虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/22(水)15:33:05 水陸両... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/22(水)15:33:05 No.1039030095

水陸両用のモビルスーツってなんだか贅沢な感じがする 水中で戦うなんて発想捨てちゃえばいいじゃんね

1 23/03/22(水)15:35:19 No.1039030575

そうだよな わざわざ相手の土俵に立たずにドンエスカルゴで水上からいじめた方が楽

2 23/03/22(水)15:35:32 No.1039030621

△水中で戦う ○水辺から上陸して奇襲をかける

3 23/03/22(水)15:35:33 No.1039030626

イルカが攻めてきた時どうするんだよ

4 23/03/22(水)15:36:10 No.1039030759

こんなん作ってっから負けたんだろ

5 23/03/22(水)15:36:22 No.1039030807

宇宙世紀でもまだまだ深海は未知のフロンティアだからな

6 23/03/22(水)15:36:43 No.1039030880

>イルカが攻めてきた時どうするんだよ >わざわざ相手の土俵に立たずにドンエスカルゴで水上からいじめた方が楽

7 23/03/22(水)15:37:26 No.1039031049

現代人が宇宙への憧れを捨てられない以上に 宇宙世紀では深海に憧れや希望を抱いていると? ロマンチックな話じゃん

8 23/03/22(水)15:38:14 No.1039031229

通商破壊のために海上海中の戦力が要ると考えること自体はわかるけどグラブロで十二分なんだよね

9 23/03/22(水)15:40:27 No.1039031715

グラブロは港湾に上陸して制圧出来ないからなぁ

10 23/03/22(水)15:41:15 No.1039031874

画像も制圧できそうな武装には見えない ナイフって

11 23/03/22(水)15:41:28 No.1039031922

クローにノコギリみたいな部分っているのだろうか

12 23/03/22(水)15:41:58 No.1039032035

>グラブロは港湾に上陸して制圧出来ないからなぁ しかもデカいし輸送にM型潜水艦レベルが必要だし

13 23/03/22(水)15:42:08 No.1039032065

ザフトの水中部はカーペンタリア~ジブラルタルの航路維持と 地球内の同盟勢力の支援に振ってるけど ジオンの水中部は広がり過ぎだよ

14 23/03/22(水)15:43:15 No.1039032306

>ザフトの水中部はカーペンタリア~ジブラルタルの航路維持と >地球内の同盟勢力の支援に振ってるけど >ジオンの水中部は広がり過ぎだよ ジオンには地球に同盟国が無いし…

15 23/03/22(水)15:46:41 No.1039033060

>クローにノコギリみたいな部分っているのだろうか それ手に持ってるナイフのギザギザだよ これってなんなんだろう

16 23/03/22(水)15:54:37 No.1039034738

ただ水陸両用のMSで適当な深度で ぼーーーーーっと魚を眺めていたい気持ちはある 戦争とか関係なしに

17 23/03/22(水)15:55:11 No.1039034862

ザンスカールが地球に攻め込んだときはガルグイユとアクアジムやシージェガンが戦ったのかな…

18 23/03/22(水)15:57:20 No.1039035276

>シージェガン そんなのいるの!?

19 23/03/22(水)15:59:19 No.1039035699

>画像も制圧できそうな武装には見えない 背中の箱にビームマシンガン入ってるよ 陸に上がったら腹のタンクや足ヒレ外した後に箱からマシンガン取り出して戦うのだ

20 23/03/22(水)16:00:18 No.1039035922

>ザンスカールが地球に攻め込んだときはガルグイユとアクアジムやシージェガンが戦ったのかな… シージャベリンとかいたら強そう

21 23/03/22(水)16:00:25 No.1039035944

>>シージェガン >そんなのいるの!? SDガンダムのゲームに出てくるオリジナルMSだから公式ではいない扱いされてる

22 23/03/22(水)16:02:21 No.1039036393

>それ手に持ってるナイフのギザギザだよ >これってなんなんだろう 人間用のナイフだとノコギリの様にロープやツタ切るのに使う部分 たぶんヒートさせずにワイヤーやケーブル切断するのに使うんだろう

23 23/03/22(水)16:03:29 No.1039036639

ジオンの水陸両用機も最終的にはジャブロー攻略があるから色んな機種を製造する価値は大いにあった…と思う そうでなくてもハワイとかベルファストとかトリントンとか港湾施設込みの拠点多いし奇襲自体はずっと成功してるし

24 23/03/22(水)16:04:38 No.1039036890

水中仕様機には華があるけど砂漠仕様に関してなんか微妙なの多いよね 別に普通のMSでよくねみたいな

25 23/03/22(水)16:05:27 No.1039037087

砂漠を活かすというよりは砂塵対策みたいなのが多いからかな

26 23/03/22(水)16:17:43 No.1039039778

ジオン兵は砂漠に機体埋めて待ち伏せするのが好き

27 23/03/22(水)16:22:40 No.1039040923

コロニー落ちた後まともに使える港はどのくらいあるんだろう

28 23/03/22(水)16:31:02 No.1039042913

一年戦争時のジャブロー攻略なら割と理に叶ってる水陸両用 スレ画の時代にスレ画が作られたのはよくわかんない…

29 23/03/22(水)16:33:23 No.1039043441

>こんなん作ってっから負けたんだろ コイツ自体はどうしようもなくボロ負けしてから作ったやつだし…

30 23/03/22(水)16:36:01 No.1039044049

完全新規開発じゃないし必要だから作った程度だろスレ画

31 23/03/22(水)16:37:09 No.1039044304

コロニー落とし成功しないから直接乗り込むわっていう切り替え自体は良いけども なんか泥縄じゃない…?ってなる

32 23/03/22(水)16:38:09 No.1039044555

>水中仕様機には華があるけど砂漠仕様に関してなんか微妙なの多いよね >別に普通のMSでよくねみたいな 砂漠はDザクでそこそこいけたけど海は水中ザクだとちょっとどうしようもなかったから…

33 23/03/22(水)16:39:26 No.1039044858

>水中仕様機には華があるけど砂漠仕様に関してなんか微妙なの多いよね >別に普通のMSでよくねみたいな 砂漠で長いこと使っても壊れないようにしてるだけだからな 普通のモビルスーツは機械に砂が入り込んだりして大変なことになる

34 23/03/22(水)16:40:17 No.1039045048

宇宙人には地球環境と利用されない広大な空間という概念がイマイチ理解できなかったのだ

35 23/03/22(水)16:48:00 No.1039046886

>コロニー落ちた後まともに使える港はどのくらいあるんだろう マッドアングラーが頭を悩ませるくらい暴れられてるし割とあるんじゃない?

36 23/03/22(水)16:48:51 No.1039047109

>>水中仕様機には華があるけど砂漠仕様に関してなんか微妙なの多いよね >>別に普通のMSでよくねみたいな >砂漠はDザクでそこそこいけたけど海は水中ザクだとちょっとどうしようもなかったから… ザクマリン!

37 23/03/22(水)16:52:14 No.1039047907

こんなに胸部が艶かしかったかな

38 23/03/22(水)16:54:35 No.1039048467

>ザクマリン! そいつでどうしようもなかったからわざわざゴッグだのズゴックだの作ったんじゃねえか!

39 23/03/22(水)17:04:45 No.1039050914

わざわざ上陸せずとも足伸ばして設置して攻撃したらいいのでは? 木星はいぶかしんだ

40 23/03/22(水)17:06:40 No.1039051387

>わざわざ上陸せずとも足伸ばして設置して攻撃したらいいのでは? >木星はいぶかしんだ それ一騎当千には程遠い戦法な上に地球侵攻用だから開発認可出してねえからな!

41 23/03/22(水)17:07:21 No.1039051548

>>それ手に持ってるナイフのギザギザだよ >>これってなんなんだろう >人間用のナイフだとノコギリの様にロープやツタ切るのに使う部分 >たぶんヒートさせずにワイヤーやケーブル切断するのに使うんだろう そうじゃなくて呼び名のことじゃないか? 波刃(セレーション)っていう刃だよ

42 23/03/22(水)17:07:41 No.1039051628

ジオンは水中用MSや接収した潜水艦らのおかげで太平洋はわりと自由に行き来出来てる ただ戦略的に重要な拠点は北米から東欧にかけてなんだが…

43 23/03/22(水)17:10:49 No.1039052404

国力的には7割もある海に執着させて正解だったかもしれん というかコロニー落として海の割合増えてそう

44 23/03/22(水)17:17:09 No.1039053987

メタ的にはもっと色んな敵メカ出せって言われた結果なのかなジオン水泳部

45 23/03/22(水)17:18:26 No.1039054326

カッコいいねシージェガン fu2033248.jpeg

46 23/03/22(水)17:22:26 No.1039055347

ジオン水泳部かわいい 連邦のはかわいくない

47 <a href="mailto:ザクマリナー">23/03/22(水)17:23:26</a> [ザクマリナー] No.1039055591

>ジオン水泳部かわいい >連邦のはかわいくない …

48 23/03/22(水)17:26:52 No.1039056512

連邦海軍の戦力になりそうなMSだと… 設定上に陸戦型百式とメタスマリナーがあるくらい? ザクマリナーはネオジオンに取られちゃったし

↑Top