虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/22(水)22:26:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/22(水)22:26:31 No.1039171995

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/03/22(水)22:27:33 No.1039172482

ダメだった

2 23/03/22(水)22:29:10 No.1039173177

シリアスとギャグのテンポが絶妙すぎる

3 23/03/22(水)22:29:26 No.1039173305

そ そいつは太古のニコニコから蘇ったニコ厨じゃ 現代の言葉は通じん…

4 23/03/22(水)22:35:33 No.1039176041

間が上手い

5 23/03/22(水)22:35:42 No.1039176107

ヨロシクノキワミ

6 23/03/22(水)22:38:18 No.1039177258

夫婦で天丼やるのがずるい

7 23/03/22(水)22:44:33 No.1039179830

ターちゃんはシリアスな場面でもギャグ突っ込んでくるから安心できる… ギャグなかったら結構グロいマンガだし

8 23/03/22(水)22:45:23 No.1039180183

>ターちゃんはシリアスな場面でもギャグ突っ込んでくるから安心できる… >ギャグなかったら結構グロいマンガだし 後続のバンパイアがギャグなしでただただ辛い漫画

9 23/03/22(水)22:46:31 ID:NR6SxugU NR6SxugU No.1039180639

マンコマンコクッサー

10 23/03/22(水)22:47:47 No.1039181176

ギャグ無いとそんなにキツいのか

11 23/03/22(水)22:49:18 No.1039181830

ギャグあっても辛いとも言える

12 23/03/22(水)22:50:44 No.1039182458

結構気軽に腕がもげたり真っ二つになる

13 23/03/22(水)22:51:39 No.1039182872

徳弘先生のマンガはエログロギャグに加えて人情話も上手いからすごいよなあ

14 23/03/22(水)22:51:46 No.1039182913

この後お約束通り超IQで即効現代語学習した

15 23/03/22(水)22:52:08 No.1039183068

最後の昆虫人間?のあたりはマジでグロいし重いしで子供ながらにすげえキツかったよ…

16 23/03/22(水)22:53:42 No.1039183749

青年誌いってもギャグはあんま減らなかったと思う グロとエロは増量された

17 23/03/22(水)22:54:37 No.1039184115

画力も高い方だから腕の切断面とかも結構細かく描くから 結構グロいけどターちゃんギャグ多めで面白い…

18 23/03/22(水)22:57:37 No.1039185359

ターちゃんの時点で割とグロあったよな

19 23/03/22(水)22:57:47 No.1039185416

直接的なグロ描写よりもエグい話がメンタルに来る

20 23/03/22(水)22:58:07 No.1039185548

大体バカみたいな話やってるけど 一続きのストーリーの締めはシリアスなのも多い

21 23/03/22(水)22:59:40 No.1039186157

ニドやクローンの頃からマジでグロいし重くねぇかな…

22 23/03/22(水)22:59:43 No.1039186175

アニメは救いのない話もマイルドにされててよかったな

23 23/03/22(水)23:01:02 No.1039186738

ギャグと下ネタとバトル要素と重い展開のバランスが取れてるのがターちゃんともっこりくらいだよね 後は大体ギャグ挟んでも中和できないくらい話が重いか下ネタ全開すぎて話がイマイチだったりで

24 23/03/22(水)23:02:52 No.1039187462

一番緩急が激しかったのが狂四郎

25 23/03/22(水)23:03:57 No.1039187851

>アニメは救いのない話もマイルドにされててよかったな ニドとダン国王以外は割りと救済されたな ただし悪役にされるランジェラの父ちゃん

26 23/03/22(水)23:04:21 No.1039188006

>一番緩急が激しかったのが狂四郎 面白いけど読んでてゲンナリする!

27 23/03/22(水)23:04:48 No.1039188157

ターちゃんのバトルは結構グロいけど戦いなしの話だと物足りなさは出てくる ヂェーンが痩せた辺りはちょっと退屈に感じた

28 23/03/22(水)23:05:14 No.1039188346

水戸黄門の奴も結構エグかった覚えある

29 23/03/22(水)23:05:58 No.1039188630

ニドは一応ロドと和解できたのでアイアンマスクに比べれば1000倍マシだと思う

30 23/03/22(水)23:06:49 No.1039188953

ウンコしてパワーアップするのは何故かアニメでは改変されてた

31 23/03/22(水)23:06:57 No.1039189014

アニメがマイルドで心が弱い俺にはよかった…OPいいよね

32 23/03/22(水)23:07:12 No.1039189123

狂四郎もギャグ多めだけどエログロが多くてなぁ…面白いけど

33 23/03/22(水)23:08:01 No.1039189434

フグマンとか黄門さまも面白いけどパンチが弱くて下ネタがキツイ 狂四郎とマリアは超名作だけどちょっと人に勧められない もっこりは面白いし読みやすいしギャクも殺陣も相変わらず超上手いし徳弘先生の良さが良い感じに纏まっててお勧め

34 23/03/22(水)23:08:58 No.1039189778

何語で話してるんだっけ…

35 23/03/22(水)23:11:24 No.1039190533

>ウンコしてパワーアップするのは何故かアニメでは改変されてた 代わりに足の踏み場がなくなるぐらいの大量オシッコ こっちの方が絵面的にやばくないかな

36 23/03/22(水)23:12:50 No.1039190991

連載中?のもっこりもギャグ多いけどお辛い話多い

37 23/03/22(水)23:13:19 No.1039191154

ワンピの尾田っちが師匠って言うのが分かる 女体の描き方とか泣顔とか あと人の尊厳破壊描写とかマイルドにしてるけど影響受けてるなって

38 23/03/22(水)23:14:39 No.1039191596

>そ そいつは太古のニコニコから蘇ったニコ厨じゃ >現代の言葉は通じん… こういうウケると思ったのに外したレスしたとき「」てどうしてる?

39 23/03/22(水)23:16:46 No.1039192270

血を分けた実の弟と二度も殺し合う羽目になったロド・ソドム 文字通りの意味でケルベロスの傀儡にされて娘に襲いかかったダン国王 芽生えつつあった人間性を潰すために恋人を木偶人形にされたアイアンマスク 野心家の主君の掌で踊らされていただけのスレ画 食料危機で飢えた人々に唯一の家族である愛犬を殺されたタオ どいつもこいつも救いがなさすぎる…

40 23/03/22(水)23:16:50 No.1039192294

>こういうウケると思ったのに外したレスしたとき「」てどうしてる? それお前にも聞きたい

41 23/03/22(水)23:17:21 No.1039192455

カッパーマンも好きだった

42 23/03/22(水)23:18:06 No.1039192683

この人の漫画って本当にギャグとシリアスが紙一重というか うんこ漏らしてパワーアップとか

43 23/03/22(水)23:18:18 No.1039192754

待っててコイサンマン好き

44 23/03/22(水)23:19:26 No.1039193133

テンポが良すぎてギャグとシリアスの垣根が曖昧 それが良いんだけど

45 23/03/22(水)23:19:45 No.1039193238

尾田っちは和月組でひと括りにされがちだけどどう考えても徳弘先生の直系

46 23/03/22(水)23:19:52 No.1039193281

>当たり外れ破魔矢マン好き

47 23/03/22(水)23:20:31 No.1039193499

>>当たり外れ破魔矢マン好き 当たり外れ江戸っ子破魔矢マンだ別に間違えてもいいよ

48 23/03/22(水)23:21:29 No.1039193862

くそう惜しかった

49 23/03/22(水)23:23:01 No.1039194438

当たり外れ江戸っ子破魔矢マンなんてネーミングなに食ったら思いつくんだ…

50 23/03/22(水)23:23:40 No.1039194647

当たりはずれ江戸っ子破魔矢マンじゃないほうなんだったっけか

51 23/03/22(水)23:23:52 No.1039194712

パパラパンチラチラチラヌーギヌーギ

52 23/03/22(水)23:24:20 No.1039194854

>当たりはずれ江戸っ子破魔矢マンじゃないほうなんだったっけか 待っててコイサンマン

53 23/03/22(水)23:24:26 No.1039194885

>尾田っちは和月組でひと括りにされがちだけどどう考えても徳弘先生の直系 本人もそう言ってるけど徳弘先生は 「尾田くんが良い人だから俺に気を使ってくれてるだけだよ。」 って言う でも尾田っちの画集の対談で「先生にAV借りた」とか話題にする位仲良し

54 23/03/22(水)23:25:07 No.1039195114

>当たりはずれ江戸っ子破魔矢マンじゃないほうなんだったっけか ゼブラちゃんちゃこりんマン

55 23/03/22(水)23:25:14 No.1039195149

>待っててコイサンマン好き 当たり外れの大江戸破魔矢マンも好き

56 23/03/22(水)23:25:19 No.1039195176

ターちゃんも意外と物知ってるな…

57 23/03/22(水)23:26:07 No.1039195441

お肉の断面がグロい

58 23/03/22(水)23:26:15 No.1039195493

オーマンコ草荘

59 23/03/22(水)23:26:50 No.1039195693

>お肉の断面がグロい ちゃんと骨と筋肉と脂肪描写してるからね…

60 23/03/22(水)23:26:53 No.1039195718

徳弘こういう主人公がボケるけど相手はあくまで超シリアスで全く話通じてないみたいな構図好きだよね

61 23/03/22(水)23:27:08 No.1039195824

ギャグで緊張感は一瞬解けるのにまたすぐ緊張感が出てくるのすごい

62 23/03/22(水)23:27:09 No.1039195826

>当たり外れの大江戸破魔矢マンも好き なんでちょっとずつうろおぼえなんだよ!

63 23/03/22(水)23:27:13 No.1039195847

にじゅう ニド

64 23/03/22(水)23:27:33 No.1039195978

芸風変わらないのにこの人の漫画ずっと好きだわ

65 23/03/22(水)23:27:46 No.1039196061

>こういうウケると思ったのに外したレスしたとき「」てどうしてる? こういう「俺って一味違うからクラスの人気者な仕切り屋みたいに呼びかけちゃうんだぜ~」てやらない

66 23/03/22(水)23:28:42 No.1039196386

>ターちゃんも意外と物知ってるな… 観光客が捨てていく雑誌とかで学習している

67 23/03/22(水)23:29:23 No.1039196630

もっこりはかなり読みやすい

68 23/03/22(水)23:29:27 No.1039196651

>当たりはずれ江戸っ子破魔矢マン ゼブラちゃんちゃこりんマンと待っててコイサンマンのネーミングの元ネタを最近になってようやく知ったんだけど 破魔矢マンの元ネタは未だにわからない

69 23/03/22(水)23:29:30 No.1039196672

>観光客が捨てていく雑誌とかで学習している ターちゃんそれでサブミッション覚えたんだっけか…

70 23/03/22(水)23:29:58 No.1039196833

>ゼブラちゃんちゃこりんマンと待っててコイサンマンのネーミングの元ネタを最近になってようやく知ったんだけど 元ネタあったのか…

71 23/03/22(水)23:30:30 No.1039197014

>でも尾田っちの画集の対談で「先生にAV借りた」とか話題にする位仲良し 二人とも洋ピンでシコってそうなとこあるよね

72 23/03/22(水)23:30:39 No.1039197064

>>こういうウケると思ったのに外したレスしたとき「」てどうしてる? >それお前にも聞きたい 滑ってるぞ

73 23/03/22(水)23:31:51 No.1039197488

>ターちゃんそれでサブミッション覚えたんだっけか… あれはヂェーンにエロ本読むぐらいならこれを読めってプレゼントされた

74 23/03/22(水)23:31:57 No.1039197532

攻撃のエフェクトというか ズバッ って斬れる描写が好き

75 23/03/22(水)23:32:31 No.1039197738

>元ネタあったのか… どおくまんって古いギャグ漫画家の「シビア~!ちゃんちゃこりん」ってギャグとシマウマのゼブラをかけたのがゼブラちゃんちゃこりんマン 『待っててこいさん』って演歌とコイサンマンをかけたのが待っててコイサンマン

76 23/03/22(水)23:33:47 No.1039198172

笑いと感動と辛さがいっぺんにくる感じが好き

77 23/03/22(水)23:34:18 No.1039198332

>にじゅう >ニド これも一応シリアスなシーンなんだよな…

78 23/03/22(水)23:34:34 No.1039198419

>どおくまんって古いギャグ漫画家の「シビア~!ちゃんちゃこりん」ってギャグとシマウマのゼブラをかけたのがゼブラちゃんちゃこりんマン 花の応援団の人か~ >『待っててこいさん』って演歌とコイサンマンをかけたのが待っててコイサンマン これはマジで分かんなかった

79 23/03/22(水)23:35:23 No.1039198670

ターちゃんマンガ読んだことないけどグロいのか

80 23/03/22(水)23:35:44 No.1039198778

和月が児童ポルノで逮捕されたとき武井はともかく尾田は絶対無関係だろうなって性癖の信頼感はある

81 23/03/22(水)23:35:53 No.1039198840

小学生だったからフニャフニャなのにカチンコチンで死ぬほど笑ったな

82 23/03/22(水)23:35:58 No.1039198859

表情がとにかく上手い 個人的には特に耐えてる時の表情 次点で感情の壊れた人間の表情

83 23/03/22(水)23:36:11 No.1039198933

>ターちゃんマンガ読んだことないけどグロいのか そこそこ 絵柄がリアルめだから苦手な人は苦手かもな

84 23/03/22(水)23:36:41 No.1039199089

>ターちゃんマンガ読んだことないけどグロいのか 断面と火傷描写が結構キツい

85 23/03/22(水)23:36:55 No.1039199159

カッパの奴もエイリアン戦ギャグないとお辛い展開多すぎて耐えられない

86 23/03/22(水)23:37:49 No.1039199445

シリアスなシーンだからこそギャグ入れないと自分のメンタルが持たないらしい

87 23/03/22(水)23:37:51 No.1039199460

返り討ちにしてやるぜ!!

88 23/03/22(水)23:38:04 No.1039199543

>ターちゃんマンガ読んだことないけどグロいのか 腕切断された時の断面図見せたりとかかなりグロめの描写あるよ 元々解剖図とか好きで手術コメディのグロギャグ漫画描いて打ち切り食らったりもしてるし

↑Top