虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/22(水)19:57:04 レトロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/22(水)19:57:04 No.1039105879

レトロゲー配信 第53弾 「星のカービィ参上!ドロッチェ団」 https://www.twitch.tv/butasoup あらすじ:シリーズ走破企画第十二弾! 久方ぶりに正統派カービィみたいですね ギミック含めてとても素直で素晴らしい…

1 23/03/22(水)19:57:48 No.1039106171

一頭身キャラに嫉妬するのはよせー!

2 23/03/22(水)19:58:15 No.1039106356

豚汁も一頭身だもんなぁ

3 23/03/22(水)20:01:03 No.1039107509

まるでカービィシリーズをいっぱいやってるかのような口ぶりだなあ!

4 23/03/22(水)20:01:16 No.1039107600

ユーザーフレンドリー?

5 23/03/22(水)20:01:39 No.1039107756

カービィって今何作出てんだろ

6 23/03/22(水)20:02:45 No.1039108185

もっとサクサク遊びたいよね

7 23/03/22(水)20:04:00 No.1039108679

アクション面はむしろ普通だろカービィは 探索要素が理不尽だけど

8 23/03/22(水)20:04:33 No.1039108894

最近のカービィで難しいのなんて本編クリア後要素くらいでは?

9 23/03/22(水)20:04:53 No.1039109026

DSあたりから難易度上昇は優しくなってくる頃のはず

10 23/03/22(水)20:05:22 No.1039109224

最近は意地悪な仕掛け作るとスタッフ自身がカービィが可愛そうだよねぇ!ってなってるらしいよ その点skriknはシビアだったから

11 23/03/22(水)20:05:30 No.1039109286

2・3あたりはおれも大いに不満があるところだが

12 23/03/22(水)20:05:34 No.1039109319

音は… 大丈夫です!

13 23/03/22(水)20:05:39 No.1039109354

それこそ理不尽なカービィなんて2と3くらいだよ 後は小学生でもクリアできるくらい簡単

14 23/03/22(水)20:06:45 No.1039109767

いつもゲームが悪いことにして自分を顧みていないじゃない

15 23/03/22(水)20:07:15 No.1039109958

そうだそうだ鬼太郎は名作だぞ

16 23/03/22(水)20:07:46 No.1039110142

鬼太郎とラーメンマンとキテレツはゲームが悪い方じゃねぇかな…

17 23/03/22(水)20:07:47 No.1039110148

じゃあ今キテレツ大百科の話したナリ?

18 23/03/22(水)20:10:58 No.1039111451

ファイターもスパデラから比べるとだいぶ多芸になったね

19 23/03/22(水)20:16:35 No.1039113733

は?BGMこわ

20 23/03/22(水)20:17:18 No.1039114034

マジでDSあたりからここでこのコピー使ってねって分かりやすくなったよな

21 23/03/22(水)20:17:39 No.1039114170

100%クリアが簡単なのはこのドロッチェ団まで ウルデラからは真格闘王に変身するの

22 23/03/22(水)20:18:29 No.1039114538

>マジでDSあたりからここでこのコピー使ってねって分かりやすくなったよな 夢の泉や3みたいに他のステージからギミック解除用コピー持ち込むの前提の時代と比べて大分親切になった

23 23/03/22(水)20:19:18 No.1039114876

プレイした方がいいですよウルデラは…!

24 23/03/22(水)20:19:37 No.1039115001

回転斬りに無敵あるのこれ?

25 23/03/22(水)20:20:19 No.1039115287

ウルデラはどうせスパデラのリメイクでしょって侮ると損をするからな

26 23/03/22(水)20:21:14 No.1039115682

全体的にドロッチェの部下の動きトロイな

27 23/03/22(水)20:29:25 No.1039118946

火薬仕込んどけば威力上がるぞな

28 23/03/22(水)20:30:38 No.1039119418

なにって…ちょっと電気を流しただけだが?

29 23/03/22(水)20:31:26 No.1039119728

おしっこ流せばよく通るぞ

30 23/03/22(水)20:32:44 No.1039120278

ガラの悪い旅人ナリ…

31 23/03/22(水)20:32:58 No.1039120381

通報しました

32 23/03/22(水)20:33:19 No.1039120521

この敵なんの意味があるの…

33 23/03/22(水)20:36:02 No.1039121661

惨状!コロ助団やってるのか

34 23/03/22(水)20:36:17 No.1039121759

ドロッチェ団のコピーのバランスは悪いというか産廃が何個かある…

35 23/03/22(水)20:39:16 No.1039123003

小さな子が見たら泣きそうなピンク玉ナリ

36 23/03/22(水)20:39:31 No.1039123092

あくらつなとんじる

37 23/03/22(水)20:40:01 No.1039123307

カービィはそういうことするから許すが…

38 23/03/22(水)20:41:52 No.1039124062

無敵※諸説あり

39 23/03/22(水)20:43:34 No.1039124775

さっきこの子がデブにデブって言われたって泣いてたんだが

40 23/03/22(水)20:46:28 No.1039125989

初期のハイジャンプはほぼクラッコ専用だったのに…

41 23/03/22(水)20:47:35 No.1039126454

ハイジャンプなんてカービィボウルでしか使ったことない

42 23/03/22(水)20:48:18 No.1039126750

WiiDXのもハイジャンプあったけど急下降覚えててダメだった お前自分の名前言ってみろってなるなった

43 23/03/22(水)20:48:51 No.1039126984

WiiDXで使ったらそんな軌道で飛ばせてもらっていいんですかってなったよ

44 23/03/22(水)20:49:36 No.1039127295

ハイジャンプって名前だけど実際は重力操ってるからね 嘘だけど

45 23/03/22(水)20:49:41 No.1039127321

空気を蹴って下に向かってジャンプしただけだが?

46 23/03/22(水)21:02:11 No.1039132549

ぶたの鼻の先

47 23/03/22(水)21:05:45 No.1039134153

メタルで溶岩に落ちたらアイルビーバックしたりしない?

48 23/03/22(水)21:07:12 No.1039134792

ツイッチ開幕ピクセルのくそCMやめろ

49 23/03/22(水)21:08:16 No.1039135266

飴食ってるカービィに近寄ってくるとか自殺志願か?

↑Top