.1039346427
>結局李牧って今まであらゆる作戦が打ち破られてない? それでも生きてるから最強
19 23/03/23(木)14:36:33 No.1039346694
>李牧が圧倒的に有利な状態から始める時点で李牧の株が下がる要素しかないんですが カンキを封殺してれば下がらないんですよ
20 23/03/23(木)14:37:42 No.1039346950
こんなカスに負けた将軍達が可哀想すぎるから後年始皇帝がメチャクソ完璧超人だったよって改変してあげたのかな…
21 23/03/23(木)14:41:36 No.1039347778
カンキの弱点ってなんだっけ?なんかあんまり意味なかった様な記憶しかない
22 23/03/23(木)14:41:44 No.1039347805
このスレは暗い あまりにも
23 23/03/23(木)14:42:25 No.1039347944
>カンキの弱点ってなんだっけ?なんかあんまり意味なかった様な記憶しかない 普通の作戦がとれない
24 23/03/23(木)14:43:13 No.1039348133
兵力差2倍3倍で秦軍を包囲した状況から開戦する ↓ 桓騎に逃げられる ↓ 手薄にしてた宜安城を桓騎に落とされる ↓ 趙軍が宜安城を包囲するも桓騎は既に脱出済み ↓ 肥舌に向かった桓騎を追ってたら奇襲食らう ↓ 李牧は完全に予想外だった為に何の策も打てないが史実バリアがある為に桓騎は李牧を討てない ↓ 李牧勝利! こんなんで李牧の株が上がるわけねぇだろ
25 23/03/23(木)14:50:51 No.1039349774
いや奇襲かけて以降の話はよかったと思うわ こじるり死にかけパートは長かったけど
26 23/03/23(木)14:53:13 No.1039350312
フテイは割と株上がったと思う
27 23/03/23(木)14:55:06 No.1039350706
>いや奇襲かけて以降の話はよかったと思うわ >こじるり死にかけパートは長かったけど 桓騎の奇襲入ってからは4ヶ月くらいダラダラ引き伸ばして アプリのコメント欄も炎上するくらいめっちゃ不評だったぞ
28 23/03/23(木)14:56:55 No.1039351113
>桓騎の奇襲入ってからは4ヶ月くらいダラダラ引き伸ばして >アプリのコメント欄も炎上するくらいめっちゃ不評だったぞ だからなんだよ…
29 23/03/23(木)14:56:59 No.1039351132
無理して先に出したのに役立たずでようやく勝てるパートに入ったのに相変わらず過ぎる
30 23/03/23(木)14:58:37 No.1039351516
李牧のやってる戦い方が味方に出血強要すぎて外道と罵る資格が無さすぎる
31 23/03/23(木)14:59:57 No.1039351829
>結局桓騎が何で秦で将軍やってるのかさっぱりわからなかった 史実でも謎だからセーフ!
32 23/03/23(木)15:02:09 No.1039352384
>>桓騎の奇襲入ってからは4ヶ月くらいダラダラ引き伸ばして >>アプリのコメント欄も炎上するくらいめっちゃ不評だったぞ >だからなんだよ… 読者の大半がつまんないと思ってる所を良いと思えてしまう変わってる奴って事だろ
33 23/03/23(木)15:02:47 No.1039352523
真李牧まだかな…
34 23/03/23(木)15:03:02 No.1039352586
お前のことも家族だと思ってたんだよ! みたいな話が出てくるたび作者が一番家族大事にしてないよな…ってのが頭にちらつく
35 23/03/23(木)15:03:25 No.1039352688
ジリ貧の状況で圧倒的な秦軍を跳ね返し続けるのが史実李牧の凄い所なのに 無限にわき出る兵士を無駄死にさせまくって物量でどうにか勝つリーボック
36 23/03/23(木)15:03:54 No.1039352812
>お前のことも家族だと思ってたんだよ! >みたいな話が出てくるたび作者が一番家族大事にしてないよな…ってのが頭にちらつく ちゃんと養育費払って欲しいよな
37 23/03/23(木)15:03:58 No.1039352833
光の読者ですら李牧の勝ちを喜んでいないぞ 暗い…あまりにも
38 23/03/23(木)15:04:31 No.1039352975
これでカンキも信の亡霊ズに仲間入りだな
39 23/03/23(木)15:05:04 No.1039353097
否定した時点で暗い読者になるから光の読者は何時でもあったけぇんだ
40 23/03/23(木)15:05:28 No.1039353195
>ジリ貧の状況で圧倒的な秦軍を跳ね返し続けるのが史実李牧の凄い所なのに >無限にわき出る兵士を無駄死にさせまくって物量でどうにか勝つリーボック 兵士は無限に取れるので無駄死にしても問題はないんだ
41 23/03/23(木)15:06:06 No.1039353353
将軍だって無限に生えてくるぞ
42 23/03/23(木)15:09:48 No.1039354253
なんかよくわからない女助けるために兵士大量に見殺しにしたよなリーボック
43 23/03/23(木)15:10:08 No.1039354337
無限に兵士と将軍を召喚できるから間違いなく最強
44 23/03/23(木)15:10:27 No.1039354436
モブ部下は畑で採れる
45 23/03/23(木)15:10:46 No.1039354513
リーボックはもう下がる株がないから実質勝ちだろ
46 23/03/23(木)15:11:02 No.1039354590
フィールド召喚とオリジナル名あり将召喚使えるから最強
47 23/03/23(木)15:12:04 No.1039354846
結局新ポケモンのお披露目はなしか
48 23/03/23(木)15:12:36 No.1039354991
>リーボックはもう下がる株がないから実質勝ちだろ ニートの言い訳かよ…
49 23/03/23(木)15:13:38 No.1039355280
でもリーボックってそういうクソみたいな一休さんなところあるじゃん
50 23/03/23(木)15:13:44 No.1039355301
兵士増殖は郭開さまも使えるからマジでいらない気がする
51 23/03/23(木)15:14:59 No.1039355610
無限増殖チートはルールで禁止スよね
52 23/03/23(木)15:15:08 No.1039355642
まあスタンド的なので兵士無限に出せるならそりゃ強いよな
53 23/03/23(木)15:15:10 No.1039355647
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
54 23/03/23(木)15:15:28 No.1039355716
趙の国力高すぎだろ!
55 23/03/23(木)15:24:08 No.1039357699
最終的に史実ナイフで死ぬのが確定してるなら そこまでの過程をいくら盛っても良い 盛り方はビュッフェで後先考えずに取りまくった時のそれだが
56 23/03/23(木)15:29:05 No.1039358848
今の暗さから見るに義経みたいな死んだけど死んでないルートがありそうなのが…
57 23/03/23(木)15:30:21 No.1039359122
おかしい…ここからは勝って勝って勝ちまくるだけのパートが続くと聞いたのに…
58 23/03/23(木)15:32:10 No.1039359479
リーボック終わったら他に目立つ敵いるの?
59 23/03/23(木)15:32:57 No.1039359648
タイミング的にたまたまだろうけど 作者が不倫バレしてからほんとつまんなくなったなこの漫画
60 23/03/23(木)15:33:29 No.1039359769
やめんか嘘喰いやってた頃と違って今のヤンジャンの読者の知能に合わせたらこの展開しかないんじゃ
61 23/03/23(木)15:34:40 No.1039360023
>リーボック終わったら他に目立つ敵いるの? 一番大事な奴がいるだろ!
62 23/03/23(木)15:36:51 No.1039360449
>一番大事な奴がいるだろ! …オルド?
63 23/03/23(木)15:38:40 No.1039360836
白ナスとお菓子大好きガールがまだ生きてるから駄目
64 23/03/23(木)15:40:39 No.1039361334
img3大李牧
65 23/03/23(木)15:45:59 No.1039362678
犠牲は出たけど李牧ファミリーじゃないから実質無傷