23/03/23(木)02:49:19 深夜は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/23(木)02:49:19 No.1039246057
深夜はサウナの漫画を読もう! https://www.corocoro.jp/episode/4856001361011734624
1 23/03/23(木)02:54:24 No.1039246517
ギエピーを大人しく描いてて欲しいという感想しかない
2 23/03/23(木)02:55:02 No.1039246580
なぜ小学生向け雑誌でサウナ…?
3 23/03/23(木)03:01:15 No.1039247108
前後編じゃないじゃん!
4 23/03/23(木)03:02:41 No.1039247240
>なぜ小学生向け雑誌でサウナ…? 穴久保先生はもう耄碌しているのかもしれん
5 23/03/23(木)03:03:58 No.1039247338
なんでこんな面白くないものを…?
6 23/03/23(木)03:06:22 No.1039247516
こした先生との実力差があまりにもデカい
7 23/03/23(木)03:07:34 No.1039247593
こんなに漫画下手だったっけ?
8 23/03/23(木)03:08:40 No.1039247682
>なぜ小学生向け雑誌でサウナ…? 週コロは小学生向けじゃなくて大人向けだからですかね…
9 23/03/23(木)03:10:06 No.1039247789
大人向けでこのレベルの内容の漫画はちょっと厳しいですかね…
10 23/03/23(木)03:13:07 No.1039248035
サウナに閉じ込められましたってだけの漫画すぎる…
11 23/03/23(木)03:14:57 No.1039248155
穴久保先生も次世代メスくにおくんを描けばいいんじゃ…
12 23/03/23(木)03:16:32 No.1039248262
穴久保先生のギャグも令和時代だとポケモンだからで許されてる部分あるし…
13 23/03/23(木)03:18:06 No.1039248363
これ読んでサウナ行こうってならないのが致命的過ぎる…
14 23/03/23(木)03:18:07 No.1039248366
金持ちも死んでるんだから1人じゃ無いだろ…
15 23/03/23(木)03:18:57 No.1039248430
途中もそうだけど盛り上がりもオチもない…
16 23/03/23(木)03:19:32 No.1039248472
悪くはないだろ!?でも後編で終わらせてくれ…連載は無理だ…
17 23/03/23(木)03:19:59 No.1039248510
なんか色々とちぐはぐな漫画だな…
18 23/03/23(木)03:20:30 No.1039248548
>悪くはないだろ!?でも後編で終わらせてくれ…連載は無理だ… 良くも無いのでどっちかといえば悪い
19 23/03/23(木)03:20:31 No.1039248549
ギャグで済ましとけばいいのを真面目な展開として進めてるから滅茶苦茶違和感ある
20 23/03/23(木)03:21:30 No.1039248614
ギャグ漫画なら荒唐無稽な展開と場面場面の唐突なセリフとかも許せるけどストーリー漫画にするとそれらは全部足枷になる
21 23/03/23(木)03:21:35 No.1039248621
絵は衰えてないんだけどな…
22 23/03/23(木)03:21:52 No.1039248638
衰えてないというか最初からそんなに上手く無いというか
23 23/03/23(木)03:22:08 No.1039248659
人が死んでると笑えないんだよね
24 23/03/23(木)03:22:45 No.1039248698
前編の引きからもしかしてすげぇ面白い展開になるんじゃねぇかと思ったらそのまま川のせせらぎのように流れていった
25 23/03/23(木)03:23:08 No.1039248728
漫画として完結してないものをお出ししてくるのはちょっと残念
26 23/03/23(木)03:23:43 No.1039248780
前編だけだとギャグかな?って思ったらそんなことないのひどい
27 23/03/23(木)03:24:19 No.1039248815
デスゲームとか言いながら単にサウナに閉じ込められただけなの漫画としてあまりにもパンチが弱い
28 23/03/23(木)03:25:27 No.1039248884
前半は絶賛されてたのに後半でみんな水風呂入ったみたいなクールダウンしてる…
29 23/03/23(木)03:25:53 No.1039248921
マツコデラックスみたいなのいらないだろ
30 23/03/23(木)03:25:56 No.1039248925
500ページボツになったのがマジネタだったとしてもまぁ納得できる
31 23/03/23(木)03:26:27 No.1039248956
>前半は絶賛されてたのに後半でみんな水風呂入ったみたいなクールダウンしてる… 今見直すと前半も別にそんな面白くないので期待感だけで評価されてた
32 23/03/23(木)03:26:28 No.1039248957
これサウナ好きの担当にサウナ漫画とか描いてくださいよとか言われただけとかなのでは…
33 23/03/23(木)03:26:28 No.1039248958
マンガとしてオチはつけといてほしかったかな
34 23/03/23(木)03:27:20 No.1039249023
前編後編として完成されてたらそりゃ応援するけど
35 23/03/23(木)03:27:23 No.1039249031
穴久保先生としては強化ガラスを消しゴムかけの要領で割るのがすごいアイデアなんだろうけどやってることが面白く無さすぎる
36 23/03/23(木)03:27:37 No.1039249041
前編は前編だけで見れば一応ギャグとして成り立ってはいる
37 23/03/23(木)03:27:49 No.1039249061
>前編は前編だけで見れば一応ギャグとして成り立ってはいる オチはついてないじゃん
38 23/03/23(木)03:28:01 No.1039249071
>穴久保先生も次世代メスくにおくんを描けばいいんじゃ… えっ!リバーシティガールズのコミカライズを!?
39 23/03/23(木)03:28:37 No.1039249101
ギャグのノリだけどなんかシリアスだな?の引きだったから やっぱギャグだったにしてほしかったかな
40 23/03/23(木)03:29:14 No.1039249135
前編→天然でやってるのか狙ってやってるのか絶妙なバランスがすごい! 後編→天然だなこれ ってなった
41 23/03/23(木)03:29:37 No.1039249167
混浴のサウナにしてエロいギャグ入れてたらまだ許せた
42 23/03/23(木)03:29:56 No.1039249189
ごめん前編と後編の途中までは面白いと思った サウナ紹介漫画と思わせといて不条理デスゲームでサウナ室っていうデスゲームもので絶対ないけど死ぬのがわかるフィールドで脱出の工夫凝らしてるの面白いなって ただ後編でオチなかったのと黒幕たちが舞台設定以外の意味をなしてなくて人間的じゃないのが微妙だった
43 23/03/23(木)03:30:56 No.1039249248
>ごめん前編と後編の途中までは面白いと思った >サウナ紹介漫画と思わせといて不条理デスゲームでサウナ室っていうデスゲームもので絶対ないけど死ぬのがわかるフィールドで脱出の工夫凝らしてるの面白いなって >ただ後編でオチなかったのと黒幕たちが舞台設定以外の意味をなしてなくて人間的じゃないのが微妙だった ベースだけで言えば面白い構造してるんだけど実際やってることがつまんないから…
44 23/03/23(木)03:31:00 No.1039249255
サークルはCでは
45 23/03/23(木)03:31:22 No.1039249280
>続きが読みたければRTして、バズらせよう! 最後のこの煽りで編集もネット慣れしてない感丸出しできつい
46 23/03/23(木)03:31:36 No.1039249293
ギャグ部分は好き シリアスいらんそもそもこの題材でシリアスってなんだよ
47 23/03/23(木)03:31:45 No.1039249300
>サークルはCでは それはなんかギャグの範疇だろう セカイ サウナ サークル
48 23/03/23(木)03:32:34 No.1039249348
ギャグで40年くらいやってきた人がいきなり真剣な漫画やろうとしてもダメダメってことだけはわかった
49 23/03/23(木)03:32:48 No.1039249367
面白いかどうかはともかく好きか嫌いかで言えばかなり好きだよ
50 23/03/23(木)03:33:00 No.1039249386
キャラクターに意味をもたせたかったな 成金ぽい格好してるやつがサウナのマナーに厳しかったり諦めたら死ぬぞって喝を入れたりするからなんかあるのかって思えば普通に死ぬっていう
51 23/03/23(木)03:33:33 No.1039249410
キャラがほぼ描けてないのはあるな
52 23/03/23(木)03:33:43 No.1039249419
面白くすることは出来たと思うがこれは舵取りの担当がダメだったやつでは…
53 23/03/23(木)03:34:01 No.1039249433
>サークルはCでは レベルEみたいなもんです
54 23/03/23(木)03:34:25 No.1039249457
まあバズってないし続きを読むことはなさそうだ
55 23/03/23(木)03:34:48 No.1039249476
こした先生もレジェンドにして新境地!とは言われてるがやってること自体はあまり変わってない 得意ジャンルをとことん突き詰めてる 穴久保先生もオリジナルギャグとかならまだまだ読みたいな…
56 23/03/23(木)03:35:18 No.1039249508
脱出方法は割と好きだけどその流れがなんというか…
57 23/03/23(木)03:35:30 No.1039249518
SSSが来たときに騒いでんだから金持ちがなんか発言すべきだろとは思った
58 23/03/23(木)03:36:15 No.1039249550
サウナに閉じ込められながら描いたならこうもなろう
59 23/03/23(木)03:36:21 No.1039249555
>SSSが来たときに騒いでんだから金持ちがなんか発言すべきだろとは思った 会話がうるさいならただのマナー悪い客でわかるけど変な格好したやつらがイベント始めたら店の何かか!?って硬直すると思えばそこまで不自然じゃない
60 23/03/23(木)03:37:03 No.1039249593
>脱出方法は割と好きだけどその流れがなんというか… 見せ場のガラス割りをギャグっぽく処理しちゃってあそこを見開きとかでカッコよく溜めて描けないのがもう穴久保先生にストーリー漫画が向いてないとわかる
61 23/03/23(木)03:37:14 No.1039249607
12分の物語であるとか前後編だからとかでサクっと終わるからまあこのくらいのライブ展開もまあって許容してたから読めた所ある 後編の最後のページでぶん投げたからその分反動で辛口に
62 23/03/23(木)03:37:26 No.1039249616
全編の時は割とほめてる感じのレスが多かったのに今は褒めてるレスほぼないな
63 23/03/23(木)03:37:35 No.1039249626
ジジイであることをもうちょっと話に絡めてほしかったかな
64 23/03/23(木)03:37:42 No.1039249634
こうなると前半のギエピー自虐ネタもなんか悲しい
65 23/03/23(木)03:37:58 No.1039249650
えっこれそんなだめ?
66 23/03/23(木)03:37:58 No.1039249651
>全編の時は割とほめてる感じのレスが多かったのに今は褒めてるレスほぼないな マジで後編で決着つけなかったのが悪い
67 23/03/23(木)03:38:07 No.1039249658
>>SSSが来たときに騒いでんだから金持ちがなんか発言すべきだろとは思った >会話がうるさいならただのマナー悪い客でわかるけど変な格好したやつらがイベント始めたら店の何かか!?って硬直すると思えばそこまで不自然じゃない 不自然じゃないけどキャラ立てするタイミング逃してるよなって
68 23/03/23(木)03:38:24 No.1039249671
さすがに完結してないのはどうにもなぁ
69 23/03/23(木)03:38:29 No.1039249675
>えっこれそんなだめ? ダメ
70 23/03/23(木)03:38:49 No.1039249692
>全編の時は割とほめてる感じのレスが多かったのに今は褒めてるレスほぼないな 前半の奇妙さがデスゲームになんかハマってたからみんな期待してたと思う そしたらなんか奇妙なまま終わっただけであっ特に深い意味ないんだ…みたいな…
71 23/03/23(木)03:38:55 No.1039249702
>不自然じゃないけどキャラ立てするタイミング逃してるよなって マツコと成金と編集と黒幕達のキャラが立ってないのがよくないね
72 23/03/23(木)03:38:58 No.1039249707
前編知らなかったのにクソもやもやさせるもん読ませやがって…
73 23/03/23(木)03:39:05 No.1039249710
前半は面白いよ
74 23/03/23(木)03:39:28 No.1039249732
全編は絵も及第点で話の入りもよかっただけに落胆が大きい
75 23/03/23(木)03:39:38 No.1039249736
>前半は面白いよ 面白いというか何も解決してないのでマイナスも特にないだけなんだよな
76 23/03/23(木)03:39:42 No.1039249739
あー歳食ったらやりたくなるサウナ紹介漫画ね…デスゲームもの!? って前編はよかったのは本当よ
77 23/03/23(木)03:39:59 No.1039249763
まだ穴久保先生の自伝漫画というか漫画家人生綴ったやつのが500倍は読みたい 最初のページで期待したようなやつ
78 23/03/23(木)03:40:07 No.1039249771
デスゲームでもなんでもなくサウナに閉じ込めるだけ
79 23/03/23(木)03:40:47 No.1039249800
>デスゲームでもなんでもなくサウナに閉じ込めるだけ 作者の考えたことが何故か悪い方向に黒幕達がやり始めるのもなんかの伏線かと思ったらそうじゃなかった
80 23/03/23(木)03:41:18 No.1039249830
穴久保先生が言ったことがSSS行動に反映されるみたいなルールが実はあるのかなとか思ってたけどそんなことなかった
81 23/03/23(木)03:41:28 No.1039249838
いまのミラコロはガチの魔境でアンケ1位や上位は連載確定だからレベル高いのばっかりいるしこれはボツになるよって内容
82 23/03/23(木)03:41:57 No.1039249871
実は黒幕がいる…!みたいなのも別に何でもなかったっていうか単にSSSの親玉なだけじゃん
83 23/03/23(木)03:42:00 No.1039249874
黒幕はコロコロ編集部じゃないのかよ
84 23/03/23(木)03:42:03 No.1039249879
もうちょっと一蓮托生サウナメンバーで色々やる→黒幕たちが対策する みたいな戦いを見たかったね 黒幕達は事前に出入り口になりそうなところ封鎖して後は見てるだけで 突破されたらキレて殺しに来るだけなのがなんかね
85 23/03/23(木)03:42:48 No.1039249912
>黒幕はコロコロ編集部じゃないのかよ SSSがゴーグルつけててカーくんに似てるから俺もてっきりそんなオチかと
86 23/03/23(木)03:43:08 No.1039249934
なんか変わったことしてるぞ面白そう!な前半と 何も考えてなかったのかよしかもオチないのかよって後半じゃあね
87 23/03/23(木)03:43:11 No.1039249938
素直な感想としては 穴久保先生…お疲れ様でした!! 今度はあの世でゆっくりと漫画を描いて下さい って感じです
88 23/03/23(木)03:44:06 No.1039249983
帰ってきたくにおくんやってくれたら今からでも手のひら返すんだが…
89 23/03/23(木)03:44:07 No.1039249984
こんなの出して逆にギエピーはなんで普通に起承転結描けてるの
90 23/03/23(木)03:44:21 No.1039249995
サウナ行かないほうがいいって結論にしかならないのどうなの
91 23/03/23(木)03:45:02 No.1039250029
>こんなの出して逆にギエピーはなんで普通に起承転結描けてるの ギャグで割り切ってるから これもギャグに振ってればまだ全然面白く読めたはず
92 23/03/23(木)03:46:07 No.1039250086
これちょっとヤバいな
93 23/03/23(木)03:46:20 No.1039250096
面白くなりそうな要素があるだけなんかもやっとするなぁ
94 23/03/23(木)03:47:16 No.1039250157
サウナでデスゲームっていう現実ではありえない展開なのに起きてることややる事は現実の範疇のショボいことばかりなので面白くないんよね
95 23/03/23(木)03:47:21 No.1039250159
穴久保先生これのためにヒ垢作ったのに…
96 23/03/23(木)03:48:23 No.1039250225
この後編で続き読むために応援しよう!って本気でなると思ってるのか…?
97 23/03/23(木)03:48:37 No.1039250239
ご老人が新しいことに挑戦してボロクソに失敗するのはこっちまで見ててつらくなるんよ…
98 23/03/23(木)03:49:46 No.1039250293
もっと荒唐無稽な仕掛けがサウナに一杯仕込まれててそれで追い詰められていくとかなら面白いのにマジで何もせずに閉じ込めてるだけはな…
99 23/03/23(木)03:51:05 No.1039250360
これで通した谷が悪いよマジで
100 23/03/23(木)03:51:30 No.1039250386
なんか賛否両論だな…
101 23/03/23(木)03:51:34 No.1039250390
>これで通した谷が悪いよマジで つーかお出しされたらもっと改善できただろうに
102 23/03/23(木)03:51:49 No.1039250407
デスゲームって何か知らないのでは?
103 23/03/23(木)03:51:56 No.1039250418
普通のサウナ施設にいきなりSSSがやってくるよりもサウナ好きな穴久保先生たちがSSSのデスゲームサウナ施設にやってきたほうがもっと仕掛けとかも自然に盛り込めたかもな
104 23/03/23(木)03:52:29 No.1039250462
あいつ中々やるじゃねーか! ボス?あいつ気に入らないんですけど? じゃあ殺すか なんだよこれ
105 23/03/23(木)03:52:31 No.1039250464
>なんか賛否両論だな… 待てよ!?
106 23/03/23(木)03:53:26 No.1039250511
キンタマ出さないとダメだな
107 23/03/23(木)03:53:58 No.1039250536
なんか金持ちが死んだけどこのシーンいらないな
108 23/03/23(木)03:54:50 No.1039250585
>なんか金持ちが死んだけどこのシーンいらないな 穴久保先生としては主人公がSSSに怒りをぶつける為のきっかけに必要…とか思ってるんじゃないかな
109 23/03/23(木)03:55:10 No.1039250600
>なんか金持ちが死んだけどこのシーンいらないな 金持ちの死とその敵討ち誓うあたりの無駄なシリアスさが完全にノイズ
110 23/03/23(木)03:55:41 No.1039250628
ピカチュウが喋り始めた頃にはもう枯れつつあったし…
111 23/03/23(木)03:55:54 No.1039250651
たぶん続編来たら?金持ちは生きてたことになりそう じゃなきゃ本当になんの意味もない
112 23/03/23(木)03:56:09 No.1039250663
金持ちのネックレスや腕輪使えばよかったんじゃないですかね… 本当に4P無意味に出張って死んだぞこいつ
113 23/03/23(木)03:56:16 No.1039250669
これ続き描いたとしてもどうせ拳銃突きつけた奴が「ふっ…面白い…」とか言って拳銃納める展開なのが目に見えている
114 23/03/23(木)03:57:40 No.1039250750
金持ちがダイヤ入りの腕時計持ってるって前編で言ってるけどダイヤってガラスより硬いんじゃないの?
115 23/03/23(木)03:58:21 No.1039250784
ギエピーもう無理ならくにこちゃんとか書こうよ
116 23/03/23(木)03:59:24 No.1039250853
恐怖マンガって言い方がなんかデスゲームともギャップある感じするな
117 23/03/23(木)03:59:26 No.1039250855
>ギエピーもう無理ならくにこちゃんとか書こうよ 今それやると弾子との実力差が浮き彫りになってさらにお辛いことになる気がするんだよな…
118 23/03/23(木)04:00:29 No.1039250926
サウナの石どけて温度下げるのが凄いアイディア!みたいな扱いなのもモヤる
119 23/03/23(木)04:01:14 No.1039250973
この出落ちで連載したところで今後面白くなると思えないんだけど
120 23/03/23(木)04:01:31 No.1039250984
>金持ちがダイヤ入りの腕時計持ってるって前編で言ってるけどダイヤってガラスより硬いんじゃないの? 前に描いた描写が後からの伏線になるような漫画描いてこなかったからね穴久保は… その場その場でコロコロ変わる展開を縦に積んでギャグにしてきたからそういうの思いつかないんだろう
121 23/03/23(木)04:01:54 No.1039251008
ていうか連載するとしてどうするんだろ サウナめぐりしながらSSSと戦うの?
122 23/03/23(木)04:02:44 No.1039251055
後編で完結させろよ
123 23/03/23(木)04:03:28 No.1039251098
サウナの中で死人出しちゃそもそもサウナ漫画としてはだめじゃね?
124 23/03/23(木)04:03:28 No.1039251099
>ていうか連載するとしてどうするんだろ >サウナめぐりしながらSSSと戦うの? SSSの黒幕と会う為に新たなサウナデスゲームを繰り返していくんだろう
125 23/03/23(木)04:05:21 No.1039251209
強化ガラスよりドアのほうが壊しやすそうにも思えた
126 23/03/23(木)04:06:04 No.1039251250
サウナに無知だからアレだけど持病ある人はサウナ控えたほうがいいんじゃないか
127 23/03/23(木)04:06:29 No.1039251278
虚無
128 23/03/23(木)04:07:27 No.1039251320
逆に連載すること自体は確定してるんじゃないか? そうじゃなきゃ出さんだろこんな後編
129 23/03/23(木)04:08:50 No.1039251385
サウナでネックレスとかヘッドフォンとかつけてる人を描写する時点でサウナあんまり好きじゃないのがわかる
130 23/03/23(木)04:10:01 No.1039251441
キンタマを熱して燃えるキンタマでサウナを燃やし尽くせよ
131 23/03/23(木)04:11:06 No.1039251501
>サウナに無知だからアレだけど持病ある人はサウナ控えたほうがいいんじゃないか この人もう死ぬから最後の晩餐的なサウナだったのかな…それも意味わからんけど…
132 23/03/23(木)04:13:31 No.1039251642
摩擦熱すごいじゃん
133 23/03/23(木)04:14:08 No.1039251681
穴久保先生は女の子を上手く描けないから弾子もどきは絶対無理
134 23/03/23(木)04:15:40 No.1039251761
ヤンキー漫画で喧嘩前に救急車呼ぶみたいなことやりたいのはわかるけど蒸し殺し集団が葬儀屋呼んでどないすんねん
135 23/03/23(木)04:16:04 No.1039251783
>強化ガラスよりドアのほうが壊しやすそうにも思えた テレビの強化ガラスよりドアについてる小窓の方が破りやすいよねえ
136 23/03/23(木)04:16:24 No.1039251807
>穴久保先生は女の子を上手く描けないから弾子もどきは絶対無理 でも穴久保先生のリーリエ可愛かったし…
137 23/03/23(木)04:18:07 No.1039251892
そんな大真面目な批評するほどのテンションで読む漫画かこれ
138 23/03/23(木)04:18:38 No.1039251913
うーんこれは…ってなった所にバズらせてねみたいなので本当にだめ
139 23/03/23(木)04:19:11 No.1039251942
ただ読んでつまんないねで済ますには悲しい気持ちになりすぎる
140 23/03/23(木)04:19:46 No.1039251969
これが新人ならまだね
141 23/03/23(木)04:19:47 No.1039251970
絵は上手いよスゲーよ 上手いよね?
142 23/03/23(木)04:20:06 No.1039251985
新人なら上手いよ
143 23/03/23(木)04:21:28 No.1039252041
絵もコマ割りも読みやすいとは思う
144 23/03/23(木)04:22:28 No.1039252082
変に理屈で攻略するよりも理不尽な恐怖マンガに振ったほうが良かったかもしれない
145 23/03/23(木)04:25:17 No.1039252200
主役の奴らは巻頭ページだけにして後はレッド達がサウナでふざけ倒してた方がよっぽど面白そう
146 23/03/23(木)04:25:43 No.1039252217
結末まではもう考えてるけど連載形式がどうなるかわからない…ってインタビューで答えてるからこれ前編後編どうのは担当の仕業という感じするぞ
147 23/03/23(木)04:26:10 No.1039252234
前半に比べて後半はほとんどヒで触れられてないあたりみんな目を逸らしてるんだな…とわかる
148 23/03/23(木)04:26:53 No.1039252261
慣れないことはするものではなかったな!に尽きる 違うことには適応出来ないタイプだ
149 23/03/23(木)04:27:07 No.1039252271
>結末まではもう考えてるけど連載形式がどうなるかわからない…ってインタビューで答えてるからこれ前編後編どうのは担当の仕業という感じするぞ 新人じゃないんだから担当が勝手にやりましたでは済まないよ
150 23/03/23(木)04:27:39 No.1039252295
別に前編後編関係なく普通にそこまで面白くないのが答えかな
151 23/03/23(木)04:30:16 No.1039252418
なんなら1話毎にリレー漫画にした方が面白かったのではまである
152 23/03/23(木)04:30:32 No.1039252437
週コロ1周年記念作品とまで言ってたし連載はするんだろ…たぶん
153 23/03/23(木)04:30:39 No.1039252448
嫌いじゃないけど連載は無茶だよ!
154 23/03/23(木)04:33:37 No.1039252576
そもそもSSSは金持ちを狙ってて金持ちはそれを知ってるから自分の資産をダイヤとかにして肌身離さず持ってるとか 事故を装うためにサウナに閉じ込めるのが目的で穴久保先生たちは巻き込まれただけとか そういう展開のほうが描写にも納得できたと思う
155 23/03/23(木)04:34:07 No.1039252606
どけた石持てる温度じゃないだろ
156 23/03/23(木)04:34:12 No.1039252614
やっぱ若い時描いたからかくにおくんは面白いんだよなあ… https://www.corocoro.jp/episode/4856001361031760525
157 23/03/23(木)04:37:14 No.1039252760
俺そういえば穴久保オリジナルってこれが初だわ
158 23/03/23(木)04:39:02 No.1039252831
黒幕がサウナに閉じ込めただけでデスゲーム出来てると思ってるバカならバカでちゃんとその方向でキャラ立てて欲しい 黒幕達の行き当たりばったり感がギャグに昇華できてない
159 23/03/23(木)04:42:07 No.1039252970
面白かったですか?
160 23/03/23(木)04:45:12 No.1039253112
推理ネタがホームズレベル
161 23/03/23(木)04:45:41 No.1039253136
特に役割のないモブをマツコにしてしまったせいで 運営やら金持ちやらよりもマツコのほうがキャラ立って見えてしまう
162 23/03/23(木)04:46:49 No.1039253179
キャラが無駄に多いのが全く役に立ってないんだよな…
163 23/03/23(木)04:47:29 No.1039253198
本当に単なる我慢大会だった…
164 23/03/23(木)04:48:24 No.1039253243
メガバカボーイズだって2年近く連載できたからサウナも1年は余裕だろう
165 23/03/23(木)04:48:26 No.1039253245
女湯でやれよ運営
166 23/03/23(木)04:49:43 No.1039253306
>メガバカボーイズだって2年近く連載できたからサウナも1年は余裕だろう 時代が違うんですよね
167 23/03/23(木)04:50:28 No.1039253339
穴久保先生はもうすこしデスゲームとか恐怖について真面目に勉強した方がいいと思います
168 23/03/23(木)04:53:33 No.1039253490
ひょっとして今でも通用するのがこした先生くらいで 基本的にコロコロ作家の素の実力ってこんなもんなんかな
169 23/03/23(木)04:54:46 No.1039253541
>ひょっとして今でも通用するのがこした先生くらいで >基本的にコロコロ作家の素の実力ってこんなもんなんかな おい…それ以上いけない…
170 23/03/23(木)04:58:13 No.1039253685
意味がわからない
171 23/03/23(木)04:58:47 No.1039253706
単純に漫画として面白くないからやめたほうがいいと思う
172 23/03/23(木)05:03:14 No.1039253896
バズった作品そこそこあるから勘違いした感はある どっち方向にしてもキャスティングがチグハグすぎるというか
173 23/03/23(木)05:05:07 No.1039253976
>前半に比べて後半はほとんどヒで触れられてないあたりみんな目を逸らしてるんだな…とわかる 仮に面白かったとしても拡散しよう!って書かれてるものを拡散するのはだいぶ手が重くなるんだわ
174 23/03/23(木)05:05:49 No.1039254000
ギャグならギャグで変に笑えなくなる要素入れないでくれよに尽きる
175 23/03/23(木)05:07:03 No.1039254055
ぷにると弾子みたいなの出しとけ
176 23/03/23(木)05:07:20 No.1039254068
子供の頃からじーさん以外のギャグ漫画つまんねぇって思ってたよ
177 23/03/23(木)05:07:35 No.1039254081
>ぷにると弾子みたいなの出しとけ 気軽に言ってくれるなぁ!
178 23/03/23(木)05:14:40 No.1039254371
>子供の頃からじーさん以外のギャグ漫画つまんねぇって思ってたよ コロコロのギャグ合わない子供はボンボンを読む そして「」になる
179 23/03/23(木)05:15:00 No.1039254385
中身のない漫画を読みやすい!とか褒めてるの笑うんだよなあ…
180 23/03/23(木)05:15:42 No.1039254425
ケシカスくんは結構好きだったよ
181 23/03/23(木)05:31:55 No.1039255116
>ひょっとして今でも通用するのがこした先生くらいで >基本的にコロコロ作家の素の実力ってこんなもんなんかな じーさんの作者がコンクール用に描いた2キャラ短編は面白かったよ
182 23/03/23(木)05:32:09 No.1039255125
サウナをはじめとしてじーさんになってもアナログで漫画描き続ける秘訣をいくつか紹介してくれればよかったのに
183 23/03/23(木)05:38:04 No.1039255367
>サウナをはじめとしてじーさんになってもアナログで漫画描き続ける秘訣をいくつか紹介してくれればよかったのに じーさんが漫画を描く秘訣教えてくれた方が面白そう
184 23/03/23(木)05:44:30 No.1039255609
ギエピーの人で生涯を終えれば良かったのに駄作で晩年を汚すか穴久保…
185 23/03/23(木)05:46:06 No.1039255677
うあー!!って叫び声を見るとこの人の漫画だなぁって懐かしい気持ちになる
186 23/03/23(木)05:48:04 No.1039255776
もう筆折って引退した方がいいよ…
187 23/03/23(木)05:50:07 ID:WwM7ptU2 WwM7ptU2 No.1039255856
前編であんなに絶賛してた「」の掌返しの方が怖いよ俺は
188 23/03/23(木)05:51:40 No.1039255925
ID丸出しのお前には敵わねえよ
189 23/03/23(木)05:52:41 ID:WwM7ptU2 WwM7ptU2 No.1039255977
>ID丸出しのお前には敵わねえよ いやお前の方が怖い
190 23/03/23(木)05:57:05 No.1039256190
>やっぱ若い時描いたからかくにおくんは面白いんだよなあ… >https://www.corocoro.jp/episode/4856001361031760525 小刻みにギャグ入れてくるけど当時はこれで笑ってたからくにおくんは普通に好きだわ
191 23/03/23(木)05:57:55 No.1039256232
前後編だったら終わり悪ければ全て悪しだよ
192 23/03/23(木)05:58:40 No.1039256278
くにおくんは5巻くらいまでの喧嘩もしっかりあるあたりが一番好き それ以降は喧嘩ほぼしなくなるけど後半のカレー争いとか飛行機争いとかもいいな
193 23/03/23(木)05:59:58 No.1039256344
あくまで子供向けだから受ける人とそうとは限らない人はまあ居る
194 23/03/23(木)06:00:40 No.1039256386
ギャグならギャグで振り切ってほしかった
195 23/03/23(木)06:02:19 No.1039256462
前後編でオチはつけてくださいよ先生!
196 23/03/23(木)06:04:41 No.1039256574
前編面白かったから期待しすぎた感はある まあまだ終わってないからなんとも言えないけど後編で終わらないのはどうなの…
197 23/03/23(木)06:07:48 No.1039256753
>前編面白かったから期待しすぎた感はある >まあまだ終わってないからなんとも言えないけど後編で終わらないのはどうなの… いやこれで話題にはならないだろうからもう終わりだろ
198 23/03/23(木)06:08:46 No.1039256818
前編すらすら読めてどうなるんだろうって期待してこれだからうん…
199 23/03/23(木)06:22:58 No.1039257591
>いやこれで話題にはならないだろうからもう終わりだろ 最初から連載する予定のプロレス企画かもしれんし…
200 23/03/23(木)06:23:31 No.1039257621
コロコロだからサウナでホビーアニメみたいなことするかと思ってたら特に面白くない変なデスゲーム見せられただけだった
201 23/03/23(木)06:36:51 No.1039258463
そもそもギエピーもそんな面白くない
202 23/03/23(木)06:41:03 No.1039258717
>そもそもギエピーもそんな面白くない コロコロ長寿漫画ってそんなもんだよね じーさんやケシカスくんが異常なだけ
203 23/03/23(木)06:44:29 No.1039258919
オチてないのが本当にだめ
204 23/03/23(木)06:52:46 No.1039259452
つうか子供向けなんだから大人が読んでも面白くないのは当然なんだ
205 23/03/23(木)06:55:59 No.1039259635
>つうか子供向けなんだから大人が読んでも面白くないのは当然なんだ 子供向けにケチつけたいわけじゃないけど子供に人気のあるものは基本大人が読んでも面白いよ
206 23/03/23(木)06:57:16 No.1039259722
アナログ漫画家ってわざわざアナログってつける必要あったかな 消しゴム云々的には意味あるんだろうけどなんか心の奥底にある何かを感じてしまった気がする
207 23/03/23(木)06:58:19 No.1039259781
てかこれ普通に1話2話だろ むりやり前編後編言ってるだけではから
208 23/03/23(木)06:58:25 No.1039259788
何も思いつかなかった感が凄いな後編
209 23/03/23(木)07:00:00 No.1039259911
というかこれデスゲームかな…?
210 23/03/23(木)07:05:25 No.1039260314
>つうか子供向けなんだから大人が読んでも面白くないのは当然なんだ 俺はコロコロもジャンプも面白いけどこれつまらないよ
211 23/03/23(木)07:06:59 No.1039260444
この人絵はめちゃくちゃ上手いんだなってなった 流石にめちゃくちゃ連載しているもんね…
212 23/03/23(木)07:07:56 No.1039260507
今どのギャグ漫画読み返してもウンチネタで引きそう
213 23/03/23(木)07:08:31 No.1039260548
最後に投げっぱなして反響良かったら連載!とかこれ面白くても許せないよ 面白くないからまだマシかもしれない
214 23/03/23(木)07:16:09 No.1039261158
最初からサウナの外にいた風呂に入ってた人は通報しなかったのかな
215 23/03/23(木)07:28:13 No.1039262232
サウナと自分の漫画家人生を描くなら変にデスゲームいれず500ページ没になったときにサウナで癒されたとかサウナと漫画家の関係を描けばよかったのに
216 23/03/23(木)07:29:54 No.1039262409
>つうか子供向けなんだから大人が読んでも面白くないのは当然なんだ 子供向けと子供騙しは違うと何度言えば
217 23/03/23(木)07:32:05 No.1039262626
シリアスでオチのないギエピー
218 23/03/23(木)07:36:29 No.1039263064
チャカ撃ちねェ
219 23/03/23(木)07:37:51 No.1039263230
読んでて最終的な感想がスレ画と一緒になるからそこだけは上手いと思った
220 23/03/23(木)07:38:05 No.1039263251
オチ作ってたのを企画ありきで捻じ曲げてる感じはある けどそれ以外はまあ普通に面白いかな… ネタの弱さも含めて超子供向け岸辺露伴って感じだ
221 23/03/23(木)07:38:14 No.1039263273
カタロールシャッハさん
222 23/03/23(木)07:39:07 No.1039263384
サウナでデスゲーム起きたら脱出するにはあのテレビルートだなってのはサウナ入ってて思いついたんだろうな サウナ入ってなきゃそのアイデア出てこないとは思う
223 23/03/23(木)07:40:11 No.1039263517
デスゲームなのにほぼパワープレイ
224 23/03/23(木)07:40:12 No.1039263521
くにおくんもメス化させてんの?弾平もだよねキッショ…
225 23/03/23(木)07:42:28 No.1039263777
>くにおくんもメス化させてんの?弾平もだよねキッショ… 唐突に的外れなこと言いに来る気持ち悪い生物がよ
226 23/03/23(木)07:43:43 No.1039263932
担当もこんなもんOK出すな
227 23/03/23(木)07:44:57 No.1039264087
>>くにおくんもメス化させてんの?弾平もだよねキッショ… >唐突に的外れなこと言いに来る気持ち悪い生物がよ キモッ
228 23/03/23(木)07:45:17 No.1039264124
的外れではないな…
229 23/03/23(木)07:47:22 No.1039264356
上手いところはちゃんと上手いんだけどだからこそ「そこでネタに走るの余分じゃない?」って所も見えてくるのがキツい
230 23/03/23(木)07:55:07 No.1039265320
そもそもン十年ギャグ漫画で食ってきた人がシリアス漫画描きました!って言ってるのを真に受けすぎだと思う 島本和彦みたいなもんだ
231 23/03/23(木)07:56:38 No.1039265514
いやサウナからの脱出のあれこれは面白かっただろ!?
232 23/03/23(木)08:04:25 No.1039266687
>サウナでデスゲーム起きたら脱出するにはあのテレビルートだなってのはサウナ入ってて思いついたんだろうな >サウナ入ってなきゃそのアイデア出てこないとは思う これありきで漫画描いたならデスゲームがマジで不要 単に扉とストーブが壊れて密室にするだけでよかった そして漫画家で培ったスナップでみんな救ったで綺麗にオチたのに
233 23/03/23(木)08:07:21 No.1039267212
キャラと要素が兎に角多いのにそこら辺全部無意味で漫画として面白くなかった
234 23/03/23(木)08:09:31 No.1039267582
ギエー!サウナから出られないッピ!
235 23/03/23(木)08:16:09 No.1039268711
みんな意味ありげに出てきたシリアスな悪役がギャグオチで酷い目に遭うって言うのを期待してたんじゃないかなというのはある
236 23/03/23(木)08:19:03 No.1039269240
担当と2人でサウナ入ってたら閉じ込められました ここからどうやって脱出するか?だけで成立する というか前後編いらん内容薄いし1話にまとめろ
237 23/03/23(木)08:19:57 No.1039269385
細かいことは置いといて普通に面白くないんだよな
238 23/03/23(木)08:28:28 No.1039270786
>>サウナでデスゲーム起きたら脱出するにはあのテレビルートだなってのはサウナ入ってて思いついたんだろうな >>サウナ入ってなきゃそのアイデア出てこないとは思う >これありきで漫画描いたならデスゲームがマジで不要 >単に扉とストーブが壊れて密室にするだけでよかった >そして漫画家で培ったスナップでみんな救ったで綺麗にオチたのに デスゲームにしたら緊張感出るんじゃね?くらいしか考えてなかった説が濃厚
239 23/03/23(木)08:33:08 No.1039271469
>つうか子供向けなんだから大人が読んでも面白くないのは当然なんだ まだこんな頭悪いこと言う奴いたんだな…
240 23/03/23(木)08:34:41 No.1039271698
確かに岸部露伴のノリのだと普通に面白くなりそうだな
241 23/03/23(木)08:36:31 No.1039271953
あれは岸辺露伴ってキャラクターがしっかり面白く出来てるから通用するんであって穴久保先生じゃあ無理かな…
242 23/03/23(木)08:40:47 No.1039272557
くにおくんの頃から絵は上手いな
243 23/03/23(木)08:41:03 No.1039272598
>担当と2人でサウナ入ってたら閉じ込められました >ここからどうやって脱出するか?だけで成立する >というか前後編いらん内容薄いし1話にまとめろ 脱出したら実は仕込まれてました!連載化は反響があれば!ならまだ良かったかもね
244 23/03/23(木)08:44:35 No.1039273108
>脱出したら実は仕込まれてました!連載化は反響があれば!ならまだ良かったかもね そうね…サウナウォーズ本戦の為の抜き打ち予選大会だったのです!!のほうがスムーズだった
245 23/03/23(木)08:48:43 No.1039273739
こうして1人の漫画家が終わったのである