虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/22(水)18:42:13 >ヒーロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/22(水)18:42:13 No.1039079215

>ヒーローはこのくらいでいい

1 23/03/22(水)18:43:29 No.1039079679

ハハハ。

2 23/03/22(水)18:48:22 No.1039081373

主人公の善性の基礎の大部分を担ってるヒーローじゃないか

3 23/03/22(水)18:51:05 No.1039082313

言うほど常に笑顔なヒーローいないんじゃないかな先生

4 23/03/22(水)18:51:44 No.1039082537

毎週見てる左のコマ以外久々に見た

5 23/03/22(水)18:51:53 No.1039082611

荒らし嫌がらせ混乱の元

6 23/03/22(水)18:53:08 No.1039083042

よく見ると怪物の口が見えてるのが本当ナイスデザインすぎる

7 23/03/22(水)18:54:52 No.1039083692

糞みたいな人格な癖に真祖にすら通用する武器持ってるヒーロー

8 23/03/22(水)18:54:52 No.1039083694

面白さの半分くらいを担ってたヒーロー

9 23/03/22(水)18:55:53 No.1039084070

>面白さの半分くらいを担ってたヒーロー 元々先生が暴れた時だけスレ立ってたからな…

10 23/03/22(水)18:59:15 No.1039085309

いい感じの回想のあとに振り向いたら逃げていなくなってるシーン何度見ても酷い

11 23/03/22(水)19:01:26 No.1039086135

ヴァンパイアになるまでは本当に善のヒーローだったんですよ…!

12 23/03/22(水)19:02:14 No.1039086415

最近更新日以外でも先生見かけてちょっと嬉しい

13 23/03/22(水)19:03:57 No.1039087035

なんならヴァンパイアになってからもヒーローだぞ 逃げるけど

14 23/03/22(水)19:08:07 No.1039088497

>糞みたいな人格な癖に真祖にすら通用する武器持ってるヒーロー 万物両断の性能やっぱおかしいって!

15 23/03/22(水)19:09:35 No.1039088998

能力だけ見ると凄い強いヒーローな先生 使い方はヒーローじゃない先生

16 23/03/22(水)19:11:19 No.1039089608

>万物両断の性能やっぱおかしいって! 真祖だろうが通常攻撃で削りうるの破格すぎるよね

17 23/03/22(水)19:11:29 No.1039089666

この人がやらかさなかったら真祖の遺灰物3個積みで普通にゴアと戦えてたのかな

18 23/03/22(水)19:11:36 No.1039089712

めっちゃ強い通常攻撃と不意打ち特化のDナイトってヒーロースタイルと真逆な気がするぞ堂島ァ

19 23/03/22(水)19:12:30 No.1039090009

>この人がやらかさなかったら真祖の遺灰物3個積みで普通にゴアと戦えてたのかな 今エデンが暴れてるの完全にスレ画のやらかしによる棚ぼただよな…って思うとなんか笑えてくる

20 23/03/22(水)19:19:28 No.1039092475

死んだ!→生き返る能力です 剣奪った!→もう一本あります

21 23/03/22(水)19:20:28 No.1039092812

エデンちゃんて今まで何やってたのか解説あったっけ?頑張ってレギオン作ってた?

22 23/03/22(水)19:25:37 No.1039094509

>>面白さの半分くらいを担ってたヒーロー >元々先生が暴れた時だけスレ立ってたからな… スレ画が大活躍した最終章直前から毎週スレ立つようになったの特殊事例すぎる…

23 23/03/22(水)19:27:30 No.1039095159

先生も並みのヴァンパイア最強格なのは分かるんだけど不憫枠よね…

24 23/03/22(水)19:28:36 No.1039095555

裏サンデーで最初の三話だけ読んだけど割と面白そうだと思ったけどどんな感じ?

25 23/03/22(水)19:30:37 No.1039096256

>裏サンデーで最初の三話だけ読んだけど割と面白そうだと思ったけどどんな感じ? マンガワンとかダウンロードすればよいとおもう

26 23/03/22(水)19:30:59 No.1039096404

>裏サンデーで最初の三話だけ読んだけど割と面白そうだと思ったけどどんな感じ? 1夜がなげえ

27 23/03/22(水)19:32:00 No.1039096779

>裏サンデーで最初の三話だけ読んだけど割と面白そうだと思ったけどどんな感じ? ややグロ目のバトルもので読んでて飽きないよ やたら登場人物の感情がウェットだよ 主人公の親友の兄貴とスレ画の先生がやりたい放題だよ

28 23/03/22(水)19:33:42 No.1039097342

>裏サンデーで最初の三話だけ読んだけど割と面白そうだと思ったけどどんな感じ? スロースタート気味なのとめっちゃグロなのを除けば熱くてかっこいい少年漫画だよ 個人的には今一番好きな漫画なのでもっと流行って欲しい

29 23/03/22(水)19:36:10 No.1039098144

ドミノの露出度やたら高いけど正直全然エロくないのはどうかと思う

30 23/03/22(水)19:37:20 No.1039098509

ボスはかっこいいからな… 普通に復活してほしいが無理だろうなあって予想するが兄貴がそう予想してるってことは一波乱あるんだよな…?

31 23/03/22(水)19:37:38 No.1039098607

序盤のちょい足しの❤ばっかのタイトルと今の設定とかのシンプルなちょい足しの温度差で笑う

32 23/03/22(水)19:38:47 No.1039098998

先生が面白さ担ってた時期はあるけどもうそうじゃないと主張したくなる位には面白いよ…

33 23/03/22(水)19:40:13 No.1039099558

序盤はほんとにグロ押しって感じだったけど割と早い段階からそんなでもなくなった気がする

34 23/03/22(水)19:40:15 No.1039099575

真租が皆キャラ立って魅力的なのが凄いよなこの漫画

35 23/03/22(水)19:40:34 No.1039099683

王道漫画で面白いよね グロのせいでちょっと人は選ぶけど

36 23/03/22(水)19:41:58 No.1039100224

ダラダラ読んでたけど真面目に引き込まれたのは人魚姉妹戦だから誰のお陰かと言うと兄貴のお陰に感じる

37 23/03/22(水)19:42:22 No.1039100374

ゴールデンパーム出てくるくらいから加速度的に面白くなる気がする

38 23/03/22(水)19:44:20 No.1039101055

先生の大活躍には疑問符が付く いや難易度高い事やってるけど活躍って言っていいのかこの人の所業

39 23/03/22(水)19:45:11 No.1039101364

社長真祖の望み判明するところ好き でも能力の正体それなのに硬すぎねえ?

40 23/03/22(水)19:45:29 No.1039101481

アプリじゃなくてブラウザで読んでるから一週遅いんだけど玄ちゃんの能力すごいね…

41 23/03/22(水)19:46:15 No.1039101744

ありふれた表現になるけど人間ドラマがめちゃくちゃ面白い漫画だと思う バトルよりこっちが魅力まである

42 23/03/22(水)19:46:31 No.1039101837

先生は最後まで迷走し続けたのにそれがキャラとして受け入れられて人気なのすごいバランス感覚だと思う

43 23/03/22(水)19:47:12 No.1039102062

>ありふれた表現になるけど人間ドラマがめちゃくちゃ面白い漫画だと思う >バトルよりこっちが魅力まである この前の善と兄貴のじゃれ合いとか好き

44 23/03/22(水)19:47:21 No.1039102120

>社長真祖の望み判明するところ好き >でも能力の正体それなのに硬すぎねえ? 能力自体は平凡だけど真祖バフがかかってるタイプなんだろう 社長と火防で同じ金を掲げる者だけど指すものは違う主従好き

45 23/03/22(水)19:48:15 No.1039102464

キャラクターとしては早いうちからお前はヒーローになれる器じゃないって言われ続けてるからな 本人は迷走してるがキャラクターはぶれてないというかわうそ…

46 23/03/22(水)19:49:13 No.1039102818

でも善にとっては確かにヒーローだったんですよ…

47 23/03/22(水)19:49:14 No.1039102822

先生含めて敵キャラも魅力的なキャラ多いしグロ耐性あるなら読んでも損ないよ

48 23/03/22(水)19:49:54 No.1039103070

先生は善良な医者があそこまで墜ちてったのに説得力あるのがいい

49 23/03/22(水)19:50:21 No.1039103205

>ありふれた表現になるけど人間ドラマがめちゃくちゃ面白い漫画だと思う >バトルよりこっちが魅力まである 個人的に一番好きなのはこれから殺す雑魚敵のいいとこ探しして殺さない理由探すところだ 主人公の気味の悪いほどの善人さがよくわかる

50 23/03/22(水)19:51:35 No.1039103643

>裏サンデーで最初の三話だけ読んだけど割と面白そうだと思ったけどどんな感じ? これだけは言っておくけど最初の3話読んでホラー期待したらジャンル違うからなこれ! がっつりバトル漫画だからな!本当に面白いけど!

51 23/03/22(水)19:51:36 No.1039103649

火防は昔の男に未練たらたらすぎだろって思う時は割とある

52 23/03/22(水)19:52:53 No.1039104124

葛が最初はクソジジイがよぉ…って感じだったのに噛めば噛むほど味が出ていいキャラだった

53 23/03/22(水)19:53:04 No.1039104193

>火防は昔の男に未練たらたらすぎだろって思う時は割とある そしてそんだけ未練がましいのになんでそっち側にいんだって思う 理由ははっきりしてんだけどそんだけ未練あんならさあってなる

54 23/03/22(水)19:53:53 No.1039104534

死んでからの方が楽しそうな霧島さん

55 23/03/22(水)19:53:57 No.1039104569

個人的にはゴールデンパームの重力の兄ちゃんあたりからメチャクチャ面白くなった

56 23/03/22(水)19:54:28 No.1039104776

今の今に至って金を気にしてるのはなんかあったんだろうなと

57 23/03/22(水)19:54:44 No.1039104894

>死んでからの方が楽しそうな霧島さん 10割妄想じゃねーか!

↑Top