ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/22(水)18:36:46 No.1039077199
「」得意そう!
1 23/03/22(水)18:41:32 No.1039078974
フェルマーの定理解いたことにする!
2 23/03/22(水)18:42:36 No.1039079370
募集が賢くない
3 23/03/22(水)18:42:40 No.1039079395
募集かけるって事はやっぱり難しいのかな…
4 23/03/22(水)18:43:31 No.1039079697
賢くないヒロインなら書ける?
5 23/03/22(水)18:44:26 No.1039080015
イレイナさんみたいな話し方すればいいんだ
6 23/03/22(水)18:44:28 No.1039080024
りんごを一緒に買いに行ってほしいの
7 23/03/22(水)18:50:42 No.1039082170
何を持って賢いとするんだろう
8 23/03/22(水)18:50:58 No.1039082258
「」の何を見て得意そうだと思ったんだ!?
9 23/03/22(水)18:52:35 No.1039082850
機転が効くのか 屁理屈が得意なのか 各物理法則ちゃんと理解してて矛盾なく全てを説明できるのか
10 23/03/22(水)18:53:29 No.1039083165
偏差値300!
11 23/03/22(水)18:54:10 No.1039083438
スレ画のイメージだと知識系とかパチェリーみたいなやつなのかな
12 23/03/22(水)18:54:52 No.1039083691
いいから抱かせろ
13 23/03/22(水)18:54:56 No.1039083721
IQ600!
14 23/03/22(水)18:55:11 No.1039083828
知らないの?粉塵爆発よ!
15 23/03/22(水)18:56:55 No.1039084475
分かった!wikipedia見てcosθとか言ってればいいんだろ!
16 23/03/22(水)18:58:19 No.1039084980
周りをIQ2にして相対的に50倍賢い女の子をヒロインにする 転生無双もののテッパンですな
17 23/03/22(水)18:58:20 No.1039084985
賢しいだけの子供が!
18 23/03/22(水)18:58:21 No.1039084987
賢かったら募集しなくていいからな…
19 23/03/22(水)18:58:48 No.1039085154
定義によるな… ジョジョのジョセフみたいな機転の利くタイプなのか ドクターストーンの石神千空みたく専門知識があるタイプなのか
20 23/03/22(水)18:59:44 No.1039085495
自力で哲学者の名言を考えついたとか…?
21 23/03/22(水)18:59:48 No.1039085515
次にお前が言う言葉を言い当てれば賢いキャラでいける
22 23/03/22(水)19:00:11 No.1039085658
代わりに主人公が馬鹿になりそう
23 23/03/22(水)19:00:56 No.1039085953
カクヨムだけど もしかして気軽なお題感覚でこういうのよくやってるのかな?
24 23/03/22(水)19:00:58 No.1039085956
合理的な言動するだけで賢く見えたりはするけれど別物だしなぁ
25 23/03/22(水)19:01:59 No.1039086317
賢いヒロインって人気出にくそうな気がするけどそうでもないのかな
26 23/03/22(水)19:02:10 No.1039086392
具体例を挙げちゃうとみんなそっちに引っ張られるから挙げないんだろうけど具体例が欲しい
27 23/03/22(水)19:02:49 No.1039086617
ククク…お前らなーんもわかってねぇのな
28 23/03/22(水)19:03:49 No.1039086986
>具体例を挙げちゃうとみんなそっちに引っ張られるから挙げないんだろうけど具体例が欲しい 霧切さん…?
29 23/03/22(水)19:03:54 No.1039087014
もしやこれは!……いややめておきましょう推測で皆を混乱させたくない…
30 23/03/22(水)19:04:00 No.1039087053
スレ画みたいなファンタジー系の作品だと賢いヒロインを登場させる都合上魔法の理論もガチガチに固めなきゃいけないのか…
31 23/03/22(水)19:05:50 No.1039087710
神林とか…
32 23/03/22(水)19:06:07 No.1039087790
かんぺき~
33 23/03/22(水)19:06:13 No.1039087838
ああ羽川か
34 23/03/22(水)19:06:26 No.1039087907
賢いけどアホとか賢いけど抜けてるとかみたいに弱点というか可愛げのある属性とセットで運用されがちだけどスレ画で求められてるのは完璧超人寄りの方かね
35 23/03/22(水)19:06:44 No.1039088014
馬鹿にしないでくれる!?IQ2千七百億万よ私!!
36 23/03/22(水)19:07:41 No.1039088359
キャラの知能が作者を超えるのは無理
37 23/03/22(水)19:07:59 No.1039088450
ここで定義の話してる「」いるけど多分読んでて賢いって思わせられればなんでもいいと思うよ
38 23/03/22(水)19:09:26 No.1039088941
毛ガニデパートのライターにでも依頼出せばいいのに
39 23/03/22(水)19:09:28 No.1039088955
私のデータに狂いはありません
40 23/03/22(水)19:09:56 No.1039089126
最近のラノベだとされ龍やウィザーズブレインみたく魔法の設定が凝ってるの中々無いから気になるな…
41 23/03/22(水)19:10:10 No.1039089208
エクセル100%使いこなす
42 23/03/22(水)19:10:19 No.1039089258
計算通りね!
43 23/03/22(水)19:10:38 No.1039089367
>ああ羽川か 西尾だったら戯言の方がピッタリじゃない?
44 23/03/22(水)19:11:06 No.1039089517
…馬鹿ばっか
45 23/03/22(水)19:11:17 No.1039089598
私の試算ですとあなたが私に勝つ確率は33.3333333%です
46 23/03/22(水)19:11:25 No.1039089641
賢いってなんとなく上からの評価だよね
47 23/03/22(水)19:12:25 No.1039089984
自分が賢くない事を理解していて何事も読者と同じペースで一々調べたり考える過程を丁寧に描写しよう
48 23/03/22(水)19:12:53 No.1039090161
賢しいだけの子供が
49 23/03/22(水)19:13:28 No.1039090384
>クリスタ100%使いこなす!
50 23/03/22(水)19:14:00 No.1039090557
賢い作家募集した方が早い
51 23/03/22(水)19:14:07 No.1039090592
CVをイメージしてキャラを固めよう 例えば雨宮天とか
52 23/03/22(水)19:14:20 No.1039090664
この間0.1秒
53 23/03/22(水)19:14:21 No.1039090675
>ここで定義の話してる「」いるけど多分読んでて賢いって思わせられればなんでもいいと思うよ 何ならこれが俺の思う賢いヒロインや!って投げつければいい話だよな
54 23/03/22(水)19:15:50 No.1039091196
まず眼鏡だろ?
55 23/03/22(水)19:16:18 No.1039091368
>まず眼鏡だろ? チャイナ服だろ?
56 23/03/22(水)19:16:41 No.1039091503
とりあえずありとあらゆる突発性の事象に対して やはりこうなるか…って言わせとけばいいよ
57 23/03/22(水)19:16:45 No.1039091530
西尾維新のヒロインとか
58 23/03/22(水)19:16:56 No.1039091598
>>まず眼鏡だろ? >チャイナ服だろ? そばかすだろ?
59 23/03/22(水)19:17:11 No.1039091682
>>まず眼鏡だろ? >チャイナ服だろ? 関西弁だろ?
60 23/03/22(水)19:17:52 No.1039091900
シコいヒロインじゃダメですか?
61 23/03/22(水)19:18:15 No.1039092012
慇懃無礼なベルギー人
62 23/03/22(水)19:20:08 No.1039092694
燈馬くんみたいなキャラでいいんだろ?絶対無理
63 23/03/22(水)19:20:53 No.1039092953
俺も小説とか戯曲とかから引用する奴!
64 23/03/22(水)19:21:58 No.1039093323
何だっけ北尾さん系の知恵の悪魔みたいなやつ?
65 23/03/22(水)19:22:10 No.1039093386
ソクラテス曰く無知の知 従って賢いヒロインは自分が馬鹿だと自覚している億泰
66 23/03/22(水)19:23:52 No.1039093928
なにが賢いヒロインですかぁああ!!こんなとってつけた作品のたまり場に権威なんてありませぇええん!!
67 23/03/22(水)19:24:36 No.1039094173
ラノベで賢いなと思えたのはアリソンのヴィル
68 23/03/22(水)19:27:28 No.1039095144
小学生だけど博士号を持ってる
69 23/03/22(水)19:28:47 No.1039095621
民衆を扇動して都合の悪い勢力同士を潰し合わせる
70 23/03/22(水)19:28:50 No.1039095638
俺も割と賢いほうだと自惚れてはいるけど こういうのって作者がどうこうよりも展開の流れっていうかさ…ぶっちゃけ書いてる時に思いつくかどうかでさ…
71 23/03/22(水)19:32:33 No.1039096968
賢い女キャラを引っ張ってくるか1から考えるよりも賢い男キャラを女にチューニングする方が楽だと思う
72 23/03/22(水)19:32:57 No.1039097110
書くのが難しい賢さをコンテスト形式で競わせて探し出そうってのは賢いやり方だと思う ちゃんと集まれば
73 23/03/22(水)19:34:29 No.1039097584
「」が好きなヒロインって一見賢そうに見えるけどちょっと抜けてる子でしょ
74 23/03/22(水)19:35:17 No.1039097858
かしこ
75 23/03/22(水)19:35:41 No.1039097995
賢いつもりのおっさん向けヒロイン
76 23/03/22(水)19:35:56 No.1039098087
何って……椅子に座って休んだだけだけど?
77 23/03/22(水)19:37:22 No.1039098525
賢いヒロインだけ居ても賢さのおかげで解決する話がないと
78 23/03/22(水)19:37:31 No.1039098571
>「」が好きなヒロインって一見賢そうに見えるけどちょっと抜けてる子でしょ かんぺき~
79 23/03/22(水)19:38:22 No.1039098848
記憶力が凄い 観察力がある 応用力があることになってる なんか頭良くないと解けないらしい問題を解いた 周りが天才とか神童とか持ち上げてる 異世界に進んだ技術や発想を持ち込んだとかそんなところかな ざっくりしたお題でこんなん書いてって言われても活かすの難しいぞ
80 23/03/22(水)19:38:32 No.1039098909
賢いヒロインがいて大体の展開は予想してるのに フィジカルで無理矢理突破されるの好き
81 23/03/22(水)19:38:43 No.1039098978
トンチ効かすのも賢さだからな…
82 23/03/22(水)19:38:51 No.1039099012
池っち店長の口調をエミュれば良い
83 23/03/22(水)19:39:22 No.1039099219
一休さんのとんちみたいな
84 23/03/22(水)19:39:49 No.1039099403
パソコンカタカタするだけで何でもできる
85 23/03/22(水)19:40:11 No.1039099539
天才チンパンジーをヒロインに!
86 23/03/22(水)19:41:14 No.1039099950
ノイマンあたり女体化すればいいんじゃね ついでにファインマンとフェルミも出そう
87 23/03/22(水)19:41:24 No.1039099999
後出しで実はわかっていましたと言うヒロイン
88 23/03/22(水)19:41:26 No.1039100021
ステータスオープン! かしこさ99999!
89 23/03/22(水)19:42:04 No.1039100254
賢い男キャラの代表って何だ 夜神ライトとか?
90 23/03/22(水)19:42:18 No.1039100348
>ノイマンあたり女体化すればいいんじゃね >ついでにファインマンとフェルミも出そう キャラが濃い!
91 23/03/22(水)19:42:41 No.1039100479
>後出しで実はわかっていましたと言うヒロイン それはですね チョキを出していたら勝ててましたよ
92 23/03/22(水)19:42:45 No.1039100500
まかせろ 要所で訝しみながら肝心な事言わないで 手遅れになってからやはりこうなってしまったか…みたいなこと言いながら駆けつければいいんだな
93 23/03/22(水)19:43:15 No.1039100661
賢い女の子は知らんけどQEDの主人公は見てて賢そうだなあと思う
94 23/03/22(水)19:43:20 No.1039100696
桂木弥子とか…
95 23/03/22(水)19:43:28 No.1039100740
そう全ては私が描いたシナリオ通りだったのです
96 23/03/22(水)19:43:39 No.1039100808
int18
97 23/03/22(水)19:44:10 No.1039100993
「」の天才キャラはタイピングしてハッキングしてるのばっかだったよ
98 23/03/22(水)19:44:15 No.1039101024
だから言ったのに…(何も言ってない
99 23/03/22(水)19:44:19 No.1039101052
では 「」全員がこいつは賢いと思わせるようなキャラを作ってみてください
100 23/03/22(水)19:44:48 No.1039101223
これは……ものすごいプラスになるやつだ!
101 23/03/22(水)19:44:59 No.1039101291
カクヨムでタグ付いてるから見てきなされ
102 23/03/22(水)19:45:06 No.1039101329
わかったポアロの擬人化だな …なんて性格の悪いヒロインだ
103 23/03/22(水)19:45:30 No.1039101483
どう見ても賢くなさそうな昼行灯がふと発した一言が解決のヒントになってると思ったら 実は天才で最初から全部謎は解けた上でバカなフリして誘導してたみたいな mediumだこれ
104 23/03/22(水)19:46:05 No.1039101684
一人称僕で語尾に~したまえみたいなことつければ…