23/03/23(木)07:04:46 見た目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/23(木)07:04:46 No.1039260276
見た目は本当にたまたまなんだよね
1 23/03/23(木)07:05:41 No.1039260334
真船先生KAZUYAと間違えた説
2 23/03/23(木)07:06:40 No.1039260412
執事と主人も似てるし…
3 23/03/23(木)07:08:15 No.1039260530
海ちゃんのお父さんはなんかもっさりしてた
4 23/03/23(木)07:09:34 No.1039260620
多分顔以外にも雰囲気やオーラみたいなもので錯覚したんだと勝手に解釈してる
5 23/03/23(木)07:09:34 No.1039260622
(本当にただの遠い親戚です)
6 23/03/23(木)07:10:27 No.1039260694
一族の血が濃すぎ!
7 23/03/23(木)07:10:48 No.1039260718
見た目問題は村井さんの方がね
8 23/03/23(木)07:11:54 No.1039260801
実際遠い親戚以外に何の可能性があるってんだ
9 23/03/23(木)07:12:19 No.1039260835
書き込みをした人によって削除されました
10 23/03/23(木)07:12:35 No.1039260856
>見た目問題は村井さんの方がね 影の影の一族とか何だろ多分
11 23/03/23(木)07:12:38 No.1039260861
マスクすると更に似てない?
12 23/03/23(木)07:13:15 No.1039260914
先生あんまり考えてないだろうけどKEIが子供の頃血を採られてたこと考えると 定期的に他の一族と血の交わりあって然るべきだと思うんだけどな
13 23/03/23(木)07:13:34 No.1039260933
KEI先生の息子もそっくり
14 23/03/23(木)07:14:02 No.1039260970
深見君だけなんか気になった扱いしてたと思ってたら読み直すと普通にKAZUYAとちょっと若いが瓜二つ設定だったな一人先生
15 23/03/23(木)07:14:15 No.1039260995
>一族の血が濃すぎ! KADA先生の時代からあんまり変わってないし
16 23/03/23(木)07:15:14 No.1039261085
眉毛が若干違うよね
17 23/03/23(木)07:18:34 No.1039261351
何回も言われるけど「みたいなもん」じゃなくて事実遠い親戚だし それだけでこんなに似ている
18 23/03/23(木)07:21:37 No.1039261602
KADAは置いておくとしてもその間の先祖も皆似てるからな…
19 23/03/23(木)07:21:37 No.1039261603
疑心暗鬼になりすぎてちょっと意味不明になってるよねこの辺の深見くん
20 23/03/23(木)07:23:04 No.1039261731
クローンが成功したのってKの遺伝子が特別強いからってのも一端としてあるんじゃねかな…
21 23/03/23(木)07:23:16 No.1039261749
成長してからはマジで見分けつかなくなる時がある… K先生はメッシュとか入れてほしい
22 23/03/23(木)07:25:08 No.1039261929
>成長してからはマジで見分けつかなくなる時がある… >K先生はメッシュとか入れてほしい 眉毛で見極めろ
23 23/03/23(木)07:25:37 No.1039261983
>クローンが成功したのってKの遺伝子が特別強いからってのも一端としてあるんじゃねかな… 遺伝子強いかもしれないけど先祖見るにまあ天寿を全うすることはなさそうなのが辛い
24 23/03/23(木)07:28:55 No.1039262312
一也と宮坂さんがくっついても子供は一也そっくりになるだろう多分
25 23/03/23(木)07:30:23 No.1039262458
村井さんは執事件影武者もやってるとかはありそう
26 23/03/23(木)07:32:13 No.1039262638
一人先生はシャープな顔立ちだから区別付けやすい方だとは思う
27 23/03/23(木)07:33:32 No.1039262769
スーパードクターKの頃は高品先生と朝倉先生の区別つかない人そこそこいた記憶ある
28 23/03/23(木)07:35:22 No.1039262958
村井さんは分家とかそんな感じなんじゃないかな
29 23/03/23(木)07:39:12 No.1039263390
>一也と宮坂さんがくっついても子供は一也そっくりになるだろう多分 もうその辺クローンだろうとなかろうと変わらんよね
30 23/03/23(木)07:40:25 No.1039263545
>スーパードクターKの頃は高品先生と朝倉先生の区別つかない人そこそこいた記憶ある 俺は磯永と軍曹の区別すら怪しかった だが…今は違う!!
31 23/03/23(木)07:41:10 No.1039263627
>>スーパードクターKの頃は高品先生と朝倉先生の区別つかない人そこそこいた記憶ある >俺は磯永と軍曹の区別すら怪しかった >だが…今は違う!! 軍曹は禿げたからだ!
32 23/03/23(木)07:41:16 No.1039263641
斉藤クンだって人のこと言えない程度に似てんだろ…
33 23/03/23(木)07:43:12 No.1039263862
>村井さんは執事件影武者もやってるとかはありそう そうは言うが奥様死ぬまでの村井さんはそこまで似てなかったんだ 行方不明になった後から急に変わる
34 23/03/23(木)07:45:43 No.1039264176
村井さんとパパが似てるのはライブ感で色々あったのかな…
35 23/03/23(木)07:47:17 No.1039264346
村井さんは流石に父親が悪人はどうかと思った感でブレーキかかった感じがある
36 23/03/23(木)07:47:46 No.1039264401
>村井さんは流石に父親が悪人はどうかと思った感でブレーキかかった感じがある 影武者として悪事を…
37 23/03/23(木)07:49:15 No.1039264587
こっちは読み慣れてるから一人先生が切れ長の目してて眉が細いイケメンで一也がKAZUYAと同じ眉が太い世紀末マッチョとわかる 外から見たらどっちも世紀末救世主に見えるのはまあわかる それはそれとして本当に単なる遠い親戚
38 23/03/23(木)07:50:45 No.1039264753
眉毛がシュッとしてて吊り目気味でもみあげが長いのが一人先生 眉毛が太くて垂れ目気味でもみあげは普通なのが一也
39 23/03/23(木)07:52:49 No.1039265012
>眉毛がシュッとしてて吊り目気味でもみあげが長いのが一人先生 >眉毛が太くて垂れ目気味でもみあげは普通なのが一也 この分かりきった説明何百回も見た
40 23/03/23(木)07:52:56 No.1039265026
村井さんはたまにしか父親が出てこないのもあって村井さん!村井さんじゃないか!になりがち
41 23/03/23(木)07:53:25 No.1039265087
ぶっちゃけちょいちょい見分けつかないまま読んでる
42 23/03/23(木)07:53:31 No.1039265102
回想以外だと海ちゃんの話ぐらいじゃない親父
43 23/03/23(木)07:54:36 No.1039265248
一瞬クローン組織に入るもなんか違うな…で去っていく親父殿
44 23/03/23(木)07:59:05 No.1039265879
>この分かりきった説明何百回も見た 区別がついてないって人がいてその人に対する説明なので別にわかる人に語りかけてるわけじゃないと思う
45 23/03/23(木)08:01:10 No.1039266185
隠すべきなのはこんなに似ているのか?の部分じゃないという
46 23/03/23(木)08:04:46 No.1039266747
>そうは言うが奥様死ぬまでの村井さんはそこまで似てなかったんだ >行方不明になった後から急に変わる 一人に教えてるときにだんな様のようにならなければと考えたのかもしれない
47 23/03/23(木)08:05:08 No.1039266808
>>クローンが成功したのってKの遺伝子が特別強いからってのも一端としてあるんじゃねかな… >遺伝子強いかもしれないけど先祖見るにまあ天寿を全うすることはなさそうなのが辛い ……だが今は違う!!
48 23/03/23(木)08:07:11 No.1039267171
冷静に考えてトレーニングしてないのにラガーマンの自分よりマッチョという不自然な同級生の親戚として医者に似合わぬマッチョな男が現れたら何かしら怪しむのは当然だと思う
49 23/03/23(木)08:07:17 No.1039267192
いつまで経っても後継生んでくれる相手を見つけないのが一人 いつまで経っても後継生んでくれる相手に手を出さないのが一也
50 23/03/23(木)08:07:46 No.1039267292
真船先生が描いててつい設定を忘れて一人先生をKAZUYAだと思ってしまっただけだと思うけどまあいいかあよろしくなあ!
51 23/03/23(木)08:09:32 No.1039267587
そういえば普通に輸血できてる辺り一也はKAZUYAの特殊な血液型は受け継いでないのかな
52 23/03/23(木)08:11:00 No.1039267812
fu2035331.jpg たまに描き間違える
53 23/03/23(木)08:12:24 No.1039268035
>fu2035331.jpg こんなのあったのか! 一人先生の顔で一也の口調はレアだな…
54 23/03/23(木)08:12:34 No.1039268060
確かにスレ画の一人先生の眉毛は太いと思う
55 23/03/23(木)08:13:08 No.1039268154
まずKAZUYAと一人先生が遠い親戚なのに見た目が似すぎてるんだよ
56 23/03/23(木)08:13:52 No.1039268306
一也がK顔なのは当然 一人先生は何で…?
57 23/03/23(木)08:14:05 No.1039268346
村井さんは以前からシュッとしてたらのならまだしも 急にK濃度爆上がりして吹く
58 23/03/23(木)08:14:11 No.1039268362
KEI先生はそうでもないからKの一族の男児に濃い遺伝子が継がれると思われる
59 23/03/23(木)08:14:45 No.1039268466
KAZUYAと一也くんクローンと言われてる割にはそこまで似てないんだよな
60 23/03/23(木)08:16:09 No.1039268714
過去のKを知る人が一人先生とKAZUYAを見間違える Kの健在と言うか再来と言うののために大きく崩せないから 目元くらいしか差異付けられないのはわかるけど…
61 23/03/23(木)08:16:20 No.1039268755
ただでさえ見た目が似てるのにお前までマントをつけるな一也 ただでさえ同じコマにいるとどっちがどっちか分からなくなるのにお前まで一人称をオレにするな一也
62 23/03/23(木)08:17:00 No.1039268868
一也もうKAZUYAよりマッチョ増してると思う
63 23/03/23(木)08:17:24 No.1039268936
一也は割と口調が砕けてて1人先生はかなり硬い喋り方をする
64 23/03/23(木)08:17:43 No.1039268994
野獣の肉体だからな… 宮坂さんピンチ
65 23/03/23(木)08:18:32 No.1039269133
一人先生は喋り方がなんか古風 20代の頃からなんか武士みたいな喋りする
66 23/03/23(木)08:20:32 No.1039269489
わかりにくいけどこれギャグのつもりで書いたのでは?と疑ってしまう
67 23/03/23(木)08:20:57 No.1039269569
>ただでさえ見た目が似てるのにお前までマントをつけるな一也 母さんはなぜこんなものを…
68 23/03/23(木)08:21:29 No.1039269661
>母さんはなぜこんなものを… (特に答えはない)
69 23/03/23(木)08:21:49 No.1039269711
村井さん見たとき真っ先にトキ思い出した
70 23/03/23(木)08:23:18 No.1039269950
>一也もうKAZUYAよりマッチョ増してると思う でもカズナリじゃ崩れたビル支えられる気しないし…
71 23/03/23(木)08:23:21 No.1039269961
この世界の人類はK因子みたいな物が遺伝子に潜在的に存在してて スーパードクターの志に目覚めると因子が発現して外見もKに収斂していくんだと解釈してる
72 23/03/23(木)08:23:29 No.1039269995
Kを継ぐことを心に決める一也←おおっ! なのでまずはマントを羽織ります←なんで?
73 23/03/23(木)08:23:44 No.1039270030
一人先生はマントの下はブラックのスーツだからまだいい 一也その衣装は時代関係なく浮き過ぎだぞ
74 23/03/23(木)08:23:50 No.1039270056
Kの遺伝子強すぎ問題がある AIにまで影響するレベル
75 23/03/23(木)08:23:50 No.1039270058
>この世界の人類はK因子みたいな物が遺伝子に潜在的に存在してて >スーパードクターの志に目覚めると因子が発現して外見もKに収斂していくんだと解釈してる 全員助けるぞ!
76 23/03/23(木)08:24:13 No.1039270131
一族がマント羽織りだしたのいつごろなんだろうな…
77 23/03/23(木)08:24:20 No.1039270143
>Kを継ぐことを心に決める一也←おおっ! >なのでまずはマントを羽織ります←なんで? なんでって言われても形見にあったからだが
78 23/03/23(木)08:24:35 No.1039270191
マントが無いとドクターKとは分からないから
79 23/03/23(木)08:24:42 No.1039270211
正直マントよりもケンシロウみたいな謎アームカバーのほうが意味わからん過ぎる
80 23/03/23(木)08:24:43 No.1039270216
これ宮坂さんと子供できてもK顔になるのかな ちっこいKに?
81 23/03/23(木)08:24:46 No.1039270222
でも父親世代はみんな全然顔似てないよねKの一族
82 23/03/23(木)08:25:14 No.1039270277
マントを形見にしてるくらい無許可で子供産むのに比べたら大したことねぇだろ!
83 23/03/23(木)08:25:35 No.1039270337
KEI先生の息子もこのタイプの顔付きだったなそういえば
84 23/03/23(木)08:26:06 No.1039270426
橋爪…一馬…?最低だよKAZUYA!
85 23/03/23(木)08:26:10 No.1039270433
問題は受け継いだマントがKAZUYA本人のものなのか不明なことだ
86 23/03/23(木)08:26:22 No.1039270463
中学過ぎると途端にK顔になる
87 23/03/23(木)08:27:27 No.1039270616
>正直マントよりもケンシロウみたいな謎アームカバーのほうが意味わからん過ぎる あれは誘拐された時に希硫酸でできた火傷痕隠しだって「」が言ってた
88 23/03/23(木)08:28:37 No.1039270808
KAZUYAさんも一人先生も一也も幼少期が忠誠的な美少年過ぎる そしてみんな思春期過ぎたら急激にごつくなる
89 23/03/23(木)08:29:09 No.1039270882
>問題は受け継いだマントがKAZUYA本人のものなのか不明なことだ 麻純さんが引き取ったんじゃない?
90 23/03/23(木)08:29:18 No.1039270915
KAZUYAなら手首の軽い火傷くらい3週くらいで治してたんだがな…!
91 23/03/23(木)08:30:11 No.1039271057
>KAZUYAさんも一人先生も一也も幼少期が忠誠的な美少年過ぎる そうでもなかったぞ 車運転してたら崖下に落とされた
92 23/03/23(木)08:30:26 No.1039271086
>問題は受け継いだマントがKAZUYA本人のものなのか不明なことだ マントのブローチ?があるからKAZUYAのじゃないかってのは見たな アレ表の一族しか付けてないし
93 23/03/23(木)08:30:36 No.1039271101
俺一番恐ろしいのがKAZUYAは胃を全摘してるのにあの身体を維持してるところだよ
94 23/03/23(木)08:30:43 No.1039271117
ロシアの戦車くらい見分けるのが難しい
95 23/03/23(木)08:30:59 No.1039271150
>あれは誘拐された時に希硫酸でできた火傷痕隠しだって「」が言ってた こんだけ医療のスペシャリストに囲まれてても火傷痕は治せないのか…?
96 23/03/23(木)08:31:12 No.1039271184
実際どういう意図で描いたシーンなんだろ 普通なら秘密に勘付きかけてるって描写のはずだけど 一也がクローンであることと二人が似てるのは一切関係ないし
97 23/03/23(木)08:32:41 No.1039271396
俺はトミーですらたまにわからなくなる男 髪が靡いていてかっこいい男前の医者はみんなKに見えてくる!
98 23/03/23(木)08:33:02 No.1039271454
この顔の遺伝が強すぎる…
99 23/03/23(木)08:34:02 No.1039271602
一也と一人の二人が似てるってややこしいな
100 23/03/23(木)08:35:14 No.1039271779
ブローチはたぶんKAZUYA先生だけどマントはお母さんお手製な気もしなくはない
101 23/03/23(木)08:35:32 No.1039271815
>実際どういう意図で描いたシーンなんだろ >普通なら秘密に勘付きかけてるって描写のはずだけど >一也がクローンであることと二人が似てるのは一切関係ないし 漫画描いてりゃ時々体調崩したり眠くなる時もあるだろ 描いててぼーっとしててKAZUYAとごっちゃになっただけだと思う 編集もアシもなんか気づかなかったんじゃないの知らんけど
102 23/03/23(木)08:36:43 No.1039271986
>俺はトミーですらたまにわからなくなる男 村から出てからのトミーは髪型もなんかKっぽくなってるからな…
103 23/03/23(木)08:37:09 No.1039272052
やっぱ前髪伸ばさないと…
104 23/03/23(木)08:37:22 No.1039272090
単純にKの一族とこの診療所は外から見たら異常としか映らないって定期的にやってるやつだろこれ
105 23/03/23(木)08:37:37 No.1039272132
富永先生もKENTAなのでKの一族です! 文句あるんですか!?
106 23/03/23(木)08:37:52 No.1039272168
>やっぱ前髪伸ばさないと… なんだそのふざけた髪型は…!
107 23/03/23(木)08:38:29 No.1039272260
放浪編で「うむ!」とか「あまり深く入り込まないほうがよい」とかKAZUYAみたいな口調が出てるのは無意識なのか意識してやってるのか気になるところ
108 23/03/23(木)08:38:51 No.1039272317
初期は二代目Kの一人って意味に加えてKの意思を感じる一人とKENTAのK2だったと思うよ
109 23/03/23(木)08:39:25 No.1039272376
>放浪編で「うむ!」とか「あまり深く入り込まないほうがよい」とかKAZUYAみたいな口調が出てるのは無意識なのか意識してやってるのか気になるところ 可愛かった一也ちゃんがKAZUYAみたいになっていって辛かった 宮坂さんといる時は元に戻った うれしい
110 23/03/23(木)08:41:31 No.1039272656
トミーや宮坂さんみたいに構えず素を出せる相手だと昔の無邪気さが出る辺り遺伝子的にはともかくやっぱりKAZUYAさんとはもう別人といっていいよな一也
111 23/03/23(木)08:42:42 No.1039272829
KAZUYAも無邪気なところはあったんだぜ?
112 23/03/23(木)08:42:45 No.1039272838
序盤は一人先生とKAZUYAよく間違われてたから当然和也ともそっくりなわけだ
113 23/03/23(木)08:43:01 No.1039272877
>>やっぱ前髪伸ばさないと… >なんだそのふざけた髪型は…! あ…あなたに言われたくありませんよ…
114 23/03/23(木)08:44:22 No.1039273076
放浪編はKを継ぐモノとして相当無理してたと思う
115 23/03/23(木)08:44:57 No.1039273168
>あ…あなたに言われたくありませんよ… そこからこいつ散髪行ってねぇなってなるTETSUが天然すぎる
116 23/03/23(木)08:45:06 No.1039273193
収斂進化だ 医者として鍛え上げるとKAZUYAになる
117 23/03/23(木)08:46:41 No.1039273423
>放浪編で「うむ!」とか「あまり深く入り込まないほうがよい」とかKAZUYAみたいな口調が出てるのは無意識なのか意識してやってるのか気になるところ あのへんは一人先生もほとんど同じ感じだから…
118 23/03/23(木)08:47:03 No.1039273504
TETSUいつ死ぬの…
119 23/03/23(木)08:47:57 No.1039273614
>放浪編で「うむ!」とか「あまり深く入り込まないほうがよい」とかKAZUYAみたいな口調が出てるのは無意識なのか意識してやってるのか気になるところ 親が急に死んで遺品でマント残ってたらKAZUYAになって欲しかったのかな…って思って少し意識し始めちゃっても不思議はない
120 23/03/23(木)08:48:26 No.1039273697
>TETSUいつ死ぬの… まず譲介が医者にならないと…
121 23/03/23(木)08:48:34 No.1039273714
>TETSUいつ死ぬの… 一進一退って所か…
122 23/03/23(木)08:48:45 No.1039273743
放浪編はDoctorK最終回に寄せてるのもある
123 23/03/23(木)08:48:50 No.1039273758
義理の息子が立派な医者になって死に水取ってくれると言ってるからそこまで死ねないし…
124 23/03/23(木)08:49:23 No.1039273841
「また…会えた」(既に一人先生と会っている)
125 23/03/23(木)08:49:45 No.1039273896
>TETSUいつ死ぬの… あと何年生きろってんだ…
126 23/03/23(木)08:49:55 No.1039273920
手術中に立ってられなくて座り込んじゃったりするから元気でもないよねあの病み医者
127 23/03/23(木)08:50:09 No.1039273944
フラフラしてたら割と近場でオヤジ先生に会えるとは思わなかった
128 23/03/23(木)08:51:42 No.1039274168
アメリカで腕磨いて医者になった譲介がTESTUのガンを治療したら序盤の安楽死避けて時間稼ぎした話から物凄く綺麗にまとまるからぜひやって欲しいよね
129 23/03/23(木)08:53:52 No.1039274496
残りの2本のメスは流石に時間が経ちすぎてるから遺伝病の問題だったりするんかな
130 23/03/23(木)08:54:49 No.1039274639
現実と並走してる漫画だからな 医学の進歩とともにJKの寿命はどんどん延びる
131 23/03/23(木)08:56:20 No.1039274858
あれ?というかJKの寿命おかしなことにならねぇ? KAZUYAと同年代くらいだろ
132 23/03/23(木)08:56:38 No.1039274901
メスは最後に出た146話くらいの間でかなり早いペースで見付かったからな 忘れてるんじゃなくてK2終盤のエピソードの仕込みとして取ってあるんだと思う
133 23/03/23(木)08:56:49 No.1039274931
>あれ?というかJKの寿命おかしなことにならねぇ? >KAZUYAと同年代くらいだろ 一進一退ってとこだな…
134 23/03/23(木)08:59:23 No.1039275284
クソカルトのせいで自分を見つめ直すことになって旅に出て得た結論がちゃんと医大でてちゃんとした医者になろうってのがいいよね・・・
135 23/03/23(木)08:59:31 No.1039275311
JK一進一退の状態でも四駆でガルルルル ズガァンしながら闇医者やれてる時点であいつも超人だよ
136 23/03/23(木)09:01:58 No.1039275660
一進一退便利すぎる…
137 23/03/23(木)09:02:04 No.1039275674
Kはキリストの Kだから…
138 23/03/23(木)09:03:10 No.1039275826
>残りの2本のメスは流石に時間が経ちすぎてるから遺伝病の問題だったりするんかな 先代自身の放射線による癌かもしれん
139 23/03/23(木)09:07:49 No.1039276534
>>あれ?というかJKの寿命おかしなことにならねぇ? >>KAZUYAと同年代くらいだろ >一進一退ってとこだな… 一進一退してるうちにスキルスの治療法確立されてきた!
140 23/03/23(木)09:09:16 No.1039276752
譲介が変な前髪切らないように床屋に頼んでると思うとたのしい
141 23/03/23(木)09:09:20 No.1039276763
>Kはキリストの Kだから… ChristだからCだろ!?
142 23/03/23(木)09:10:53 No.1039276993
fu2035415.jpg K2から読み始めたんだけど前作の時点で死んでたのもしかして!?
143 23/03/23(木)09:11:04 No.1039277013
術後10年生きてたらほとんど完治だよなドクターT
144 23/03/23(木)09:13:47 No.1039277398
読もうぜスーパードクターKとDoctorK
145 23/03/23(木)09:14:46 No.1039277548
「やべっ…早いうちから登場させすぎた…」ってなってそうなメス
146 23/03/23(木)09:15:47 No.1039277696
fu2035421.jpg ねえこれトキじゃ
147 23/03/23(木)09:16:51 No.1039277839
>「やべっ…早いうちから登場させすぎた…」ってなってそうなメス 別にメス集めるだけが物語じゃないんだからさっさと回収しろ!
148 23/03/23(木)09:18:06 No.1039278027
>fu2035421.jpg >ねえこれトキじゃ 善人ばかりだけど割とリアリティラインが北斗の拳だよね
149 23/03/23(木)09:18:38 No.1039278117
>fu2035421.jpg >ねえこれトキじゃ つまり高潔な医療従事者ってことじゃん!
150 23/03/23(木)09:19:42 No.1039278284
>K2から読み始めたんだけど前作の時点で死んでたのもしかして!? 死ぬ場面は描かれなかったけど余命僅かで死が確定してる状態だった
151 23/03/23(木)09:22:20 No.1039278633
>>正直マントよりもケンシロウみたいな謎アームカバーのほうが意味わからん過ぎる >あれは誘拐された時に希硫酸でできた火傷痕隠しだって「」が言ってた 確かに拉致の次のスキーの話は包帯でその次の村回ってるとこからリストバンドになってるな…
152 23/03/23(木)09:24:06 No.1039278907
>>>正直マントよりもケンシロウみたいな謎アームカバーのほうが意味わからん過ぎる >>あれは誘拐された時に希硫酸でできた火傷痕隠しだって「」が言ってた >確かに拉致の次のスキーの話は包帯でその次の村回ってるとこからリストバンドになってるな… 腕のアレって初登場の時から付けてるから一也の場合は実際はただのファッションだろうけどね
153 23/03/23(木)09:25:04 No.1039279064
今も普段はこんな口調だけど fu2035425.jpg スイッチが入ると口調がKになる fu2035426.jpg
154 23/03/23(木)09:25:13 No.1039279082
>K2から読み始めたんだけど前作の時点で死んでたのもしかして!? 最後まで読むと続投キャラの一也への感情がぐちゃぐちゃになるのがよくわかるぞ 七瀬編とか特に
155 23/03/23(木)09:26:39 No.1039279309
NHK見てたらこれK2でみたやつ!ってなった fu2035427.jpg fu2035428.jpg
156 23/03/23(木)09:33:20 No.1039280396
よく火傷隠しと言われるリストバンドだが初登場の時からやってるしなんならK先生もやってる fu2035435.jpg fu2035436.jpg
157 23/03/23(木)09:34:31 No.1039280609
ロシア人の双子も双子って説明あるまですげえ混乱したし狙ってやってそうではある
158 23/03/23(木)09:40:54 No.1039281626
海ちゃんはともかく神代家は少なくとも親世代までは分家筋としてKEIに毒食わせたり絡みがあったんだから そんなに遠い親戚じゃないと思う 親父が分家筋としての一人の教育責任放棄して消えたから関係がなくなっただけで
159 23/03/23(木)09:42:44 No.1039281920
>別にメス集めるだけが物語じゃないんだからさっさと回収しろ! たぶん一也が最後のメスを回収できずにもう一つメスを渡すのが物語のエンディングだから残さにゃならん
160 23/03/23(木)09:42:44 No.1039281922
>親父が分家筋としての一人の教育責任放棄して消えたから関係がなくなっただけで 村井さんが鬼になって一人先生鍛えてなかったら神代家終わってたよな
161 23/03/23(木)09:47:39 No.1039282687
あの世界は闇も大きいから医師免許も取らずに隠れ住むことが一概に間違いとは言えないけど 免許取った後故郷で村医者こっそりしとくくらいで良かったんじゃねえかなあ……
162 23/03/23(木)09:51:43 No.1039283462
>あの世界は闇も大きいから医師免許も取らずに隠れ住むことが一概に間違いとは言えないけど >免許取った後故郷で村医者こっそりしとくくらいで良かったんじゃねえかなあ…… 一般の医者の倫理からいってあの村こそ闇中の闇なことを忘れるな
163 23/03/23(木)09:52:00 No.1039283539
>免許取った後故郷で村医者こっそりしとくくらいで良かったんじゃねえかなあ…… 患者を治すことを放棄してないんだ K先生の技術を頼りにしてるのは村の人だけじゃなかった それを拒否してないから一也が育つまで現代のKとしているんじゃないかな
164 23/03/23(木)09:52:11 No.1039283578
免許取るまでが絶対注目集めるし村に引きこもる場合は医師として独り立ちするまでの期間がだいぶ無駄になるデメリットも見過ごせないだろうからなあ…
165 23/03/23(木)09:52:47 No.1039283715
闇の医療組織が現実に負けて滅びていくぞ!
166 23/03/23(木)09:53:20 No.1039283814
悪し様にいえば臓器移植技術の人体実験場だよあの村
167 23/03/23(木)09:56:45 No.1039284403
>あの世界は闇も大きいから医師免許も取らずに隠れ住むことが一概に間違いとは言えないけど >免許取った後故郷で村医者こっそりしとくくらいで良かったんじゃねえかなあ…… だってKになったから…
168 23/03/23(木)09:57:50 No.1039284600
闇の医療技術を蓄えた村だがそれはそれとしてみんなしょっちゅう大けがするし 年寄りは医者の言うことなかなか聞かない
169 23/03/23(木)09:59:17 No.1039284844
>闇の医療技術を蓄えた村だがそれはそれとしてみんなしょっちゅう大けがするし こっちはまあ仕方ないところもある >年寄りは医者の言うことなかなか聞かない K先生の言うことくらい聞けよ!
170 23/03/23(木)10:05:10 No.1039285851
秘密を抱えた超排他的な村なのかと思いきやみんな気軽に引っ越してくる…
171 23/03/23(木)10:06:34 No.1039286069
一人先生が医師免許取得したから外部に漏らせない大きな秘密が1つ減ってるしね
172 23/03/23(木)10:07:48 No.1039286273
>秘密を抱えた超排他的な村なのかと思いきやみんな気軽に引っ越してくる… 気軽に入ってくるし気軽に出ていくし秘湯に人来るしでかい工場とかできるし有名人結構輩出してるし人口数百人とか思ったより多いし よくわかんねぇなあの村
173 23/03/23(木)10:08:34 No.1039286413
>闇の医療技術を蓄えた村だがそれはそれとしてみんなしょっちゅう大けがするし >年寄りは医者の言うことなかなか聞かない みんなひっどい怪我したり体調悪くするからもしもの時の闇の医療技術の備えが欠かせないってところはある
174 23/03/23(木)10:09:42 No.1039286601
あの村に移住するって段階で臓器移植とかそういうルールに同意してるんでしょう? テレワーク出来るから引っ越してきました!とか言ってたけどすごい覚悟だよ
175 23/03/23(木)10:10:07 No.1039286666
村に関してはストーリー進むにつれてどんどん開かれていっただけで元々は排他的な村ではあったんじゃない? 昔は隠さなきゃいけないこと多かったけど今は減ってるから外から人が来ても問題が起こるリスク減ってるし
176 23/03/23(木)10:13:48 No.1039287263
よそ者の医者が逃げていくような環境だったし一人先生公認でトミーが居着いてから変わってった感じ
177 23/03/23(木)10:14:27 No.1039287367
でも一也の同級生が嗅ぎ回ってた時のシャットアウトぶりを見るとなんだかんだで怪しい村だわこれってなる
178 23/03/23(木)10:19:28 No.1039288168
>あの村に移住するって段階で臓器移植とかそういうルールに同意してるんでしょう? >テレワーク出来るから引っ越してきました!とか言ってたけどすごい覚悟だよ 献血や臓器移植はその時がくるまで隠してるんじゃないかね 定住するかわからんし なんなら知らないままで一生終えたらそれはそれで重畳だ
179 23/03/23(木)10:21:02 No.1039288415
同じ村の出身の同級生は村のしきたり知らなかったよね