ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/22(水)18:24:56 No.1039072987
すみフラ今更このゲームやってるんだけど相変わらず難易度半端なく高いのですが とりあえず言語の階開放と紫の涙とヨン君が倒せません 誰か助けて欲しいのですが
1 23/03/22(水)18:32:36 No.1039075697
やかましいとりあえず最強腕前しろ
2 23/03/22(水)18:36:11 No.1039076985
ヨン君って誰の事だ?ヤン?
3 23/03/22(水)18:36:17 No.1039077027
完全解放はとあるところまでは後回しでよろしい
4 23/03/22(水)18:36:57 No.1039077267
先にR社片付けろ
5 23/03/22(水)18:40:01 No.1039078368
赤い霧を信じろ
6 23/03/22(水)18:40:06 No.1039078398
紫の涙の防御態勢は過充電のデバフさえ踏み倒すって知ってる? 跳躍3エネルギー転換3過充電3にして過充電振り回してドローと光回復他で補えば超強いよ 後シャオとかの他の強いコアはハイランダーにして多重切り入れるといいよ デッキの組み方としてはこんな感じにすると毎ターンうまいこと回るよ このゲームはハイランダーがあまりにも強いからニコライとか後から出てくるミリネみたいな 同じページ何枚も入れたい奴以外は皆ハイランダーにしちゃっていいよ 後解放戦みたいな長丁場では解禁がゲロクソ強いから0コスの1枚どれかと取り替えるといいよ 0コスは光回復できる奴ならなんでもいいからね fu2033457.jpg
7 23/03/22(水)18:40:10 No.1039078426
困ったときの最終手段終止符親指があるにはあるがあれも万能ではないからな
8 23/03/22(水)18:40:27 No.1039078541
でも言語階の開放戦って超イージーモードじゃない? そして言語階さえ開放したらもうやりたい放題じゃない?
9 23/03/22(水)18:40:56 No.1039078748
親指終止符は万能ではないが紫くらいは軽く挽肉にできるからな…
10 23/03/22(水)18:41:26 No.1039078932
紫の涙は威力の暴力神だから日和った汎用デッキで挑む相手としては最難関まであるよ 充電とか煙とか解禁みたいなスロースターターは階層移動でリセットされるしね ただただ威力を盛りなさる
11 23/03/22(水)18:43:28 No.1039079675
スレ文読み落としててから紫の涙使う前提のアドバイスしちゃった でもこのハイランダー=正義なのは人差し指の代行者達とかカーロ使う上でも有用だから許して
12 23/03/22(水)18:43:50 [s] No.1039079791
>ヨン君って誰の事だ?ヤン? 失礼ねじれたヤン君のことでした あと関係ないけど魔法少女4人で戦う展開すごい熱かった!
13 23/03/22(水)18:43:53 No.1039079813
>でも言語階の開放戦って超イージーモードじゃない? >そして言語階さえ開放したらもうやりたい放題じゃない? 最初の赤ずきんが一番の難関なんだよね…
14 23/03/22(水)18:44:21 No.1039079978
>あと関係ないけど魔法少女4人で戦う展開すごい熱かった! ロボトミやってるか分からんけどやってるともっと熱いぞ
15 23/03/22(水)18:44:31 No.1039080046
ヤンくんは周りの司書に本体のタゲとってもらいつつ手を赤い霧に切らせた記憶しかない
16 23/03/22(水)18:45:31 No.1039080387
この本文だとシャオは倒せたんだろうか
17 23/03/22(水)18:45:52 No.1039080524
>ロボトミやってるか分からんけどやってるともっと熱いぞ 前作は履修済みなんだ だから1人でプレイしてたのに4人が集まった時マジで声出ちゃったほと感動した
18 23/03/22(水)18:47:23 No.1039081042
ねじれた楊君は赤い霧の暴力でどうにかしろ
19 23/03/22(水)18:47:23 No.1039081046
>この本文だとシャオは倒せたんだろうか R社やれてるのかも気になる
20 23/03/22(水)18:48:00 No.1039081243
実は言語で赤い霧そのまま使うんじゃなくて 紫の涙かミョに赤い霧帰属してイェソドくんのとこで暴れさせる方が強かったりする
21 23/03/22(水)18:49:56 No.1039081896
でも全てを上書きするかっこいい音楽は言語階じゃないと聞けないし…
22 23/03/22(水)18:50:08 No.1039081958
赤い霧+腕前は冗談じゃなく最強なので
23 23/03/22(水)18:50:59 No.1039082270
赤ずきん呼吸するな
24 23/03/22(水)18:51:14 No.1039082364
スゥー…
25 23/03/22(水)18:51:15 No.1039082365
>赤ずきん呼吸するな 今強化されたから呼吸しろ
26 23/03/22(水)18:51:23 No.1039082417
>>この本文だとシャオは倒せたんだろうか >R社やれてるのかも気になる R社は魔弾さんと赤い霧のおかげで難なく突破できました シャオはスレ文に入れてなかったけど倒せてないです
27 23/03/22(水)18:52:10 No.1039082705
某クソシリーズが今回良心的だなって思ったら最後の最後で凄まじいクソをお出しされた… 俺の1時間が…
28 23/03/22(水)18:52:16 No.1039082743
じゃあもう最強腕前はいけるんじゃん 腕前がないならマオちゃんを擦り潰そう
29 23/03/22(水)18:53:04 No.1039083007
勝てないならそれまでに取れる有用なコアペバトペ周回は図書館の基本だぞ ていうか言語解放戦勝てないってなんで?赤ずきんに苦しめられてる?
30 23/03/22(水)18:53:31 No.1039083176
後鉄の兄弟の電気ショック帰属してる?あれ最強の1コスパッシブだぞ
31 23/03/22(水)18:53:53 No.1039083333
今使ってる5人の情報とかスクショが欲しい
32 23/03/22(水)18:54:24 No.1039083528
教えてくれた最強腕前ってので調べたらたくさん攻略情報出てきたよ これでもうちょっとやってみますありがとう
33 23/03/22(水)18:54:32 No.1039083574
塩辛を汚染する勢いでメイン5人のバトルページ編成とパッシブ編成を貼るんだ
34 23/03/22(水)18:55:26 No.1039083916
もしやってなかったら一般接待もやるといいぞ有用なコアぺとか沢山貰えるし
35 23/03/22(水)18:55:31 No.1039083945
R社はサイとミョとニコライが強いから周回してそいつらをメインにできるレベルにページ集めよう 特にサイはリーダーだけじゃなくモブも使い勝手いいし
36 23/03/22(水)18:57:52 No.1039084811
俺も最近始めたけど何が強いか分からん… 3枚ドローが劇薬すぎてハイランダーばっかり組んでる…
37 23/03/22(水)18:58:42 No.1039085112
言語完全開放はまだ暴力である程度言うこと聞かせられるからいいよな 社会科学が本当に…
38 23/03/22(水)19:01:19 No.1039086099
>俺も最近始めたけど何が強いか分からん… >3枚ドローが劇薬すぎてハイランダーばっかり組んでる… 安心しろ 上で言われてるけど都市の星でハイランダーもっと強化されるから9割のキャラがハイランダーになる
39 23/03/22(水)19:02:18 No.1039086434
>もしやってなかったら一般接待もやるといいぞ有用なコアぺとか沢山貰えるし そうなの!? 俺スレ「」じゃなくてまだ星に入ったばかりなんだけどやったほうがいい?
40 23/03/22(水)19:02:55 No.1039086660
>そうなの!? >俺スレ「」じゃなくてまだ星に入ったばかりなんだけどやったほうがいい? 強いコアペ6枚増えるからやった方がいいよ 後キムサッガッ先生とユジンはクリアまで有用だよ
41 23/03/22(水)19:04:40 No.1039087297
初見ヤン君はかなり苦戦した覚えがあるな… 紫おばさんは結構簡単だった気がする 階一つ犠牲にして倒したような
42 23/03/22(水)19:04:50 No.1039087346
>言語完全開放はまだ暴力である程度言うこと聞かせられるからいいよな >社会科学が本当に… いいよね最終フェーズ2ターン目に台無しにされるの
43 23/03/22(水)19:05:00 No.1039087407
>言語完全開放はまだ暴力である程度言うこと聞かせられるからいいよな >社会科学が本当に… 社会科学は難易度下がった空想態鎮圧を繰り返すだけだから割と気楽だし… ウソです最後のアレはノーヒントじゃ無理でしたふざけんな
44 23/03/22(水)19:05:40 No.1039087648
紫おばさんは初見で勝てたけどバトルページ集めに再戦したら全然勝てなかったな…
45 23/03/22(水)19:06:31 No.1039087934
赤い霧がぼくのかんがえたさいきょうのコアページすぎて帰属させるって発想が出てこなかった…
46 23/03/22(水)19:07:02 No.1039088126
>初見ヤン君はかなり苦戦した覚えがあるな… >紫おばさんは結構簡単だった気がする >階一つ犠牲にして倒したような 転移先を犠牲にすれば強い階で殴り続けるだけだしな 最強腕前さえ用意出来てればなんとかなる 後詰め用に一斉射撃軍団用意しておけば尚良し
47 23/03/22(水)19:07:22 No.1039088244
EGOを絡めた階層ごとのコンセプトチームデッキ組みだすと時間が無限に溶けるよ
48 23/03/22(水)19:07:41 No.1039088364
シャオ倒せたならもう大丈夫だと思うから頑張れとしかいえん そっから先難易度より精神力との戦いになる……
49 23/03/22(水)19:08:54 No.1039088761
>シャオ倒せたならもう大丈夫だと思うから頑張れとしかいえん >そっから先難易度より精神力との戦いになる…… あと時間だな 1設定にめちゃくちゃ時間かかる…
50 23/03/22(水)19:09:14 No.1039088878
社会科学最終はあれよくわからんし後で使うかも知れないからとっておくか…する人はひっかかる初見殺しだよね ちゃんと読むと分かるんだけど読もうとすると文字小さい!
51 23/03/22(水)19:10:21 No.1039089267
事前情報で1戦1時間かかるよって聞いてHAHAHA!ナイスジョーク!って思ってたらマジなんだからビックリする
52 23/03/22(水)19:13:09 No.1039090253
>社会科学最終はあれよくわからんし後で使うかも知れないからとっておくか…する人はひっかかる初見殺しだよね >ちゃんと読むと分かるんだけど読もうとすると文字小さい! そもそも装着カードが基本的あそこが初見になるのが酷い チュートリアル入れろや!
53 23/03/22(水)19:13:13 No.1039090273
Children of the City がめっちゃ好き リンバスにもこんな感じの曲ある?
54 23/03/22(水)19:13:44 No.1039090463
>>そうなの!? >>俺スレ「」じゃなくてまだ星に入ったばかりなんだけどやったほうがいい? >強いコアペ6枚増えるからやった方がいいよ >後キムサッガッ先生とユジンはクリアまで有用だよ ありがとう接待するわ
55 23/03/22(水)19:18:15 No.1039092014
>>>そうなの!? >>>俺スレ「」じゃなくてまだ星に入ったばかりなんだけどやったほうがいい? >>強いコアペ6枚増えるからやった方がいいよ >>後キムサッガッ先生とユジンはクリアまで有用だよ >ありがとう接待するわ 星以上の本とか悪夢の本とかで一般接待呼べる先変わるからちゃんと全部やっておくといいよ
56 23/03/22(水)19:19:53 No.1039092626
>Children of the City >がめっちゃ好き >リンバスにもこんな感じの曲ある? OP曲とボス戦で2曲あるけど多分まだまだこれから増える
57 23/03/22(水)19:20:13 No.1039092726
出血デッキの未来を一手に担う存在だからな一般接待の一級フィクサードンファンさんは
58 23/03/22(水)19:20:38 No.1039092866
一般接待はwiki見て一通り済ませてしまおう 夜の錐もウアジェトも便利で頼れる
59 23/03/22(水)19:21:07 No.1039093030
>星以上の本とか悪夢の本とかで一般接待呼べる先変わるからちゃんと全部やっておくといいよ 流石に最初の方の一般接待はあんまやる価値もうないと思う ていうかあれはその当時やっても微妙な連中ばっかだったな… 疾病の工房連中とかハナフダさんとか悪夢の剣禊とかはガチで有用だから取るべき
60 23/03/22(水)19:21:50 No.1039093269
>社会科学最終はあれよくわからんし後で使うかも知れないからとっておくか…する人はひっかかる初見殺しだよね >ちゃんと読むと分かるんだけど読もうとすると文字小さい! いみがわからなくて何もしなかった結果詰みました
61 23/03/22(水)19:23:23 No.1039093767
キムサッガッ先生とそれ以外のモブの戦闘力の差がやべえ
62 23/03/22(水)19:24:15 No.1039094061
セブン協会はコアぺはそこまででもないけどバトルページが普通にデッキに差しやすくてありがたい…
63 23/03/22(水)19:24:35 No.1039094167
終盤は光4以外人にあらずみたいな状況になるのに 光3だけど最後まで戦力になり続けるユジン・キムサッガッ・アランくんいいよね… やっぱ1つの属性に特化してるって正義なんだなって
64 23/03/22(水)19:24:47 No.1039094236
>セブン協会はコアぺはそこまででもないけどバトルページが普通にデッキに差しやすくてありがたい… ムリネは当時だとかなり強い方だよね
65 23/03/22(水)19:26:14 No.1039094713
星1段目で手に入るカーロの使い勝手が良すぎる…
66 23/03/22(水)19:26:42 No.1039094860
キムサッガッ先生はマジで頼りになりすぎて周回する度に最速で取りに行ってそのままクリアまで大活躍してもらってる
67 23/03/22(水)19:27:02 No.1039094996
ユジンは広域がほいほい飛んでくるようになってからもしばらく使ってた
68 23/03/22(水)19:28:05 No.1039095378
>ユジンは広域がほいほい飛んでくるようになってからもしばらく使ってた 4コス以上のバトペ使用で光回復が唯一無二過ぎてね…
69 23/03/22(水)19:29:18 No.1039095805
>ユジンは広域がほいほい飛んでくるようになってからもしばらく使ってた 連続切断+複製で延々連続切断できるユジンは強いぞ
70 23/03/22(水)19:29:39 No.1039095932
ユジンは壊れたダイスに広域飛んでくるとね…
71 23/03/22(水)19:30:21 No.1039096161
キノガッサは自前のバフが強くて専用カードが使いにくいの笑う
72 23/03/22(水)19:30:44 No.1039096307
た耐えるを讃えよ
73 23/03/22(水)19:31:06 No.1039096453
デッキ構成不問って言うんなら全員に司令の意味積もう 全員だ
74 23/03/22(水)19:31:53 No.1039096729
正直自力でそこらへんまで行けてるなら特にアドバイスすることもない気がするぜ
75 23/03/22(水)19:32:27 No.1039096936
>ユジンは壊れたダイスに広域飛んでくるとね… これがあるからきつい解放戦あったり「」ーランがいるネームドタイマン辺りからは自然と外れるようになったな…
76 23/03/22(水)19:32:40 No.1039097010
ガッサッさんとかアランくんみたいな斬撃+3とか貫通+3に出来る奴は それ特化のデッキ作ればいいだけだからお強い
77 23/03/22(水)19:32:49 No.1039097065
哲学の階の開放は連続切断なしだとクリアできる気がしない ドンファンとキムサッガッがいなければ負けていた…
78 23/03/22(水)19:33:27 No.1039097272
デッキ構成はともかく個別のせつめいになるかもしれない ヤンくんの腕バフマッチで横入り出来るとか攻略見なかったら一生気づかんかったと思う
79 23/03/22(水)19:33:50 No.1039097377
>デッキ構成不問って言うんなら全員に司令の意味積もう >全員だ 流石に星3段目まで行くと司令の意味はコスト比の性能悪いしコスト3だから重くて使いづらいぞ 貫通威力上がる奴以外はあんま気軽に積めなくなる まあその頃になると多重切りが強すぎて多重切りの為だけにハイランダーにする価値が生まれてるんだけど
80 23/03/22(水)19:34:21 No.1039097527
ていうか攻略情報見る事に抵抗ないならwiki見りゃよくね!?
81 23/03/22(水)19:35:36 No.1039097962
>流石に星3段目まで行くと司令の意味はコスト比の性能悪いしコスト3だから重くて使いづらいぞ >貫通威力上がる奴以外はあんま気軽に積めなくなる >まあその頃になると多重切りが強すぎて多重切りの為だけにハイランダーにする価値が生まれてるんだけど 手札リソースいくらあっても足りないからずっと使ってた… 光は充電セットで貯めてたのと他のコスト3に強いのユニーク以外だと少なかったからあんまり入れなかったのよね でも何が足りてないかは人によるか
82 23/03/22(水)19:35:47 No.1039098027
初心者はwiki見ても言ってることがよくわからないし皆のデッキがバージョン古くて機能してなかったりするんですよ…!
83 23/03/22(水)19:36:19 No.1039098200
>ていうか攻略情報見る事に抵抗ないならwiki見りゃよくね!? スレ「」じゃないけど俺みたいなアホはwiki見ても分からん どのデッキが強いとかかもwikiのデッキ集見ても分からん
84 23/03/22(水)19:36:42 No.1039098315
とりあえず一般招待は拡張ブースターセットだから抑えとくとうま味 あとは紫の涙は実質ガチ階層2つ用意して挑むから配分気をつけつつハイランダーでゴリ押すんだ 充電R社入りハイランダーに木の葉いり煙ハイランダーも今のうちに慣れておくと引き出しが増えるぞ あとは赤い霧単騎とか
85 23/03/22(水)19:37:13 No.1039098475
指令の意味はドローソースとして詰むからあまり性能に期待もしない ハイランダーは手札の質のためにも常にいっぱいいっぱい持ちたい
86 23/03/22(水)19:37:53 No.1039098669
このゲーム一番攻略必要なのって完成系よりも道中だしな… 最強が最強なのって帰属含めて構成がやることすごいわかりやすいからなの確実にあるし
87 23/03/22(水)19:38:21 No.1039098839
>た耐えるを讃えよ 防御姿勢と合わせてマジで最後の最後まで使ったよ俺は…
88 23/03/22(水)19:38:40 No.1039098956
>手札リソースいくらあっても足りないからずっと使ってた… >光は充電セットで貯めてたのと他のコスト3に強いのユニーク以外だと少なかったからあんまり入れなかったのよね >でも何が足りてないかは人によるか デッキうまい事組めてると司令の意味なしでもデッキ常にブン回せるのよね コストカーブ意識するのが大事
89 23/03/22(水)19:38:42 No.1039098968
ドローソース系は無理してマッチングに使わないから性能とかは特に気にしなかったな 都市の意志の光2がクソ重くて出せねーってことならあった
90 23/03/22(水)19:40:26 No.1039099639
まあギミック理解してるとかなり難易度下がるゲームだからクリアできるならどんなデッキの組み方でもええ!
91 23/03/22(水)19:40:27 No.1039099641
>最強が最強なのって帰属含めて構成がやることすごいわかりやすいからなの確実にあるし 腕前赤い霧単騎は何というかカードゲームが決済時期に出すクソ強い構築済みデッキ感がある
92 23/03/22(水)19:40:59 No.1039099854
一般招待でくるレイピアの組織が強くて困った 個人的にはこいつら抹殺に動いてる親指よりキツかった
93 23/03/22(水)19:43:26 No.1039100724
フレンドはだいたい芸術の階で持久戦してたな 俺は∞∞∞∞でハンマー振り回してた
94 23/03/22(水)19:44:11 No.1039101000
肉体言語の階の最終解放戦も狼お姉さんとのガチンコも 周りの味方は死んでもいいから赤い霧のバフしろってデザインを感じる
95 23/03/22(水)19:44:31 No.1039101125
>一般招待でくるレイピアの組織が強くて困った >個人的にはこいつら抹殺に動いてる親指よりキツかった その分アランくんは仲間にしても超強いよ ていうかレイピアだとセブン協会だと被らん?
96 23/03/22(水)19:44:47 No.1039101221
>肉体言語の階の最終解放戦も狼お姉さんとのガチンコも >周りの味方は死んでもいいから赤い霧のバフしろってデザインを感じる だって笑う死体の山が露骨にさ…
97 23/03/22(水)19:44:55 No.1039101262
この戦術が好きとかこのキャラ(幻想体)好きでどこを主に使ってたか変わるのもおもしろいところだよね 出血祭りで血塗れになって死ね!してた「」もいると思う
98 23/03/22(水)19:45:21 No.1039101434
>この戦術が好きとかこのキャラ(幻想体)好きでどこを主に使ってたか変わるのもおもしろいところだよね >出血祭りで血塗れになって死ね!してた「」もいると思う 何処の階メインにしてもクリアできる程度には遊びの幅かなり広いゲームだと思う