虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ルータ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/22(水)20:34:11 No.1039120895

    ルータ選びでお悩みの俺 相談するスレッドを立てんとす

    1 23/03/22(水)20:37:09 No.1039122130

    強いルーターが欲しいならこれ買え https://amzn.asia/d/f3Xwngz

    2 23/03/22(水)20:40:12 No.1039123388

    何で悩んでるのか教えてくれたら適切なルーターを教えてやろう 教えてくれないならRTX買っとけとしか言えん

    3 23/03/22(水)20:43:04 No.1039124561

    RTXにします

    4 23/03/22(水)20:46:08 No.1039125856

    ついでに聞くけど5台以上有線で繋ぎたいときは2台目買ってブリッジモードで繋げばいいの?

    5 23/03/22(水)20:47:37 No.1039126462

    >5台以上有線で繋ぎたいときは2台目買ってブリッジモードで繋げばいいの? HUBというものがあってな 消費電力も少ないんじゃ

    6 23/03/22(水)20:48:19 No.1039126758

    3階建て木造でも画像のなら200Mbくらい出るかな

    7 23/03/22(水)20:49:09 No.1039127109

    RTXなら1300だな

    8 23/03/22(水)20:49:25 No.1039127227

    あすーすのを買ったよ

    9 23/03/22(水)20:58:56 No.1039131150

    >ついでに聞くけど5台以上有線で繋ぎたいときは2台目買ってブリッジモードで繋げばいいの? こういうのを買おう https://amzn.asia/d/fbfl3W1

    10 23/03/22(水)21:00:36 No.1039131854

    有線は2.5Gbpsほしい

    11 23/03/22(水)21:04:47 No.1039133709

    スイッチングハブならこれだろう一括管理出来て便利! https://amzn.asia/d/bPB47Jr

    12 23/03/22(水)21:05:31 No.1039134053

    スレ画持ってるけどデカい 10Gははやい

    13 23/03/22(水)21:07:07 No.1039134735

    >3階建て木造でも画像のなら200Mbくらい出るかな 無線の速度と安定性が欲しいなら階ごとにこれを設置しよう https://nttxstore.jp/_II_YH15947956

    14 23/03/22(水)21:07:38 No.1039134976

    ヤマハの回し者め!

    15 23/03/22(水)21:08:16 No.1039135268

    部屋にルータおいてやっと300Mbpsだから 部屋ごとにルータ置かないと大変だろ

    16 23/03/22(水)21:09:41 No.1039135841

    >部屋にルータおいてやっと300Mbpsだから >部屋ごとにルータ置かないと大変だろ 実はルーターは一家にひとつしか必要ないんだ というか複数あると事故る

    17 23/03/22(水)21:10:08 No.1039136031

    どことどこの通信が300mbpsなんだ

    18 23/03/22(水)21:10:18 No.1039136103

    ブリッジモードのルーターはなんてよべばいいんだよ!! けつまんこい!!

    19 23/03/22(水)21:10:55 No.1039136351

    アクセスポイントでいいだろ…まんこ

    20 23/03/22(水)21:11:48 No.1039136725

    >ブリッジモードのルーターはなんてよべばいいんだよ!! >けつまんこい!! それ専用の機器がwifiアクセスポイントやスイッチングハブなんだ ブリッジモードのルーターなんて使うな!

    21 23/03/22(水)21:14:41 No.1039138009

    NTT側の光クロス対応ルーター一覧が全然更新されないから本当に使えるか不安なんだけど DHCPv6-pd対応のやつなら大丈夫かな?ipv4 over ipv6の方もチェックするとして

    22 23/03/22(水)21:15:30 No.1039138395

    GBpsのルーターって回線の速度も揃ってれば常にギガの速度でダウンロード出来るの?

    23 23/03/22(水)21:16:04 No.1039138675

    出来ません

    24 23/03/22(水)21:16:31 No.1039138861

    メッシュWi-Fiとかいうやつ導入してみてえ

    25 23/03/22(水)21:16:32 No.1039138872

    だめじゃん

    26 23/03/22(水)21:18:32 No.1039139777

    ギガは凄いぞ

    27 23/03/22(水)21:19:28 No.1039140195

    >メッシュWi-Fiとかいうやつ導入してみてえ こちらを階ごとに導入すればできますよ! https://nttxstore.jp/_II_YH16238608

    28 23/03/22(水)21:22:24 No.1039141527

    何買えばいいかわかんないって人にはとりあえずバッファローの5400AX6sおすすめしてる それなりに安くて高性能で俺も持ってるけど不具合ないから 木造二階建てだとメッシュにしないと弱いくらい

    29 23/03/22(水)21:23:20 No.1039141977

    >何買えばいいかわかんないって人にはとりあえずバッファローの5400AX6sおすすめしてる センスないな…

    30 23/03/22(水)21:23:50 No.1039142237

    メッシュ高いし線這わせてバッファローのを各階に置いた方がいいよね

    31 23/03/22(水)21:23:57 No.1039142286

    昔からNEC派だけど最近はあまり人気無いね

    32 23/03/22(水)21:24:22 No.1039142456

    >センスないな… じゃあセンスあるやつ教えてくれ 初心者向けに

    33 23/03/22(水)21:24:38 No.1039142579

    バッファローは分かりやすいからな

    34 23/03/22(水)21:24:52 No.1039142701

    >じゃあセンスあるやつ教えてくれ >初心者向けに YAMAHA RTX830

    35 23/03/22(水)21:25:01 No.1039142769

    >昔からNEC派だけど最近はあまり人気無いね ログ機能オミットしたり品質もいまいちだったりで昔ほど積極的に選ぶ理由がない

    36 23/03/22(水)21:25:14 No.1039142868

    >YAMAHA RTX830 面白いと思ってんの?

    37 23/03/22(水)21:25:57 No.1039143200

    >面白いと思ってんの? (使いこなせないんだな…)

    38 23/03/22(水)21:26:07 No.1039143274

    ヤマハとかシスコとかおすすめするやつ一人は出てくるけどこれ系ネットワーク知識あって自分で設定できる人向けだから却って穴開くことあるよ

    39 23/03/22(水)21:26:46 No.1039143579

    本人は面白いと思ってやってんだろうけどつまんないよヤマハおじさん

    40 23/03/22(水)21:27:14 No.1039143818

    YAMAHAの奴って一般家庭で使うもんなの? 無線どうするの?

    41 23/03/22(水)21:28:08 No.1039144270

    無線付きのやつもあるよYAMAHA あと普通に簡易設定するウィザードもあるから素人ほど却って大穴開くなんてこともまずない

    42 23/03/22(水)21:28:16 No.1039144334

    NVR500は素人の俺でも使えた IPv6は高すぎてNTTレンタルに変えた

    43 23/03/22(水)21:28:29 No.1039144424

    なんか台湾のメーカーので安定してる

    44 23/03/22(水)21:28:57 No.1039144663

    初心者や家庭向けの話で名前出しながら噛み付いてくるやつはもうヤマハのネガキャンしたいだけでしょってなる

    45 23/03/22(水)21:29:04 No.1039144701

    つまんないやつはどちらかハッキリしたようだな

    46 23/03/22(水)21:29:37 No.1039145002

    スレ画がジェイムスン型のサイボーグに見えた

    47 23/03/22(水)21:30:08 No.1039145236

    ルーター型ロボか

    48 23/03/22(水)21:31:23 No.1039145774

    これ使ってる https://amzn.asia/d/7rbL4co

    49 23/03/22(水)21:32:14 No.1039146166

    シスコじゃダメなの?

    50 23/03/22(水)21:33:18 No.1039146647

    10ギガポートって意味あるの? ご家庭の回線でそんな速度出る訳ないよね

    51 23/03/22(水)21:33:54 No.1039146930

    ワンルーム一人暮らしでおすすめルーターあるだろうか

    52 23/03/22(水)21:34:43 No.1039147377

    LANの中でデータやり取りするなら10Gbポートもお役立ちよ

    53 23/03/22(水)21:35:28 No.1039147805

    光ファイバーでつなぐコネクターはちょっとほしい

    54 23/03/22(水)21:35:42 No.1039147932

    >10ギガポートって意味あるの? >ご家庭の回線でそんな速度出る訳ないよね 光10G契約なら10ギガのポートいるだろ! 実際どんだけ出るかはともかく!!

    55 23/03/22(水)21:36:09 No.1039148147

    ルーターなんてとりあえずBUFFALOかNECのどっちかでいいだろと思ってます

    56 23/03/22(水)21:36:50 No.1039148478

    eoの10Gは普通に速度出る

    57 23/03/22(水)21:37:00 No.1039148572

    うちの部屋VDSLだからいくらルータ変えようと無駄だと気づいたわ

    58 23/03/22(水)21:37:21 No.1039148738

    >ルーターなんてとりあえずBUFFALOかTP-Linkのどっちかでいいだろと思ってます

    59 23/03/22(水)21:37:33 No.1039148826

    今のNECは…

    60 23/03/22(水)21:37:33 No.1039148837

    >eoの10Gは普通に速度出る すごい スピードテストみして

    61 23/03/22(水)21:37:40 No.1039148896

    >10ギガポートって意味あるの? >ご家庭の回線でそんな速度出る訳ないよね 外からの速度は限度があるが家内での速度は爆速になる 結果的に家の中のNASとかにアクセスする速度が上がったりするからテレビから映画見るとかに助かる

    62 23/03/22(水)21:38:06 No.1039149068

    この前来た光回線の営業がうちは最大2.5ギガ契約ですクソ速いです!!って言ってきたんだけど説明書読んだら貸与されるONUが最高1ギガのやつだった

    63 23/03/22(水)21:38:20 No.1039149201

    うちは1ギガで充分満足してるけど10ギガつかうひとがどんなことしてるのかは想像できん

    64 23/03/22(水)21:38:49 No.1039149416

    >うちは1ギガで充分満足してるけど10ギガつかうひとがどんなことしてるのかは想像できん 10ギガないimgのレスポンチに遅れを取ってしまうだろ

    65 23/03/22(水)21:39:08 No.1039149575

    >うちは1ギガで充分満足してるけど10ギガつかうひとがどんなことしてるのかは想像できん よくてリモートデスクトップとかその辺かな

    66 23/03/22(水)21:39:22 No.1039149692

    ヤマハおじさんのおかげでヤマハは避けておけば良いのはわかった

    67 23/03/22(水)21:40:07 No.1039150053

    ライガーさん質問です 最近6e対応なんてのが出てますが噂によると7対応ももうすぐ出るらしいのです これは待ちでしょうか

    68 23/03/22(水)21:40:14 No.1039150118

    TP-Link

    69 23/03/22(水)21:40:29 No.1039150255

    たぶんとんでもない大家族がつかってるんだろう

    70 23/03/22(水)21:40:51 No.1039150422

    >ライガーさん質問です >最近6e対応なんてのが出てますが噂によると7対応ももうすぐ出るらしいのです >これは待ちでしょうか 6eは日本での対応が遅いから7待ちでいいと思う

    71 23/03/22(水)21:40:59 No.1039150486

    6eはスキップしていいと思うよ 6GHz帯の法規制クリアしてるから6eよりはさっさと出るだろう