23/03/22(水)23:24:20 麻痺は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/22(水)23:24:20 No.1039194855
麻痺はクソ!!! 素早さ半減か確率で行動不能どっちかにしろ!!!
1 23/03/22(水)23:26:18 No.1039195513
素早さダウンだけでいいよ
2 23/03/22(水)23:29:45 No.1039196749
子供の頃はすばやさ半減もされてるなんて知らなかった…
3 23/03/22(水)23:30:27 No.1039196993
ホウオウだ だが喜ぶのはゲットしてからにしろ
4 23/03/22(水)23:30:36 No.1039197044
すばやさは四分の一じゃなかったっけ…?
5 23/03/22(水)23:30:56 No.1039197180
麻痺ぐらい時間経過で治せ
6 23/03/22(水)23:32:08 No.1039197597
アルセウスは治るぞやったね
7 23/03/22(水)23:32:46 No.1039197832
毒とか全ステータス一段階ダウンして然るべきだよな効果考えると
8 23/03/22(水)23:33:09 No.1039197968
絶対4分の1の方がよかった
9 23/03/22(水)23:33:25 No.1039198056
でもね そのお陰でスターミーに勝ち筋が出来たんですよ
10 23/03/22(水)23:33:34 No.1039198108
>すばやさは四分の一じゃなかったっけ…? 前の世代くらいから半分になった
11 23/03/22(水)23:34:00 No.1039198237
1/4だったのはORASより前で今は半分だよ
12 23/03/22(水)23:34:34 No.1039198417
1/4にされるせいでナットレイが先手を取ってアイヘしてきたりした
13 23/03/22(水)23:34:44 No.1039198471
1/4を1/2にするより痺れなくしてくれよ…
14 23/03/22(水)23:35:45 No.1039198790
電磁波の命中も下げられたの当然の報いとしかいいようがない なにほっすりなんて作ってんだ氏ね
15 23/03/22(水)23:36:19 No.1039198975
運ゲーするなら即死で良くない?
16 23/03/22(水)23:41:58 No.1039200861
>1/4を1/2にするより痺れなくしてくれよ… そうなると完全なるぼんじはになりますな…
17 23/03/22(水)23:42:40 No.1039201129
昔は具体的な数値とか気にしたことなかったけど4分の1って強すぎじゃね……?
18 23/03/22(水)23:42:52 No.1039201183
今ピカ版やってるけど麻痺としめつけるのコンボ害悪過ぎんだろ何も出来ずにHPは半分くらいもってかれたぞ!?
19 23/03/22(水)23:43:27 No.1039201401
麻痺と混乱凄く嫌いだった
20 23/03/22(水)23:44:09 No.1039201622
火傷のスリップ+攻撃力半減もなかなかクソだとは思うが特殊にはノーカンだから許されてる 麻痺は汎用性が高すぎる
21 23/03/22(水)23:44:27 No.1039201739
>麻痺と混乱と怯み凄く嫌いだった
22 23/03/22(水)23:45:10 No.1039201991
火傷もナーフされてるんですよ
23 23/03/22(水)23:45:25 No.1039202069
>子供の頃はすばやさ半減もされてるなんて知らなかった… やけども攻撃半減を知らなかった
24 23/03/22(水)23:45:40 No.1039202160
でもおかげでトゲキッスでクソみたいな勝ち方出来て自分で使う分には好きだよ…
25 23/03/22(水)23:46:11 No.1039202328
自分も麻痺使えばいい
26 23/03/22(水)23:46:18 No.1039202362
麻痺あんまり捕獲に補正無いんだよな 眠らせないとダメだ死ね
27 23/03/22(水)23:46:28 No.1039202419
麻痺・混乱・メロメロと判定方法違うだけの同じ行動不能の状態異常3つもあるの普通に変だと思う ほぼ無条件かつ追加効果もデカい麻痺は行動不能無くしていいだろ
28 23/03/22(水)23:47:17 No.1039202682
>眠らせないとダメだ死ね 殺すな
29 23/03/22(水)23:47:30 No.1039202747
どくどくみたいに電気タイプ以外から没収して
30 23/03/22(水)23:49:12 No.1039203333
なんか苦手な相手が来たら麻痺 止まったらラッキー 脳死で勝てるから好き
31 23/03/22(水)23:49:46 No.1039203512
どの技がしびれるか事前に分かるようにしてくれ
32 23/03/22(水)23:51:24 No.1039204056
こわいかおの完全上位互換なのおかしいだろ
33 23/03/22(水)23:51:24 No.1039204060
麻痺が素早さ半減だけで行動不能にならなくなったらダブルで味方に電磁波ぶち込む事案が出てくるだろうな…
34 23/03/22(水)23:51:39 No.1039204139
麻痺させた後身代わり連打するんじゃねぇ!
35 23/03/22(水)23:55:10 No.1039205295
スレ絵はギリギリ1キロの差でヘビーボールの加算が効かないという姑息さ 伝説は捕獲率の倍算がほぼ無意味だから唯一加算できるのが強いのによお!
36 23/03/22(水)23:55:40 No.1039205477
麻痺らせてから混乱させるも良し上から殴って怯ませるも良しメロメロも併用するも良し
37 23/03/22(水)23:56:07 No.1039205608
麻痺はバグ
38 23/03/22(水)23:56:55 No.1039205882
パッとしない毒
39 23/03/22(水)23:57:33 No.1039206095
書き込みをした人によって削除されました
40 23/03/22(水)23:58:09 No.1039206302
>麻痺が素早さ半減だけで行動不能にならなくなったらダブルで味方に電磁波ぶち込む事案が出てくるだろうな… しかも麻痺の間は毒やけどこおりを受け付けないとかやばすぎるな
41 23/03/23(木)00:00:23 No.1039207096
>麻痺が素早さ半減だけで行動不能にならなくなったらダブルで味方に電磁波ぶち込む事案が出てくるだろうな… 低速のポケモンには実質無効だしトリル使うならバフにすらなるな…
42 23/03/23(木)00:02:18 No.1039207744
麻痺は自然治癒の確率上げたら良いんじゃないかな
43 23/03/23(木)00:02:43 No.1039207894
根性と比べて早足が麻痺の素早さ半減だけ無効にしてしびれんのは据え置きなの割と酷い気がする
44 23/03/23(木)00:03:20 No.1039208099
正直ナットレイみたいな特定のやつでもなければ1/4も1/2もかわらんだろ…みたいな気持ちはある そんな半端ナーフよりS補正無しの行動不能だけにしてくれてもいいのにって意味で
45 23/03/23(木)00:04:58 No.1039208672
>正直ナットレイみたいな特定のやつでもなければ1/4も1/2もかわらんだろ…みたいな気持ちはある >そんな半端ナーフよりS補正無しの行動不能だけにしてくれてもいいのにって意味で その変更でS50前後辺りの麻痺巻き起点役が全員死んだからめちゃくちゃ影響デカかったわ
46 23/03/23(木)00:06:02 No.1039209034
火傷の攻撃半減とか麻痺の素早さ低下はどこで知ったんだっけな…ポケスタのジョバンニ先生だった気がするけどそんな問題だしたかな
47 23/03/23(木)00:08:00 No.1039209673
未だに1/4の頃の感覚が染み付いてて麻痺らせれば抜けるだろ→余裕で抜かれました を割と頻繁にやらかす
48 23/03/23(木)00:08:13 No.1039209747
ただの毒の不甲斐なさよ
49 23/03/23(木)00:08:34 No.1039209858
>火傷の攻撃半減とか麻痺の素早さ低下はどこで知ったんだっけな…ポケスタのジョバンニ先生だった気がするけどそんな問題だしたかな やけどは赤緑のアカデミーだか学習塾でも言ってた
50 23/03/23(木)00:09:14 No.1039210081
>ただの毒の不甲斐なさよ コンボパーツだから…
51 23/03/23(木)00:09:50 No.1039210280
どくどくとかどくびし優秀だから
52 23/03/23(木)00:10:39 No.1039210518
そもそも安定して毒に出来るのがどくびし1段階しかねえ…
53 23/03/23(木)00:10:46 No.1039210570
麻痺japan 怯みjapan いばるjapan
54 23/03/23(木)00:12:24 No.1039211104
メロメロはめちゃくちゃ使い手減ってるんだよな そしてその数少ない習得者にはラブカスとネオラントがいるという…
55 23/03/23(木)00:13:48 No.1039211595
でんじは考えた奴、全員アホです
56 23/03/23(木)00:19:09 No.1039213455
ボルト式ねこだましって言われるくらいに麻痺は最悪
57 23/03/23(木)00:19:51 No.1039213686
毒菱と撒菱は飛行浮遊無効なのにステロは全タイプ刺さるのも微妙に納得いかない
58 23/03/23(木)00:21:55 No.1039214340
>麻痺ぐらい時間経過で治せ はたして麻痺は治るのでしょうかそれではご覧ください
59 23/03/23(木)00:24:49 No.1039215260
どくガスはダブルトリプルでごく稀に使われる そもそも使い手がパッとしないけど
60 23/03/23(木)00:26:11 No.1039215667
動ける望みがある分眠りよりマシって印象だった 大体状態異常に確実にするにはどれも一手必要だし
61 23/03/23(木)00:26:43 No.1039215846
やけどは攻撃力下がるとかも知らなかったな
62 23/03/23(木)00:28:07 No.1039216310
素早さ1/4って今思うと頭おかしかったなって ヤドランで電磁波したとき130族抜きとか出来た
63 23/03/23(木)00:28:37 No.1039216470
クレッフィ使ってブチギレられたなぁ
64 23/03/23(木)00:29:31 No.1039216734
火傷も物理半減ってなんだよ
65 23/03/23(木)00:30:34 No.1039217082
もしかして火傷50%のせいなるほのおってクソ技だった?
66 23/03/23(木)00:30:59 No.1039217213
>もしかして火傷50%のせいなるほのおってクソ技だった? 麻痺よりはマシ
67 23/03/23(木)00:32:52 No.1039217776
静電気とかいう特性麻痺と二重で運ゲー仕掛けてくるのマジでやめて
68 23/03/23(木)00:32:53 No.1039217783
>メロメロはめちゃくちゃ使い手減ってるんだよな >そしてその数少ない習得者にはラブカスとネオラントがいるという… 相手の性別なんてわかるわけないのに能動的に使うの無理だって!
69 23/03/23(木)00:34:02 No.1039218143
昔はリフレクターはやられない限り永続だったのよく考えたらクソでは?
70 23/03/23(木)00:34:47 No.1039218381
氷なくしてしもやけにしない?
71 23/03/23(木)00:35:24 No.1039218558
この辺の絡め手の比重が重い初代はよく対戦流行ったなと思う
72 23/03/23(木)00:36:09 No.1039218798
>昔はリフレクターはやられない限り永続だったのよく考えたらクソでは? 引っ込んだら消えたんじゃないっけ だから実質1回しか積めないバリアー
73 23/03/23(木)00:36:29 No.1039218928
こおりになったら負けなので即死率30%の吹雪とかいうわざ
74 23/03/23(木)00:36:36 No.1039218963
>麻痺ぐらい時間経過で治せ ドラクエの勇者たちでも戦ってる最中は自然治癒できないのに
75 23/03/23(木)00:36:49 No.1039219023
バフデバフが結構ヤケクソだよねこのゲーム
76 23/03/23(木)00:37:26 No.1039219231
>バフデバフが結構ヤケクソだよねこのゲーム これのせいで今でもまともな対戦ゲーム扱い出来ない
77 23/03/23(木)00:37:35 No.1039219276
初代が一人プレイRPGとして作られたのを引き継いでるからなあ……
78 23/03/23(木)00:38:12 No.1039219462
でもバフデバフのバランスがいいゲームってあんまり思いつかんな
79 23/03/23(木)00:39:54 No.1039219976
>この辺の絡め手の比重が重い初代はよく対戦流行ったなと思う 正直普通にシナリオプレイしてるだけでもまきつくクソ技すぎるなって思ってた
80 23/03/23(木)00:41:17 No.1039220373
>>バフデバフが結構ヤケクソだよねこのゲーム >これのせいで今でもまともな対戦ゲーム扱い出来ない 正直タイプ相性のバランスとかもバカみたいだと思う 技もかなり偏りあるし
81 23/03/23(木)00:42:03 No.1039220584
タイプの偏りとかいまだに解消されてないからな
82 23/03/23(木)00:42:16 No.1039220648
悪戯電磁波は許してはならない
83 23/03/23(木)00:42:28 No.1039220720
怯みもだけど「一定確率で動けなくなる」ってめちゃくちゃストレスでかい
84 23/03/23(木)00:43:20 No.1039220960
DQの麻痺に比べてポケモンの麻痺弱くね?ってガキの頃は思ってた
85 23/03/23(木)00:45:50 No.1039221672
>この辺の絡め手の比重が重い初代はよく対戦流行ったなと思う パイオニアっつうか他にそんなゲーム存在すらしなかったからな… その上で後追いの有象無象に比べるとやっぱ戦闘まわりの数字設定は相当完成度高い
86 23/03/23(木)00:47:42 No.1039222195
>怯みもだけど「一定確率で動けなくなる」ってめちゃくちゃストレスでかい こんらんも酷い
87 23/03/23(木)00:47:55 No.1039222266
>>>バフデバフが結構ヤケクソだよねこのゲーム >>これのせいで今でもまともな対戦ゲーム扱い出来ない >正直タイプ相性のバランスとかもバカみたいだと思う >技もかなり偏りあるし 調整やバランスが公平過ぎる事は必ずしも楽しさにはつながらないってのは分かるけどさ 物理電気とかなんでたった90で反動有りなんだよえー!
88 23/03/23(木)00:48:24 No.1039222419
>怯みもだけど「一定確率で動けなくなる」ってめちゃくちゃストレスでかい ハイクソー二度とやらんわこんなクソゲーという言葉は麻痺と怯みと技の追加効果のためにある 対戦すると毎日二度とやらんって誓う機会ある
89 23/03/23(木)00:48:27 No.1039222427
麻痺!混乱!メロメロ!ひるみ!
90 23/03/23(木)00:48:47 No.1039222529
>怯みもだけど「一定確率で動けなくなる」ってめちゃくちゃストレスでかい 追加効果10%とかでついてほぼ死亡みたいなの恐ろしい話だよね まぁこっちのエッジが外れるなんて慣れっこなんだが
91 23/03/23(木)00:48:47 No.1039222531
>その上で後追いの有象無象に比べるとやっぱ戦闘まわりの数字設定は相当完成度高い いや…
92 23/03/23(木)00:48:53 No.1039222557
こおりが起きにくい割に即溶け起きやすくて微妙すぎるイメージある
93 23/03/23(木)00:49:21 No.1039222694
>その上で後追いの有象無象に比べるとやっぱ戦闘まわりの数字設定は相当完成度高い 初代のゴーストタイプについて一言下さい
94 23/03/23(木)00:51:14 No.1039223212
ドラクエだと死に近い判定だったよな麻痺
95 23/03/23(木)00:52:08 No.1039223453
全員麻痺ると全滅だからな
96 23/03/23(木)00:53:02 No.1039223731
ただでさえ不遇だった毒に対して鋼に無効付けるからな 何も考えてないよ
97 23/03/23(木)00:53:13 No.1039223781
>>この辺の絡め手の比重が重い初代はよく対戦流行ったなと思う >パイオニアっつうか他にそんなゲーム存在すらしなかったからな… >その上で後追いの有象無象に比べるとやっぱ戦闘まわりの数字設定は相当完成度高い 初代のドラゴンタイプの技がなんだって?
98 23/03/23(木)00:53:22 No.1039223821
しびれバグの怖さはバトル施設で思い知ることになる
99 23/03/23(木)00:54:22 No.1039224094
>ただでさえ不遇だった虫に対してフェアリーに耐性付けるからな >何も考えてないよ
100 23/03/23(木)00:54:41 No.1039224179
>ただでさえ不遇だった毒に対して鋼に無効付けるからな >何も考えてないよ 普通に考えて倍だろ頭がおかしいのかと声が出た当時
101 23/03/23(木)00:54:58 No.1039224248
ぼんじははありえない
102 23/03/23(木)00:56:08 No.1039224510
きのこの胞子はパラセクトの専用技だから許されてたのに……
103 23/03/23(木)00:56:22 No.1039224580
毒に対する不遇はかなり長かった