23/03/22(水)19:52:11 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/22(水)19:52:11 No.1039103861
アニメ版ダイゼンガーの立体化だったのか…
1 23/03/22(水)19:55:01 No.1039105013
アニメ版なのはバンダイのHGダイゼンガーのページにも書いてあるわ
2 23/03/22(水)19:55:36 No.1039105277
えええ次のHGダイゼンガーなの!?
3 23/03/22(水)19:56:07 No.1039105496
馬出すのかな
4 23/03/22(水)19:56:23 No.1039105600
こうやって並べてみるとアニメ版は身体が長くて頭は極端に小さくて妙なバランスだな どっちもかっこいいけど
5 23/03/22(水)19:56:31 No.1039105655
ゲーム版なら欲しかった
6 23/03/22(水)19:57:17 No.1039105968
一緒じゃないですか
7 23/03/22(水)19:57:18 No.1039105976
バリゼンガーだったのか
8 23/03/22(水)19:57:44 No.1039106152
アニメ版とはいえ補足とか含めゲーム版とのちゃんぽんみたいな感じだな今回
9 23/03/22(水)19:58:47 No.1039106585
>一緒じゃないですか ゲシュペンストと比べたら全然ちがうし…
10 23/03/22(水)19:59:29 No.1039106876
グルンガスト飛ばされたのってやっぱ宮武さん監修できなかったからなのかな…
11 23/03/22(水)19:59:45 No.1039106987
即日予約開始だったからタイミング合わなくてどこも予約終了してて辛い辛い ヒュッケバインMk-2のこと考えると店頭で並ぶにしても相当早く並ばないとヤバそうだ
12 23/03/22(水)20:00:22 No.1039107231
>グルンガスト飛ばされたのってやっぱ宮武さん監修できなかったからなのかな… 関係ないとおもいますよ
13 23/03/22(水)20:00:59 No.1039107476
かなり違うな…ツノのバランスとか
14 23/03/22(水)20:01:43 No.1039107790
トロンベも出るだろこれ
15 23/03/22(水)20:01:57 No.1039107885
大張監督フォロワーのダイゼンガーのデザイナーがアニメのダイゼンガーを見て 「俺のダイゼンガーが実家に帰った!」と感動したという
16 23/03/22(水)20:02:28 No.1039108071
初めて確認したけど何だ肩についてる不要そうな2枚の板!?スタビライザーかな
17 23/03/22(水)20:02:44 No.1039108179
>トロンベも出るだろこれ 続けば出るだろうけどヴァイスとかもまだ出てないしすぐには来ないと思う
18 23/03/22(水)20:05:31 No.1039109295
Ver.BARI
19 23/03/22(水)20:05:44 No.1039109392
主人公機で続いてるからな… まぁヴァイスもそうなんだが…
20 23/03/22(水)20:06:25 No.1039109644
2次αの主人公機陣期待していいの?
21 23/03/22(水)20:06:56 No.1039109829
>>トロンベも出るだろこれ >続けば出るだろうけどヴァイスとかもまだ出てないしすぐには来ないと思う あまりそういうコンビとかは重視はしていないよね それなら今頃グランゾンやヴァルシオーネやヴァイスやグルンガスト弐式が出ているだろうし
22 23/03/22(水)20:07:56 No.1039110206
HGでダイゼンガーかぁ って思ったらでーっか!?あのクソスタンドから足はみ出しとる!これほぼMG!!
23 23/03/22(水)20:08:14 No.1039110337
>即日予約開始だったからタイミング合わなくてどこも予約終了してて辛い辛い >ヒュッケバインMk-2のこと考えると店頭で並ぶにしても相当早く並ばないとヤバそうだ あっほんとだ 始まったことすら知らなかった…
24 23/03/22(水)20:08:39 No.1039110495
>HGでダイゼンガーかぁ >って思ったらでーっか!?あのクソスタンドから足はみ出しとる!これほぼMG!! もしかしてゲシュとかとスケール統一?
25 23/03/22(水)20:09:08 No.1039110710
>もしかしてゲシュとかとスケール統一? まだちょっと小さいんじゃないかな
26 23/03/22(水)20:09:14 No.1039110754
グルンガストはどれ出すにしても頭おかしい色分けが待っている…
27 23/03/22(水)20:09:44 No.1039110985
アニメ版のすごいバリバリ
28 23/03/22(水)20:10:15 No.1039111179
ビルガーとアルテリオンはまあ出るんでないか アルテリオンはアステリオンの方からになるかもしれんが 龍虎王はどうにも立体化に恵まれんな
29 23/03/22(水)20:10:15 No.1039111183
超機人全然出してくれない
30 23/03/22(水)20:10:23 No.1039111238
>もしかしてゲシュとかとスケール統一? 統一とかではないけどある程度サイズ差意識してそうでありがたい…
31 23/03/22(水)20:10:29 No.1039111278
正直に言うとアルファシリーズよりあとの主役機体のことはよく知らない人です
32 23/03/22(水)20:10:37 No.1039111317
手に刺さりそう
33 23/03/22(水)20:11:01 No.1039111472
ちなみにアルトもアニメ版だよ
34 23/03/22(水)20:11:16 No.1039111583
>グルンガストはどれ出すにしても頭おかしい色分けが待っている… ダイゼンガー出すなら参式はちょっと優先度下がると思う 弐式もすごい好きだけど初代欲しいな…
35 23/03/22(水)20:11:17 No.1039111594
>初めて確認したけど何だ肩についてる不要そうな2枚の板!?スタビライザーかな 格好良いだろう!?(ギャキィ いや作った奴が人型ロボの視覚的威圧効果を重視してる人間なので真面目にそういう可能性がある
36 23/03/22(水)20:12:25 No.1039112048
>正直に言うとアルファシリーズよりあとの主役機体のことはよく知らない人です ニルファの機体だからセーフ
37 23/03/22(水)20:13:08 No.1039112334
>ちなみにアルトもアニメ版だよ マシンキャノンと手の間の謎の板ないしね
38 23/03/22(水)20:13:13 No.1039112365
OG系はスケール表記ないけど一応PT系は1/144相当にはなってる
39 23/03/22(水)20:13:42 No.1039112544
>>もしかしてゲシュとかとスケール統一? >統一とかではないけどある程度サイズ差意識してそうでありがたい… スパロボの戦闘画面くらいのサイズ差はできそうだよね
40 23/03/22(水)20:13:44 No.1039112565
ダイゼンガーって媒体ごとにバランスこんなに違うんだ…
41 23/03/22(水)20:13:48 No.1039112584
元デザインからバリぽいからバリアレンジされても違いが分かりにくいな
42 23/03/22(水)20:15:00 No.1039113102
ゲシュペンスト 21.2 m、ダイゼンガー 55.4 mだからスケール揃えて出すのは無理
43 23/03/22(水)20:15:33 No.1039113338
主人公機優先っぽいしビルガー来たらマジで嬉しいな… カラバリも出せるし
44 23/03/22(水)20:15:37 No.1039113377
元のデザインはバリ本人じゃないって今初めて知ったよ…
45 23/03/22(水)20:15:44 No.1039113420
ニルファてかOG2以後の機体ってあんま出る気しねえ
46 23/03/22(水)20:15:55 No.1039113506
これだけ複雑だと媒体で細かい違いが出るのは致し方なし アニメ化する時に色々とバランス見直しはしてるからな と言うかアンジュルグとか凄いことになってるし
47 23/03/22(水)20:16:20 No.1039113647
>ゲシュペンスト 21.2 m、ダイゼンガー 55.4 mだからスケール揃えて出すのは無理 二.五倍かぁ…
48 23/03/22(水)20:16:35 No.1039113729
完全にアニメ版じゃないのが面倒くせぇな
49 23/03/22(水)20:17:11 No.1039113993
>元のデザインはバリ本人じゃないって今初めて知ったよ… まあいかにもなスパロボ等身にフィックスしてるからな
50 23/03/22(水)20:17:36 No.1039114151
>これだけ複雑だと媒体で細かい違いが出るのは致し方なし >アニメ化する時に色々とバランス見直しはしてるからな >と言うかアンジュルグとか凄いことになってるし 胸とかバインバインのアレンジだったからな
51 23/03/22(水)20:17:42 No.1039114205
何出ても嬉しいし買うがとりわけフリッケライ欲しいけどまああと2年ぐらいは待つ必要ありそうだな…
52 23/03/22(水)20:17:58 No.1039114300
でもこれくらいバリバリしてた方も好きなんでしょう?
53 23/03/22(水)20:18:06 No.1039114360
これは馬の方が欲しくなるな でも馬だけで売れるかな
54 23/03/22(水)20:18:10 No.1039114392
>ニルファてかOG2以後の機体ってあんま出る気しねえ エールシュヴァリアー出してくれ!頼む!
55 23/03/22(水)20:18:13 No.1039114411
>何出ても嬉しいし買うがとりわけフリッケライ欲しいけどまああと2年ぐらいは待つ必要ありそうだな… アルト改造しても無理かな…
56 23/03/22(水)20:18:45 No.1039114657
>>何出ても嬉しいし買うがとりわけフリッケライ欲しいけどまああと2年ぐらいは待つ必要ありそうだな… >アルト改造しても無理かな… 腕しか使えねぇ!
57 23/03/22(水)20:18:52 No.1039114703
>これは馬の方が欲しくなるな >でも馬だけで売れるかな もう出た セットで出た
58 23/03/22(水)20:19:22 No.1039114899
>ニルファてかOG2以後の機体ってあんま出る気しねえ 千値練ではOG外伝の企画出しまくってるし企画者の趣味次第では
59 23/03/22(水)20:19:26 No.1039114925
主人公機で続いてるなら次サーベラスとかエールシュヴァリアーとか期待したいな
60 23/03/22(水)20:19:27 No.1039114936
理想を言えば家が欲しい 無理なので半世紀くらいは待つけど
61 23/03/22(水)20:20:05 No.1039115203
まずは完全変形するHG龍虎王/虎龍王をですね
62 23/03/22(水)20:20:29 No.1039115342
プレバン展開で利益出しやすい機体が主軸になってるのは今後のラインナップ予想に使える
63 23/03/22(水)20:20:50 No.1039115506
スパロボの顔っぽいところはダイゼンガーでそこそこ揃った気がするし次でヴァングレイやブラスタやジガンみたいな人気ある最近の機体来そうな気はする
64 23/03/22(水)20:21:05 No.1039115609
マントと馬のセットをプレバンあたりで出してくれ 2万までなら覚悟できる
65 23/03/22(水)20:21:15 No.1039115686
>プレバン展開で利益出しやすい機体が主軸になってるのは今後のラインナップ予想に使える フェアリオン!エクサランス!
66 23/03/22(水)20:21:31 No.1039115795
>これは馬の方が欲しくなるな >でも馬だけで売れるかな 大トロンベの方は馬形態固定にするから差し替え版するか悩むよね 壽屋は可変機能諦めて馬形態固定の竜巻斬艦刀セットと大トロンベにしていたけど
67 23/03/22(水)20:21:50 No.1039115934
>>>何出ても嬉しいし買うがとりわけフリッケライ欲しいけどまああと2年ぐらいは待つ必要ありそうだな… >>アルト改造しても無理かな… >腕しか使えねぇ! fu2033866.jpg 結構面倒なフリッケライ……
68 23/03/22(水)20:22:01 No.1039116008
>まずは完全変形するHG龍虎王/虎龍王をですね 差し替えありならまぁ 完全変形目指すなら背中が酷いことになる
69 23/03/22(水)20:22:28 No.1039116210
ゲームのDLCに選ばれるくらいのやつが優先候補だと思う
70 23/03/22(水)20:22:42 No.1039116289
ダイゼンガーそんなに売れるのか
71 23/03/22(水)20:22:50 No.1039116336
完全に油断してて予約できなかった…
72 23/03/22(水)20:22:59 No.1039116394
劇中準拠にしようとすると風雲再起よりずっとデカくしなきゃなのに今回ダイゼンガーの時点でそこそこ大きいからトロンベはどうかなあ…
73 23/03/22(水)20:23:01 No.1039116420
超機人系は変形は形態ごとに個別に出した方がいいくらいにトンチキ変形合体だし
74 23/03/22(水)20:23:04 No.1039116444
パッと見似てるけどよく見ると全然違う系のフリッケライ
75 23/03/22(水)20:23:42 No.1039116686
>ダイゼンガーそんなに売れるのか 立体化常連だし実績あるんだろう
76 23/03/22(水)20:23:49 No.1039116735
>スパロボの顔っぽいところはダイゼンガーでそこそこ揃った気がするし次でヴァングレイやブラスタやジガンみたいな人気ある最近の機体来そうな気はする ジガンが最近…?
77 23/03/22(水)20:23:57 No.1039116793
>ダイゼンガーそんなに売れるのか 他を差し置いて超合金魂出てるくらいだぞ
78 23/03/22(水)20:24:22 No.1039116987
>ダイゼンガーそんなに売れるのか お求めやすい価格でクオリティが約束されてて斬艦刀がついてくるんですよ 欲しいに決まってるじゃないですか!
79 23/03/22(水)20:24:40 No.1039117104
人気のある最近の機体って無いよな とりあえずここ10年じゃ
80 23/03/22(水)20:24:55 No.1039117218
アストラナガンの系譜も欲しいけどコトブキヤスパロボでもガリルナガンとアストラナガンだけだったしな
81 23/03/22(水)20:25:01 No.1039117249
ダイゼンガーはまあ人気知名度があって複雑なギミックもないからな…
82 23/03/22(水)20:25:30 No.1039117427
公式でフルスクラッチで立体化してたヴァングレイは生殺しすぎる
83 23/03/22(水)20:25:50 No.1039117560
>人気のある最近の機体って無いよな >とりあえずここ10年じゃ ヴァンアインやディーダリオンやティラネードがOGシリーズのメカと同じぐらい人気があるかと言われると悔しいけどないね…
84 23/03/22(水)20:26:05 No.1039117646
ブラスタはブキヤから出てんだっけ
85 23/03/22(水)20:26:18 No.1039117727
お高いプラモかと思ったら今までのとあまり値段違わなくてびっくりだ
86 23/03/22(水)20:26:27 No.1039117782
>差し替えありならまぁ >完全変形目指すなら背中が酷いことになる 無難なのは龍虎王と虎龍王がそれぞれ差し替えで龍王機と虎王機になる事でしょうね
87 23/03/22(水)20:26:51 No.1039117945
大張が書いたタイトル字描いてるアクリルプレート出してくれ 飾る時に必要だと思うんだ
88 23/03/22(水)20:26:52 No.1039117951
逆になんでこんなにってくらいアルトやらダイゼンガーやら比較的広く人気なのよな…
89 23/03/22(水)20:27:36 No.1039118248
OG初期からいる組は強いな
90 23/03/22(水)20:27:54 No.1039118365
>逆になんでこんなにってくらいアルトやらダイゼンガーやら比較的広く人気なのよな… やっぱりすげえぜATXチーム
91 23/03/22(水)20:28:00 No.1039118413
出番があるから人気が出る 人気があるから出番が増える
92 23/03/22(水)20:28:11 No.1039118467
変形しないし複雑な機構や背負いものもないし他のDGGみたいにマントやマフラーも無いから何気に立体に優しいんだよねダイゼンガー…毎回腕関節は駄目になる定めだけど
93 23/03/22(水)20:28:36 No.1039118630
ここはダイゼンガー→アウセンザイターときてDGG3雷皇で行くべきかな 何せソウルゲインやヤルダバオトにコンパチカイザーと違ってまだ動くやつが一度も出てない
94 23/03/22(水)20:29:01 No.1039118804
重量物はなぁ… プラモデルでそんなに強い関節なんてあるのか…?
95 23/03/22(水)20:29:29 No.1039118970
頼む…ベルグバウかディスアストラ出してくれ…頼む…
96 23/03/22(水)20:30:01 No.1039119186
山口式でも負けるだろうからなぁ… でもだからこそ格好いいというか
97 23/03/22(水)20:30:06 No.1039119221
付属品は残飯刀だけかな?ガーディアンズソード欲しいなあ
98 23/03/22(水)20:30:07 No.1039119227
ソウルゲイン欲しいな
99 23/03/22(水)20:30:12 No.1039119263
スパロボの根強い人気主人公機も残りはR-1くらいかな
100 23/03/22(水)20:30:26 No.1039119345
>付属品は残飯刀だけかな?ガーディアンズソード欲しいなあ 嫌な武器だな
101 23/03/22(水)20:30:53 No.1039119506
ブラスタ オルフェス エグザード ジェニオン レイブレード ファルセイバー ヴァンアイン ヴァングレイ ゼルガード ティラネード ディーダリオン ヒュッケバイン30 ここ10年ならエグザードかゼルガードにヴァンレイズあたりが欲しいな…
102 23/03/22(水)20:30:54 No.1039119512
>スパロボの根強い人気主人公機も残りはR-1くらいかな ヒュッケmk3!
103 23/03/22(水)20:30:57 No.1039119526
>ここはダイゼンガー→アウセンザイターときてDGG3雷皇で行くべきかな >何せソウルゲインやヤルダバオトにコンパチカイザーと違ってまだ動くやつが一度も出てない 雷皇はなんかあんまり人気なさそうだしDGG2で止まりそう 雷皇だすくらいならヴァルシオンでも出せ
104 23/03/22(水)20:31:16 No.1039119663
他と同じくらいの大きさだとがっかりされてしまうしな
105 23/03/22(水)20:31:22 No.1039119702
>重量物はなぁ… >プラモデルでそんなに強い関節なんてあるのか…? 最近のバンダイプラモだと重すぎるやつはフィギュアでよくあるクリック関節と同じ形状で保持力高められてるね
106 23/03/22(水)20:31:23 No.1039119704
ヴァルシオーネとかグランゾンとかヴァイスリッターとか相方とかライバル出してくれても良いのよ
107 23/03/22(水)20:31:30 No.1039119757
下腕取り外し式にすれば再現できるダイナミックナックルと発射ポーズ取れば再現できるゼネラルブラスターとギミック的にも優しいダイゼンガー ガーディアンブレードは斬艦刀と競合するから再現されないけど
108 23/03/22(水)20:31:49 No.1039119894
>他を差し置いて超合金魂出てるくらいだぞ しかも後にちょっとアップグレードした再販までかかった OGメカの中では異様な人気と言ってもいいかもしれない
109 23/03/22(水)20:31:52 No.1039119920
OG名義でプラモ出してるからOGにまだ出てない機体は出せないとかあるのかな
110 23/03/22(水)20:32:36 No.1039120229
大雷凰は人気あるけど普通のはそこまででもないと思う
111 23/03/22(水)20:32:36 No.1039120233
次はビルガーあたりでしょ 発表は5月のホビーショーかな
112 23/03/22(水)20:32:47 No.1039120293
ヴァルシオーネほしいな… 出来ればOGIN版で…
113 23/03/22(水)20:32:48 No.1039120301
ヴァルシオーネはFRSとか30MSコラボでもいいのよ
114 23/03/22(水)20:32:55 No.1039120354
>OG名義でプラモ出してるからOGにまだ出てない機体は出せないとかあるのかな オリジナルは全部OG名義になる
115 23/03/22(水)20:32:56 No.1039120367
>ソウルゲイン欲しいな 麒麟の最初の構えさせたり腕交差する構えとかさせてぇ…
116 23/03/22(水)20:33:09 No.1039120459
スパロボ好きな世代ってF~α系列あたりが好きだろうから そこらへんの機体が基本人気よね
117 23/03/22(水)20:33:12 No.1039120479
>OG名義でプラモ出してるからOGにまだ出てない機体は出せないとかあるのかな 今スパロボオリジナルは一括OGシリーズだよ
118 23/03/22(水)20:33:41 No.1039120664
高望みはしないからヴァングネクスとグランヴァングとフィギュアライズナイン同時発売してほしい
119 23/03/22(水)20:33:42 No.1039120665
え…エール・シュヴァリアー……
120 23/03/22(水)20:33:55 No.1039120758
>>ソウルゲイン欲しいな >麒麟の最初の構えさせたり腕交差する構えとかさせてぇ… ツヴァイザーゲインの腕つけてぇ…
121 23/03/22(水)20:34:10 No.1039120887
>スパロボ好きな世代ってF~α系列あたりが好きだろうから >そこらへんの機体が基本人気よね ジェニオン好きなんだけどなあ
122 23/03/22(水)20:34:13 No.1039120904
>ヴァルシオーネとかグランゾンとかヴァイスリッターとか相方とかライバル出してくれても良いのよ ヴァルシオーネはRでいこう ブキヤは無印しか出さなかったんだ
123 23/03/22(水)20:34:19 No.1039120943
俺は近年のも欲しいやつ結構居るんだけどねぇ ゼルガードとか付属品全然ないしいいと思うんですよ
124 23/03/22(水)20:34:29 No.1039121013
ソウルゲインはブキヤ版が稼働面で大分かなり辛かったからグリグリ動く奴欲しいなあ…欲を言えばヴァイサーガはもっと欲しいけど
125 23/03/22(水)20:35:08 No.1039121277
流石にヴァイスリッターは出して欲しい
126 23/03/22(水)20:35:17 No.1039121355
>ツヴァイザーゲインの腕つけてぇ… ブキヤ版と差異つけるとしたらやっぱそいつかぁ
127 23/03/22(水)20:35:20 No.1039121370
欲を言えばハインヘルムとかを…カラバリ武装バリで24種行けるよ…
128 23/03/22(水)20:35:28 No.1039121421
オルフェス出ないかなぁ
129 23/03/22(水)20:35:37 No.1039121477
>>>ソウルゲイン欲しいな >>麒麟の最初の構えさせたり腕交差する構えとかさせてぇ… >ツヴァイザーゲインの腕つけてぇ… プラモオリジナルでいいから玄武金剛弾と残影玄武弾の二刀流してほしい…
130 23/03/22(水)20:35:48 No.1039121552
>流石にヴァイスリッターは出して欲しい ほっといても出すと思うよ
131 23/03/22(水)20:35:55 No.1039121600
>え…エール・シュヴァリアー…… あ…アシュセイヴァー…
132 23/03/22(水)20:36:00 No.1039121639
出すか…フィギュアライズアクセル&アルフィミィ!
133 23/03/22(水)20:36:10 No.1039121715
家族合体ヴァルザカードのプラモはー?
134 23/03/22(水)20:36:14 No.1039121741
>オルフェス出ないかなぁ パラパー
135 23/03/22(水)20:36:38 No.1039121920
>欲を言えばハインヘルムとかを…カラバリ武装バリで24種行けるよ… 資料集出ないだろうし説明書にも価値出そうだな
136 23/03/22(水)20:36:48 No.1039121984
ヴァルシオーネは出すならサイバスター並みにはでかくないと・・・
137 23/03/22(水)20:36:52 No.1039122005
ジェニオン骸になれるジェニオン欲しい
138 23/03/22(水)20:37:27 No.1039122272
機体もいいけど武器セット欲しいぜ
139 23/03/22(水)20:37:34 No.1039122324
ヴァルホークだして
140 23/03/22(水)20:37:36 No.1039122347
OG展の集合イラストにしれっといたヴァルホークを! 後ろ二つは諦めてるから
141 23/03/22(水)20:38:06 No.1039122536
スレードゲルミル…スレードゲルミル!
142 23/03/22(水)20:38:23 No.1039122647
OGIN版アンジュルグ…
143 23/03/22(水)20:38:44 No.1039122792
ヴァイスリッターは待ってりゃそのうち感あるんだけど リーゼとラインはもう一つ壁がある気がするのよな
144 23/03/22(水)20:38:51 No.1039122835
ドラグナーのときバリアレンジにキレたバンダイが熱心にバリバリアイテム出すようになったの隔世の感があるよなー
145 23/03/22(水)20:39:16 No.1039122998
ってことは次はトロンベ⁉︎
146 23/03/22(水)20:39:17 No.1039123006
>リーゼとラインはもう一つ壁がある気がするのよな ラインは塗装が大変そうだからな…
147 23/03/22(水)20:39:33 No.1039123109
ヴァルシオンほしい...
148 23/03/22(水)20:40:00 No.1039123302
>ってことは次はトロンベ⁉︎ ヒュッケmk2のリペイントでも美味しいからずるいよ食通
149 23/03/22(水)20:40:26 No.1039123481
1/144で何cmになるんだろ
150 23/03/22(水)20:40:30 No.1039123505
>ドラグナーのときバリアレンジにキレたバンダイが熱心にバリバリアイテム出すようになったの隔世の感があるよなー バリグナーとガワラグナーの2種展開で商品出したのもう10年は前の話じゃないか…?
151 23/03/22(水)20:40:51 No.1039123644
ラインヴァイスは各パーツ形状的にサイバスター以上の安全基準との戦いになりそうだな
152 23/03/22(水)20:41:39 No.1039123976
>家族合体ヴァルザカードのプラモはー? でかすぎる…
153 23/03/22(水)20:42:25 No.1039124285
ストレイバードはデザイン的にも立体化しやすくて格好良いと思うけどまあ無理だよね あと10年くらいこのHGが続けばいけるか…?
154 23/03/22(水)20:42:26 No.1039124297
>流石にヴァイスリッターは出して欲しい そのうち出すだろう
155 23/03/22(水)20:42:49 No.1039124451
>オルフェス出ないかなぁ ライオットもほしいな
156 23/03/22(水)20:42:58 No.1039124523
なにが違うのスレ画
157 23/03/22(水)20:43:05 No.1039124568
漫画のスレードゲルミルの斬艦刀使うシーン再現したいからスレードゲルミル出して
158 23/03/22(水)20:44:17 No.1039125079
HGラッシュバードとフィギュアライズスタンダードAL-3アリス これだね!
159 23/03/22(水)20:45:04 No.1039125417
なんだかやたらとでかくなっていく傾向の携帯機主人公共
160 23/03/22(水)20:45:39 No.1039125659
DDにラト来たし次はフェアリオンという前フリですよこれは
161 23/03/22(水)20:46:26 No.1039125977
>ってことは次はトロンベ?? MK2トロンベか
162 23/03/22(水)20:46:50 No.1039126135
>DDにラト来たし次はフェアリオンという前フリですよこれは プレバンで社員王女版出せるから実際安牌
163 23/03/22(水)20:46:54 No.1039126169
>DDにラト来たし次はフェアリオンという前フリですよこれは 2機揃えて買っていく人も多そうだしな…
164 23/03/22(水)20:48:07 No.1039126674
ナハト出してヒュッケトロンベ出さない訳は無いだろうなぁ ディバインアームでも付くか
165 23/03/22(水)20:49:08 No.1039127100
ゲーム版の方ちょっとが有機的な感じなのね知らなかった
166 23/03/22(水)20:50:48 No.1039127810
>MK2トロンベか ガーリオントロンベでもいいぞ!
167 23/03/22(水)20:50:55 No.1039127862
アニメのアルトヴァイスはだいぶ頭身違ってたけどそっちを再現した商品ってあったっけ
168 23/03/22(水)20:50:57 No.1039127882
俺念動力者だけど次はゲシュタイプRVがくるよ 外れたらラトゥーニの眼鏡取っていいよ
169 23/03/22(水)20:52:02 No.1039128331
>アニメのアルトヴァイスはだいぶ頭身違ってたけどそっちを再現した商品ってあったっけ スパ超とか…?
170 23/03/22(水)20:55:11 No.1039129575
そろそろ普通にジインサー欲しい
171 23/03/22(水)20:55:54 No.1039129885
>俺念動力者だけど次はゲシュタイプRVがくるよ >外れたらラトゥーニの眼鏡取っていいよ フェアリオンに乗り換えただけじゃねえか
172 23/03/22(水)20:56:33 No.1039130159
俺の推しであるバルゴラグローリーSを出してもらう
173 23/03/22(水)20:56:39 No.1039130191
FrS平成ライダーみたいに全主役機出すプロジェクト始動しないかな…
174 23/03/22(水)20:58:22 No.1039130911
ラーズアングリフはいつになるかなぁ
175 23/03/22(水)20:59:23 No.1039131336
バレリオン出して
176 23/03/22(水)21:00:32 No.1039131829
龍虎王かっこいいのになぁ