虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/23(木)10:09:16 引っ越... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/23(木)10:09:16 No.1039286527

引っ越しするのに部屋掃除してたらこんなの出て来たんだけど何のパーツだろうこれ…?

1 23/03/23(木)10:11:01 No.1039286821

この色…よくわからない形状…先端のゴム… 淫具で間違いないだろう

2 23/03/23(木)10:11:04 No.1039286831

食玩のなんか?

3 23/03/23(木)10:11:57 No.1039286982

背景の描かれたカードが無いようだが

4 23/03/23(木)10:11:59 No.1039286991

書き込みをした人によって削除されました

5 23/03/23(木)10:12:17 No.1039287048

1/144のVガンダム系のガンプラの台座かな

6 23/03/23(木)10:12:24 No.1039287069

ジャベリンの台座

7 23/03/23(木)10:14:09 No.1039287315

>1/144のVガンダム系のガンプラの台座かな これヒントにググったらガンイージのやつだった!ありがとう!

8 23/03/23(木)10:15:15 No.1039287501

わかって良かったね…

9 23/03/23(木)10:15:32 No.1039287554

解決して何よりだが それが分かってどうなるんだ?

10 23/03/23(木)10:15:49 No.1039287599

すげーなプラモ有識者

11 23/03/23(木)10:17:21 No.1039287843

プラモなりフィギュアなりの台座っぽいなまでは分かるけどそんな詳細は分からねえって...

12 23/03/23(木)10:17:26 No.1039287854

棒の方結構な気泡入ってるけど昔のだからだろうか…

13 23/03/23(木)10:18:15 No.1039287983

ああVの字になってるのか

14 23/03/23(木)10:18:15 No.1039287984

こわー…

15 23/03/23(木)10:19:31 No.1039288174

Vガンのやつは特徴的だから買ったことあると覚えてるもんだよ ビームサーベルのランナーの余りかなんかだからクリアピンクなんだよね

16 23/03/23(木)10:21:00 No.1039288411

「」はVガン好きが多いから集めて殺す罠かと思った

17 23/03/23(木)10:21:50 No.1039288546

背景紙立てられるのもいいよね

18 23/03/23(木)10:28:29 No.1039289662

fu2035517.jpg ガンイージ本体も出てきました

19 23/03/23(木)10:29:39 No.1039289871

えっそこにささるの? いやらしい…

20 23/03/23(木)10:30:34 No.1039290013

ズボッ

21 23/03/23(木)10:30:35 No.1039290018

色の組み合わせすげえ微妙だな

22 23/03/23(木)10:32:01 No.1039290247

俺の知ってるガンイージとだいぶ違う

23 23/03/23(木)10:32:15 No.1039290292

手が逆でダメだった

24 23/03/23(木)10:34:55 No.1039290739

手でもいだみたいなバリ残しやがって…

25 23/03/23(木)10:36:56 No.1039291073

ガチの子供が作ったガンプラって感じだ…

26 23/03/23(木)10:39:37 No.1039291570

>手でもいだみたいなバリ残しやがって… 多分小学生の頃親に買って貰ったやつだから普通に手で作ってると思う…

27 23/03/23(木)10:42:20 No.1039292053

>多分小学生の頃親に買って貰ったやつだから普通に手で作ってると思う… そういうのいいよね ご両親との思いで込みなので大切にしてほしい

28 23/03/23(木)10:43:45 No.1039292305

子供の頃作ったプラモは大人になってから再チャレンジしたくなる

29 23/03/23(木)10:45:56 No.1039292644

俺もマッキー極細で墨入れしたぜ

30 23/03/23(木)10:47:20 No.1039292865

バズーカ銀で塗ってるのに整形色への怒りを感じる

31 23/03/23(木)10:47:31 No.1039292899

ガンイージの肩こんなんだったっけ…って思ったらパーツ脱落してるのか

32 23/03/23(木)10:49:36 No.1039293230

写真立てかと思ったらガンプラ有識者が答えを出してた 写真立てかと思ったら俺がバカみたいじゃん

33 23/03/23(木)10:50:17 No.1039293347

淫具で間違いなかったのか

34 23/03/23(木)10:51:00 No.1039293495

>バズーカ銀で塗ってるのに整形色への怒りを感じる 気になってレビュー見たけどライフルとバズーカ青すぎない…?

35 23/03/23(木)10:51:03 No.1039293505

>写真立てかと思ったら俺がバカみたいじゃん イラストカード立てられるし少し合ってる

36 23/03/23(木)10:52:08 No.1039293676

洗濯干すときにつかうなんかとか製図につかうなんかかと思った よく残ってたな…

37 23/03/23(木)10:53:22 No.1039293881

好きなポーズで飾ってくれい!

38 23/03/23(木)10:53:48 No.1039293958

プラモ作って塗装までする小学生ってかなりエリートだよね

39 23/03/23(木)10:54:00 No.1039293984

なんかランナー合わせて作る変なガンプラじゃん…懐かしすぎる…

40 23/03/23(木)10:54:07 No.1039293995

持ち手までクリアピンクのサーベルだった頃か

41 23/03/23(木)10:55:16 No.1039294201

>プラモ作って塗装までする小学生ってかなりエリートだよね プラカラーや筆まで買って塗るのはかなりのガチ勢 さすが「」だ…

42 23/03/23(木)10:56:00 No.1039294325

>1/144のVガンダム系のガンプラの台座かな 3分でこれがスッと出るのおかしいだろ

43 23/03/23(木)10:57:26 No.1039294556

>>1/144のVガンダム系のガンプラの台座かな >3分でこれがスッと出るのおかしいだろ 「」はVガンダム世代だから…

44 23/03/23(木)10:57:26 No.1039294561

>バズーカ銀で塗ってるのに整形色への怒りを感じる この頃銀のマーカー好きすぎて何にでも塗ってたしカッコいいから塗っただけだと思う…

45 23/03/23(木)10:59:24 No.1039294895

Vフレームとかこのピンクの台座と背景カードとか特徴的だし 世代なら覚えてる人は結構いるだろう

46 23/03/23(木)10:59:31 No.1039294915

Vのプラモの硬いビームパーツいいよね…

47 23/03/23(木)11:01:11 No.1039295207

Vガンダムの旧キットは良くも悪くも特徴的だったからな…黄色いポリキャップとか爆乳の1/60とか

48 23/03/23(木)11:01:31 No.1039295275

よくわからないものは大抵 拷問器具

49 23/03/23(木)11:02:07 No.1039295384

ビームサーベルがやたら細いからライフルの先端にセロテープ巻いてくっつけてビームが出てる表現にしたりしたな

50 23/03/23(木)11:02:17 No.1039295409

Vガンのキットは当時買ってたけど台座の色までは覚えてなかった…

51 23/03/23(木)11:05:38 No.1039295991

たしか台座とビームサーベルが同じランナーだったはず そして針葉樹の背景カードとかが付いてた

52 23/03/23(木)11:10:51 No.1039296995

Vガン放送時から住んでた部屋から引っ越すのかい

53 23/03/23(木)11:17:03 No.1039298191

>1/144のVガンダム系のガンプラの台座かな これめちゃくちゃ特徴的だったからな… 台座があるガンプラが珍しかったし形もVの字だった

54 23/03/23(木)11:20:36 No.1039298855

低価格で台座と背景写真付いてきてクリアーパーツも付くのでお得感が凄かったVの1/144シリーズ ジャベリン再販してくだち!

55 23/03/23(木)11:20:53 No.1039298897

何かしらのスタンドなのはわかったけどVの頃って先端にキャップ付けてたんだ…

56 23/03/23(木)11:21:15 No.1039298956

ちなみにザンスカール系は青紫のビームシールドなので台座も青紫だ

57 23/03/23(木)11:25:17 No.1039299684

やはりお尻にいれるものだったか

58 23/03/23(木)11:28:55 No.1039300388

fu2035616.jpeg 当時全然バスターライフル持ってくれなくてキレてたウイングゼロも出てきた

59 23/03/23(木)11:32:22 No.1039301012

>Vガン放送時から住んでた部屋から引っ越すのかい 実家出る時まとめて詰めて持ってきたダンボールが劣化してたから詰め替えてるとこです…

60 23/03/23(木)11:35:40 No.1039301635

昔あったな可動指…懐かしい

61 23/03/23(木)11:37:35 No.1039302054

平日の朝からノスタルジーに浸らせるな

62 23/03/23(木)11:42:40 No.1039303120

やっぱ一部メッキなのはいいな

63 23/03/23(木)11:43:22 No.1039303266

塗装済みパーツとかもあった時代だっけ?

64 23/03/23(木)11:43:29 No.1039303296

ポリキャップ丸出しの関節に時代を感じるぜ…

65 23/03/23(木)11:46:01 No.1039303836

ジュエルシールいいよね…

66 23/03/23(木)11:48:02 No.1039304270

俺これ作ったことある!俺これ作ったことある!

67 23/03/23(木)11:52:20 No.1039305135

欲しくなってくる

68 23/03/23(木)11:52:26 No.1039305154

実家の俺の部屋にも多分あるなウイングゼロ

69 23/03/23(木)12:04:15 No.1039307646

見てください!

70 23/03/23(木)12:04:55 No.1039307803

ポリ手首はブンドドには一番なんだよな…

71 23/03/23(木)12:10:05 No.1039309136

>ポリ手首はブンドドには一番なんだよな… 普通のはポーズ付けようと思ったら手の甲取れるし接着するわけにも行かないしでストレス溜まるからわかる…

72 23/03/23(木)12:11:09 No.1039309427

このシリーズのやつでDXは結構出来がよかった思い出がある

73 23/03/23(木)12:17:11 No.1039311194

背景ついてたよね

74 23/03/23(木)12:17:37 No.1039311342

Vのは台座もフレームも共通だから一回でも組んでたら忘れないと思う ちなみに背景ボードも入ってるんだけどランダム封入

↑Top