23/03/23(木)09:12:59 大航海... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/23(木)09:12:59 No.1039277285
大航海時代onlineします https://www.twitch.tv/sumitsukikakko 18周年ですってよ奥さん
1 23/03/23(木)09:14:49 No.1039277554
まだ生きてるんだこれ…
2 23/03/23(木)09:15:09 No.1039277608
おはすみたん 世はまさに大航海時代なんです?
3 23/03/23(木)09:15:24 No.1039277646
大後悔時代
4 23/03/23(木)09:15:39 No.1039277678
「」娼館とかまだあるのかな
5 23/03/23(木)09:16:45 No.1039277824
箱入り娘こと箱入りゆかりさんです
6 23/03/23(木)09:18:31 No.1039278096
うわー懐かしい
7 23/03/23(木)09:18:48 No.1039278142
待ってほしい日本とイエローストーンで割と時差があるはずなんだ
8 23/03/23(木)09:23:43 No.1039278862
褐色肌に暗め茶髪って色被りしてる気がする
9 23/03/23(木)09:25:21 No.1039279112
時代を感じる画面だ
10 23/03/23(木)09:25:36 No.1039279141
当時は1280x1024が最大だからね…
11 23/03/23(木)09:26:53 No.1039279351
ぷにあなされてないだけマシだな!
12 23/03/23(木)09:27:23 No.1039279424
>2005年3月16日よりコーエーが月額課金制でサービスを開始した。 本当だ18周年だ
13 23/03/23(木)09:28:11 No.1039279554
まだ月額制なのか
14 23/03/23(木)09:31:36 No.1039280114
人っこ1人いねぇ
15 23/03/23(木)09:33:11 No.1039280372
この前拾ったきりたん春 fu2035434.png
16 23/03/23(木)09:33:47 No.1039280482
ばかな…反応が早すぎる…
17 23/03/23(木)09:33:54 No.1039280500
えっオリジン…じゃなくてオンラインかそれならよし
18 23/03/23(木)09:34:16 No.1039280562
東北家だぞこれぐらいある
19 23/03/23(木)09:34:47 No.1039280645
そうかな… そうかも…
20 23/03/23(木)09:34:47 No.1039280646
ろくでもない言葉ばっか勉強してない?
21 23/03/23(木)09:35:44 No.1039280808
マジかよいもげ最低だな ふたばちゃんねるを訴えます
22 23/03/23(木)09:38:19 No.1039281179
11歳じゃ得てない知識めっちゃある小学生だからな…
23 23/03/23(木)09:40:52 No.1039281622
しょうがないにゃあ http://gvo.gamedb.info/wiki/
24 23/03/23(木)09:42:13 No.1039281844
学校はパーティー組むクエで詰まるから 不登校児で行こう
25 23/03/23(木)09:52:33 No.1039283661
そんな要素あるんだこのゲーム…
26 23/03/23(木)09:53:20 No.1039283815
フフフ…セックス!
27 23/03/23(木)10:01:20 No.1039285183
やっぱり海出るとワクワクするなこのゲーム
28 23/03/23(木)10:05:18 No.1039285872
しょうがくせいとは一体…うごごごご
29 23/03/23(木)10:07:46 No.1039286265
令和の時代に大航海とかまじかよ…
30 23/03/23(木)10:07:47 No.1039286268
すみたんが何か配信してるってだけでちょっと見に来る「」だって居るんですよ!?
31 23/03/23(木)10:08:03 No.1039286321
商品を売って儲ける学生 商学生
32 23/03/23(木)10:13:08 No.1039287163
まだ船員のアイコンは名倉なのかい
33 23/03/23(木)10:13:30 No.1039287219
今CSで大航海時代遊ぶんならSwitchのⅣがいいのかな
34 23/03/23(木)10:17:48 No.1039287898
あの頃は凄い時代だった… ってFF11も信オンもまだ生きてるんだよなあ
35 23/03/23(木)10:19:27 No.1039288166
>時代を感じる話題だ
36 23/03/23(木)10:20:16 No.1039288302
マビノギだって生きてるぜ
37 23/03/23(木)10:20:17 No.1039288306
すみたんオンライン
38 23/03/23(木)10:21:11 No.1039288434
懐かしい… 当時はアホほどプレイしてた…
39 23/03/23(木)10:21:12 No.1039288440
今の時代世界を冒険できるゲームって大分少なくなっちゃったね もうコンテンツありきというか
40 23/03/23(木)10:22:01 No.1039288586
昔のMMOはとりあえず何もないだだっ広いマップ歩かされたからな…
41 23/03/23(木)10:24:30 No.1039288976
神はまずM男を作られた
42 23/03/23(木)10:26:06 No.1039289255
ff14はその頃のMMOを再現したくて毎回島コンテンツとしてプレイヤーにモンスターの取り合いさせてたよ
43 23/03/23(木)10:27:15 No.1039289456
リスボン2番館で一緒に遊んだ「」達元気かな…
44 23/03/23(木)10:28:20 No.1039289636
だらだら喋りながら狩るのが楽しいんだけど 今ならもうディスコで話しながら緩いゲームやればいいかなってなっちゃうか
45 23/03/23(木)10:29:14 No.1039289798
win10以降で動くんです?
46 23/03/23(木)10:29:20 No.1039289814
今はもう長時間ゲームに付き合ってくれるような友達いないし…
47 23/03/23(木)10:29:59 No.1039289926
ICQいいですよね エッオー
48 23/03/23(木)10:30:46 No.1039290043
時代を感じるプログラムの名前がどんどん出てくる
49 23/03/23(木)10:32:57 No.1039290409
BGMも相まってなんかいい感じの対談になっている気がする
50 23/03/23(木)10:36:00 No.1039290935
チョコボ乗って移動でも何十分だし…
51 23/03/23(木)10:36:55 No.1039291069
ジュノ上層のチョコボ安いっすね!そこから乗ってジタ行きましょう!
52 23/03/23(木)10:37:59 No.1039291275
>時代を感じる画面だ
53 23/03/23(木)10:40:10 No.1039291675
UOやってるのは見かけたことあったけどエバクエやってる人はマジ見ないな
54 23/03/23(木)10:40:25 No.1039291718
ぬはパンパンも補給してもらえればめっちゃ働くんぬなー お゛っ♡ オ゛オ゛ッ♡
55 23/03/23(木)10:40:51 No.1039291783
ひどい誤爆を見た
56 23/03/23(木)10:40:54 No.1039291795
回線ほっそいからこそ産まれた配信ツールがピアキャス
57 23/03/23(木)10:41:24 No.1039291895
ピアキャスはアスカのイメージだわ
58 23/03/23(木)10:41:59 No.1039291992
いまだにネット界隈で見かける謎の数字7144
59 23/03/23(木)10:42:38 No.1039292107
sorry this homepage is japanese only
60 23/03/23(木)10:42:44 No.1039292121
いいですよねルーレット使ってfcランダムrta 今じゃできねえ
61 23/03/23(木)10:43:51 No.1039292331
平塚ってそんな物騒なんか
62 23/03/23(木)10:45:57 No.1039292648
貿易なんてつまんねえぜ!ひたすらnpcとバトって戦利品ゲットだぜってやってた思い出
63 23/03/23(木)10:46:31 No.1039292747
ROとかUIのサイズいじれたよねぇ
64 23/03/23(木)10:48:00 No.1039292971
UOはCMあったような?
65 23/03/23(木)10:49:04 No.1039293151
ff11のCMはつべにあったよ
66 23/03/23(木)10:52:06 No.1039293672
https://www.youtube.com/watch?v=zXT-LcuThKo おいおい俺を忘れてもらっては困るぜ
67 23/03/23(木)10:52:43 No.1039293774
オリジンかと思ったらオンラインだった!?
68 23/03/23(木)10:52:53 No.1039293800
当時はゲーム自体の面白さが全く伝わってこないCMも多かったな
69 23/03/23(木)10:53:42 No.1039293941
伝説のときめもオンラインじゃん
70 23/03/23(木)10:53:42 No.1039293942
かわいいCMがどんどん出てくる
71 23/03/23(木)10:54:19 No.1039294037
当時もおじさんが美少女やってたんだろうか
72 23/03/23(木)10:54:37 No.1039294087
スレに貼ったほうがいいか https://www.youtube.com/watch?v=uhbtSRbx0K0
73 23/03/23(木)10:55:48 No.1039294287
そろそろ復活するポトリス2じゃん
74 23/03/23(木)10:56:54 No.1039294459
とりあえず30年位前のゲームなら涙流しそう
75 23/03/23(木)10:57:29 No.1039294568
https://youtu.be/q4Lv9Y2dlb0 まだ引きずってる奴いるやつ
76 23/03/23(木)10:58:29 No.1039294738
エロミルクオンラインじゃん!
77 23/03/23(木)10:59:02 No.1039294817
https://www.nicovideo.jp/watch/sm2244457
78 23/03/23(木)11:01:09 No.1039295203
ひえー露天がある
79 23/03/23(木)11:02:03 No.1039295373
時間ねぇー!
80 23/03/23(木)11:02:03 No.1039295375
結構生き残りがいるな
81 23/03/23(木)11:03:07 No.1039295539
https://web.archive.org/web/20040701005226/http://iiaccess.net/
82 23/03/23(木)11:03:23 No.1039295584
今じゃおしゃれになっちゃったけどこのイメージが強く心に残っている https://youtu.be/VbRKli45e7w
83 23/03/23(木)11:03:41 No.1039295645
イイ!アクセス死んでたのか…
84 23/03/23(木)11:05:19 No.1039295932
BFといえばこれも忘れられない https://www.youtube.com/watch?v=2OxNpTKTRa4
85 23/03/23(木)11:07:39 No.1039296377
東北つみたんオンライン
86 23/03/23(木)11:08:04 No.1039296469
ECO後期の3DモデルをやってたメインのモデラーさんがboothでVRChat用のモデル売ってるんだよ
87 23/03/23(木)11:09:23 No.1039296721
もちろんECO内のモデルではなくその作者さんのオリジナルだけどECOの亡霊達は誘蛾灯に群がるようにして…
88 23/03/23(木)11:09:32 No.1039296741
すみたんならマイクロビキニ着れば誰だってお金出してくれるよ
89 23/03/23(木)11:09:45 No.1039296781
黒い砂漠ですらもうロートルに片足突っ込んでるんだよな… TERAはしんだし
90 23/03/23(木)11:11:21 No.1039297086
TFOを最後に見たのはファミ通WaveDVDで編集者達がテスト版やってるのだったな
91 23/03/23(木)11:13:27 No.1039297504
そんなすみたんももう40超えてるんじゃないのかい!
92 23/03/23(木)11:13:28 No.1039297509
Skyrimに生き続けるエリーン
93 23/03/23(木)11:14:23 No.1039297667
FF11も松井P退陣して開発縮小しちゃったしやっぱいつかは終わるんだなあ
94 23/03/23(木)11:15:16 No.1039297829
開発縮小っていうかそもそも開発環境の耐久年数がとっくの昔に限界を超えてたはず
95 23/03/23(木)11:16:40 No.1039298104
この街のBGMどちゃくそにいいな
96 23/03/23(木)11:18:59 No.1039298553
昔のMMOはとくにあの手この手でプレイヤーの成長を抑えつけるドM仕様だったしな…
97 23/03/23(木)11:20:30 No.1039298834
このころのMMOってマジで人生捧げる必要あったね
98 23/03/23(木)11:21:26 No.1039298983
個人的には序盤の全然わかんない時期のほうが面白いよねってなるんだけどだから沼にハマっちまったんだろうな…
99 23/03/23(木)11:27:36 No.1039300126
実際ミキプルーンはやばい会社だが…
100 23/03/23(木)11:30:47 No.1039300726
うんちっち
101 23/03/23(木)11:31:28 No.1039300851
そういえば航海中っておちんちんどうしてるんだろう
102 23/03/23(木)11:32:31 No.1039301033
めぇ…
103 23/03/23(木)11:32:58 No.1039301119
すげー!他の船居るじゃん!
104 23/03/23(木)11:34:52 No.1039301476
絨毯でかくね
105 23/03/23(木)11:37:44 No.1039302081
マジで懐かしいなこのゲーム 海軍RPとかやってたの思い出してちょっと恥ずかしくなった
106 23/03/23(木)11:38:27 No.1039302231
大半が移動時間なのは今考えると酷い時間泥棒ではあったね…
107 23/03/23(木)11:40:21 No.1039302601
スマホで復活名作MMOの流れは何なんだろうな
108 23/03/23(木)11:40:41 No.1039302684
pvp鯖でやってるの?
109 23/03/23(木)11:42:00 No.1039302978
えっ嘘pveあるっぽいけど無いのか
110 23/03/23(木)11:43:26 No.1039303279
https://youtu.be/Pyx_kCxbmBc
111 23/03/23(木)11:44:57 No.1039303616
ベトナムのゲーム大抵失敗する法則は何なんだろうな…
112 23/03/23(木)11:45:13 No.1039303677
このいやらしい声たまらないね
113 23/03/23(木)11:46:12 No.1039303871
シールオンラインのいい動画探したけどなかった
114 23/03/23(木)11:48:03 No.1039304273
https://youtu.be/i1w5mW6DioA
115 23/03/23(木)11:49:03 No.1039304464
戦闘バランスが最高に糞すぎて1942に人が戻っていったベトナム あれ?最近のBFでも見たぞこの流れ
116 23/03/23(木)11:49:52 No.1039304626
今考えるとBF2の指揮官最高に奴隷だな…
117 23/03/23(木)11:50:53 No.1039304847
エネミスポッエネエネエネエネスポッ
118 23/03/23(木)11:51:53 No.1039305045
思えばBF2も修正前はレベル上げ超鬼畜だったな
119 23/03/23(木)11:52:10 No.1039305101
中国軍を初っ端から実装してるのすげえロックだよな
120 23/03/23(木)12:01:34 No.1039307050
スレ落ちますよ海たん