23/03/22(水)13:48:08 最高の瞬間 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/22(水)13:48:08 No.1039004963
最高の瞬間
1 23/03/22(水)13:50:12 No.1039005478
昨日は9回で勝っててトラウトの打順来たら大谷投げてほしいって冗談で言ってた
2 23/03/22(水)13:50:49 No.1039005611
>昨日は9回で勝っててトラウトの打順来たら大谷投げてほしいって冗談で言ってた これからも冗談いい続けてくれ
3 23/03/22(水)13:51:23 No.1039005751
エンゼルスのネビン監督が、試合前に「世界最高の2人が対決する試合を見たくない人なんているだろうか」と話していた通り、MLBを代表する大谷とトラウトの夢の対決が実現。 米紙ニューズ・デーのエリク・ボーランド記者は、決勝後にネビン監督とメールでやりとりをしたとツイッターで明かし、 同監督が「世界で最高の試合だった。あんなドラマを作れるスポーツは他にない。野球はその点では完璧だと思う」とコメントしたと伝えた。
4 23/03/22(水)13:52:03 No.1039005916
トラウト対大谷を見たいとは言ってたがこんな完璧なものをお出しされるとは
5 23/03/22(水)13:53:03 No.1039006171
最悪の収監へ
6 23/03/22(水)13:53:05 No.1039006185
直前にゲッツーとるの運命じみてる…
7 23/03/22(水)13:53:36 No.1039006310
その前のダブルプレーよかった
8 23/03/22(水)13:55:15 No.1039006730
ここ一番で決めれるのほんとやべーなこいつ
9 23/03/22(水)13:55:51 No.1039006877
巡り巡って最後がこれってあまりにも出来すぎてる
10 23/03/22(水)13:56:23 No.1039007010
vsトラウトでピシャリと〆るのが本当に完璧なシナリオ
11 23/03/22(水)13:56:24 No.1039007018
トラウトと大谷の対決を生み出す名演出家ダルビッシュ
12 23/03/22(水)13:56:30 No.1039007041
>エンゼルスのネビン監督が、試合前に「世界最高の2人が対決する試合を見たくない人なんているだろうか」と話していた通り、MLBを代表する大谷とトラウトの夢の対決が実現。 >米紙ニューズ・デーのエリク・ボーランド記者は、決勝後にネビン監督とメールでやりとりをしたとツイッターで明かし、 >同監督が「世界で最高の試合だった。あんなドラマを作れるスポーツは他にない。野球はその点では完璧だと思う」とコメントしたと伝えた。 最高の2人がタッグを組んで戦わせてるのにドラマが全く作れない監督は…
13 23/03/22(水)13:56:39 No.1039007074
MLBのハイライトかな今年の
14 23/03/22(水)13:56:40 No.1039007081
100年に一度ないレベルの結末
15 23/03/22(水)13:57:31 No.1039007293
冗談抜きでオータニサンは世界最高峰の選手なんだなと思い知らされた
16 23/03/22(水)13:57:35 No.1039007312
エンゼルスファン今世紀最大の絶頂
17 23/03/22(水)13:57:36 No.1039007317
もう少し曲がんなかったら良い当たりしてそうなのもすげえってなる
18 23/03/22(水)13:57:43 No.1039007346
漫画や映画を超えたよね
19 23/03/22(水)13:57:44 No.1039007348
昨日と今日であまりにもドラマチック過ぎる
20 23/03/22(水)13:57:59 No.1039007424
>最高の2人がタッグを組んで戦わせてるのにドラマが全く作れない監督は… 監督だけのせいじゃないから…
21 23/03/22(水)13:58:01 No.1039007435
大谷の160キロのストレート2球を トラウトが当たればホームランって感じのフルスイングで空振りするのも独特な緊張感があった
22 23/03/22(水)13:58:05 No.1039007456
抑えで投げてる大谷さんという絵面が面白いな
23 23/03/22(水)13:58:10 No.1039007481
あのゲッツーは本当に運命の力を感じたわ…
24 23/03/22(水)13:58:32 No.1039007578
創作でやったらちょっと盛りすぎっていわれる奴
25 23/03/22(水)13:58:40 No.1039007608
トラウトのスイングって音が聞こえるんだよな あのものすごいスイングに当たればかんたんに飛んでく…
26 23/03/22(水)13:58:56 No.1039007677
♪~ラストバトル
27 23/03/22(水)13:59:18 No.1039007802
しかもフルカウントという
28 23/03/22(水)13:59:52 No.1039007938
>トラウトのスイングって音が聞こえるんだよな >あのものすごいスイングに当たればかんたんに飛んでく… マン振りしたドライバーとかアホみたいに飛んでったからな…
29 23/03/22(水)14:00:02 No.1039007983
試合ごとにエンゼルスの同僚とぶち当たるのがブックすぎて笑う
30 23/03/22(水)14:00:48 No.1039008144
エンゼルスの不純物を取り除くとこうなる
31 23/03/22(水)14:00:48 No.1039008145
>しかもフルカウントという かつランナー無しの一騎打ち
32 23/03/22(水)14:00:50 No.1039008151
ここでOPのアレンジ曲が流れるんだよね…
33 23/03/22(水)14:01:06 No.1039008211
あんまりにも創作すぎて明日はラストバッタートラウト三振に取って勝ちだな!って予言しちゃってる人が一定数いてダメだった
34 23/03/22(水)14:01:22 No.1039008265
大谷とトラウトは仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの?が実際起こったからな… しかも世界大会決勝の1点差の9回ツーアウトで
35 23/03/22(水)14:01:25 No.1039008281
>>しかもフルカウントという >かつランナー無しの一騎打ち この前の打者がバントとか選ばず真っ向勝るのも凄い
36 23/03/22(水)14:01:27 No.1039008289
こんなに持ってると思ったのイチロー以来だわ
37 23/03/22(水)14:01:33 No.1039008310
なんか終盤だけアメパイア露骨じゃなかった? ウィリアムズの低めバンバンストライク取ってたと思ったら 大谷は低めどころか殆ど真ん中みたいな球もボールになってた
38 23/03/22(水)14:01:57 No.1039008403
>ここでOPのアレンジ曲が流れるんだよね… 最終話の最初はOP飛ばして始まるやつ…
39 23/03/22(水)14:02:03 No.1039008424
エンゼルスで顔合わせるの気まずくない?大丈夫?
40 23/03/22(水)14:02:22 No.1039008500
両国の国旗持って入場したキャプテン同士で1点差フルカウント最後の勝負!
41 23/03/22(水)14:02:28 No.1039008523
本大会ベスト9+DH+ピッチャー控え fu2032821.jpeg
42 23/03/22(水)14:02:56 No.1039008622
エース対決で三振で決着ってだけでも大概なのにそこまでの状況が盛りすぎ
43 23/03/22(水)14:03:10 No.1039008681
>本大会ベスト9+DH+ピッチャー控え >fu2032821.jpeg また分裂してる…
44 23/03/22(水)14:03:18 No.1039008716
>あんまりにも創作すぎて明日はラストバッタートラウト三振に取って勝ちだな!って予言しちゃってる人が一定数いてダメだった 俺が作者ならそうしちゃうね! いやいや盛り過ぎだろ! ぐらいの事をやっても許される リアルって凄い
45 23/03/22(水)14:03:28 No.1039008747
>本大会ベスト9+DH+ピッチャー控え > >fu2032821.jpeg エンゼルス率高くない?
46 23/03/22(水)14:04:35 No.1039009003
>>本大会ベスト9+DH+ピッチャー控え >>fu2032821.jpeg >エンゼルス率高くない? じゃあエンゼルスって強いんだな!
47 23/03/22(水)14:04:45 No.1039009041
>エンゼルスで顔合わせるの気まずくない?大丈夫? そんなの引きずってたらプロなんかやってられんだろ
48 23/03/22(水)14:04:57 No.1039009091
村上もそうだけど見せ場回ってくるのもすごいしちゃんと魅せるのもすごい
49 23/03/22(水)14:05:17 No.1039009163
エンゼルスの試合のほうが気まずくなるから
50 23/03/22(水)14:05:26 No.1039009203
なんでこんな最高の人物抱えててエンゼルスは勝てないの?
51 23/03/22(水)14:05:32 No.1039009223
エンゼルスは強い人材は居るからな… 強い人材が居ても足りてないから勝てないだけで
52 23/03/22(水)14:05:33 No.1039009230
>じゃあエンゼルスって強いんだな! …ああ!
53 23/03/22(水)14:05:42 No.1039009271
2009年も大概漫画だったのにそれ以上の漫画を見た
54 23/03/22(水)14:05:51 No.1039009296
アメリカ相手に2点で抑えるってのが やっぱ野球って個人だけじゃなくてチームプレイ大事だなって
55 23/03/22(水)14:05:59 No.1039009338
二刀流で成功する時点で漫画でもないっていわれてたのに WBCで投打で活躍して試合を決める活躍をしてMVPになった 現実が壊れた…
56 23/03/22(水)14:06:28 No.1039009441
やっぱ一番ダメージ受けてるのがエンゼルスなのおかしいだろ!
57 23/03/22(水)14:06:59 No.1039009552
>やっぱ一番ダメージ受けてるのがエンゼルスなのおかしいだろ! fu2032833.jpg
58 23/03/22(水)14:07:06 No.1039009581
因みに今年のエンゼルスはガチで強いぞ 去年は内野と中継ぎクソ弱えって問題解決してなかったし
59 23/03/22(水)14:07:43 No.1039009747
https://twitter.com/Angels/status/1638377631589765121
60 23/03/22(水)14:07:56 No.1039009801
決勝はどっちが勝ってもエンゼルファンの勝ちだった WBCが終わったのでエンゼルファンの負け
61 23/03/22(水)14:08:09 No.1039009849
最近競技で現実壊される事案多くない?
62 23/03/22(水)14:09:00 No.1039010025
>最近競技で現実壊される事案多くない? 現実はリアリティに配慮する必要がないから気軽にリアリティライン割れるんだ
63 23/03/22(水)14:09:31 No.1039010152
続編のエンゼルス編ではなんとこの二人がタッグを組む話が見れるらしいね
64 23/03/22(水)14:09:46 No.1039010204
漫画だったら前のバッターのゲッツーで出来すぎって叩かれてそう
65 23/03/22(水)14:10:03 No.1039010262
令和に入ってから性能のおかしい若手がマンガみたいな活躍することが増えてきた 現実怖い…
66 23/03/22(水)14:10:07 No.1039010288
エンゼルスは勝っても負ける
67 23/03/22(水)14:10:17 No.1039010333
完全に最終話だった
68 23/03/22(水)14:10:18 No.1039010335
すげえ曲がってんな…
69 23/03/22(水)14:10:49 No.1039010452
>すげえ曲がってんな… こちら水平方向に43センチ変化となっています
70 23/03/22(水)14:11:29 No.1039010612
https://twitter.com/majidemoji/status/1638379667630723073 別アングルから見た吉田でダメだった
71 23/03/22(水)14:11:40 No.1039010659
野球の神様はこれ見たかったの?
72 23/03/22(水)14:11:55 No.1039010727
トラウトといえばこの動画 https://www.facebook.com/MLBJapan/videos/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%88-%E6%81%AF%E5%AD%90%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%B3/1136745193772505/?locale=ms_MY
73 <a href="mailto:神様">23/03/22(水)14:12:09</a> [神様] No.1039010795
>野球の神様はこれ見たかったの? 見たいか見たくないかと言われたらめちゃくちゃ見たかったああああ
74 23/03/22(水)14:12:31 No.1039010874
>見たいか見たくないかと言われたらめちゃくちゃ見たかったああああ でしょうね
75 23/03/22(水)14:12:33 No.1039010883
3人で終われば最後トラウトか…流石にそんな上手い話は無いよな…ほら先頭出た…からのゲッツーは笑った
76 23/03/22(水)14:12:36 No.1039010895
いつもセンターから見てる一番厄介なバッターなんだもんな
77 23/03/22(水)14:12:37 No.1039010901
>https://twitter.com/majidemoji/status/1638379667630723073 >別アングルから見た吉田でダメだった 運動神経無さそう
78 23/03/22(水)14:12:55 No.1039010974
>https://twitter.com/majidemoji/status/1638379667630723073 >別アングルから見た吉田でダメだった のすのすどってんって感じで駄目だった まるでパンダだ
79 23/03/22(水)14:13:06 No.1039011010
>https://twitter.com/majidemoji/status/1638379667630723073 >別アングルから見た吉田でダメだった もた…もた…
80 23/03/22(水)14:13:19 No.1039011067
変化量なんなんだよ
81 23/03/22(水)14:13:21 No.1039011072
学生時代の大谷さんノート fu2032842.jpg
82 23/03/22(水)14:13:58 No.1039011213
>学生時代の大谷さんノート >fu2032842.jpg 夢叶えちゃったな...
83 23/03/22(水)14:14:31 No.1039011359
映画化して欲しい
84 23/03/22(水)14:14:55 No.1039011447
>変化量なんなんだよ 大谷レベルの変化量と球速を両立してるメジャー選手は存在しないからな
85 23/03/22(水)14:14:58 No.1039011461
>令和に入ってから性能のおかしい若手がマンガみたいな活躍することが増えてきた >現実怖い… 若者の現実離れ
86 23/03/22(水)14:14:59 No.1039011471
>同監督が「世界で最高の試合だった。あんなドラマを作れるスポーツは他にない。野球はその点では完璧だと思う」とコメントしたと伝えた。 確かに最高の2人の一対一を観れるというのはサッカーやバスケにはない野球のいいところだな
87 23/03/22(水)14:16:08 No.1039011743
>>学生時代の大谷さんノート >>fu2032842.jpg >夢叶えちゃったな... 次は男の子産まないとな…
88 23/03/22(水)14:16:11 No.1039011758
これを映画化しようって企画だしてもダメよされる内容だよな
89 23/03/22(水)14:16:12 No.1039011763
向こうのエンゼルスファンは成仏できると思う
90 23/03/22(水)14:16:15 No.1039011776
ラストイニング!出塁を許すもゲッツーで走者なし!最後の打者は元仲間で因縁の相手だ!フルカウント!必殺の変化球!空振りのストライク!ゲームセット!
91 23/03/22(水)14:16:26 No.1039011813
>確かに最高の2人の一対一を観れるというのはサッカーやバスケにはない野球のいいところだな 個人戦でありながらチーム戦っていうのが野球の良いところだよなぁ
92 23/03/22(水)14:16:36 No.1039011862
>>>学生時代の大谷さんノート >>>fu2032842.jpg >>夢叶えちゃったな... >次は男の子産まないとな… 私は丸太小屋ですが
93 23/03/22(水)14:16:56 No.1039011951
>学生時代の大谷さんノート >fu2032842.jpg >ワールドシリーズ2度目の制覇 頑張って欲しい…
94 23/03/22(水)14:17:01 No.1039011972
過去一の雄叫びと表情しながらグラブと帽子をぶん投げる大谷さんカッコよすぎる…
95 23/03/22(水)14:17:07 No.1039011995
期待してたけど縛り厳しいから諦めてた
96 23/03/22(水)14:17:13 No.1039012029
>>>>学生時代の大谷さんノート >>>>fu2032842.jpg >>>夢叶えちゃったな... >>次は男の子産まないとな… >私は丸太小屋ですが 大谷の息子に生まれ変わりたいと思います
97 23/03/22(水)14:17:29 No.1039012094
栗山も見たくて仕方なかったんだろうが出来るとは思わなかったろうな…両国の野球の神様ルースと沢村も笑ってる
98 23/03/22(水)14:17:53 No.1039012188
アメリカに有利な日程だったのに極東の島国に負けたとか紙面で叩かれないか心配だな いい勝負してただけに
99 23/03/22(水)14:18:37 No.1039012368
アメリカ人この後の酒飲めてるのうらやましい
100 23/03/22(水)14:18:42 No.1039012386
>大谷の息子に生まれ変わりたいと思います じゃ大谷の精子か相手の卵子に転生しないと…
101 23/03/22(水)14:18:44 No.1039012397
冷静に考えると世界一ってすごくね?
102 23/03/22(水)14:18:56 No.1039012438
はー終わった終わった 今年のシーズンは最高だった
103 23/03/22(水)14:19:16 No.1039012523
エンゼルスに帰るぜよ…
104 23/03/22(水)14:19:27 No.1039012573
準決勝からは投げないって言ってたじゃないか 準決勝からは投げないって言ってたじゃないか
105 23/03/22(水)14:19:41 No.1039012624
>はー終わった終わった >今年のシーズンは最高だった エンゼルスファンのレス
106 23/03/22(水)14:20:15 No.1039012755
>令和に入ってから性能のおかしい若手がマンガみたいな活躍することが増えてきた >現実怖い… 個人個人への効果的なトレーニングとコンピュータ解析の進歩のフィードバックが活きてるんだろうね 野球だとドライブライン
107 23/03/22(水)14:20:23 No.1039012796
https://twitter.com/Chel_babyshark/status/1638140249628119040?t=pmOumbP-nTSUMokfzRS2fw&s=19 一方その頃のエンゼルス
108 23/03/22(水)14:21:06 No.1039012971
>アメリカ人この後の酒飲めてるのうらやましい 試合終盤の時点でもう寝る時間だよ!
109 23/03/22(水)14:21:18 No.1039013021
>https://twitter.com/Chel_babyshark/status/1638140249628119040?t=pmOumbP-nTSUMokfzRS2fw&s=19 草野球
110 23/03/22(水)14:21:22 No.1039013043
>準決勝からは投げないって言ってたじゃないか >準決勝からは投げないって言ってたじゃないか でも…楽しかっただろ?
111 23/03/22(水)14:21:44 No.1039013148
>冷静に考えると世界一ってすごくね? 歴代最多優勝国だぞこの国 ワールドカップのブラジルみたいなもんだ
112 23/03/22(水)14:22:43 No.1039013390
>準決勝からは投げないって言ってたじゃないか >準決勝からは投げないって言ってたじゃないか (先発としては)投げません
113 <a href="mailto:エンゼルス">23/03/22(水)14:23:19</a> [エンゼルス] No.1039013535
>準決勝からは投げないって言ってたじゃないか >準決勝からは投げないって言ってたじゃないか 投げていいよ…
114 23/03/22(水)14:23:44 No.1039013647
どちらかというとラスボス役買った感じになるのか大谷
115 <a href="mailto:栗山監督">23/03/22(水)14:23:58</a> [栗山監督] No.1039013699
>準決勝からは投げないって言ってたじゃないか >準決勝からは投げないって言ってたじゃないか 投げないとは言ってない
116 23/03/22(水)14:24:32 No.1039013845
>https://twitter.com/Chel_babyshark/status/1638140249628119040?t=pmOumbP-nTSUMokfzRS2fw&s=19 >一方その頃のエンゼルス 勝ってるじゃん!!
117 23/03/22(水)14:24:47 No.1039013894
改めて見たら9回のダブルプレー山田源田の安心感半端無いな…
118 23/03/22(水)14:24:58 No.1039013936
帽子がスナップ効きすぎてものすごい勢いで飛んでいくの笑う 常人じゃ無理だわ
119 23/03/22(水)14:25:28 No.1039014055
野球あんま知らんからDH解除って言い方がリミッター解除!みたいで熱いなってなった
120 23/03/22(水)14:26:11 No.1039014206
日本の野球はジャイアントキリングされる側なんだ チャレンジャーとして見てる人そこそこいたけど
121 23/03/22(水)14:26:36 No.1039014315
オオタニサン「3年後も出たい」
122 23/03/22(水)14:26:59 No.1039014406
ぶっちゃけトラウトが打っても文句ない試合だった…
123 23/03/22(水)14:27:03 No.1039014423
>日本の野球はジャイアントキリングされる側なんだ >チャレンジャーとして見てる人そこそこいたけど メジャー怖い…
124 23/03/22(水)14:28:15 No.1039014714
色々言われているが同時に愛されてもいるエンゼルス
125 23/03/22(水)14:28:22 No.1039014746
>アメリカに有利な日程だったのに極東の島国に負けたとか紙面で叩かれないか心配だな MVPがメジャー選手だぜ
126 23/03/22(水)14:28:24 No.1039014753
今回はアメリカも同じくらいビビってたから…
127 23/03/22(水)14:28:35 No.1039014805
>オオタニサン「3年後も出たい」 ダル「これで最後だと思ってたんですけど大谷くんが3年後も出ようって言うんで…」
128 23/03/22(水)14:29:32 No.1039015042
>>オオタニサン「3年後も出たい」 >栗山監督「これで最後だと思ってたんですけど大谷くんが3年後も出ようって言うんで…」
129 23/03/22(水)14:30:29 No.1039015245
正直ダルが一発もらった時もうダメだと思った
130 23/03/22(水)14:30:43 No.1039015281
パワプロの変化球みたく真横に曲がってんな
131 23/03/22(水)14:31:06 No.1039015376
米過激派「メジャーリーガーとメジャーリーガーが対決してるしMLBだなこれ」
132 23/03/22(水)14:31:37 No.1039015488
>正直ダルが一発もらった時もうダメだと思った 実際は大谷VSトラウトのための調整でしかなかったな
133 23/03/22(水)14:31:44 No.1039015514
ある種の神聖さを感じる決勝だった
134 23/03/22(水)14:32:00 No.1039015564
>>正直ダルが一発もらった時もうダメだと思った >実際は大谷VSトラウトのための調整でしかなかったな 栗山のオナサポやめろ
135 23/03/22(水)14:32:13 No.1039015610
>正直ダルが一発もらった時もうダメだと思った 今思えばあの打順をよく1点で抑えた!ってなる
136 23/03/22(水)14:32:49 No.1039015763
栗さんはこれで終わりだと思ってるけど 大谷君が栗さんやろうよっていったら 仕方ないにゃーになるよね…
137 23/03/22(水)14:32:56 No.1039015788
今後もこういうことで栗山が声掛けたら動かざる負えないだろまじゴッドファーザー
138 23/03/22(水)14:33:06 No.1039015827
大谷の15球(7年ぶり二度目)
139 23/03/22(水)14:33:15 No.1039015859
台本があるならできすぎとしか言いようがないレベルで完成度の高い最終回だった
140 23/03/22(水)14:33:18 No.1039015869
>https://twitter.com/Chel_babyshark/status/1638140249628119040?t=pmOumbP-nTSUMokfzRS2fw&s=19 よくできたコント
141 23/03/22(水)14:33:54 No.1039016012
>なんか終盤だけアメパイア露骨じゃなかった? あの展開で平静を保っていられるアメリカ人は多分いないと思うから仕方ない
142 23/03/22(水)14:34:10 No.1039016075
トラウトってこんな熱い漢だったんだ
143 23/03/22(水)14:34:47 No.1039016233
勝利確定演出
144 23/03/22(水)14:34:47 No.1039016236
この対決した二人の所属するチームはこの後嘘のようにボロ負けした…
145 23/03/22(水)14:35:27 No.1039016392
トラウトも大谷も頑張って欲しくて心が二つあるー!ってなるなった
146 23/03/22(水)14:35:56 No.1039016491
>この対決した二人の所属するチームはこの後嘘のようにボロ負けした… まだ今シーズン始まってないから
147 23/03/22(水)14:36:17 No.1039016583
>この対決した二人の所属するチームはこの後いつものようにボロ負けした…
148 23/03/22(水)14:38:57 No.1039017184
大谷の唯一の優勝体験になったりして…
149 23/03/22(水)14:39:18 No.1039017273
「」はどうしてエンゼルスに厳しいの…
150 23/03/22(水)14:39:33 No.1039017329
>大谷の唯一の優勝体験になったりして… ハムで優勝してるよ!
151 23/03/22(水)14:39:52 No.1039017402
エンゼルスに脳を壊されてるから…
152 23/03/22(水)14:39:56 No.1039017424
>「」はどうしてエンゼルスに厳しいの… エンゼルスが厳しいんだよ!
153 23/03/22(水)14:40:05 No.1039017470
前優勝した時の試合内容全然覚えてないけどダルの熱いガッツポーズだけは覚えてる
154 23/03/22(水)14:40:22 No.1039017535
>大谷の唯一の優勝体験になったりして… 日ハムで日本一になってるから
155 23/03/22(水)14:40:36 No.1039017587
書き込みをした人によって削除されました
156 23/03/22(水)14:41:07 No.1039017697
なお
157 23/03/22(水)14:41:33 No.1039017790
次はチャンピオンリングだな!
158 23/03/22(水)14:41:35 No.1039017793
ぶっちゃけ極東の島国とは言ってもWBCの歴史上アメリカにつぐナンバー2の強豪国なのは周知の事実だろ
159 23/03/22(水)14:41:43 No.1039017824
WSの栄冠を掴めない選手なんて無価値だよ オオタニ…いやショウヘイ、ピンストライプを着て優勝しないか?
160 23/03/22(水)14:42:13 No.1039017953
>最高の2人がタッグを組んで戦わせてるのにドラマが全く作れない監督は… エンゼルスの監督に栗山を呼べばいい
161 23/03/22(水)14:42:14 No.1039017956
>ぶっちゃけ極東の島国とは言ってもWBCの歴史上アメリカにつぐナンバー2の強豪国なのは周知の事実だろ WBCの歴史ならナンバー1だよ!
162 23/03/22(水)14:42:34 No.1039018034
エンゼルスは脳破壊してくるからな…
163 23/03/22(水)14:43:34 No.1039018302
世界で2番目に野球が強い国だとは思うよ それはそれとしてWBC2023は日本代表の勝ちだ
164 23/03/22(水)14:43:56 No.1039018390
>エンゼルスは脳破壊してくるからな… 昨シーズンのオオタニサン8打点負けは酷い脳破壊だった
165 23/03/22(水)14:44:03 No.1039018417
日本を雑魚だと思ってるならそいつは野球に詳しくないだけだ
166 23/03/22(水)14:44:47 No.1039018587
普段はロボットみたいな男が国際大会で野球を楽しむ心と負けたくない気持ちを取り戻してしまったが故に力んだスイングをしてしまった結果の敗北
167 23/03/22(水)14:44:51 No.1039018605
野球に関しては間違いなく強豪国だろ日本 これはただの事実だ
168 23/03/22(水)14:45:04 No.1039018645
やっとバス乗れたのか…
169 23/03/22(水)14:46:14 No.1039018940
国を代表して戦いに来たチームをどこであれバカにする奴はだめ
170 23/03/22(水)14:46:19 No.1039018963
今時漫画でもやらねえぞこんな決着!?
171 23/03/22(水)14:47:17 No.1039019195
fu2032917.mp4 別角度
172 23/03/22(水)14:47:34 No.1039019265
>普段はロボットみたいな男が国際大会で野球を楽しむ心と負けたくない気持ちを取り戻してしまったが故に力んだスイングをしてしまった結果の敗北 大好物のコースに打ちごろのストレートが来たから強振したら 思った以上にキレてて下を振ってたってのを2球やられたからな 大谷がトラウト転がしをわかってた
173 23/03/22(水)14:47:38 No.1039019276
>今時漫画でもやらねえぞこんな決着!? 漫画ならスレ画の投球モーションに入ってから精神世界で二人が会話してたな…
174 23/03/22(水)14:47:55 No.1039019347
帽子ってあんなに飛ぶんだね…
175 23/03/22(水)14:48:04 No.1039019382
Champion. MVP. Closer. https://twitter.com/WBCBaseball/status/1638411442071429122
176 23/03/22(水)14:48:12 No.1039019414
ドーム球場が充実してるのもアメリカと日本ぐらいと聞く
177 23/03/22(水)14:48:13 No.1039019417
>fu2032917.mp4 帽子の飛び方すげー…
178 23/03/22(水)14:48:34 No.1039019510
あだち漫画だったらお互いマウンドとバッターボックスに立ってにらみ合って終わる
179 23/03/22(水)14:49:24 No.1039019684
>大谷の160キロのストレート2球を >トラウトが当たればホームランって感じのフルスイングで空振りするのも独特な緊張感があった 野球知らないのに圧倒される凄みと迫力があった…
180 23/03/22(水)14:49:41 No.1039019752
エンゼルスはこれで気合い入って今年は優勝や!
181 23/03/22(水)14:50:25 No.1039019895
>あだち漫画だったらお互いマウンドとバッターボックスに立ってにらみ合って終わる いいや!準決勝で対決して決着したあと次の日決勝戦に向かうバスで終わる
182 23/03/22(水)14:50:51 No.1039019994
>fu2032917.mp4 >別角度 思ったよりすごい勢いで投げてるな!?
183 23/03/22(水)14:51:19 No.1039020088
>>fu2032917.mp4 >帽子の飛び方すげー… 昨日の二塁打のヘルメット飛ばしといい 大谷のテンションが今まで見たことないものになってる これでエンゼルス帰ったらトラウト共々落差で風邪引きそう…
184 23/03/22(水)14:51:56 No.1039020243
優勝できるチームを求めてたら栗山が優勝できるチーム揃えてくれた
185 23/03/22(水)14:52:16 No.1039020312
日本勝って死ぬほど嬉しいけど肩を落としてマウンドを降りていくトラウト見てちょっと泣きそうになった
186 23/03/22(水)14:52:52 No.1039020461
>日本勝って死ぬほど嬉しいけど肩を落としてマウンドを降りていくトラウト見てちょっと泣きそうになった 次回頑張ってくれトラウト
187 23/03/22(水)14:53:12 No.1039020542
トラウトはラウンド1は日本に譲るとか言ってたから次も出る気満々
188 23/03/22(水)14:53:22 No.1039020582
これから会見らしいけどむこうかなりド深夜では…
189 23/03/22(水)14:53:34 No.1039020632
良い試合だった それに尽き申す
190 23/03/22(水)14:53:51 No.1039020717
>トラウトはラウンド1は日本に譲るとか言ってたから次も出る気満々 だろうね 今から楽しみだ
191 23/03/22(水)14:53:54 No.1039020740
>日本勝って死ぬほど嬉しいけど肩を落としてマウンドを降りていくトラウト見てちょっと泣きそうになった その後ベンチから歓喜の日本を微動だにせずじっと眺めてたのもつらい… 割と本気で今年はエンゼルス躍進するといいね…
192 23/03/22(水)14:54:02 No.1039020775
>トラウトはラウンド1は日本に譲るとか言ってたから次も出る気満々 大谷もダルに3年後もよろしくって言ってるから出る気満々だぞ
193 23/03/22(水)14:54:18 No.1039020833
うりゃー!
194 23/03/22(水)14:54:45 No.1039020925
メッシだって優勝まで何年も待ったんだ トラウトだっていつか行けるさ
195 23/03/22(水)14:54:58 No.1039020954
>大谷もダルに3年後もよろしくって言ってるから出る気満々だぞ ダルビッシュ何歳だと思ってんだよ!
196 23/03/22(水)14:55:02 No.1039020969
帽子はともかくそれより重いグラブまでシュポーンと飛んでるのすっげ…
197 23/03/22(水)14:55:20 No.1039021050
トラウトめっちゃ楽しんでたもんな今回
198 23/03/22(水)14:55:28 No.1039021076
>トラウトはラウンド1は日本に譲るとか言ってたから次も出る気満々 あと3年笑顔ないんか
199 23/03/22(水)14:55:36 No.1039021107
>>大谷もダルに3年後もよろしくって言ってるから出る気満々だぞ >ダルビッシュ何歳だと思ってんだよ! パドレスと6年契約結んでるんだが?
200 23/03/22(水)14:55:38 No.1039021115
まぁなんかダルなら3年後も元気そう
201 23/03/22(水)14:55:47 No.1039021148
>fu2032917.mp4 >別角度 誰かわかんないけど肉弾が高速で飛び込んでてこえー…ハイタッチだったからよかったけど…
202 23/03/22(水)14:55:47 No.1039021150
大谷vsトラウトってだけでもすごいのに9回2アウトなのがね…
203 23/03/22(水)14:55:59 No.1039021189
アメリカの選手もここまで最高の経験とかこんなの初めてみたいなことめっちゃ言ってるし 次もリベンジに向けてさらに盛り上がって欲しい
204 23/03/22(水)14:56:08 No.1039021225
>あと3年笑顔ないんか エンゼルスとの契約は2030まで残ってるが?
205 23/03/22(水)14:56:19 No.1039021266
40だしセーフセーフ
206 23/03/22(水)14:56:39 No.1039021342
>>あと3年笑顔ないんか >エンゼルスとの契約は2030まで残ってるが? なんでそんなクソ長い契約結んでんの…
207 23/03/22(水)14:56:51 No.1039021396
ベネズエラ戦で逆転グラスラ打ったターナーとか人生で一番うれしいホームランって言ってるし こうしてテンション上がってるとありがたいよね
208 23/03/22(水)14:56:55 No.1039021412
やっぱMLB最強の二人が最後に戦うってドラマティック過ぎるんよ 神話の戦いだったと思う
209 23/03/22(水)14:57:08 No.1039021462
>なんでそんなクソ長い契約結んでんの… 1年あたり日本円にして40億程貰えるからかな
210 23/03/22(水)14:57:09 No.1039021465
同じチーム所属のライバルとこの決着は出来過ぎでは?
211 23/03/22(水)14:57:20 No.1039021509
エンゼルスじゃ優勝できねえからな WBCで優勝するしかねえんだ
212 23/03/22(水)14:57:28 No.1039021544
オオタニサンの存在自体若干現実離れしてるのに更に試合内容までとは参るね
213 23/03/22(水)14:57:42 No.1039021603
>>なんでそんなクソ長い契約結んでんの… >1年あたり日本円にして40億程貰えるからかな なそ にん
214 23/03/22(水)14:57:45 No.1039021618
そもそもトラウトは普通にエンゼルスのこと気に入ってるからな 雰囲気とか気候とか
215 23/03/22(水)14:57:47 No.1039021626
ライバルどころかいい兄貴分と弟分の関係…
216 23/03/22(水)14:57:53 No.1039021653
別にエンゼルスでも優勝したっていいだろ!
217 23/03/22(水)14:57:57 No.1039021680
>大谷vsトラウトってだけでもすごいのに9回2アウトなのがね… ホームランが出れば続けられるという点でもいい感じだ
218 23/03/22(水)14:58:36 No.1039021823
エンゼルス今回分かる通り興行面は上手いんだよな
219 23/03/22(水)14:58:40 No.1039021837
>そもそもトラウトは普通にエンゼルスのこと気に入ってるからな >雰囲気とか気候とか それはそれとして勝ちてえ
220 23/03/22(水)14:59:22 No.1039021978
昨日のサヨナラといいホント漫画みたいなことばかりだ
221 23/03/22(水)14:59:38 No.1039022037
今年のエンゼルスは普通に強いぞ 新加入のドルーリーとウルシェラがやべえわ レンドンも絶好調だし
222 23/03/22(水)14:59:38 No.1039022038
トラウトは確かに高給取りだけどエンゼルス出た方がもっと金貰えるんで本人の意向としか言えない
223 23/03/22(水)15:00:06 No.1039022148
>そもそもトラウトは普通にエンゼルスのこと気に入ってるからな >雰囲気とか気候とか 試合中目が死んでるんですけど…
224 23/03/22(水)15:00:22 No.1039022207
強い選手多いのは事実ただ足を引っ張るのが多いのも事実
225 23/03/22(水)15:00:35 No.1039022264
トラウトとしてはほどほどに都会でファンがニューヨークの2チームほど狂ってないしLADほどめんどくさくもないLAAの事が本当に好きなんだよ それはそうとして優勝してみたいなっていう感情はある
226 23/03/22(水)15:00:53 No.1039022320
>>そもそもトラウトは普通にエンゼルスのこと気に入ってるからな >>雰囲気とか気候とか >試合中目が死んでるんですけど… チームが気に入ってることとチームで勝てないのは別の話だから…
227 23/03/22(水)15:01:46 No.1039022530
日本に剛速球の選手が固まってて 逆にアメリカ側が技工派なのイメージ真逆なんだけど
228 23/03/22(水)15:02:09 No.1039022622
こんなチームがしばらく見れないってちょっと寂しいな
229 23/03/22(水)15:02:26 No.1039022682
観客もアメリカチームもびっくりするくらいしょんぼりしてて見ててちょっとつらい
230 23/03/22(水)15:02:35 No.1039022725
>逆にアメリカ側が技工派なのイメージ真逆なんだけど その技巧派ども150出るからな…
231 23/03/22(水)15:02:42 No.1039022749
史上最高の選手を金の力で彼等を以てしても優勝出来ないチームに所属させるのってセックス以上の快楽では?
232 23/03/22(水)15:03:13 No.1039022885
>fu2032917.mp4 左に投げたグローブが地球一周して右から出てきとる!
233 23/03/22(水)15:03:30 No.1039022944
>史上最高の選手を金の力で彼等を以てしても優勝出来ないチームに所属させるのってセックス以上の快楽では? 金の力で勝てるチーム無理やり作る方が気持ちいいよってメッツのオーナーが言ってたぞ
234 23/03/22(水)15:04:16 No.1039023139
もうイーロンマスク辺りがエンゼルス買って魔改造しちゃえ
235 23/03/22(水)15:04:19 No.1039023154
>その技巧派ども150出るからな… でもメジャーリーガーならともかく日本のなんか知らんチームにいる21歳が100マイル連発するの向こうからしたらなにそれ状態では
236 23/03/22(水)15:04:32 No.1039023207
すげーホワイト企業だけど仕事がクソつまんねぇみたいな…?
237 23/03/22(水)15:04:52 No.1039023292
エンゼルスだってちゃんと勝てるチーム作ろうとして選手にいっぱい金払ってるんだぞ 何故かチームに来ると全員ダメになるだけなんだ
238 23/03/22(水)15:05:01 No.1039023337
>逆にアメリカ側が技工派なのイメージ真逆なんだけど 今日の決勝は日本もMAX150キロでコントロール重視のピッチャーががんばって抑えた スレ画の頂上決戦は別枠として
239 23/03/22(水)15:05:19 No.1039023407
エンゼルスって何なの? 野球の楽しさを忘れさせる何かは何なの
240 23/03/22(水)15:05:28 No.1039023452
>それはそうとして優勝してみたいなっていう感情はある 優勝してみたいなって感情持ってない選手とか居るのか?
241 23/03/22(水)15:05:54 No.1039023567
エンゼルスでトラウトとマドンに出会えたのは大谷さんにとっても良かったと思うよ
242 23/03/22(水)15:06:03 No.1039023602
>でもメジャーリーガーならともかく日本のなんか知らんチームにいる21歳が100マイル連発するの向こうからしたらなにそれ状態では 安心しろ向こうの野球オタはロキササキは数年後うちの球団だよって言ってるレベルには知名度ある なんせ完全試合達成者だしな
243 <a href="mailto:エンゼルス">23/03/22(水)15:06:31</a> [エンゼルス] No.1039023705
>>その技巧派ども150出るからな… >でもメジャーリーガーならともかく日本のなんか知らんチームにいる21歳が100マイル連発するの向こうからしたらなにそれ状態では うちに欲しい~~~~~!!
244 23/03/22(水)15:06:32 No.1039023711
>エンゼルスって何なの? >野球の楽しさを忘れさせる何かは何なの 楽しい事でも 毎日続いたら
245 23/03/22(水)15:06:36 No.1039023733
納豆が好きで日本にいてくれたピクシーみたいなもんかなトラウト…
246 23/03/22(水)15:07:02 No.1039023851
トラウトはエンゼルスを優勝させるライフワークがあるんだ トラウト売っぱらってその金で大補強した方がエンゼルス強くなるとか言ってはいけない
247 23/03/22(水)15:07:27 No.1039023960
>すげーホワイト企業だけど仕事がクソつまんねぇみたいな…? 自分ではいくら頑張ってもどうにもならない隣の部署が尋常じゃない赤字を出し続けてるから会社が赤字みたいな 給料の払いは良い
248 23/03/22(水)15:07:33 No.1039023996
中継でも言ってたけど 泥だらけの状態でマウンドに登るクローザーはじめて見た
249 23/03/22(水)15:08:15 No.1039024172
>安心しろ向こうの野球オタはロキササキは数年後うちの球団だよって言ってるレベルには知名度ある >なんせ完全試合達成者だしな ロキはもちろんそうだろうけど アメリカでの知名度的には無名の投手陣に抑え込まれるのキツかろうなと
250 23/03/22(水)15:08:43 No.1039024298
MLBはとにかく制球ないとデータ計測で狙い球絞られるんで話にならん わかっててもタイミングとスイング崩せるフォームと球があると上位層 これで160出たり変化球の見分けが付かなかったりするとトップレベル
251 23/03/22(水)15:09:10 No.1039024407
>納豆が好きで日本にいてくれたピクシーみたいなもんかなトラウト… ピクシーそんな理由で日本に来てくれたんだ…
252 23/03/22(水)15:09:10 No.1039024409
>中継でも言ってたけど >泥だらけの状態でマウンドに登るクローザーはじめて見た 左脛汚す先発投手いいよね…って5年くらい前から言われてるからな…
253 23/03/22(水)15:09:19 No.1039024445
ロキが2001年生まれなの信じられねえ
254 23/03/22(水)15:09:27 No.1039024476
エンゼルスが勝てないのはトラウトみたいな上澄みにお金使いすぎで中堅がずけぼずけぼなのが割とあるから色々と難しい
255 23/03/22(水)15:09:35 No.1039024506
loki・佐々木なんだ…
256 23/03/22(水)15:10:10 No.1039024680
WBC決勝9回フルカウント大谷vsトラウトって…
257 23/03/22(水)15:10:37 No.1039024789
LOKI TOGO ニポンジンヘンネ
258 23/03/22(水)15:10:38 No.1039024792
後エンゼルスはコーチ陣が…
259 23/03/22(水)15:10:46 No.1039024831
ワールドカップ後の躍進国みたく日本選手の値段が軒並みあがったり海外からのスカウト増えたりとかあるのかな
260 23/03/22(水)15:10:59 No.1039024877
トラウト次も出る気満々でよかった 今度はサイヤング受賞者をいっぱい引き連れてきてくれ
261 23/03/22(水)15:11:25 No.1039024976
アメリカ代表の敵は保険会社
262 23/03/22(水)15:12:20 No.1039025228
>ニポンジンヘンネ oh no you dieとFUK U DO MEよりはずっとマシだから…
263 23/03/22(水)15:12:28 No.1039025256
今回の試合で岡本戸郷周東あたりのアメリカ大陸での知名度はグンと上がったんじゃなかろうか、もともとの知名度は知らないが
264 23/03/22(水)15:12:31 No.1039025267
デグロムとか出てたら流石に厳しかったかなと思う
265 23/03/22(水)15:13:09 No.1039025431
>エンゼルスが勝てないのはトラウトみたいな上澄みにお金使いすぎで中堅がずけぼずけぼなのが割とあるから色々と難しい そうは言うがマーシュ放出するような球団だぞ そもそも見る目もないし怪我人多いのはスタッフの質が低いせいもある
266 23/03/22(水)15:14:09 No.1039025669
普通に直江じゃないエンゼルスが見たいんだよ!
267 23/03/22(水)15:14:19 No.1039025728
初めて当たる投手を2巡目どころかその打席内で対応してきてるの見て やっぱMLBやべえな…って実感出来た よく2点で抑えれたな本当に
268 23/03/22(水)15:14:23 No.1039025742
Reddit見てるけど結構負けた後で悲観的なアメリカ人多いな 投手ラインナップ23歳以下じゃん 2026年のWBCではどうなってんだよおい……ってつぶやいてる人とか
269 23/03/22(水)15:15:24 No.1039025994
この最強打線をソロ2つに抑えられたのはアメリカ頭痛いと思うよ なんとかしてサイヤング級の先発引っ張ってくるしか強化の方向性が見えない
270 23/03/22(水)15:15:28 No.1039026012
この漫画の展開は盛り過ぎだなって思うけどWBC編の最終回だしこのくらいの方が読者も喜ぶよね
271 23/03/22(水)15:16:04 No.1039026134
敵の回想も挟みながら一年くらい試合を続けて欲しかった
272 23/03/22(水)15:16:10 No.1039026155
6年後もダル投げられるのか?40歳超えてない?
273 23/03/22(水)15:16:50 No.1039026291
日本は今回の戦略が3年後もそのまま出来そうなのがいいよね… 流石にダルとやーまだ辺りは怪しいけど
274 23/03/22(水)15:17:25 No.1039026412
投手も最強クラス連れてこられたらヤベーなぁ
275 23/03/22(水)15:17:39 No.1039026471
円陣の大谷さんマジでカッコ良すぎた
276 23/03/22(水)15:17:55 No.1039026541
セカンドサードはこのままなら牧村上だろうから大型ショートがほしいな
277 23/03/22(水)15:17:58 No.1039026550
まあ次は大谷キャプテンかな
278 23/03/22(水)15:18:45 No.1039026719
ダルが打ち込まれたのショックだったけどやっぱデータ持ってるピッチャーには強いのかな それでも1失点に抑えたのは流石だけど
279 23/03/22(水)15:18:47 No.1039026727
いまアメリカで一番ご機嫌なのがボストンのファンってのは笑った
280 23/03/22(水)15:19:15 No.1039026838
でも投手もガッチガチで大人気ないレベルで各国を蹂躙するパーフェクトアメリカは見てみたい…
281 23/03/22(水)15:19:56 No.1039026996
>いまアメリカで一番ご機嫌なのがボストンのファンってのは笑った メキシコ戦とか特にテンション上がってたな
282 23/03/22(水)15:20:25 No.1039027109
>円陣の大谷さんマジでカッコ良すぎた 僕からは1個だけ。 憧れるのをやめましょう。 ファーストにゴールドシュミットがいたりとか、センター見たらマイク・トラウトがいるし、外野にムーキー・ベッツがいたりとか。 まあ野球やっていれば誰しもが聞いたことがあるような選手たちがやっぱりいると思うんですけど。 今日1日だけはやっぱ憧れてしまったら超えられないんでね。 僕らは今日超えるために、やっぱトップになるために来たので。 今日1日だけは彼らへの憧れを捨てて勝つことだけ考えていきましょう。 さあ行こう!
283 23/03/22(水)15:20:37 No.1039027161
海外の反応にオオタニとトラウトが同じチームだったらいいのにと言ってるファンがいてだめだった
284 23/03/22(水)15:22:03 No.1039027502
書き込みをした人によって削除されました
285 23/03/22(水)15:22:15 No.1039027553
毎回ほどほどぐらいの縛りプレイしてくるの正直パワーバランス的にはちょうどいい感じある
286 23/03/22(水)15:22:28 No.1039027610
スレッドを立てた人によって削除されました >上澄みにお エロ漫画家の名前に居そう
287 23/03/22(水)15:22:50 No.1039027692
>>いまアメリカで一番ご機嫌なのがボストンのファンってのは笑った >メキシコ戦とか特にテンション上がってたな 新獲得選手がWBCで打点王 どうです?
288 23/03/22(水)15:23:47 No.1039027927
正直トラウトの凄さってあんまわからん エンゼルスいつも負けてるから
289 23/03/22(水)15:23:58 No.1039027967
ちょいと出来すぎやったわ 歴史に残る
290 23/03/22(水)15:24:06 No.1039028005
無職の杉谷拳士が記者会見に紛れ込んでる
291 23/03/22(水)15:24:19 No.1039028047
杉谷はさあ…
292 23/03/22(水)15:24:21 No.1039028056
>エンゼルスだってちゃんと勝てるチーム作ろうとして選手にいっぱい金払ってるんだぞ >何故かチームに来ると全員ダメになるだけなんだ トラウト「うちの投手は構えで球種がバレちゃうぞ!」 投手コーチ「?」
293 23/03/22(水)15:24:23 No.1039028060
>正直トラウトの凄さってあんまわからん >エンゼルスいつも負けてるから すごい逆張りだな…
294 23/03/22(水)15:25:02 No.1039028212
>>納豆が好きで日本にいてくれたピクシーみたいなもんかなトラウト… >ピクシーそんな理由で日本に来てくれたんだ… 鮎も好きだよ
295 23/03/22(水)15:25:12 No.1039028261
私の事覚えていらっしゃるでしょうか
296 23/03/22(水)15:25:13 No.1039028268
なんとなく覚えててもらえた
297 23/03/22(水)15:25:27 No.1039028326
大谷に覚えられてない杉谷拳士
298 23/03/22(水)15:25:27 No.1039028327
>投手コーチ「?」 あんたらなんなん…
299 23/03/22(水)15:25:49 No.1039028405
俺のこと覚えてる?
300 23/03/22(水)15:26:01 No.1039028449
最後に大谷とトラウトの直接対決で〆とか漫画かな?
301 23/03/22(水)15:26:06 No.1039028466
準決勝が一番苦戦したのもなんかすげえ完璧な感じする
302 23/03/22(水)15:26:12 No.1039028487
大谷を巻き込んで滑るな
303 23/03/22(水)15:26:14 No.1039028493
杉谷滑ったみたいになってるけどなんか質問出づらそうな空気でハードル下げてくれたな
304 23/03/22(水)15:26:51 No.1039028637
一平さんが写ってるだけで面白い
305 23/03/22(水)15:27:34 No.1039028819
MajorもWBC編ラストってノゴローvsギブソンジュニアじゃなかったっけ?
306 23/03/22(水)15:27:39 No.1039028842
このあと栗山監督の目の症状が悪化して見えなくなるやつ
307 23/03/22(水)15:28:12 No.1039028954
トラウトはもうトラウトの時代は終わりだよとか言う奴が出てきてもタイトル争いに参加して黙らせにくる野球マシーン
308 23/03/22(水)15:30:07 No.1039029395
優勝は野球だけど 準優勝はロサンゼルス・エンゼルスだったね
309 23/03/22(水)15:31:27 No.1039029689
>>投手コーチ「?」 >あんたらなんなん… トラウトが休み中ちょっとコーチしただけで打線が繋がりを見せたりもしたぞ >打撃コーチ「?」
310 23/03/22(水)15:31:38 No.1039029748
円陣のコメントすげーよな 俺は同じ場面でこれ言えなかったわ
311 23/03/22(水)15:32:05 No.1039029855
それでロキ・ササキはいつニューヨークに来るんだ? 彼のチームでは優勝は無理なんだろう?伝統のあるヤンキースこそ彼に相応しいよ
312 23/03/22(水)15:32:07 No.1039029862
エンゼルスのコーチは何を教えてるんだよ…
313 23/03/22(水)15:33:15 No.1039030133
佐々木を見てあいつワシのじゃないか?って言ってる横で (まあうちにはヨシダが来るけどな…)って腕組みしながらほくそ笑むことができたレッドソックスファン
314 23/03/22(水)15:34:18 No.1039030361
エンゼルスは基本的に放任主義だぞ 去年は監督不在になって目を光らせる人すらいなくなったんで癖すら放置だっただけで
315 23/03/22(水)15:34:19 No.1039030363
>(まあうちにはヨシダが来るけどな…)って腕組みしながらほくそ笑むことができたレッドソックスファン お前ら契約金高すぎだろって叩いてなかった?
316 23/03/22(水)15:35:17 No.1039030572
吉田も登板してりゃMVP濃厚だったのになぁ
317 23/03/22(水)15:36:09 No.1039030755
https://twitter.com/MLBONFOX/status/1638379883821670402 Q.トラウトとは何年もやってて兄弟のように仲がいいのになんであんなエグい球投げたの? Q.真剣な質問だけど、どの惑星で生まれたの? とかレジェンド達に聞かれるオオタニサン
318 23/03/22(水)15:37:03 No.1039030953
fu2033034.jpg
319 23/03/22(水)15:37:09 No.1039030984
繋ぐ野球ってずっと言ってたけど 今回の日本ってどこからでもホームラン出るような打線だった気がする
320 23/03/22(水)15:37:19 No.1039031021
>Q.トラウトとは何年もやってて兄弟のように仲がいいのになんであんなエグい球投げたの? >Q.真剣な質問だけど、どの惑星で生まれたの? >とかレジェンド達に聞かれるオオタニサン これもしかしてAロッドとオルティスか
321 23/03/22(水)15:37:24 No.1039031043
>円陣のコメントすげーよな >俺は同じ場面でこれ言えなかったわ WBC出場経験「」がいるとは想定外…
322 23/03/22(水)15:38:14 No.1039031230
大谷は出る喜びしないの
323 23/03/22(水)15:38:20 No.1039031249
最後のスライダーマジえぐすぎる あそこで最高の球投げられる当たり本当に持ってる
324 23/03/22(水)15:38:31 No.1039031299
日本は世界で2番目に野球が強い国だけどそれでもメジャーリーガーが揃ってかつフィジカルに優れる中米諸国にはあまり分が良くない印象
325 23/03/22(水)15:38:41 No.1039031334
>fu2033034.jpg fu2033038.jpg
326 23/03/22(水)15:38:55 No.1039031384
書き込みをした人によって削除されました
327 23/03/22(水)15:38:55 No.1039031386
>WBC出場経験「」がいるとは想定外… 同じ場面だから声出しまでやってるし特定できるな
328 23/03/22(水)15:39:16 No.1039031446
何か…やってほしいこと全部やってくれた大会だったな…
329 23/03/22(水)15:39:35 No.1039031523
大谷と杉谷のエピソードは唐揚げを前にして大谷が杉谷にレモンかけていいですか?と聞いて杉谷がいいよと返したら大谷が杉谷の目にレモンかけたってのが好き
330 23/03/22(水)15:39:46 No.1039031555
>https://twitter.com/MLBONFOX/status/1638379883821670402 >Q.トラウトとは何年もやってて兄弟のように仲がいいのになんであんなエグい球投げたの? >Q.真剣な質問だけど、どの惑星で生まれたの? >とかレジェンド達に聞かれるオオタニサン 「エグい」って表現は一平ちゃんのセンスなのかな
331 23/03/22(水)15:40:37 No.1039031755
>大谷と杉谷のエピソードは唐揚げを前にして大谷が杉谷にレモンかけていいですか?と聞いて杉谷がいいよと返したら大谷が杉谷の目にレモンかけたってのが好き 捏造エピソードだよ!
332 23/03/22(水)15:40:46 No.1039031785
ダルならここ見てておかしくない
333 23/03/22(水)15:42:10 No.1039032071
ダルヴィッシュ氏の趣味がレスポンチバトルだったのはもう昔のことなんだ 多分
334 23/03/22(水)15:42:24 No.1039032114
大谷打撃の方は微妙だったな
335 23/03/22(水)15:42:47 No.1039032207
今のダルビッシュはソシャゲ廃課金ランカーだから…
336 23/03/22(水)15:43:00 No.1039032251
>「エグい」って表現は一平ちゃんのセンスなのかな 元は"Nasty"だけど一平ちゃんに限らずこういう文脈だと大抵エグいって訳される
337 23/03/22(水)15:43:32 No.1039032371
杉谷が手を上げた瞬間選手陣ニヤつきすぎじゃない?
338 23/03/22(水)15:43:51 No.1039032433
運命に強いられた戦いだったわ
339 23/03/22(水)15:43:52 No.1039032435
>大谷打撃の方は微妙だったな 大会通しての出塁率とか見たら凄いと思うが… まあそれいったら日本メンバーみんな凄かったが…
340 23/03/22(水)15:43:59 No.1039032456
>杉谷が手を上げた瞬間選手陣ニヤつきすぎじゃない? (うわ無職だ…)
341 23/03/22(水)15:44:25 No.1039032549
嫌だよ昼間からこんなところ見てる無職野郎って煽ったら はー?6年142億ですがー!?とか返してくる「」…
342 23/03/22(水)15:44:27 No.1039032554
負けたのにアメリカ人たちなんでこんなに興奮してるの…
343 23/03/22(水)15:44:46 No.1039032628
>https://twitter.com/MLBONFOX/status/1638379883821670402 >Q.トラウトとは何年もやってて兄弟のように仲がいいのになんであんなエグい球投げたの? >Q.真剣な質問だけど、どの惑星で生まれたの? >とかレジェンド達に聞かれるオオタニサン 小さい頃から憧れてましたと言われてご機嫌なレジェンドたち
344 23/03/22(水)15:45:18 No.1039032762
>杉谷が手を上げた瞬間選手陣ニヤつきすぎじゃない? まあ…なんとなくは…
345 23/03/22(水)15:45:48 No.1039032859
>負けたのにアメリカ人たちなんでこんなに興奮してるの… 楽しかったから
346 23/03/22(水)15:46:16 No.1039032968
>負けたのにアメリカ人たちなんでこんなに興奮してるの… 仮にあそこで最後トラウトに打たれててもこれが世界最高の試合であったのは変わんなかっただろうなとは思うし…
347 23/03/22(水)15:47:28 No.1039033228
あのスピーチはGAIJINにも刺さってるみたいで嬉しい
348 23/03/22(水)15:47:53 No.1039033301
仮にあそこでトラウトに同点打打たれてたら 大谷がサヨナラ打ってたと思う
349 23/03/22(水)15:49:15 No.1039033569
私は丸太小屋で腰の炎が燃え上がります
350 23/03/22(水)15:50:16 No.1039033777
>小さい頃から憧れてましたと言われてご機嫌なレジェンドたち 雲の上の存在なMLBレジェンドが褒められて大喜びって事は翔平は雲の上の上にいる天使…?
351 23/03/22(水)15:50:39 No.1039033876
日本で良い相撲には推し関係なく万雷の拍手が降り注ぐようなものだ あめりかじんはベースボールを愛してる
352 23/03/22(水)15:51:36 No.1039034093
トラウトも 第一ラウンドは大谷の勝ちだったな次回も出るからな って言ってた
353 23/03/22(水)15:52:55 No.1039034372
球速164キロとか見て本当にビックリした
354 23/03/22(水)15:54:09 No.1039034636
>Reddit見てるけど結構負けた後で悲観的なアメリカ人多いな >投手ラインナップ23歳以下じゃん 2026年のWBCではどうなってんだよおい……ってつぶやいてる人とか アメリカも若手ベテランフルラインナップの総力戦でくればええ!