23/03/22(水)15:56:24 いい先... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/22(水)15:56:24 No.1039035088
いい先輩だったよね
1 23/03/22(水)15:57:24 No.1039035290
あのダルビッシュがイチローの役割こなしてるのはグッときた
2 23/03/22(水)15:58:29 No.1039035525
蓄積した相手打者のデータをくれるどころか ピッチングのノウハウを惜しみなく共有してくれるベテランメジャーリーガー
3 23/03/22(水)15:58:43 No.1039035574
オオタニサンから三年後も宜しくされてるけどいける?
4 23/03/22(水)15:59:09 No.1039035671
>オオタニサンから三年後も宜しくされてるけどいける? 6年契約の半分だからまぁいけるでしょ
5 23/03/22(水)15:59:09 No.1039035673
メキシコ戦で打たれた佐々木を鼓舞してるの感動した
6 23/03/22(水)15:59:10 No.1039035674
>オオタニサンから三年後も宜しくされてるけどいける? まぁやるでしょ栗山監督もダルも 杉谷も
7 23/03/22(水)15:59:25 No.1039035721
監督は休ませてやれ…
8 23/03/22(水)15:59:42 No.1039035792
おっと日本代表兄貴分発見伝
9 23/03/22(水)15:59:55 No.1039035854
でも大谷に3年後もって言われたら出てくると思うよ栗山
10 23/03/22(水)16:00:24 No.1039035933
>監督は休ませてやれ… (ヌードバーの母久美子さんに対して)少し休みます 後のことは杉谷にやらせます(栗山監督)
11 23/03/22(水)16:00:38 No.1039035987
凄い支柱だった…
12 23/03/22(水)16:00:53 No.1039036036
牧のデスターシャを微笑ましく見てたり村上のサヨナラのあと輪の端の方で微笑ましく見てたりこれは…リーダー…
13 23/03/22(水)16:01:12 No.1039036113
あのオールスラッガーみたいな打線相手に1飛翔で抑えたのは讃えられるべき
14 23/03/22(水)16:01:18 No.1039036133
杉谷は薄っすらと覚えられてるんだぞ大谷さんに
15 23/03/22(水)16:01:49 No.1039036266
あれ…でも登板した全試合失点してるような
16 23/03/22(水)16:01:54 No.1039036285
かなり若いチームだからいい兄貴分が必要なのは間違いなかった ダルがその役目をこなすとは正直思ってなかった…
17 23/03/22(水)16:01:55 No.1039036289
大谷打撃練習の時の村上の話好き
18 23/03/22(水)16:02:01 No.1039036318
>あれ…でも登板した全試合失点してるような 勝ってるのならそれでいいのよ
19 23/03/22(水)16:02:03 No.1039036320
影の功労者
20 23/03/22(水)16:02:10 No.1039036348
感謝しかないけどほんとダルは国際大会苦手だな! 結果的に最高のお膳立てで済んで良かったよ
21 23/03/22(水)16:02:21 No.1039036394
向こうでOP戦とかやってから合流したらもっといい成績残せたと思うんだよ プレイヤーとしては大会通してピリッとしなかったけどそれ以外での貢献度が高すぎる
22 23/03/22(水)16:03:02 No.1039036529
書き込みをした人によって削除されました
23 23/03/22(水)16:03:11 No.1039036563
メンタルケアという意味じゃ本当に必須だったみたいだな
24 23/03/22(水)16:03:18 No.1039036593
>向こうでOP戦とかやってから合流したらもっといい成績残せたと思うんだよ >プレイヤーとしては大会通してピリッとしなかったけどそれ以外での貢献度が高すぎる そもそも準備とかナシでぶっつけで飛んできたからな…
25 23/03/22(水)16:03:59 No.1039036751
テレビで映ってない所ではマジで色々やってるんだなって胴上げされてるのみて思った
26 23/03/22(水)16:05:03 No.1039036988
そうかダルが甲子園出てからもう20年近く経つのか…
27 23/03/22(水)16:05:05 No.1039036998
真っ先にキャンプに参加したけどパドレスとの契約のせいで調整登板できなかったもんな…
28 23/03/22(水)16:05:32 No.1039037109
>テレビで映ってない所ではマジで色々やってるんだなって胴上げされてるのみて思った 胴上げの順番めちゃくちゃ早かったよな
29 23/03/22(水)16:06:27 No.1039037318
ダルが潤滑油になってるの感動した
30 23/03/22(水)16:07:25 No.1039037528
今回のダルは精神的シチューだったからな…
31 23/03/22(水)16:07:42 No.1039037588
流石に次はコーチだろうか いやあ勝てて良かった
32 23/03/22(水)16:08:34 No.1039037764
あれ?このままじゃ盛り上がらないぞ?してソロホームラン打たれたのはダメだった
33 23/03/22(水)16:08:57 No.1039037835
決起集会何度もやった結果があのベンチの雰囲気だと思うと頭が上がらないよ
34 23/03/22(水)16:09:29 No.1039037949
あのダルがイチローの代わりみたいなことしようとしてるのが本当にグッとグフ
35 23/03/22(水)16:09:53 No.1039038033
チーム全員めちゃダルのこと慕ってるの感じたもんなあ あのヒでバトルしてたダルが立派な先輩になって…
36 23/03/22(水)16:09:56 No.1039038044
二回りは下の野手陣にまで慕われてるのは微笑ましくなる
37 23/03/22(水)16:10:16 No.1039038112
なんか実質オオタニジャパンだなぁもう
38 23/03/22(水)16:11:09 No.1039038328
ダル大谷が打たれて負けるならしゃあねえなって感じはあった
39 23/03/22(水)16:11:18 No.1039038356
できる限り後輩に花を持たせようとしてるのすごい好き
40 23/03/22(水)16:11:20 No.1039038360
>チーム全員めちゃダルのこと慕ってるの感じたもんなあ >あのヒでバトルしてたダルが立派な先輩になって… ヒのバトルは今でもやってそうな気も…
41 23/03/22(水)16:11:50 No.1039038456
ネットではアレだけど野球選手からしたら憧れのスターだからな 「規格外の大型新人が出てきました!」ってふれこみでデビューして未だに生き残ってる稀な例でもあるし
42 23/03/22(水)16:12:00 No.1039038503
今回の数少ない本物のメジャーリーガーのひとりだし…
43 23/03/22(水)16:12:19 No.1039038581
大谷に繋がなきゃいけないあの8回が一番しんどいマウンドだと思う 実力とかじゃなくてダル以外には任せられなかった
44 23/03/22(水)16:12:43 No.1039038673
書き込みをした人によって削除されました
45 23/03/22(水)16:13:11 No.1039038772
こうやってよく見るとダルビッシュって意外とイケメンだよな
46 23/03/22(水)16:13:40 No.1039038876
>こうやってよく見るとダルビッシュって意外とイケメンだよな 最近視力が回復した人?
47 23/03/22(水)16:13:51 No.1039038918
すごい丸くなったよね
48 23/03/22(水)16:13:58 No.1039038947
こうやって「」の中から世界で活躍してる人を見ると嬉しい気持ちになるよね
49 23/03/22(水)16:14:15 No.1039039011
>ネットではアレだけど野球選手からしたら憧れのスターだからな >「規格外の大型新人が出てきました!」ってふれこみでデビューして未だに生き残ってる稀な例でもあるし 今年通算200勝見えてるしな
50 23/03/22(水)16:14:18 No.1039039018
若手誘って積極的に親睦会開くとか陽すぎる…
51 23/03/22(水)16:14:19 No.1039039023
代表選手のインタビューに必ず名前がでるくらいだから裏方に徹して色々やってたんだろうな
52 23/03/22(水)16:14:33 No.1039039066
ダルが打たれて負けたらダルを囲む会が発足する所だった
53 23/03/22(水)16:14:47 No.1039039121
1発やばいのぶち込まれてもその後崩れないのは熟練の老兵って感じがする
54 23/03/22(水)16:15:10 No.1039039211
>ダルが打たれて負けたらダルを囲む会が発足する所だった 宇田川が全額払うんだ…
55 23/03/22(水)16:15:33 No.1039039295
一発は許すけど炎上はしない男
56 23/03/22(水)16:15:36 No.1039039306
>こうやってよく見るとダルビッシュって意外とイケメンだよな 紗栄子のレス
57 23/03/22(水)16:15:38 No.1039039315
本人は正直ちょっと出来的にも宜しくないから登板は危なっかしくて仕方なかった まぁ勝ったからいいか!
58 23/03/22(水)16:16:04 No.1039039401
マウンド上で泣きそうになってた佐々木 表情一つ変えないダル この違いはやっぱ経験だよね…佐々木もあそこから抑えたのは素晴らしいけども
59 23/03/22(水)16:16:09 No.1039039424
>あれ…でも登板した全試合失点してるような フライでアウト取る安心感もあったけどなぁ
60 23/03/22(水)16:16:12 No.1039039432
カラス相手にマウント取ったり殺すぞムカつくんじゃとか言ってた頃のダルじゃなくなってしまった
61 23/03/22(水)16:16:19 No.1039039448
明らかに調整不足だったのはまあそうね…
62 23/03/22(水)16:16:44 No.1039039558
大谷だけじゃ日本チームはまとまらなかっただろうね
63 23/03/22(水)16:17:00 No.1039039621
むしろ後輩たちのサポートに気を配りすぎて自主練とか足りなかったのでは?
64 23/03/22(水)16:17:50 No.1039039801
メジャーでダルの球に慣れてる相手が多かったのも大きいと思う
65 23/03/22(水)16:18:18 No.1039039886
監督の次に真っ先に胴上げされてたのがチームからの信頼を表している
66 23/03/22(水)16:18:19 No.1039039888
大谷と村上を繋げてくれた男 https://youtu.be/9JypHHe5x4A?t=169
67 23/03/22(水)16:18:25 No.1039039920
パドレスファンが先月ぐらいからずっとダルの調整と開幕にむけた投げ込み不足疑惑を心配してるな…
68 23/03/22(水)16:18:35 No.1039039959
ずっと帽子被ってるの気になるな
69 23/03/22(水)16:18:39 No.1039039974
ただの愛妻家
70 23/03/22(水)16:18:41 No.1039039985
今回のダルのこと延々と語り継ぎたいわ
71 23/03/22(水)16:19:01 No.1039040064
日本代表の顔は大谷だったけど柱と言われればダルだったよ やっぱり年長者としてどっしり構えてる人がいる安心感は凄い
72 23/03/22(水)16:19:02 No.1039040071
メジャーの選手は誰もWBCに興味ないです。これが現実。って言ってたふぁりぢゅが WBC大好きおじさんになって39のシーズンも出たいって言ってるの嬉しいな それだけの熱をWBCが生み出したってことだから
73 23/03/22(水)16:19:10 No.1039040095
メジャー行ってからは6回2失点をキッチリやるタイプで立ち上がりが一番怪しいタイプだから そもそも短期決戦も中継ぎも向いてない!
74 23/03/22(水)16:19:44 No.1039040225
>ただの愛妻家 子種仕込みすぎ
75 23/03/22(水)16:19:53 No.1039040257
後輩に頼まれてインスタの撮影係するくらいに丸くなってしまった
76 23/03/22(水)16:19:55 No.1039040269
前作主人公榛名
77 23/03/22(水)16:19:59 No.1039040284
ダルはクリロナルートに行かなくて良かったな
78 23/03/22(水)16:20:14 No.1039040340
>メジャー行ってからは6回2失点をキッチリやるタイプで立ち上がりが一番怪しいタイプだから >そもそも短期決戦も中継ぎも向いてない! シーズンで見たときに偉大さが感じられる選手だよね
79 23/03/22(水)16:20:16 No.1039040352
大谷には尊敬と嫉妬がアンバランスだったイメージ
80 23/03/22(水)16:20:41 No.1039040460
>ダル大谷が打たれて負けるならしゃあねえなって感じはあった いやダルに関してはまあ打たれるだろうな!ってなったぞ! 勝ったから結果見たらまあダル出しても良かったかな…って思うけど追いつかれたり逆転されてたらほーら見たことかってなってたぞ!
81 23/03/22(水)16:20:51 No.1039040498
最後に活躍した大谷をまず胴上げするのは分かるけど次にダルが即挙げられたのはマジでチーム内で頼れるキャプテンしてたんだなって トロフィーもみんなに回すノリで即渡し先になってたし
82 23/03/22(水)16:21:08 No.1039040555
>大谷に繋がなきゃいけないあの8回が一番しんどいマウンドだと思う >実力とかじゃなくてダル以外には任せられなかった その辺メキシコ戦で湯浅頑張ってたな
83 23/03/22(水)16:21:25 No.1039040624
ひねくれ者のイメージだったけど面倒見すごく良くて大ベテランのおじさん あれこれ以前の大会にもいたな…
84 23/03/22(水)16:21:39 No.1039040688
>かなり若いチームだからいい兄貴分が必要なのは間違いなかった >ダルがその役目をこなすとは正直思ってなかった… 2009年のWBCで配置転換されても腐るどころか親切に接してくれて アドバイスとかもいっぱいしてくれた藤川にすごく感謝してて 自分が今度はその役割をしたい的なことインタビューで言ってたなダル
85 23/03/22(水)16:21:45 No.1039040708
若手投手陣のバフ効果はめちゃくちゃあったんじゃないか 色々教えてたみたいだし
86 23/03/22(水)16:21:56 No.1039040749
信じられんほど野球は真面目だからな…
87 23/03/22(水)16:22:00 No.1039040769
飛翔癖はあるけどマジで大崩れはないから…
88 23/03/22(水)16:22:12 No.1039040823
朗希にずっと声かけしてたのか印象的だ
89 23/03/22(水)16:22:32 No.1039040907
投手としてはあんまり結果が出なかったけどチームのマネジメント面での貢献が超デカい
90 23/03/22(水)16:22:50 No.1039040961
若手投手ばかりなのに大炎上しなかったのはダルの薫陶があったからなんだよね
91 23/03/22(水)16:22:50 No.1039040963
>その辺メキシコ戦で湯浅頑張ってたな 湯浅は守備陣含めて最小失点で防いだのがホントに偉かったな 流石の胆力だわ
92 23/03/22(水)16:23:00 No.1039041017
一発病って本当にあるんだって笑っちゃった
93 23/03/22(水)16:23:18 No.1039041088
>>大谷に繋がなきゃいけないあの8回が一番しんどいマウンドだと思う >>実力とかじゃなくてダル以外には任せられなかった >その辺メキシコ戦で湯浅頑張ってたな ぶっちゃけここが今大会で一番見ててきつかった あの山本由伸が打ち崩されてからの登板だったから絶望感半端ないところだった
94 23/03/22(水)16:23:36 No.1039041166
つまり栗山とダル…二人のバフがかかってたのか…
95 23/03/22(水)16:23:43 No.1039041189
次は工藤だろ
96 23/03/22(水)16:24:17 No.1039041322
見慣れてる人達が まぁダルの弾は飛ぶよね、ソロムランはしゃあねぇ…みたいな空気感になってて シーズン見てる人達は違うな…ってなった
97 23/03/22(水)16:24:23 No.1039041344
ダルとか大谷の胴上げは大変そうだった
98 23/03/22(水)16:24:27 No.1039041364
飛翔癖がある2人がソロ1本ずつ打たれただけって地味にすごいね
99 23/03/22(水)16:24:34 No.1039041378
オリンピックとWBC取った後の監督やりたがる人いるかなぁ…
100 23/03/22(水)16:24:34 No.1039041381
>ダルとか大谷の胴上げは大変そうだった でかい 重い
101 23/03/22(水)16:24:34 No.1039041383
朗希の情熱大陸見たけど みっちり話し込んでる姿が映ってたな
102 23/03/22(水)16:24:47 No.1039041440
>ダルとか大谷の胴上げは大変そうだった たっちゃんめっちゃ腰引けててかわいかった
103 23/03/22(水)16:25:12 No.1039041536
>飛翔癖がある2人がソロ1本ずつ打たれただけって地味にすごいね 若手中継ぎが獅子奮迅の活躍してたね…
104 23/03/22(水)16:25:21 No.1039041567
日ハム関係者 多すぎ問題
105 23/03/22(水)16:25:26 No.1039041596
正直湯浅に行ってもらった方が抑えられてたんじゃないかと思うけど もし点取られた時の負担がやばいからな…
106 23/03/22(水)16:25:29 No.1039041605
>飛翔癖がある2人がソロ1本ずつ打たれただけって地味にすごいね マジで飛ぶからねあの二人 しゃーない
107 23/03/22(水)16:25:40 No.1039041645
なんかサブ目標として村上と佐々木を育てる!てのがあったんじゃないかとさえ思う 全員から目をかけられてる…
108 23/03/22(水)16:26:04 No.1039041748
若手投手達が完璧に抑えてるのがすげえよ…
109 23/03/22(水)16:26:31 No.1039041871
大谷見てみんながわーわーしてるところでダルだけは怒ってた村上を見てたってエピソードが良かった 本当に周りをよく見てたんだなって
110 23/03/22(水)16:26:36 No.1039041896
ダルと大谷で繋ぐの気持ちよすぎだろ!ってなっちゃったから仕方ない
111 23/03/22(水)16:26:45 No.1039041937
>正直湯浅に行ってもらった方が抑えられてたんじゃないかと思うけど >もし点取られた時の負担がやばいからな… 大谷が後ろに控えてる状態で逆転なんてされたら栗山とセットでめちゃめちゃぶっ叩かれるよ… 流石に湯浅に背負わせるのは酷
112 23/03/22(水)16:26:48 No.1039041948
>若手投手達が完璧に抑えてるのがすげえよ… 全力投球だったな 自滅したら終わりの状況でよくやったわ
113 23/03/22(水)16:26:48 No.1039041952
>オリンピックとWBC取った後の監督やりたがる人いるかなぁ… いるいないじゃなくて誰かを据えないといけないポジションだし… だからといって栗山続投だとまじで死んじゃいそうだし…
114 23/03/22(水)16:27:27 No.1039042094
8回からは主人公補正かかりすぎだろ大谷! ラストバッタートラウトにする神の手があったよあれ…
115 23/03/22(水)16:28:02 No.1039042223
>今回のダルは精神的シチューだったからな… 煮込むな
116 23/03/22(水)16:29:05 No.1039042483
唐揚げやろ
117 23/03/22(水)16:29:05 No.1039042484
この歳で大型契約貰ってるもんなぁ… 本人もびっくりしたらしいが
118 23/03/22(水)16:29:34 No.1039042597
松坂も草葉の陰で喜んでると思う
119 23/03/22(水)16:30:06 No.1039042724
>松坂も草葉の陰で喜んでると思う 許せ大輔
120 23/03/22(水)16:30:56 No.1039042887
皆当たれば飛ばされるようなバッター陣だったから0点で抑えた投手陣も凄いし何とかソロホームランで抑えたのも凄い
121 23/03/22(水)16:31:06 No.1039042937
あのダルがベテランの働きしたのがもう泣ける WBC優勝のスピリットをみんなに伝えてるのがちょっともうグッと来る
122 23/03/22(水)16:31:39 No.1039043055
>>ダルとか大谷の胴上げは大変そうだった >たっちゃんめっちゃ腰引けててかわいかった https://twitter.com/nameko_alter/status/1638376991316647936 あった
123 23/03/22(水)16:31:43 No.1039043068
アフロにして欲しかった
124 23/03/22(水)16:31:46 No.1039043076
「大谷のすごさを一番良く分かってるのは俺」 「練習メニューから朝食メニューまで全てメモっている」 のインタビューはちょっと笑っちゃった でもそんだけまだまだ意欲あるってことだよね
125 23/03/22(水)16:31:47 No.1039043081
>皆当たれば飛ばされるようなバッター陣だったから0点で抑えた投手陣も凄いし何とかソロホームランで抑えたのも凄い ランナー出してから本当にすごい踏ん張りだった メンタリティーが凄すぎる
126 23/03/22(水)16:33:12 No.1039043391
>唐揚げやろ 唐揚げと言われると伊藤くんを連想する
127 23/03/22(水)16:33:31 No.1039043474
インタビューの時のダルの声がカラッカラで その時点で貢献がわかった
128 23/03/22(水)16:33:49 No.1039043533
>でもそんだけまだまだ意欲あるってことだよね 後続にも伝える時が来るだろうしな
129 23/03/22(水)16:34:32 No.1039043699
https://twitter.com/livedoornews/status/1638389659498876933 監督の胴上げ別アングルを見ると明らかに打点が高いわ
130 23/03/22(水)16:34:32 No.1039043701
>「大谷のすごさを一番良く分かってるのは俺」 >「練習メニューから朝食メニューまで全てメモっている」 後方理解者面…
131 23/03/22(水)16:35:03 No.1039043826
ヒでレスバしたりグラボにかつてない敗北感を感じてゲーミングPCとか買ってたあのダルビッシュがこんなに大人になってて嬉しいよ…
132 23/03/22(水)16:35:26 No.1039043909
WBC期間だけで後輩連中に2千万くらいメシ奢った最年長(川崎宗則談) さすがに盛りすぎだろムネリン でも後輩たちめっちゃ食うからめっちゃ奢ったのは確か
133 23/03/22(水)16:35:40 No.1039043966
ダルが打たれた事でそれまで唯一飛翔した今永が悪目立ちしなくなった代わりに「今永にはメジャーはまだ早い!横浜でこれからも投げよう!」って言えなくなった
134 23/03/22(水)16:36:08 No.1039044067
>ヒでレスバしたりグラボにかつてない敗北感を感じてゲーミングPCとか買ってたあのダルビッシュがこんなに大人になってて嬉しいよ… バスの中でPSPをモンハン持ちしてたダルビッシュがこんなに落ち着いた大人になるなんて…
135 23/03/22(水)16:37:07 No.1039044300
まるで普段のダルが変なレスポンチバトラーみたいじゃん
136 23/03/22(水)16:37:51 No.1039044473
>ヒでレスバしたりグラボにかつてない敗北感を感じてゲーミングPCとか買ってたあのダルビッシュがこんなに大人になってて嬉しいよ… (鬼ちっちゃくなる画面)
137 23/03/22(水)16:38:45 No.1039044693
>ダルが打たれた事でそれまで唯一飛翔した今永が悪目立ちしなくなった代わりに「今永にはメジャーはまだ早い!横浜でこれからも投げよう!」って言えなくなった メジャーでもこんなに化け物が集結する打線を相手する機会なんかオールスターでしかねえよ!
138 23/03/22(水)16:39:19 No.1039044832
>松坂も草葉の陰で喜んでると思う https://twitter.com/WBCBaseball/status/1638380364908437504
139 23/03/22(水)16:39:55 No.1039044970
プロスピで育成の喜びを知った男
140 23/03/22(水)16:39:58 No.1039044985
PSPでモンハンは世代の全日本人がやってたから
141 23/03/22(水)16:40:11 No.1039045035
決起集会5回やってその都度何十人と焼肉行って奢ってるから2000万ぐらい使ってる! ってワイドショーの解説の人言ってたけど 今のダルならやりかねないのがなんとも…
142 23/03/22(水)16:40:42 No.1039045140
>ヒでレスバしたりグラボにかつてない敗北感を感じてゲーミングPCとか買ってたあのダルビッシュがこんなに大人になってて嬉しいよ… https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1213709.html すっごい懐かしくなって見なおしたら RTX 2080 Tiの時期でびっくりした もっと昔なイメージだった…
143 23/03/22(水)16:41:34 No.1039045336
>メジャーでもこんなに化け物が集結する打線を相手する機会なんかオールスターでしかねえよ! なんやかんだでWBCって面白いんだぜ!って選手を集めてくれたトラウトにも感謝したい
144 23/03/22(水)16:42:08 No.1039045461
別にこいつが千万万位のポケットマネー使ったところでそこは言うほど驚きではないし
145 23/03/22(水)16:42:16 No.1039045489
ヒ止めれば良いのに
146 23/03/22(水)16:42:32 No.1039045553
決勝は今永とダルのメンタルが頼もしかったな
147 23/03/22(水)16:42:34 No.1039045567
まさかあのダルが頼れるベテラン兄貴分の役割になるとは…
148 23/03/22(水)16:42:36 No.1039045572
ダルビッシュは丸くなったっていうより尖り方のバリエーションが増えた感じがする 今回は年長者としての振る舞いとかすごく伝わった
149 23/03/22(水)16:43:02 No.1039045657
決起集会の写真撮影見るにほぼ全員写ってるからその人数×10万ぐらいとしても1回300万ぐらい使ってんだよな… 実際は裏方も連れてってるだろうし
150 23/03/22(水)16:43:18 No.1039045725
>ヒ止めれば良いのに 10年は言うのが遅い!
151 23/03/22(水)16:44:41 No.1039046050
結果優勝に繋がってるなら飯代でいくら飛んでも安いもんなんだろうな
152 23/03/22(水)16:47:11 No.1039046678
>ヒ止めれば良いのに それはあなたが決める事じゃない。僕が決める。
153 23/03/22(水)16:48:36 No.1039047042
求められている役割を理解して実行する 中々出来ることじゃないよ
154 23/03/22(水)16:49:05 No.1039047172
fu2033188.png
155 23/03/22(水)16:49:13 No.1039047197
ヒで大暴れしても見損なわれないように活躍してるんだぞ
156 23/03/22(水)16:50:06 No.1039047398
成績は若干ウンチだったけどチーム的にはいてくれてよかったなって思う
157 23/03/22(水)16:51:01 No.1039047609
草葉の陰どころが現地にいたじゃねーか松坂!
158 23/03/22(水)16:51:06 No.1039047633
fu2033195.png
159 23/03/22(水)16:51:37 No.1039047749
メジャーリーガーダルビッシュとTwitter芸人faridyuは別人
160 23/03/22(水)16:51:38 No.1039047760
クソコテツイッタラーだったのにすっかり丸くなって
161 23/03/22(水)16:51:43 No.1039047780
寝不足の佐々木朗希におくすりあげたりメンバー全体に時差ボケ対策回したりオカンか何かか?
162 23/03/22(水)16:52:40 No.1039047990
1点をコストに1回を終わらせる魔法カードだからダルは
163 23/03/22(水)16:53:46 No.1039048276
ダルビッシュは俺アタッカーっすけど?って顔したバッファー
164 23/03/22(水)16:54:00 No.1039048334
胴上げってあれ全員やったのかな
165 23/03/22(水)16:58:21 No.1039049351
>ダルビッシュは俺アタッカーっすけど?って顔したバッファー むちゃくちゃ役に立ってるから文句でねえ…
166 23/03/22(水)16:59:17 No.1039049560
>胴上げってあれ全員やったのかな 試合後は選手は3人だけだったね 胴上げも疲れるしみんなやるのは大変だと思うからやらない気もする
167 23/03/22(水)16:59:54 No.1039049717
今回の侍がマジでみんな仲良しなの本当に好きだった ダルのおかげだと思ってるありがとう
168 23/03/22(水)17:00:03 No.1039049751
レスリングの人と結婚して丸くなったってインタビューで言ってたしメンタルが強くなったダルビッシュは最高の兄貴分だよ…
169 23/03/22(水)17:00:34 No.1039049878
みんなバラバラになるの寂しいだろうなあ
170 23/03/22(水)17:00:52 No.1039049966
大谷が引っ張ってたっちゃんが盛り上げてダルビッシュが支える ある意味無敵だ
171 23/03/22(水)17:01:34 No.1039050142
俺にダルビッシュ有の文字をメンバー表に書かせてくれって口説き文句良いよね
172 23/03/22(水)17:01:35 No.1039050147
>大谷が引っ張ってたっちゃんが盛り上げてダルビッシュが支える >ある意味無敵だ 大リーガーって凄いね
173 23/03/22(水)17:01:55 No.1039050224
>成績は若干ウンチだったけどチーム的にはいてくれてよかったなって思う 決起集会何度もやったりキャンプからチームメイト全員にコミュニケーション取ったりと精神的支柱になってたからな 野手で1人になってた選手に飯食い行こうぜと誘ったりしてて胴上げされるのも納得の功績がある
174 23/03/22(水)17:02:48 No.1039050432
大谷はアタッカーもディフェンダーもバッファーのロールもある あとはジャマーだな
175 23/03/22(水)17:02:51 No.1039050452
>一発は許すけど炎上はしない男 まあ他の選手があのアメリカ国内のアメリカ相手って完全アウェーな終盤8回にまともに投げられたかは怪しいからな ソロ1発で済ませて乗り切り完璧な最終回へのお膳立てしたのは良い仕事だった
176 23/03/22(水)17:03:05 No.1039050509
>後のことは杉谷にやらせます(栗山監督) 杉谷が新監督!?
177 23/03/22(水)17:03:32 No.1039050615
ダルは崩れなかったから
178 23/03/22(水)17:04:37 No.1039050888
あの局面で一発打たれて崩れないのは並のメンタルじゃない
179 23/03/22(水)17:04:56 No.1039050971
>大谷はアタッカーもディフェンダーもバッファーのロールもある >あとはジャマーだな 居るだけでジャマーだろ
180 23/03/22(水)17:04:58 No.1039050980
点は取られるけどそれで試合は崩さないから本当に偉い
181 23/03/22(水)17:05:04 No.1039051014
投手陣連れて家系食いに行ったニュースはみた
182 23/03/22(水)17:05:10 No.1039051038
>飛翔癖はあるけどマジで大崩れはないから… ラジオ中継で谷繁やAki猪瀬が栗山監督としてはまあ想定内だろうって感じで話していた ソロ被弾は割としやすいけれどそれだけで済むならまあいいだろと...最終回大谷にうまく繋げるかの心配だけはしてたけれど
183 23/03/22(水)17:05:52 No.1039051199
Twitterでバカ相手に真面目に説教しちゃったりするよね
184 23/03/22(水)17:06:03 No.1039051244
>あとはジャマーだな クローザーの初球を二塁打にして背後で雄叫びをあげる
185 23/03/22(水)17:07:33 No.1039051600
投げるレスポンチバトラーがこんな頼れる兄貴まで丸くなるなんてな
186 23/03/22(水)17:07:51 No.1039051673
>ダルが打たれた事でそれまで唯一飛翔した今永が悪目立ちしなくなった代わりに「今永にはメジャーはまだ早い!横浜でこれからも投げよう!」って言えなくなった 今永が試合前に話していた野球人生を終える日に思い出して後悔しない投球はまずまず出来てたかなと思う 100パーセントの力を出したって打たれる相手がいると事前のデータで想定していたけれどそれでもソロ1発だけで凌いで次に回せた...
187 23/03/22(水)17:08:04 No.1039051723
このレベルの精神的支柱だと打たれると逆に味方が奮起する
188 23/03/22(水)17:10:06 No.1039052253
>>後のことは杉谷にやらせます(栗山監督) >杉谷が新監督!? 栗山監督は報ステやら学校の先生からの転身ルートだったけれど杉谷はどんな道に進むか...
189 23/03/22(水)17:10:21 No.1039052300
>このレベルの精神的支柱だと打たれると逆に味方が奮起する なのでエアベンダーを出す
190 23/03/22(水)17:10:53 No.1039052425
>>このレベルの精神的支柱だと打たれると逆に味方が奮起する >なのでエアベンダーを出す マジもんの魔球は勘弁してください
191 23/03/22(水)17:11:10 No.1039052483
>マウンド上で泣きそうになってた佐々木 >表情一つ変えないダル 佐々木朗希はなんか2009年のダルみたいだったわ
192 23/03/22(水)17:11:58 No.1039052659
あっちもこっちも守備がガチすぎてホームランでしか点がはいらん!
193 23/03/22(水)17:12:06 No.1039052690
野球ってチームスポーツなんだなって改めて思わされた
194 23/03/22(水)17:12:24 No.1039052768
>佐々木朗希はなんか2009年のダルみたいだったわ じゃあ12~15年後侍の精神的支柱になる佐々木の姿が…?
195 23/03/22(水)17:12:41 No.1039052846
遺影と化した2人を除いて全員出場して全員見せ場があったのマジで漫画かよ
196 23/03/22(水)17:12:51 No.1039052893
ウチのたつじを見たいからカージナルスの試合も追わないと…
197 23/03/22(水)17:13:16 No.1039052995
>>マウンド上で泣きそうになってた佐々木 >>表情一つ変えないダル >佐々木朗希はなんか2009年のダルみたいだったわ 決勝で失点してベンチ引っ込んで号泣してたねダル
198 23/03/22(水)17:13:23 No.1039053019
>あっちもこっちも守備がガチすぎてホームランでしか点がはいらん! 打ち合いにならずソロと併殺崩れでしか得点出来ないのがトップクラス同士の戦いだった
199 23/03/22(水)17:13:32 No.1039053062
>遺影と化した2人を除いて全員出場して全員見せ場があったのマジで漫画かよ あの…山崎…
200 23/03/22(水)17:14:12 No.1039053239
>>遺影と化した2人を除いて全員出場して全員見せ場があったのマジで漫画かよ >あの…山崎… ブルペンでサポートしたり水を渡したり活躍してたことだろう...
201 23/03/22(水)17:14:18 No.1039053269
>>佐々木朗希はなんか2009年のダルみたいだったわ >じゃあ12~15年後侍の精神的支柱になる佐々木の姿が…? 可能性としては全然あるんじゃないか
202 23/03/22(水)17:14:28 No.1039053313
山崎は幸運の置物みたいなとこあるから...
203 23/03/22(水)17:14:36 No.1039053340
>佐々木朗希はなんか2009年のダルみたいだったわ むう…Twitter芸人になる朗希…
204 23/03/22(水)17:15:04 No.1039053445
やっぱこういういるだけで価値がある選手が来てくれるかどうかって大会だとデカイな
205 23/03/22(水)17:15:17 No.1039053494
今回は飛翔してたけど居るだけでチームに安心感あるだろうし大谷共々盛り上げに必須だったな
206 23/03/22(水)17:15:17 No.1039053495
レスバできるかなぁ佐々木は…
207 23/03/22(水)17:15:46 No.1039053620
パイの実の層の数でレスバしそう
208 23/03/22(水)17:15:54 No.1039053643
でもダルビッシュは「億プレイヤーなのにYoutubeに広告つけるの?」って聞かれてこれが本業だから...って言っちゃうぞ
209 23/03/22(水)17:16:31 No.1039053818
ダルは高校時代ヤンチャでワルやってたのからプロ野球で人格変えられてストイックになり過ぎてたけど嫁さんもらって丸く柔らかくなるの波瀾万丈すぎる
210 23/03/22(水)17:16:57 No.1039053935
大谷の話を理解できるのは俺だけ 俺がわかりやすく噛み砕いて伝えてやる
211 23/03/22(水)17:17:14 No.1039054014
調整大丈夫かな 大型契約したばっかなのに登板する度にホームラン献上してて正直怖かった
212 23/03/22(水)17:18:00 No.1039054207
>大谷の話を理解できるのは俺だけ >俺がわかりやすく噛み砕いて伝えてやる お…お前ほどの選手が言うなら…
213 23/03/22(水)17:18:23 No.1039054317
>調整大丈夫かな >大型契約したばっかなのに登板する度にホームラン献上してて正直怖かった ダルが偉いのはシーズン通してちゃんと成績をまとめて残せるとこだから1試合1飛翔くらいソロならなんてことない
214 23/03/22(水)17:19:09 No.1039054520
>調整大丈夫かな >大型契約したばっかなのに登板する度にホームラン献上してて正直怖かった 今日はともかく日本の時は花粉症で調整どころじゃなかったんじゃない? ずっと目真っ赤だったし
215 23/03/22(水)17:20:51 No.1039054926
子供のことにすごい言及してて良い父親だな…て
216 23/03/22(水)17:21:32 No.1039055109
>やっぱこういういるだけで価値がある選手が来てくれるかどうかって大会だとデカイな 強い選手達をまとめあげる実績のある人物の有無は大事だからな 宇田川とか急ブレイクしたばかりで実績に乏しく色々気にしていたから積極的に馴染むように動いてたりチームが成立するように心を砕いていた
217 23/03/22(水)17:22:17 No.1039055295
>大谷の話を理解できるのは俺だけ >俺がわかりやすく噛み砕いて伝えてやる そして大谷の全てを聞いてきた村上に叩き込む
218 23/03/22(水)17:23:30 No.1039055606
>子供のことにすごい言及してて良い父親だな…て 変わったよな…ダル…
219 23/03/22(水)17:23:53 No.1039055717
ダルは平均3点でQLする鬼なんで昔の0封バシバシエースとはタイプ変わってる
220 23/03/22(水)17:24:01 No.1039055758
>>調整大丈夫かな >>大型契約したばっかなのに登板する度にホームラン献上してて正直怖かった >ダルが偉いのはシーズン通してちゃんと成績をまとめて残せるとこだから1試合1飛翔くらいソロならなんてことない 何より今大会みたいな起用は先発として登板するシーズン中は受けないからな
221 23/03/22(水)17:24:10 No.1039055800
今回ダル以外のピッチャーみんな若いよね…
222 23/03/22(水)17:24:54 No.1039055986
ダルいつか日本球界に帰ってきて欲しいけど子供たちのためにも難しいって言ってたね… みんな独り立ちしてからコーチとかで呼んで欲しい
223 23/03/22(水)17:24:57 No.1039055998
>今回ダル以外のピッチャーみんな若いよね… 全体的に若いぞこのチーム…
224 23/03/22(水)17:25:04 No.1039056027
>今回ダル以外のピッチャーみんな若いよね… シャンパンファイトできない髙橋宏斗…
225 23/03/22(水)17:25:59 No.1039056270
ダルは日本帰ってきたら間違いなく黒い人間関係が擦り寄って来るから ずっとアメリカにいた方が良いよマジで
226 23/03/22(水)17:26:17 No.1039056352
村上が肉体改造までしたらどうなってしまうんです?
227 23/03/22(水)17:26:29 No.1039056411
>ダルは日本帰ってきたら間違いなく黒い人間関係が擦り寄って来るから >ずっとアメリカにいた方が良いよマジで …あー弟関連かー…
228 23/03/22(水)17:26:44 No.1039056479
>ダルは高校時代ヤンチャでワルやってたのからプロ野球で人格変えられてストイックになり過ぎてたけど嫁さんもらって丸く柔らかくなるの波瀾万丈すぎる 噛ませにされる所までベジータって言われてたな
229 23/03/22(水)17:26:58 No.1039056539
>村上が肉体改造までしたらどうなってしまうんです? 常時村神化する?
230 23/03/22(水)17:27:15 No.1039056636
>>村上が肉体改造までしたらどうなってしまうんです? >常時村神化する? それなら是非やれ
231 23/03/22(水)17:27:42 No.1039056739
>ブルペンへの入り方がわからない髙橋宏斗…
232 23/03/22(水)17:29:36 No.1039057199
家族が一番大事で子供がアメリカ生まれアメリカ育ちだから日本には戻らないと断言した男 できすぎた真人間になってしまった
233 23/03/22(水)17:29:44 No.1039057239
>>飛翔癖がある2人がソロ1本ずつ打たれただけって地味にすごいね >マジで飛ぶからねあの二人 >しゃーない 逆に考えると今永もダルみたいにメジャーでやってけるかなと思えた
234 23/03/22(水)17:30:10 No.1039057331
前は僕なんていらないでしょとネガりまくってたけど 栗山にその辺説得されたんだろうな
235 23/03/22(水)17:32:32 No.1039057939
大谷が馴染めるように懇親会とか色々用意してたのがダルなんじゃなかったっけ
236 23/03/22(水)17:32:52 No.1039058025
ハム関係者多いけど帰ってくるの伊藤だけなんだよな
237 23/03/22(水)17:37:50 No.1039059362
今回のメンバーが全員経験積んで成熟すると考えると3年後のWBCも楽しみで仕方ない
238 23/03/22(水)17:38:07 No.1039059432
8回でHRは食らったけど崩れず抑えたのは文句なしで凄いよ…
239 23/03/22(水)17:38:11 No.1039059448
派手なイメージだったのに見たら物凄く野球に真面目だった
240 23/03/22(水)17:38:59 No.1039059687
>ダルは高校時代ヤンチャでワルやってたのからプロ野球で人格変えられてストイックになり過ぎてたけど嫁さんもらって丸く柔らかくなるの波瀾万丈すぎる すげぇなサエコ…
241 23/03/22(水)17:39:08 No.1039059733
>派手なイメージだったのに見たら物凄く野球に真面目だった 野球に真面目以上に骨の髄までピッチング理論や変化球のオタク…
242 23/03/22(水)17:40:53 No.1039060195
ダルが参加するって言ってくれたおかげでメジャー組の結構参加してくれたってのはあるよな
243 23/03/22(水)17:40:57 No.1039060210
>派手なイメージだったのに見たら物凄く野球に真面目だった 日本にいた頃から野球にだけは真面目すぎるほど真面目だったよ
244 23/03/22(水)17:41:18 No.1039060299
だからここでダルビッシュが一発打たれる必要があったんですね
245 23/03/22(水)17:41:34 No.1039060376
やっぱ胴上げって見てて怖すぎるわ!
246 23/03/22(水)17:41:51 No.1039060450
>>ダルは高校時代ヤンチャでワルやってたのからプロ野球で人格変えられてストイックになり過ぎてたけど嫁さんもらって丸く柔らかくなるの波瀾万丈すぎる >すげぇなサエコ… 紗栄子じゃねえよ今の奥さんの功績だ
247 23/03/22(水)17:42:00 No.1039060494
>だからここでダルビッシュが一発打たれる必要があったんですね あれで打順調整されて2アウトでトラウトは少年漫画すぎる
248 23/03/22(水)17:43:13 No.1039060826
ダルのこの姿勢は2009のイチさんでも見習ったんだろうか
249 23/03/22(水)17:44:34 No.1039061169
>紗栄子じゃねえよ今の奥さんの功績だ サエコとか本気で言ってるわけ無いだろうがよえー! アバズレを超えたアバズレだぞ
250 23/03/22(水)17:45:47 No.1039061519
別に打たれなくても塁に出してればトラウト出ただろ!
251 23/03/22(水)17:45:59 No.1039061572
当時のダルは選択肢いっぱいあっただろうに紗栄子を選んだのはなかなかの選球眼の悪さ
252 23/03/22(水)17:46:59 No.1039061867
ダルって本当に精神的に大人になったなぁ
253 23/03/22(水)17:47:46 No.1039062084
ダルはすごいと思うんだけど最初の嫁に紗栄子を選んだことだけはちょっと理解できない
254 23/03/22(水)17:47:58 No.1039062134
実力が全てと思い込んでいた悪ガキが寮長菅野さんに最低限の礼儀を教わり レスポンチバトラーやったりクソ嫁に裏切られたりアメリカのメジャーへ旅立ったり大変な人生だったが レスラー嫁と結婚してようやく落ち着いた
255 23/03/22(水)17:47:58 No.1039062137
ダルが甲子園で投げてたのも懐かしい思い出だよ俺の母校と戦ったんだよな
256 23/03/22(水)17:48:14 No.1039062214
>別に打たれなくても塁に出してればトラウト出ただろ! 走者いたんじゃ投球モーション的にも全力で投げられないじゃん?
257 23/03/22(水)17:48:17 No.1039062227
>ダルはすごいと思うんだけど最初の嫁に紗栄子を選んだことだけはちょっと理解できない できちゃった婚
258 23/03/22(水)17:48:30 No.1039062287
>実力が全てと思い込んでいた悪ガキが寮長菅野さんに最低限の礼儀を教わり >レスポンチバトラーやったりクソ嫁に裏切られたりアメリカのメジャーへ旅立ったり大変な人生だったが >レスラー嫁と結婚してようやく落ち着いた レスポンチバトラー自体は現役ですよね?
259 23/03/22(水)17:48:45 No.1039062361
>>ダルはすごいと思うんだけど最初の嫁に紗栄子を選んだことだけはちょっと理解できない >できちゃった婚 あれとヤろうと思うこと自体理解できない
260 23/03/22(水)17:49:27 No.1039062538
>レスポンチバトラー自体は現役ですよね? あれでも全盛期より落ち着いてる
261 23/03/22(水)17:49:57 No.1039062669
>ダルはすごいと思うんだけど最初の嫁に紗栄子を選んだことだけはちょっと理解できない 平野綾にもヒでナンパしてたし昔は女の趣味悪かった
262 23/03/22(水)17:50:27 No.1039062817
今の嫁とは子供五人もポコポコ産ませてる すげえぜ元アスリート何ともねえ
263 23/03/22(水)17:50:29 No.1039062823
>別に打たれなくても塁に出してればトラウト出ただろ! 1点差ってよくないですか
264 23/03/22(水)17:51:10 No.1039062992
>1点差ってよくないですか そのドラマは否定できない…
265 23/03/22(水)17:53:56 No.1039063719
労基は思った以上に子供っぽい
266 23/03/22(水)17:53:57 No.1039063727
見てる側は気が気じゃねぇんだからな! 2点差も普通に怖いけど
267 23/03/22(水)17:54:08 No.1039063781
ダルはなんか親近感ある
268 23/03/22(水)17:54:37 No.1039063914
>労基は思った以上に子供っぽい そりゃ20そこそこの子ですもの…
269 23/03/22(水)17:55:11 No.1039064084
リリーフの役割は逆転されないことだから単発被ホームランなんて仕事のうちだよ
270 23/03/22(水)17:56:00 No.1039064323
レスポンチおじさんだと思っててごめんなさい…
271 23/03/22(水)17:56:38 No.1039064501
>リリーフの役割は逆転されないことだから単発被ホームランなんて仕事のうちだよ 泥棒みたいなヒゲはやしてそう
272 23/03/22(水)17:56:55 No.1039064569
崩れるのは論外だけど一発二発は仕方ねえ あとは打線がカバーせにゃ