虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/23(木)11:16:09 理想的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/23(木)11:16:09 No.1039298010

理想的なラスボスの条件

1 23/03/23(木)11:16:51 No.1039298143

取り敢えず倒せばあらかたの問題は解決する

2 23/03/23(木)11:17:44 No.1039298327

同情の余地なく全力で殺せって思える奴

3 23/03/23(木)11:18:07 No.1039298403

程々の強さ

4 23/03/23(木)11:19:00 No.1039298557

因果応報の無様な最期を迎える

5 23/03/23(木)11:19:28 No.1039298655

スレ画は教科書に載せていいぐらい理想的なラスボスだった

6 23/03/23(木)11:20:02 No.1039298749

見た目に不快感が無い

7 23/03/23(木)11:20:13 No.1039298778

地球環境とか言い出さない

8 23/03/23(木)11:21:31 No.1039299003

でもラスボス倒したらこういう問題起きない…?みたいな余計な心配が無い

9 23/03/23(木)11:21:52 No.1039299066

悲しい過去がない

10 23/03/23(木)11:22:03 No.1039299096

特に同情する余地もない

11 23/03/23(木)11:22:49 No.1039299218

主人公が中ボスとか倒すとちゃんと悔しそうなリアクション取ってくれる

12 23/03/23(木)11:23:22 No.1039299316

ヒロインを爆殺する

13 23/03/23(木)11:23:29 No.1039299339

ちゃんと最後改心する

14 23/03/23(木)11:23:33 No.1039299351

体力80%で爆発四散撤退

15 23/03/23(木)11:23:38 No.1039299371

倒しても裏のボスとか出てこない

16 23/03/23(木)11:24:56 No.1039299621

>地球環境とか言い出さない 野望がわかり易いのは重要

17 23/03/23(木)11:25:20 No.1039299694

負けを認める・受け入れる

18 23/03/23(木)11:29:51 No.1039300554

欠点はファイトスタイル

19 23/03/23(木)11:30:41 No.1039300713

主人公に僕を連れて進めしない

20 23/03/23(木)11:30:47 No.1039300729

悲しい過去がない

21 23/03/23(木)11:30:52 No.1039300737

>負けを認める・受け入れる スレ画も認めたし受け入れたろ

22 23/03/23(木)11:31:41 No.1039300890

あそこで逃げ切ってたら最悪のラスボスになってた

23 23/03/23(木)11:32:18 No.1039300999

>>負けを認める・受け入れる >スレ画も認めたし受け入れたろ だから理想の条件を満たしてるんだ

24 23/03/23(木)11:33:03 No.1039301134

ラストバトルで景気良く仲間を二~三人殺す

25 23/03/23(木)11:33:24 No.1039301196

>あそこで逃げ切ってたら最悪のラスボスになってた 犬夜叉の奈落みたいになるんじゃってみんな心配してたな…

26 23/03/23(木)11:33:48 No.1039301266

ワニの文章読んでるとなんでこの作者からこんな最悪なラスボスが生まれたんだ?ってなる

27 23/03/23(木)11:33:57 No.1039301294

>主人公が中ボスとか倒すとちゃんと悔しそうなリアクション取ってくれる これすごい重要よね

28 23/03/23(木)11:35:05 No.1039301520

夜はあける。想いは不滅。        鬼舞辻無惨

29 23/03/23(木)11:35:33 No.1039301615

ゲラゲラしない

30 23/03/23(木)11:35:49 No.1039301667

最後まで命乞いせずマウントを取り続けようとするのが素晴らしい

31 23/03/23(木)11:36:18 No.1039301769

第三形態まであって飽きさせない

32 23/03/23(木)11:36:48 No.1039301880

こいつ死に逃げしやがった!とおもったらきっちりとどめ刺されてて本当によかった

33 23/03/23(木)11:37:16 No.1039301992

>第三形態まであって飽きさせない 三までいくと流石にしつけぇ!ってなるから二までかなぁ…

34 23/03/23(木)11:38:35 No.1039302267

全回復技を使わない

35 23/03/23(木)11:38:59 No.1039302347

最後に改心する

36 23/03/23(木)11:39:13 No.1039302385

解像度の高い曲を持ってたり

37 23/03/23(木)11:39:16 No.1039302397

>第三形態まであって飽きさせない バカッと赤ちゃんと長男乗っ取りまで入れると五形態あるぞ

38 23/03/23(木)11:39:36 No.1039302446

>第三形態まであって飽きさせない 気持ちよくぶっ飛ばすためだけの第3形態いいよ」…

39 23/03/23(木)11:40:19 No.1039302588

>解像度の高い曲を持ってたり 200年こじらせ男のアイツか…

40 23/03/23(木)11:40:27 No.1039302630

>欠点はファイトスタイル アニメスタッフが頑張ってくれる

41 23/03/23(木)11:40:58 No.1039302745

動機がしょうもないほうが気持ちよく殴れる

42 23/03/23(木)11:41:21 No.1039302825

特定アイテムを使って弱体化させないと強くて倒せない クリア後鍛えて本気モードと再戦できる

43 23/03/23(木)11:42:49 No.1039303154

声が良い

44 23/03/23(木)11:43:39 No.1039303332

スレにある意見いい感じにまとめるとクロスアンジュのエンブリヲ様が頭に浮かんできた

45 23/03/23(木)11:43:45 No.1039303352

急にシューティングゲームになる

46 23/03/23(木)11:44:16 No.1039303464

鬼滅は炭治郎がレスバトルして正当な怒りをぶつけるのが本当に読んでて気持ちがいいんだよな

47 23/03/23(木)11:44:55 No.1039303603

スレ画は器小さいんだけど矮小化した描き方をしなかったのがよかったんじゃないだろうか

48 23/03/23(木)11:46:09 No.1039303862

関俊彦の声のラスボスっていいよね…

49 23/03/23(木)11:47:18 No.1039304113

たーすけてえ!!集団異常者に襲われています!!

50 23/03/23(木)11:50:50 No.1039304842

格の高さはみるみるうちにゴミになったけど強さの格は全く落ちなかった男

51 23/03/23(木)11:51:03 No.1039304874

もうちょいカッコいい形態あったら理想的だった

52 23/03/23(木)11:51:06 No.1039304886

おっぱいが大きい

53 23/03/23(木)11:51:54 No.1039305050

>格の高さはみるみるうちにゴミになったけど強さの格は全く落ちなかった男 スレ画は浅草で出会した時点で格なんて底値だっただろ!

54 23/03/23(木)11:51:58 No.1039305060

ボスが死んだら雑魚は全滅するから残党の心配しなくていいのは良い

55 23/03/23(木)11:52:39 No.1039305199

ネタ枠と思われてた技ないし武器が特効

56 23/03/23(木)11:52:43 No.1039305210

>ワニの文章読んでるとなんでこの作者からこんな最悪なラスボスが生まれたんだ?ってなる こんなラスボスは嫌だって感じで逆算して生まれたような気はする

57 23/03/23(木)11:53:24 No.1039305335

慢心ゆえのうっかりはスレ画もするタイプだけど小物って言い切られてるのがポイント高い はじめから強い手駒を全力でぶつけない理由?鬼同士をなるべく組ませたくない小物だからって言われて納得できるラスボスなかなかいない

58 23/03/23(木)11:53:27 No.1039305349

なぜこうなのかって理由が凄いわかりやすい なさけねーとも思うし全力で倒せるわこれってなる

59 23/03/23(木)11:53:46 No.1039305418

ガキの頃単に嫌いだったけどプッチ神父はいいボスしてるわ 因縁に負けたところとか最期のみっともなさとか

60 23/03/23(木)11:53:54 No.1039305453

物語を上から俯瞰するような事をしない 正しくその物語のキャラクターであり続ける

61 23/03/23(木)11:54:05 No.1039305489

ラスボスとしての在り方はいいけどこいつのバトルは毒触手ブンブンだけでつまんねえ

62 23/03/23(木)11:54:11 No.1039305513

>ネタ枠と思われてた技ないし武器が特効 取り込んだ鬼の術使えると思うんだけどコンボとか考えるのめんどいから腕ビュンビュン振り回すのが楽だわ…って感じの攻撃方法

63 23/03/23(木)11:54:17 No.1039305542

浄化されて満足死したと見せかけて最後の最後にみっともなく喚き散らかすのが最高すぎる

64 23/03/23(木)11:55:24 No.1039305787

>ラスボスとしての在り方はいいけどこいつのバトルは毒触手ブンブンだけでつまんねえ ただただ生き汚いだけの存在なのである意味でそれで正解ではある カッコいい技は似合わない

65 23/03/23(木)11:56:15 No.1039305967

自分より弱い奴は腕ブンブンしてるだけで倒せるし 唯一自分より強い奴は何やっても歯が立たない化け物だったからな…

66 23/03/23(木)11:56:16 No.1039305969

こいつより産屋敷の方が創作で全然見ない覚悟のキマリ方でびっくりした 奥さんと子供巻き添え自爆て

67 23/03/23(木)11:56:17 No.1039305971

ラスボスなんだからカッコいい技くらいは出してよ

68 23/03/23(木)11:56:32 No.1039306027

能力とバトルがクソダサいことは欠点じゃ無い? せめて時とか止めてみろよ

69 23/03/23(木)11:57:30 No.1039306205

即死攻撃振り回してクリア方法がタイムアップしかなくてすぐ逃げるとかクソゲー以外の何物でもない

70 23/03/23(木)11:57:34 No.1039306220

登場から一貫して超然とした内面じゃないのは新鮮だった

71 23/03/23(木)11:57:39 No.1039306234

イベント戦闘みたいな総力戦になってたのは若干のダレを感じた

72 23/03/23(木)11:57:42 No.1039306249

無惨戦怠かったけどその後が色々と面白すぎたからヨシ!

73 23/03/23(木)11:57:57 No.1039306293

>主人公が中ボスとか倒すとちゃんと悔しそうなリアクション取ってくれる 確かにハドラーがいたからまだ良いけど ずっとバーン様が出張ってたら飽きそうだ

74 23/03/23(木)11:58:22 No.1039306378

>>ネタ枠と思われてた技ないし武器が特効 >取り込んだ鬼の術使えると思うんだけどコンボとか考えるのめんどいから腕ビュンビュン振り回すのが楽だわ…って感じの攻撃方法 脳が何個もあるはずなんだが…

75 23/03/23(木)11:59:12 No.1039306531

>イベント戦闘みたいな総力戦になってたのは若干のダレを感じた でもまさか本当に最終章だと思ってなかった 油のってた時期だから逃げられるかと

76 23/03/23(木)11:59:14 No.1039306546

スレ画の生き様とか性格は下手に真似すると作品自体がダメになるやつだと思う… 行動の説得力持たせた上で最後の悲願までガン無視されて地獄に落ちていくからバランス取れてる感じ

77 23/03/23(木)11:59:18 No.1039306562

上弦参からはみんなクソゲーだよこれ

78 23/03/23(木)11:59:29 No.1039306599

悔しがって死んでくれるとスッキリする

79 23/03/23(木)11:59:45 No.1039306660

割と早い段階で内面がこういうやつですよって提示するから格が最初から決まってて落ちない

80 23/03/23(木)11:59:48 No.1039306678

キラキラエフェクトも出すし兄上戦が一番良かったよ

81 23/03/23(木)11:59:57 No.1039306699

なんなら元はちゃんと人間だからなこのラスボス

82 23/03/23(木)12:00:19 No.1039306776

パチンコのSPリーチを見守るたまよさま

83 23/03/23(木)12:00:20 No.1039306785

>上弦陸からはみんなクソゲーだよこれ

84 23/03/23(木)12:00:23 No.1039306790

>>負けを認める・受け入れる >スレ画も認めたし受け入れたろ その上で最後にやる事まで吐き気を催す邪悪なのすげーわ

85 23/03/23(木)12:00:25 No.1039306800

話のメインテーマならまだしも急に小賢しい事言わない この地球という生命を延命させるためには人間が全て鬼になることが必要なんだ…!とか

86 23/03/23(木)12:00:49 No.1039306889

想いを託す時にフルネームから炭治郎呼びに変わってて気持ち悪い

87 23/03/23(木)12:01:44 No.1039307086

大いなる力を得ても内面が一切変わらない強靭な精神の持ち主

88 23/03/23(木)12:02:35 No.1039307264

>想いを託す時にフルネームから炭治郎呼びに変わってて気持ち悪い 耳飾りネッチョリ撫でるとことか「死んでよ~」って気持ちになった もう死んでる!!クソァ!!

89 23/03/23(木)12:03:03 No.1039307369

頭が良いから知恵も工夫もない最強触手高速ブンブン丸が一番効果的だと理解してるのだ

90 23/03/23(木)12:03:39 No.1039307511

>大いなる力を得ても内面が一切変わらない強靭な精神の持ち主 スレ画のころはまだ力に酔いしれてたと思う

91 23/03/23(木)12:03:40 No.1039307516

>頭が良いから知恵も工夫もない最強触手高速ブンブン丸が一番効果的だと理解してるのだ 無駄に増やした脳みそでよく考えたな…

92 23/03/23(木)12:04:05 No.1039307606

だって敵を殺すのに格好いい必殺技とかいらなくない? 即死級+継続ダメージある鞭振り回してたら勝手に敵死ぬんだよ

93 23/03/23(木)12:04:33 No.1039307717

出生による生への執念と貴族の高慢さが鬼化で増幅したところはあるかもしれんけど まぁそこはもはやどうでも良い部分だな

94 23/03/23(木)12:04:39 No.1039307736

別に術にこだわらなくても高速で鞭状の物振り回してついでに毒いれたら死ぬから良くね? 良かった

95 23/03/23(木)12:05:22 No.1039307913

何が嫌って単純に触手だけならまだしもなんかクソ早い触手混じってたり妙に吸引してきたりととにかく当てることに特化してること 当たったら死ぬしな!何なら広範囲スタン技も持ってるぞ!シューティングゲームのラスボスかお前は

96 23/03/23(木)12:05:42 No.1039307986

>だって敵を殺すのに格好いい必殺技とかいらなくない? >即死級+継続ダメージある鞭振り回してたら勝手に敵死ぬんだよ これでまだ死なない奴には奥の手が衝撃と光と爆音のスタングレネードで麻痺!

97 23/03/23(木)12:06:06 No.1039308090

弱体化食らってそれだから本当にめんどくさい

98 23/03/23(木)12:07:23 No.1039308441

こういうすぐキレたり割りとプライドある人間にはありがちな 私がこんな奴らに負けてたまるか!!で粘ってとどまるとかもなく やばくなったら普通に逃げる

99 23/03/23(木)12:07:42 No.1039308523

鬼滅は火力インフレなかったなあ

100 23/03/23(木)12:08:06 No.1039308609

さすがに何かしらの術使えた方が戦闘能力は高くなるだろうけど触手ブンブンが通じなかったら逃げて死ぬの待てばいいんだもんな 部下は勝手に逃げたら殺されるから戦闘力上げるしかない

101 23/03/23(木)12:08:06 No.1039308614

他の鬼の血鬼術使えるんだったら転移系使って逃げてるような気もする

102 23/03/23(木)12:08:17 No.1039308662

>こういうすぐキレたり割りとプライドある人間にはありがちな >私がこんな奴らに負けてたまるか!!で粘ってとどまるとかもなく >やばくなったら普通に逃げる あの判断の速さはすごい 恥も外聞もなく全力ダッシュで逃げられるラスボスはなかなかいない

103 23/03/23(木)12:08:57 No.1039308831

なんでマンに詰め寄られたせいか あらゆる行動にちゃんと理由付けされてるからな… 無惨の戦法がつまらないのはまあ否定しようがないが

104 23/03/23(木)12:09:18 No.1039308916

白髪フォームが戦闘用形態かと思ったらただ弱体化してるのだせえぞ!

105 23/03/23(木)12:09:23 No.1039308943

なんなら人間なんてそのうち勝手に死ぬからな

106 23/03/23(木)12:09:41 No.1039309034

勝てぬなら死ぬまで待とうホトトギス

107 23/03/23(木)12:09:42 No.1039309039

>なんなら人間なんてそのうち勝手に死ぬからな ちゃんとご飯食べてれば一万年生存余裕なのずるくない?

108 23/03/23(木)12:10:01 No.1039309111

>あの判断の速さはすごい >恥も外聞もなく全力ダッシュで逃げられるラスボスはなかなかいない 何度も言う様だが本当に逃げなくて良かった…!って言うラスボスがチラついて駄目だった

109 23/03/23(木)12:10:19 No.1039309207

こういう敵組織でありがちな上弦にさらに部下がみたいなのがこいつの方針で潰されてるから数で押せないんだよね

110 23/03/23(木)12:10:39 No.1039309298

鬼の生態は憐れなんだけどスレ画に関してはそうなってしまった事に全く同情心わかない過去なのがすごい 病弱そのものは同情してもいいけどその後に関しては馬鹿!って感じで

111 23/03/23(木)12:11:01 No.1039309387

>何度も言う様だが本当に逃げなくて良かった…!って言うラスボスがチラついて駄目だった そういやディアボロもブッ倒すのになんの良心の呵責もないタイプのボスだな…隠れるのも平気でやるし時々情けないし…クソ強いけど

112 23/03/23(木)12:11:19 No.1039309475

>上弦参からはみんなクソゲーだよこれ 無惨化しそうになってるのがクソ過ぎる…

113 23/03/23(木)12:11:20 No.1039309482

>白髪フォームが戦闘用形態かと思ったらただ弱体化してるのだせえぞ! ラスボスが最終決戦で急に髪白くなるのはパワーアップか雰囲気かの二択だろ!なんで老化だし自分も途中まで気付いてないんだよ!

114 23/03/23(木)12:11:48 No.1039309619

逃げも隠れもしないラスボスって親切なんだな…

115 23/03/23(木)12:12:40 No.1039309843

>なんでマンに詰め寄られたせいか >あらゆる行動にちゃんと理由付けされてるからな… >無惨の戦法がつまらないのはまあ否定しようがないが けど無惨様はこういうこと絶対するよねって言われても否定はできない…

116 23/03/23(木)12:13:41 No.1039310131

fu2035692.jpg ジャンプ史上最強のラスボス 倒せないからクソ

117 23/03/23(木)12:13:51 No.1039310173

スレ画のカットめちゃくちゃ好き

118 23/03/23(木)12:13:56 No.1039310194

こんななのに下弦の6落ちを処してないのが逆に不気味になる よっぽど機嫌良かったのか

119 23/03/23(木)12:14:37 No.1039310409

上弦の上位は己の行いを恥じて自滅してくれたけど コイツには恥なんて弱点無かった…

120 23/03/23(木)12:15:04 No.1039310541

かなり西洋かぶれだよねこいつ

121 23/03/23(木)12:15:18 No.1039310616

>こんななのに下弦の6落ちを処してないのが逆に不気味になる >よっぽど機嫌良かったのか 転移系は期待値高い というより普段は放任主義だしそもそも期待してないから無闇に殺したりはしない

122 23/03/23(木)12:15:26 No.1039310660

>こんななのに下弦の6落ちを処してないのが逆に不気味になる >よっぽど機嫌良かったのか よっぽど機嫌が良かったというより 本編始まってからの無惨様が基本的に機嫌悪いという方が正しい気がする

123 23/03/23(木)12:15:34 No.1039310703

>こんななのに下弦の6落ちを処してないのが逆に不気味になる >よっぽど機嫌良かったのか もういい下弦いらねえわ!ってしたのは耳飾りの剣士に遭遇→お気に入りの累が死んだが続いたのが悪い 本編中が特別機嫌悪かったとも言う

124 23/03/23(木)12:16:12 No.1039310884

弐は何で無惨化しなかったんだっけ?生への執着がなかったんだっけ?

125 23/03/23(木)12:16:46 No.1039311061

パワハラ処刑とか猗窩座したのは耳飾り見て余裕なくしてるからだからな…

126 23/03/23(木)12:17:14 No.1039311208

下弦一斉処分も物語全部見終わるとまぁやってもおかしくないかなぁ…とはなる

127 23/03/23(木)12:17:15 No.1039311219

>かなり西洋かぶれだよねこいつ 趣味が輸入される物品や外国の言葉や新しい機械を学ぶことだからな無惨様

128 23/03/23(木)12:17:18 No.1039311240

>弐は何で無惨化しなかったんだっけ?生への執着がなかったんだっけ? 怒れない 格下に負けた!って燃やそうとしたけど掛かんなかった

129 23/03/23(木)12:17:19 No.1039311241

スレ画はスレ画までは理想的なラスボスだったんだろうけど あそこでめっちゃビビらされたことでえらいことになった

130 23/03/23(木)12:18:20 No.1039311572

無惨様は殺しに来たロックシンガーを見逃してお気に入りにしてるし 縁壱に殺されかけたのに兄上に八つ当たりもしてないし 太陽克服してる禰豆子目撃した半天狗をよくやったと労ったりしてる 意外と寛容

131 23/03/23(木)12:18:21 No.1039311579

>趣味が輸入される物品や外国の言葉や新しい機械を学ぶことだからな無惨様 どこまでいっても本質は人なんだよな無惨様

132 23/03/23(木)12:18:24 No.1039311596

スレ画状態でも追い詰められたら即座に逃げられるのがマジで凄い

133 23/03/23(木)12:18:33 No.1039311632

1000年も生きたら普通は何かもういいや…とかになりそうだけどな 無駄に生を謳歌してるというか

134 23/03/23(木)12:18:56 No.1039311735

累は自分と境遇似てるから露骨に贔屓して部下作ることも許してるんだよな そういう所が無駄に人間臭いのがまた気持ち悪い

135 23/03/23(木)12:19:01 No.1039311750

自分以外は基本どうでもいいから余裕があるときは割りと器デカいムーブする

136 23/03/23(木)12:19:22 No.1039311853

自分が最強の生物だと疑わない状態から即ポップコーン逃走が出来るのは才能という他ない

137 23/03/23(木)12:19:57 No.1039312024

>1000年も生きたら普通は何かもういいや…とかになりそうだけどな >無駄に生を謳歌してるというか 最近は生き過ぎたので飽きたけど将棋に嵌ってエンジョイしてる吸血鬼とかいるからな…

138 23/03/23(木)12:20:02 No.1039312046

>1000年も生きたら普通は何かもういいや…とかになりそうだけどな >無駄に生を謳歌してるというか 日の下を歩けないというストレスあるから…

139 23/03/23(木)12:20:05 No.1039312054

やべぇやつに出会ったら災害だと思って逃げようぜを完璧に有言実行した男

140 23/03/23(木)12:20:56 No.1039312307

生まれが高貴なのでどんなことをしようと最低限プライドは保証されるのだ

141 23/03/23(木)12:21:15 No.1039312404

>怒れない >格下に負けた!って燃やそうとしたけど掛かんなかった だったっけか そのあと恋に目覚めたって感じだったっけね かわうそ…

142 23/03/23(木)12:21:19 No.1039312426

一貫してるから行動と言動に説得力があるんだよな それはそれとして理不尽なくらい強いのに性格が小物だからすぐ逃げるし滅茶苦茶厄介だな!

143 23/03/23(木)12:21:33 No.1039312491

主人公側が有利になってしまう行動をとってもこいつならする…と受け入れられる事

144 23/03/23(木)12:21:43 No.1039312546

>1000年も生きたら普通は何かもういいや…とかになりそうだけどな >無駄に生を謳歌してるというか どんだけ長生きしてもやっぱり死にたくねぇってなるもんだよ

145 23/03/23(木)12:21:46 No.1039312558

天下人である平安貴族なのに病でろくに動けなかった生い立ちがかなり影響してそう

146 23/03/23(木)12:22:18 No.1039312723

こんなラスボス初めて見た いい意味で

147 23/03/23(木)12:22:32 No.1039312787

>やべぇやつに出会ったら災害だと思って逃げようぜを完璧に有言実行した男 成功した経験から相手を諭したのに 異常者たちはキレた

148 23/03/23(木)12:22:35 No.1039312807

太陽の下を歩けないという理不尽あったから千年経っでも飽きてない?

149 23/03/23(木)12:22:55 No.1039312909

日光当たれねーじゃんクソ!をモチベーションに千年生きたラスボス 最後に強くなれる理由を知ったラスボス

150 23/03/23(木)12:22:55 No.1039312913

>縁壱に殺されかけたのに兄上に八つ当たりもしてないし ここ結構面白いよな…兄上をあいつの兄じゃなくて強い元鬼狩りの剣士としか思ってない 兄上じゃどう頑張っても無惨には勝てないが故の余裕なんだろうか

151 23/03/23(木)12:23:24 No.1039313050

>地球環境とか言い出さない 本当はどうでもいいけど正論ヤクザするために利用ならアリかな

152 23/03/23(木)12:23:33 No.1039313096

ここで逃走することは王としての誇りが許さん…! などとすることもなく

153 23/03/23(木)12:23:46 No.1039313158

好きという気持ちともう二度と出てくるな死ねという気持ちが合わさってラスボスにはちょうどいい

154 23/03/23(木)12:24:11 No.1039313288

倒されたら改心して主人公に自分の夢を託す

155 23/03/23(木)12:24:13 No.1039313300

病気治って体強くなったけど太陽下歩けないのが我慢ならねぇ!

156 23/03/23(木)12:24:14 No.1039313310

廃刀令すら出てる時代に許可も無く街中で帯刀している鬼殺隊が異常者でなければどう表現するのだ

157 23/03/23(木)12:24:37 No.1039313405

>倒されたら改心して主人公に自分の夢を託す 過去最悪な会心だぞお前!

158 23/03/23(木)12:25:07 No.1039313555

>こんななのに下弦の6落ちを処してないのが逆に不気味になる >よっぽど機嫌良かったのか 当時はまだ期待値あるのは残す余裕あったんじゃないか トラウマの耳飾りを持つ長男と出会い累が死んで悠長に育てる余裕がなくなる

159 23/03/23(木)12:25:42 No.1039313752

急に髪が白くなったし本気モードなんだろうなぁ…

160 23/03/23(木)12:26:32 No.1039314008

時代的に地震やら戦争やら立て続けに起きるから仮に生き残っても平穏な生活送れないよな無惨

161 23/03/23(木)12:26:55 No.1039314140

俺鬼ですら見逃してたし いやあいつの能力すごいな…序盤の変態敵なだけで

162 23/03/23(木)12:26:58 No.1039314154

洋服の男で正体バレたから和服の女に変身し出す所

163 23/03/23(木)12:27:14 No.1039314238

無様なのも納得なのがいいデザインされてる

164 23/03/23(木)12:27:51 No.1039314432

>洋服の男で正体バレたから和服の女に変身し出す所 シコれるからマズい

165 23/03/23(木)12:27:53 No.1039314447

>倒されたら改心して主人公に自分の夢を託す (まだ生きている…私の残った力を全て注ぐ…) そうきたかー! (鬼殺隊を皆殺しにしろ!) …そうきたか…

166 23/03/23(木)12:28:47 No.1039314740

>ここ結構面白いよな…兄上をあいつの兄じゃなくて強い元鬼狩りの剣士としか思ってない あれ?無惨様って兄上にとっては理想の人物なのでは…?

167 23/03/23(木)12:30:09 No.1039315167

ラノベ作家みたいに十二鬼月から落ちてもなんとか方法見つけて返り咲こうと頑張る奴とか累みたいにシンパシー感じる奴には割と甘々

168 23/03/23(木)12:30:35 No.1039315300

>>ここ結構面白いよな…兄上をあいつの兄じゃなくて強い元鬼狩りの剣士としか思ってない >あれ?無惨様って兄上にとっては理想の人物なのでは…? 心読まれても取り繕わなくて楽だなぁだもん兄上

169 23/03/23(木)12:31:00 No.1039315460

死してなお不快

170 23/03/23(木)12:31:02 No.1039315471

表面上は割と梅ちゃんにも優しかったし トラブル回避のためならチンピラ相手にすいませんでした…とか謝ったりもする 価値観が完全にズレてるのはあるから童磨とは違うタイプのサイコパスだと思う

171 23/03/23(木)12:31:17 No.1039315550

キャラクターとしての一貫性で言えばジャンプトップクラスだと思う とにかくこいつなら間違いなくこうするっていうことの説得力が凄い

172 23/03/23(木)12:31:17 No.1039315556

>スレ画状態でも追い詰められたら即座に逃げられるのがマジで凄い 相手縁壱だからそれは当然

173 23/03/23(木)12:32:06 No.1039315804

ビジュアル的には初登場時が一番好きだった こいつとこいつの家族だけ洋装なのが只者じゃない感じがして

174 23/03/23(木)12:32:20 No.1039315876

>脳が何個もあるはずなんだが… (((腕ビュンビュンが一番楽でいいな…)))

175 23/03/23(木)12:32:39 No.1039315958

目的が「死にたくない」で一貫してるからな

176 23/03/23(木)12:33:09 No.1039316117

ラスボスが改心して涙を流して人間の価値を認めたのに 和解どころか吐き気をもよおす邪悪なのは新しかったと思う

177 23/03/23(木)12:33:11 No.1039316120

>何度も言う様だが本当に逃げなくて良かった…!って言うラスボスがチラついて駄目だった お前は本当に逃げてたほうが良かったよ…

178 23/03/23(木)12:33:56 No.1039316358

>表面上は割と梅ちゃんにも優しかったし >トラブル回避のためならチンピラ相手にすいませんでした…とか謝ったりもする >価値観が完全にズレてるのはあるから童磨とは違うタイプのサイコパスだと思う 童磨を苦手視してんのがちょっと残念に感じた サイコでもサイコは苦手なのか

179 23/03/23(木)12:34:06 No.1039316408

想いは不滅なんだ…素晴らしい… よーし真似しよ鬼殺隊みんな死ねや

180 23/03/23(木)12:34:59 No.1039316717

割とフランクに主人公と話す

181 23/03/23(木)12:36:33 No.1039317234

>死してなお不快 地獄で半天狗と一緒になって日の呼吸不快のたまっててだめだった

182 23/03/23(木)12:36:47 No.1039317321

>割とフランクに主人公と話す ラスダン突入直前のバーカおまえバーカの応酬すき

183 23/03/23(木)12:37:05 No.1039317411

全力で逃亡された場合マジで倒すの不可能に近いから困るキングクリムゾン

184 23/03/23(木)12:37:49 No.1039317657

髪の色変わったのにみんな強化形態だと思ってたから突っ込まなかった話好き

185 23/03/23(木)12:38:28 No.1039317855

スレ画は禰豆子が日光克服した時も「ククク…予定通り…」とか言わないのが良いよね これやって主人公の頑張りを台無しにするゲームとか割とある

186 23/03/23(木)12:39:02 No.1039318020

>髪の色変わったのにみんな強化形態だと思ってたから突っ込まなかった話好き 梅ちゃんは白髪パワーアップしてたし… あれも今思えば人間時の姿に近づいてたのかな?

187 23/03/23(木)12:39:15 No.1039318105

>>ネタ枠と思われてた技ないし武器が特効 >取り込んだ鬼の術使えると思うんだけどコンボとか考えるのめんどいから腕ビュンビュン振り回すのが楽だわ…って感じの攻撃方法 単純だけどクソ強えなこのブンブン…

188 23/03/23(木)12:39:32 No.1039318192

>童磨を苦手視してんのがちょっと残念に感じた >サイコでもサイコは苦手なのか 家族道連れって…家族だぞ…!っ驚愕したり なんかこいつ懐かしいわーってなったり 情緒自体はそれなりにある 童磨はそれすら全部作り物だから

189 23/03/23(木)12:39:33 No.1039318195

カタログででもねこのスレ全部母ちゃんの自演なんよに見えた

190 23/03/23(木)12:41:00 No.1039318683

>スレ画は禰豆子が日光克服した時も「ククク…予定通り…」とか言わないのが良いよね >これやって主人公の頑張りを台無しにするゲームとか割とある シンフォギア3期とか敵幹部が殺されるのが目的で喜んでてフラストレーション溜まったな…

191 23/03/23(木)12:42:20 No.1039319084

糞早い即死攻撃が速度に緩急つけて多数襲ってくる!

192 23/03/23(木)12:42:44 No.1039319188

>>縁壱に殺されかけたのに兄上に八つ当たりもしてないし >ここ結構面白いよな…兄上をあいつの兄じゃなくて強い元鬼狩りの剣士としか思ってない >兄上じゃどう頑張っても無惨には勝てないが故の余裕なんだろうか 縁壱あいつマジやべえを唯一共有できる相手が兄上だから

193 23/03/23(木)12:42:52 No.1039319229

鬼になった奴らは人間時代の記憶と人間性が薄れていくけど 無惨の性格はこう…元から悪かったのが究極生物としての驕りとか諸々で熟成された感じ

194 23/03/23(木)12:42:53 No.1039319232

キャラ的には合ってるけどラストバトルが腕ブンブンでクソつまんないのはちょっと…

195 23/03/23(木)12:43:30 No.1039319424

>キャラ的には合ってるけどラストバトルが腕ブンブンでクソつまんないのはちょっと… 読んでないやつ来たな…

196 23/03/23(木)12:44:10 No.1039319612

受け継いだ想いこそが不滅であり最強なのだ…と死に際に理解するのいいよね…

197 23/03/23(木)12:45:13 No.1039319931

吸い込みとか極大デバフエネルギー波とか厄介な技まで揃ってる

198 23/03/23(木)12:45:28 No.1039320018

実は敵の思い通りがないのが良いよね… 戦い自体は常に不利過ぎるけど…

199 23/03/23(木)12:45:29 No.1039320023

>受け継いだ想いこそが不滅であり最強なのだ…と死に際に理解するのいいよね… こいつ…最悪の形で体現しやがった!

200 23/03/23(木)12:45:41 No.1039320079

電撃も使えたよな…

201 23/03/23(木)12:46:23 No.1039320291

>想いは不滅なんだ…素晴らしい… >よーし真似しよ鬼殺隊みんな死ねや お前の想いってそれだっけか?

202 23/03/23(木)12:46:56 No.1039320441

>受け継いだ想いこそが不滅であり最強なのだ…と死に際に理解するのいいよね… やることは乗っ取りと洗脳なの最高に無惨様

203 23/03/23(木)12:47:01 No.1039320471

理想的なラストバトル 主人公を全力で応援できる でも勝敗が読めない 絶望的な展開を一回は挟む 清々しい勝利

204 23/03/23(木)12:48:01 No.1039320793

>電撃も使えたよな… 使うだけなら全部の鬼の技使えそう ネットワークで全部の鬼と繋がってるし

205 23/03/23(木)12:48:09 No.1039320845

最後は呼吸使えない隠の連中も戦ってたのいいよね…

206 23/03/23(木)12:48:23 No.1039320904

>キャラ的には合ってるけどラストバトルが腕ブンブンでクソつまんないのはちょっと… 吸い込みとか速度差攻撃とか小技も使ってるぞ それで鬼殺隊を壊滅寸前まで追い詰めたし

207 23/03/23(木)12:49:00 No.1039321104

>>想いは不滅なんだ…素晴らしい… >>よーし真似しよ鬼殺隊みんな死ねや >お前の想いってそれだっけか? 太陽克服する夢は炭治郎が叶えてくれたから…

208 23/03/23(木)12:49:32 No.1039321243

>最後は呼吸使えない隠の連中も戦ってたのいいよね… ジュビロあじのある展開大好き…

209 23/03/23(木)12:49:49 No.1039321325

腕ブンブンしかしてないのは合ってるけど間違ってる こいつの工夫腕ブンブンを当てることしか考えてねえ!

210 23/03/23(木)12:50:00 No.1039321383

スレ画は欲望は小物だけど常軌を逸した性格の悪さが謎のスケールの大きさを感じさせてくれてよかった ガチの小物だと倒してもカタルシスがないので

211 23/03/23(木)12:51:23 No.1039321822

俺を滅ぼす鬼殺隊全部死ねって我欲じゃなくて 生きたいという気持ちだけ炭治郎に与えてたら完全に無惨様の勝利だった そんなキャラではない

212 23/03/23(木)12:51:53 No.1039321977

>スレ画は欲望は小物だけど常軌を逸した性格の悪さが謎のスケールの大きさを感じさせてくれてよかった >ガチの小物だと倒してもカタルシスがないので 存在してはいけない生き物って長男の称が的を得ている

213 23/03/23(木)12:52:26 No.1039322130

>地球環境とか言い出さない 世界征服とかも言わない

214 23/03/23(木)12:55:23 No.1039323047

>ジュビロあじのある展開大好き… ちょっと白面っぽい所もあるよね

215 23/03/23(木)12:55:57 No.1039323221

死ぬ前に見せた赤子型の肉塊の鎧がスレ画の本質を的確に表してるよね

216 23/03/23(木)12:57:04 No.1039323560

ラスボスなのにあいつの方が化け物やと謙遜できるよ

↑Top