23/03/22(水)19:54:38 >じゃあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/22(水)19:54:38 No.1039104847
>じゃあラゼン完全一枚初動から闇ボタンと地ボタン揃えた上でリンク6二体で先行制圧してみろよ はい
1 23/03/22(水)19:55:09 No.1039105056
多分イグナイト
2 23/03/22(水)19:55:35 No.1039105275
乞われてしまっては仕方ありません ソリティアします 始動:VS ラゼン ラゼンns→ラゼンefラヴをサーチ→ラゼン素材虚像Ls→虚像efラヴをss→ラヴef連コをサーチ→連コefGYラゼンをss→ラヴ+ラゼン素材ダランXsefサーキュラーをサーチ→サーキュラーefナブラをGY送り,自己ss→ダランef虚像をリリース,GYナブラをss→サーキュラーef方程式をサーチ→ダラン+サーキュラー素材サイバース・ウィッチLs→ナブラefナブラをリリース,アディオンをss→ウィッチefGY連コを除外,サイバース・セイジ.サイバネット・リチューアルをサーチ→ウィッチefGYナブラをss→アディオン+ナブラ素材御影志士Xs→御影efブロドラをサーチ→ウィッチ+御影素材クロシープLs→サイバネット・リチューアルef手札ブロドラをリリース,セイジRs→セイジefGYサーキュラー.ウィッチ除外クロシープのリンク先にサイバース・ディセーブルムFs→GYダラン.アディオン.御影除外GYブロドラss→セイジ+ブロドラ素材ブレイバーSs→ブレイバーefデュランダル.水舞踏を装備/ブロドラefカトリン.怒気土器.セフィラルーツAをサーチ/セイジefGYセイジを回収→
3 23/03/22(水)19:55:56 No.1039105413
デュランダルefイグニスPをサーチ→水舞踏efクロシープのリンク先にハレをss→ハレef迷わし鳥をサーチ/クロシープefGYラゼンをss→ハレ+ラゼン素材イゾルデLsefイグナイトAをサーチ→イゾルデef(コスト:剣の煌き)リナルドをss→リナルドefGYラゼンを回収→カトリンefカトリンを捨てる,地・水ns権追加→怒気土器ns→怒気土器efセフィラルーツAを捨てる,セフィラルーツBをss→サイバース・ディセーブルム+怒気土器素材星杯神楽イヴLs→リナルド素材リンクリLs→イゾルデ+リンクリ素材プロテクトコードLs→GYカトリンef自己ss→プロテクトコード+カトリン素材イヴのリンク先にしょご竜Ls→GYプロテクトコードefGYリンクリ.イゾルデ除外,しょご竜のリンク先に自己ss→方程式efGYナブラをss→ナブラ+セフィラルーツB素材イグニスターPSs→イグナイトAイグニスP発動→イグニスPefセフィラルーツBをデッキ送り,アヴェンジャーをサーチ→イグニスターPefマジェPをss→マジェPef(コスト:アヴェンジャー)竜の渓谷をサーチ→竜の渓谷発動→竜の渓谷ef(コスト:迷わし鳥)龍帝ヴァリウスをGY送り→しょご竜efGY虚像.龍帝ヴァリウスをバウンス→
4 23/03/22(水)19:56:21 No.1039105581
クロシープ(地)+神楽イヴ(水)+しょご龍(光)+イグニスターP(炎)+マジェP(風)素材ジ・アライバル・サイバース@イグニスター[ATK5000]Ls→イグナイトAefイグナイトBをサーチ→イグニスPefダイナマイトPをssチューナー化→GY剣の煌きefダイナマイトPをリリース→ダイナマイトPefEXイグニスPを回収→イグナイトBイグニスP発動→EXマジェP.ダイナマイトP,手札ラゼンPs→GY迷わし鳥efGYハレをss,ハレに装備→プロテクトコード+マジェP+ダイナマイトP+ハレ素材FWDSLs→ラゼン素材虚像Ls→FWDSefGYしょご龍をss→イグナイトBefGYラゼンを回収→ターン終了時手札が7枚なので任意1枚を捨てる 相手ターン:虚像efラゼンをss→ラゼンefボーガーをサーチ→ボーガーefラゼンをバウンス,自己ss→ボーガーefドローorバーン→ヴァリウスefボーガーをバウンス,自己ss(※ヴァリウスの効果を使用する場合はしょごでGYブロドラと任意1枚をバウンス)
5 23/03/22(水)19:56:33 No.1039105668
使用EX:十五枚 リザルト:虚像+アライバル(完全耐性5000以外への攻撃不可),FWDS(相手2バウンス,セイジを捨てた場合は3バウンス),しょご竜(自分・相手2バウンス),GYディセーブル厶(魔罠1回無効),効果を発動可能なボーガーとヴァリウス ※渓谷からの間接的なヴァリウスサーチを諦めればアライバルの攻撃力+1000
6 23/03/22(水)19:57:35 No.1039106084
使用EX15って時点で実用性無いよ
7 <a href="mailto:s">23/03/22(水)19:58:06</a> [s] No.1039106296
すいません ディヴィジョンの名前が思い出せずアディオンと書いていました 検証もしてきたのでルート自体には問題ないと思います
8 23/03/22(水)19:58:26 No.1039106435
>使用EX15って時点で実用性無いよ 頭悪いってよく言われない?
9 23/03/22(水)19:58:34 No.1039106491
>使用EX15って時点で実用性無いよ (自分でルート考えることが出来ないんだな…)
10 23/03/22(水)19:59:19 No.1039106807
可能かどうかを検証してるコンボに実用性云々は見当違い
11 23/03/22(水)20:00:06 No.1039107118
ヴァリウスドラゴンだから結構VS以外でもルートあるんだな…
12 <a href="mailto:s">23/03/22(水)20:00:22</a> [s] No.1039107236
実用性がないのはそうなんですが実はEX以前の問題なんです ブロドラでセフィラルーツをサーチしてるところありますよね? ここ初手でルーツ2枚引いたら死にます
13 23/03/22(水)20:00:48 No.1039107412
1枚でここまで行けるんだなあ…
14 23/03/22(水)20:01:21 No.1039107634
>ラヴ+ラゼン素材ダランXsefサーキュラーをサーチ 要はレベル4が二体+ダランコスト用のモンスター1体居れば大体のデッキがこの動きできるってこと?
15 23/03/22(水)20:03:08 No.1039108323
高速オナニー術はもちろん人間と遊ぶときには何の役にも立たないがマスターデュエルに実装されたときにリセマラすることで現実にすることがパリンパリンパリン
16 23/03/22(水)20:06:59 No.1039109846
他はEXの消費枚数はそんな問題でもない ワンキルするわけじゃない植物族の展開で14枚使うことあるくらいだし実戦に持ち込むなら消耗よりも貫通力と安定性が大事 でもこれは出来るかを試してるだけっぽいし >可能かどうかを検証してるコンボに実用性云々は見当違い
17 <a href="mailto:s">23/03/22(水)20:07:14</a> [s] No.1039109951
>>ラヴ+ラゼン素材ダランXsefサーキュラーをサーチ >要はレベル4が二体+ダランコスト用のモンスター1体居れば大体のデッキがこの動きできるってこと? そうなります ですがあくまで理論値ですので事故は度外視されてます 先程はルーツを例に出しましたが事故要因として最悪なのはサイバースウィッチです 儀式魔法と儀式モンスターがデッキにないと使えない、というまでならいいのですが 儀式召喚には非公開領域だろうとできるだけレベルをぴったりに使うという気の触れたルールが存在するので リナルドを素引きした場合リナルドをリリースする羽目になり詰みます
18 23/03/22(水)20:07:45 No.1039110131
オナニー展開デッキは初動札とかより大体デッキに眠ってないといけないゴミがどんどん増えてきて厳しくなりがち
19 23/03/22(水)20:09:00 No.1039110655
サイバースウィッチは使えるもんなら【サイバース】でも使いたいけど扱いが難しすぎる
20 23/03/22(水)20:12:20 No.1039112009
実用性が気になるなら4*3から超階乗残してDDB FTKしようね…
21 23/03/22(水)20:12:41 No.1039112159
>オナニー展開デッキは初動札とかより大体デッキに眠ってないといけないゴミがどんどん増えてきて厳しくなりがち 今俺のオナニーシーラカンスデッキをバカにしたか?
22 23/03/22(水)20:14:52 No.1039113049
意味わからんネタコンボは「初動はなんと〇〇1枚!(引いちゃいけないカードn種類)」がデフォだからな...
23 23/03/22(水)20:15:40 No.1039113391
やっぱダランは生かしておいてはいけないやつなのでは?
24 23/03/22(水)20:15:59 No.1039113534
>意味わからんネタコンボは「初動はなんと〇〇1枚!(引いちゃいけないカードn種類)」がデフォだからな... レギュレーターで見た
25 23/03/22(水)20:16:44 No.1039113795
>意味わからんネタコンボは「初動はなんと〇〇1枚!(引いちゃいけないカードn種類)」がデフォだからな... ここまで色々出来るのになんで使われてないの?!の答えがこれだよね 引いちゃいけないカードが多すぎる なのでコンパクトに動けるデッキが好まれるというわけだ
26 23/03/22(水)20:16:49 No.1039113847
欲しいから効果でデッキから引っ張り出してくるのに最初から手札にいたら困るってのも不思議な話だよな…
27 23/03/22(水)20:17:19 No.1039114046
>欲しいから効果でデッキから引っ張り出してくるのに最初から手札にいたら困るってのも不思議な話だよな… 遊戯王は効果の空撃ちが出来ないからね…
28 23/03/22(水)20:18:15 No.1039114424
>欲しいから効果でデッキから引っ張り出してくるのに最初から手札にいたら困るってのも不思議な話だよな… どんな効果も手札にあってもデッキにあっても出せるならいいけどこの世にはデッキからしか出せない場合も往々にしてあるからな…
29 23/03/22(水)20:18:32 No.1039114557
なんでいろんな殺し方があるイグナイトで特にターンスキップが好まれるかだよね 全パーツ素引きOKで誘発も貫通できるのが他のルートより別格過ぎる
30 23/03/22(水)20:23:30 No.1039116607
>>欲しいから効果でデッキから引っ張り出してくるのに最初から手札にいたら困るってのも不思議な話だよな… >どんな効果も手札にあってもデッキにあっても出せるならいいけどこの世にはデッキからしか出せない場合も往々にしてあるからな… パラエクは手札からも出てきて…
31 23/03/22(水)20:23:38 No.1039116657
最後の最後までイグナイトBが出てこなくてびっくりした
32 23/03/22(水)20:23:48 No.1039116722
MDだと時間切れになりそう
33 23/03/22(水)20:25:18 No.1039117349
>最後の最後までイグナイトBが出てこなくてびっくりした ちゃんと最後まで読め
34 <a href="mailto:s">23/03/22(水)20:29:36</a> [s] No.1039119024
というわけで実用性の大切さもわかったところでVS全く関係なく実用可能なMD版斬機魔鍵展開をやります 始動:魔鍵施解+通常モンスターorマイニングと手札コスト 魔鍵施解発動efバトバスをサーチ→魔鍵施解ef魔鍵マフテアをサーチ手札任意1枚をデッキに戻す→マイニングefライドロンをサーチ→ライドロンns→魔鍵マフテアefクラヴィスGY送りバトバスRsefマフテアルをサーチ→マフテアルefマフテアル公開ns権追加→ライドロン+バトバス素材ダランXsefサーキュラーをサーチ→サーキュラーefナブラGY送り自己ss→ダランefダランリリースGYナブラをss→サーキュラーef超階乗をサーチ→サーキュラー+ナブラ素材ガガガマジシャンXs→ガガガマジシャンefGYダランをss→ガガガマジシャン+ダラン素材工程省略未来龍皇Xs→マフテアルnsefGYクラヴィスをss→マフテアル+クラヴィス素材フルミネSs→フルミネefアンロックをセット リザルト:モンスター無効1,魔罠無効破壊カウンター1,着地狩り1回,超階乗 そこそこ強くて安定するから皆も魔鍵を使おう!引いちゃいけないゴミがなくてメタスペも広いぞ!
35 23/03/22(水)20:30:15 No.1039119278
魔鍵!?
36 23/03/22(水)20:30:59 No.1039119543
>そこそこ強くて安定するから皆も魔鍵を使おう!引いちゃいけないゴミがなくてメタスペも広いぞ! 最底辺見せたあとにデザイナーズデッキ見せられたらそりゃマトモに見えるよ!
37 23/03/22(水)20:31:21 No.1039119695
魔鍵斬機かー先攻ならデメリットも無いし良さそう
38 23/03/22(水)20:32:50 No.1039120320
魔鍵はMDだと絶滅危惧種みたいな遭遇率ですね
39 23/03/22(水)20:32:51 No.1039120329
>魔鍵斬機かー先攻ならデメリットも無いし良さそう ここに来てアンロックが捲り札対策として輝き始めたから最近楽しい
40 23/03/22(水)20:35:30 No.1039121433
>魔鍵はMDだと絶滅危惧種みたいな遭遇率ですね 本当にごく稀に当たる ごく稀に当たってはやっぱ弱いわ…ってなる
41 23/03/22(水)20:36:46 No.1039121960
魔鍵は8エクシーズ出てる事魔鍵組んでた人でも知らない人いそうなぐらい空気なのがひどいと思う
42 23/03/22(水)20:38:58 No.1039122896
斬機来てからは下振れでもヒートソウル出せたりするようになって多少安定したんだけどね… ランク4を1体出しても大したことができなかった頃は本当に弱かった
43 23/03/22(水)20:39:50 No.1039123229
>魔鍵は8エクシーズ出てる事魔鍵組んでた人でも知らない人いそうなぐらい空気なのがひどいと思う 単行本付録だからな…
44 23/03/22(水)20:40:25 No.1039123474
>斬機来てからは下振れでもヒートソウル出せたりするようになって多少安定したんだけどね… >ランク4を1体出しても大したことができなかった頃は本当に弱かった 魔鍵の大型自体がフルミネぐらいしか大した妨害にならないからなぁ… なんかやれそうな気配はするもののやっぱそうでもねえわってなってしまう
45 23/03/22(水)20:40:57 No.1039123688
やっぱりイグナイトじゃねーか
46 23/03/22(水)20:41:13 No.1039123804
魔鍵はたまにイグナイトと組んでる構築見かけますけどスレ「」の魔鍵はイグニスPの影響受けそうです?
47 23/03/22(水)20:41:31 No.1039123919
>>魔鍵は8エクシーズ出てる事魔鍵組んでた人でも知らない人いそうなぐらい空気なのがひどいと思う >単行本付録だからな… 単行本付録でも効果が強けりゃね… いやまあ弱くはないんだけども弱くは無い程度だとね…出す手間考えるとね…
48 23/03/22(水)20:42:50 No.1039124459
この格ゲーコンボ長過ぎ
49 <a href="mailto:s">23/03/22(水)20:51:02</a> [s] No.1039127908
>魔鍵はたまにイグナイトと組んでる構築見かけますけどスレ「」の魔鍵はイグニスPの影響受けそうです? 純と斬機型はまあ受けないと思います というのも魔鍵はフィールド引かないとどうにもならないことも多いテーマだからです イゾルデとイグニスP(イグナイト)を使う場合は相応にパーツが増えるので実用はちょっと厳しめ
50 23/03/22(水)20:52:43 No.1039128594
Vsに見せかけたイグナイトに見せかけた巧妙な魔鍵ダイマスレ
51 23/03/22(水)21:02:41 No.1039132767
イグニスターPと@イグニスターが共演してて地味に感動した
52 23/03/22(水)21:03:30 No.1039133123
え……たぶん使わないけどありがとうございます