ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/22(水)20:45:24 No.1039125566
昼間焼肉食べ放題に行って来た 最初は楽しかったんだけど次第に時間内にどれだけ食えるかとかサーブ遅いよとかこのカルビ失敗したな…ていうかここハラミの方がうまいな…とか余計なことばかり気にするようになって気がつくとあんまり楽しくなくなってた 俺はどうすればよかったんだろう…
1 23/03/22(水)20:46:46 No.1039126115
友達と行く
2 23/03/22(水)20:48:06 No.1039126662
どこ行ったの?
3 23/03/22(水)20:48:11 No.1039126691
正直食べ放題の値段でランチといいカルビとか頼んだほうが幸福度高い
4 23/03/22(水)20:48:15 No.1039126727
単品で美味しい店にいく
5 23/03/22(水)20:48:50 No.1039126979
>どこ行ったの? 宝島 茨城ローカルだが千葉にもわずかにある
6 23/03/22(水)20:49:27 No.1039127240
知らない店だ…
7 23/03/22(水)20:50:08 No.1039127515
懐かしいな宝島… 地元に帰ったときしか食べない
8 23/03/22(水)20:50:27 No.1039127670
>宝島 茨城の街道沿いとかでよく見る奴だ
9 23/03/22(水)20:50:41 No.1039127759
ハラミの方が上手い食べ放題は当たりだから大事にするんだぞ
10 23/03/22(水)20:51:06 No.1039127943
あの壺カルビ以外食う価値無い食い放題か
11 23/03/22(水)20:51:14 No.1039128012
近所の行きつけの焼肉屋が最近全焼しちゃったので再開を待つばかりだ…
12 23/03/22(水)20:51:15 No.1039128027
俺は食べ放題でいろんなもんちょっとずつ腹5分くらいにして出てくるのが幸福度高い
13 23/03/22(水)20:51:36 No.1039128158
地元の宝島は焼肉いちばんになっちまった
14 23/03/22(水)20:51:56 No.1039128284
>俺は食べ放題でいろんなもんちょっとずつ腹5分くらいにして出てくるのが幸福度高い 大人になってようやくそれが出来るようになってきた
15 23/03/22(水)20:52:39 No.1039128563
(彼女か奥さんと行ったんだな…
16 23/03/22(水)20:53:38 No.1039128955
>大人になってようやくそれが出来るようになってきた 俺はまだできない…どうしても限界まで頑張りたいんだ…
17 23/03/22(水)20:53:53 No.1039129069
>あの壺カルビ以外食う価値無い食い放題か 壺カルビ期待したけどなんか今一だった というかやわらかハラミがなんかやたらといけた でも壺カルビでお腹いっぱいになっちゃって一皿しか行けなかった…
18 23/03/22(水)20:54:19 No.1039129226
宝島は俺の人生で唯一レモンサワーが売り切れたお店として記憶に残ってる まだ夕方だったのに…
19 23/03/22(水)20:55:11 No.1039129573
>まだ夕方だったのに… いい店ってことか…
20 23/03/22(水)20:56:05 No.1039129955
ランチ時間の11時に行ったらドリンクバーの烏龍茶が品切れでえぇ…ってなったないちばん
21 23/03/22(水)20:56:30 No.1039130141
食べ放題よりマイペースで注文したほうが楽しくない?
22 23/03/22(水)20:56:33 No.1039130157
>>まだ夕方だったのに… >いい店ってことか… ポジティブ~
23 23/03/22(水)20:56:39 No.1039130197
焼肉食べ放題の満足感は肉の質にあるのではないという事を秋葉の大酋長で学んだ 時間制限一時間!半解凍ドロドロの最低の肉!それをセルフで取ってひたすら 焼く!食う!米!食う!米!取る!焼く!米!食う!シメのアイスにチョコソースかけまくり!! 焼肉なんてそれでいいんだよ
24 23/03/22(水)20:57:51 No.1039130691
焼肉食べ放題は色んなサイドメニュー食えるの好き
25 23/03/22(水)20:57:56 No.1039130725
>食べ放題よりマイペースで注文したほうが楽しくない? 一人前を複数は処理できない…
26 23/03/22(水)20:58:36 No.1039131011
>焼肉食べ放題の満足感は肉の質にあるのではないという事を秋葉の大酋長で学んだ 寿司焼いたりして楽しむ店もあるからな…
27 23/03/22(水)20:59:11 No.1039131254
食べ放題は元を取ろうとか思わずに食べたいものだけ食べればええ
28 23/03/22(水)20:59:18 No.1039131309
反省点を活かすといい 俺は次行ったときには忘れてる
29 23/03/22(水)20:59:23 No.1039131342
>>大人になってようやくそれが出来るようになってきた >俺はまだできない…どうしても限界まで頑張りたいんだ… 時間に追われてあくせく食べて膨らんだ腹を抱えて苦しむよりは 心もお腹もゆっくり余裕を持って味わった方がいいというのはわかる わかるが…俺にはまだ出来ん!!!
30 23/03/22(水)20:59:37 No.1039131443
>焼肉食べ放題は色んなサイドメニュー食えるの好き いっぱいサイド食べてくれよな キッチンは死ぬ
31 23/03/22(水)21:01:03 No.1039132049
食べ放題はセルフのが好きだわ オーダー待つタイプだと露骨に時間稼ぎする店とかあって怒りが湧く
32 23/03/22(水)21:04:14 No.1039133471
もう40も見えてるのに食べ放題で限界に挑戦したくなってしまう…
33 23/03/22(水)21:04:22 No.1039133520
>食べ放題はセルフのが好きだわ >オーダー待つタイプだと露骨に時間稼ぎする店とかあって怒りが湧く 言い訳するとバイトからしたら客がなんぼ食って店の利益減らそうがどうでもいいのでオーダー集中してパンクしてるだけの事がほとんどだと思います 肉なんて切ってあるのタレつけて盛るだけだけど集中したらどうしても後手後手になっちゃう まあそれはそうと店にクレームは入れていいよ
34 23/03/22(水)21:05:00 No.1039133810
一度いい店に行くと食べ放題の肉はまあ…ってなる カルビ系がしんどい
35 23/03/22(水)21:06:19 No.1039134391
食べ放題\2,480とかだと普通にご飯おかわり自由とかスープバー付きのメニュー頼んで 追加で2~3皿ぐらい頼んでもそんなんだし実際それ以上食えるかというともう…
36 23/03/22(水)21:06:28 No.1039134452
肉よりもドリンク全然持ってこねえのが腹立つんだよな…
37 23/03/22(水)21:07:41 No.1039135003
一人食べ放題だと時間気にして食うことに集中しちゃうよね…
38 23/03/22(水)21:07:45 No.1039135027
食べ放題ってペラペラの豚タンと比較的マシなハラミメインで後はサイドメニューいっぱい食べるところでは
39 23/03/22(水)21:09:26 No.1039135733
宝島は俺の心の故郷だ あそこのタレが好き
40 23/03/22(水)21:12:15 No.1039136920
壺カルビって割と謎の食べ物だと思うけどなんでまあまあ色んな焼き肉屋にあんの
41 23/03/22(水)21:14:22 No.1039137849
>壺カルビって割と謎の食べ物だと思うけどなんでまあまあ色んな焼き肉屋にあんの おのれ壺!
42 23/03/22(水)21:14:54 No.1039138116
>宝島は俺の心の故郷だ >あそこのタレが好き あそこのタレしょっぱくない? というかカルビ系だと最初についてるタレだけでよくない?
43 23/03/22(水)21:15:41 No.1039138494
今までで一番腹立ったのはロースターの火力弱すぎて全然焼けなかったとき 火力最大にセットしたのに10分網の上乗っててまだ生ってどういうこった…
44 23/03/22(水)21:16:16 No.1039138761
デフレ時代じゃねえんだから食い放題でまともなもんが出るわけないんだよ 物価高騰とか直撃したばっかりだろ?
45 23/03/22(水)21:17:00 No.1039139078
なんでタレ好きって言ってる奴に否定するようなことを言うんだ
46 23/03/22(水)21:19:59 No.1039140427
肉とコメの両方をバリバリ食うのはもう厳しくなってきた でもコメおいしいんだよなぁ…
47 23/03/22(水)21:20:49 No.1039140775
>なんでタレ好きって言ってる奴に否定するようなことを言うんだ ごめん…
48 23/03/22(水)21:25:21 No.1039142916
それでも焼肉きんぐなら何とか旨いの食える
49 23/03/22(水)21:26:05 No.1039143249
>それでも焼肉きんぐなら何とか旨いの食える きんぐは石焼ビビンバが美味しくないのがなあ… なんか無駄に甘い
50 23/03/22(水)21:26:34 No.1039143484
>なんでタレ好きって言ってる奴に否定するようなことを言うんだ 私生活でもこれやってたら知らないうちに嫌われてそうなので注意だな
51 23/03/22(水)21:27:36 No.1039143996
人の食い物にケチつけるやつなんて相手にするな
52 23/03/22(水)21:27:52 No.1039144148
>それでも焼肉きんぐなら何とか旨いの食える 店によるとは思うけど露骨に品揃え悪くなったのがな…
53 23/03/22(水)21:29:08 No.1039144746
>肉とコメの両方をバリバリ食うのはもう厳しくなってきた >でもコメおいしいんだよなぁ… あれ…なんか眠くなってきたぞ
54 23/03/22(水)21:29:43 No.1039145049
結局値上げせざるを得なくなってるのがね なんもかんも戦争と原発反対インテリ左翼が悪い
55 23/03/22(水)21:30:31 No.1039145396
>昼間焼肉食べ放題に行って来た >最初は楽しかったんだけど次第に時間内にどれだけ食えるかとかサーブ遅いよとかこのカルビ失敗したな…ていうかここハラミの方がうまいな…とか余計なことばかり気にするようになって気がつくとあんまり楽しくなくなってた >俺はどうすればよかったんだろう… 食の軍師や孤独のグルメごっこをやめる
56 23/03/22(水)21:30:41 No.1039145465
俺は肉も米もビールも行く! 俺はまだまだ行けるんだ! でも後はアイスシャーベットだけでいいかな…
57 23/03/22(水)21:31:53 No.1039146002
>>なんでタレ好きって言ってる奴に否定するようなことを言うんだ >ごめん… これから10年焼肉を食べることを禁じる 破ったら生え際が後退する呪いを掛けた
58 23/03/22(水)21:31:56 No.1039146020
食の軍師や孤独のグルメだったらそれこそ食べ放題なんて行かないんですよね…
59 23/03/22(水)21:32:47 No.1039146422
>破ったら生え際が後退する呪いを掛けた 「」相手じゃノーリスクでは
60 23/03/22(水)21:35:35 No.1039147884
節目とか親連れてくとかはともかく楽しみの一人飯に4000円以上は出せない貧乏人なんで その価格帯でタンやホルモンやサラダとか食べたくなると食べ放題がちょうどいいバランスになってしまう
61 23/03/22(水)21:35:43 No.1039147940
牛角で一番上のコースでタン塩だけ頼みまくるのが俺にできる贅沢だよ
62 23/03/22(水)21:36:30 No.1039148312
>それでも焼肉きんぐなら何とか旨いの食える 愛用してたけどこないだ行った時全体的にしょぼくなってて悲しい
63 23/03/22(水)21:37:11 No.1039148652
ほんと美味いと思うやつだけ食いまくるのが正解だよね
64 23/03/22(水)21:37:17 No.1039148707
>食の軍師や孤独のグルメだったらそれこそ食べ放題なんて行かないんですよね… うおォん
65 23/03/22(水)21:38:52 No.1039149434
宝島?! 栃木にも昔はあったんだけどまだあったんだ…
66 23/03/22(水)21:38:57 No.1039149479
食べ放題行きたいけど友達も家族もいないから行けない
67 23/03/22(水)21:39:24 No.1039149701
食べ放題は友達と行くと楽しいよ…
68 23/03/22(水)21:39:34 No.1039149800
食べ放題に行く理由が量食べれるからじゃなくて定額だから支払いで事故らないからになってきた これが老いなのか…
69 23/03/22(水)21:40:04 No.1039150029
きんぐで豚タンとハラミステーキ食いまくるのが正解
70 23/03/22(水)21:40:43 No.1039150357
豚タンしか食えないがそれでもうまいうますぎる
71 23/03/22(水)21:41:32 No.1039150763
あの薄く加工されたタンだと豚タンのが食感良くて美味いなって思う
72 23/03/22(水)21:42:14 No.1039151096
>>破ったら生え際が後退する呪いを掛けた >「」相手じゃノーリスクでは ハゲしかいねぇのか
73 23/03/22(水)21:42:37 No.1039151305
焼肉とかしゃぶしゃぶとかビュッフェとか一人でよく行くけど 好きなものを好きな順番で好きなタイミングで食べられるサービスだと思ってる 元取ろうとか思いはじめたら幸せの総量が減る
74 23/03/22(水)21:43:43 No.1039151886
宝島は最近系列の焼肉いちばんに改装されて数がまっこと減り申した せっかくランチ食べ放題以外にいいメニュー増えたのに
75 23/03/22(水)21:47:40 No.1039153774
チェーンじゃ無い地元系とか個人系の焼肉は食べ放題とかないし肉も高いけど その代わりお肉ケチったりしてないしお肉も美味しい 個人的には在日の人がやってて古くからやってる店は大体美味い
76 23/03/22(水)21:47:48 No.1039153841
30代後半になったら時間制限ある食べ放題はもう楽しめなくなっちゃったよ
77 23/03/22(水)21:48:57 No.1039154433
1000円でビールと酎ハイ数種飲み放題の店があったからそこで数皿肉頼んで飲むのがよかった…