虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

世界一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/22(水)12:56:51 No.1038991617

世界一の捕手

1 23/03/22(水)12:57:48 No.1038991936

さすがヤクルトの27を継いだだけのことはあるな…

2 23/03/22(水)12:58:04 No.1038992026

アメリカの選手が戸郷のフォークにヤマ張ってるのが分かっているとはいえ ど真ん中にストレート投げさせるのは痺れた

3 23/03/22(水)12:58:13 No.1038992079

これには古田もにっこり

4 23/03/22(水)12:58:39 No.1038992221

甲斐じゃなくてよかった

5 23/03/22(水)12:59:10 No.1038992392

もしかして今のヤクルトって黄金期なんじゃねえか?

6 23/03/22(水)12:59:12 No.1038992403

解説の前27番興奮しすぎ!

7 23/03/22(水)12:59:57 No.1038992669

みてたよ 準決勝のキャノン良かったね

8 23/03/22(水)13:00:11 No.1038992759

ホームベース顔だから投げやすいのかな

9 23/03/22(水)13:01:10 No.1038993082

正直リードの良し悪しはわからないけど打たれても抑えてもこっちまで意図が伝わってくる感じのリードで好きなんだよなあ

10 23/03/22(水)13:02:48 No.1038993648

世界一の捕手だけど真のヤクルトの27番まではまた遠い

11 23/03/22(水)13:03:16 No.1038993799

書き込みをした人によって削除されました

12 23/03/22(水)13:04:37 No.1038994218

個性の違うぶっ飛んだ投手たちを把握してリードしてたってことなんだろうから すごい

13 23/03/22(水)13:04:50 No.1038994297

普段と違うピッチャーが続々出てきても後逸しない安心感

14 23/03/22(水)13:04:51 No.1038994310

>世界一の捕手だけど真のヤクルトの27番まではまた遠い あの眼鏡を基準に考えるな

15 23/03/22(水)13:05:30 No.1038994510

前の27番はソウルオリンピックでアメリカに決勝で破れて銀メダルだからね

16 23/03/22(水)13:09:37 No.1038995755

>世界一の捕手だけど真のヤクルトの27番まではまた遠い リーグ優勝5回 日本一4回 首位打者1回 盗塁阻止率日本記録 最低でもこの程度は活躍しないとな

17 23/03/22(水)13:10:26 No.1038995973

四角い顔選手権でも優勝

18 23/03/22(水)13:10:59 No.1038996109

やっぱこいつ抜群に上手いわ なんか地味だけど

19 23/03/22(水)13:11:26 No.1038996227

やっぱりキャッチャーは顔もホームベース型じゃないと

20 23/03/22(水)13:11:48 No.1038996316

陰のMVPだった

21 23/03/22(水)13:13:59 No.1038996872

四球ながらも二出塁はでかいよ

22 23/03/22(水)13:14:17 No.1038996947

いま思えばモンスター投手たちを制御してのけたのか どんだけ太い度胸してるんだろう

23 23/03/22(水)13:15:26 No.1038997240

リードは色々あるだろうしわからんが キャッチングの安心感がすごかったな フレーミングもうまかった

24 23/03/22(水)13:16:18 No.1038997451

ヤクルトの27番はいったい何なの 変な手術で強化されてるの

25 23/03/22(水)13:17:31 No.1038997725

>ヤクルトの27番はいったい何なの >変な手術で強化されてるの 神宮とヤクルト投手陣を相手にしてるからな…

26 23/03/22(水)13:18:01 No.1038997849

正直2番にしたばっかりだしいきなり27番は荷が重すぎると思ってました お前も27番だ…

27 23/03/22(水)13:18:19 No.1038997916

支給される乳酸菌にナノマシンが含まれているという噂を聞いたことが

28 23/03/22(水)13:18:37 No.1038997988

今日の古田はわりと終始ニコニコだった

29 23/03/22(水)13:18:55 No.1038998062

>ヤクルトの27番はいったい何なの >変な手術で強化されてるの というよりヤクルトの27番は大矢→古田→中村で 中村くらい活躍しないとつけられない背番号みたいなやつ

30 23/03/22(水)13:19:07 No.1038998119

普段の投手がアレだからなヤクルト…

31 23/03/22(水)13:19:09 No.1038998124

地味だけどヤクルトの心臓だよ

32 23/03/22(水)13:20:22 No.1038998437

昔はボロクソに言われてたのによくぞここまで来たわ…

33 23/03/22(水)13:20:24 No.1038998441

大谷のワンマンチームでは決してないという証拠の一人

34 23/03/22(水)13:21:00 No.1038998580

全選手のスレ立つんじゃねえかって勢いだな

35 23/03/22(水)13:21:14 No.1038998628

内山も大谷の球を受けられるくらいのキャッチャーになりな…

36 23/03/22(水)13:21:21 No.1038998655

>全選手のスレ立つんじゃねえかって勢いだな いい事だ

37 23/03/22(水)13:21:27 No.1038998672

中村がいなくなったら途端に勝てなくなるのがヤクルトだぞ

38 23/03/22(水)13:21:30 No.1038998686

欲を言えば前回大会の正捕手くらい打って欲しかった

39 23/03/22(水)13:21:35 No.1038998699

だってなんか今回はメンバーがみんなしゅごいのぉ・・・

40 23/03/22(水)13:22:03 No.1038998808

>昔はボロクソに言われてたのによくぞここまで来たわ… かなり遅咲きよな いや投手と球場が悪かっただけな気がするが

41 23/03/22(水)13:22:24 No.1038998879

>大谷のワンマンチームでは決してないという証拠の一人 そりゃ大谷だけじゃどうにもならないのはエンゼルスで証明し続けてるからな

42 23/03/22(水)13:22:58 No.1038999006

中村のリードって結構ぶっ飛んでること多いよね…好きだけど ただ対戦したくねえからシーズン中は勘弁な!

43 23/03/22(水)13:23:30 No.1038999112

嶋来てから変わった気がする…

44 23/03/22(水)13:23:53 No.1038999208

相手野手の特徴を記憶して投手7人を操縦して自分も打席に立つって仕事量多すぎてパンクするわ

45 23/03/22(水)13:23:56 No.1038999224

妙に出塁率が高い

46 23/03/22(水)13:24:01 No.1038999243

チームも日本一にして世界一も経験したのに未だに古田と比べられ叩かれる

47 23/03/22(水)13:24:25 No.1038999339

甲斐の控えなんだろうなって思ってたのに決勝フル出場でビビった

48 23/03/22(水)13:25:09 No.1038999524

>チームも日本一にして世界一も経験したのに未だに古田と比べられ叩かれる 栗山が褒めてくれるよ!

49 23/03/22(水)13:25:19 No.1038999576

流し打ちうまい

50 23/03/22(水)13:25:31 No.1038999632

>甲斐の控えなんだろうなって思ってたのに決勝フル出場でビビった だって攻撃でも守備でも甲斐が勝ってる所なくない?

51 23/03/22(水)13:25:37 No.1038999657

>チームも日本一にして世界一も経験したのに未だに古田と比べられ叩かれる さすがにもう大丈夫でしょ

52 23/03/22(水)13:25:38 No.1038999660

甲斐には悪いけど山本由伸との相性は中村の方が良かったと思う 昨日も中村だったらカーブをもっと有効に使って良い意味で打者を舐め腐ったリードをしてくれたはず

53 23/03/22(水)13:26:15 No.1038999817

先発陣いまだにスカスカなのにセリーグ2連覇に導いただけはあるぜ

54 23/03/22(水)13:26:43 No.1038999922

傍から見た実力的には全試合中村で良かったと思うけどね そのへんは現場の判断だから

55 23/03/22(水)13:26:52 No.1038999957

あの先発陣でようやってる

56 23/03/22(水)13:27:43 No.1039000158

これでグッズが一番最後まで売れ残る事はなさそう

57 23/03/22(水)13:28:28 No.1039000344

スレッドを立てた人によって削除されました >これでグッズが一番最後まで売れ残る事はなさそう こいつ好きなの野球ファンだけだよ…

58 23/03/22(水)13:28:36 No.1039000372

古田に石川を基準に投球組み立てるなって叱られるまで気付かなかったって 麻薬みたいな投手だなと石川見てて思う

59 23/03/22(水)13:29:27 No.1039000565

>古田に石川を基準に投球組み立てるなって叱られるまで気付かなかったって >麻薬みたいな投手だなと石川見てて思う WBCだと石川みたいなのいっぱいいていいよな

60 23/03/22(水)13:32:42 No.1039001334

敵に回すとめちゃくちゃ腹立つからな中村のリード つまりいい捕手ってことなんだが

61 23/03/22(水)13:34:01 No.1039001669

>>古田に石川を基準に投球組み立てるなって叱られるまで気付かなかったって >>麻薬みたいな投手だなと石川見てて思う >WBCだと石川みたいなのいっぱいいていいよな 達川が甲斐に対して代表戦参加すると甲斐のリードが狂うって話がある

62 23/03/22(水)13:34:07 No.1039001690

捕手は優勝しないと評価されないとは言うが…

63 23/03/22(水)13:34:34 No.1039001822

パリーグばっか見てたからあんま知らなかったけどスレ画マジでキャッチャーうまいね…

64 23/03/22(水)13:37:04 No.1039002416

何だかんだ10年ヤクルトで正捕手してるからな…

65 23/03/22(水)13:38:45 No.1039002826

ヤクルト投手陣を制御する男

66 23/03/22(水)13:39:43 No.1039003029

全然ポロポロしなくて安心感が凄かった

67 23/03/22(水)13:39:58 No.1039003079

捕手ってどれくらい重要なの?

68 23/03/22(水)13:40:46 No.1039003259

試合の中で一番ボールに触れる人

69 23/03/22(水)13:41:21 No.1039003403

>欲を言えば前回大会の正捕手くらい打って欲しかった あいつはWBC期間だけ現れる妖精みたいなもんだから…

70 23/03/22(水)13:41:39 No.1039003451

山田村上中村とヤクルト勢大活躍でヤクルトOBヤクルトファンにっこりの展開 高橋奎二は出てこなかったけど

71 23/03/22(水)13:43:10 No.1039003815

>>欲を言えば前回大会の正捕手くらい打って欲しかった >あいつはWBC期間だけ現れる妖精みたいなもんだから… あれ誰だっけ…と思って調べたら うn…

72 23/03/22(水)13:44:47 No.1039004190

古田の成績がおかしすぎるのがいけない

73 23/03/22(水)13:45:27 No.1039004336

けけはもっと出番があっても良かったと思うが

74 23/03/22(水)13:45:55 No.1039004444

大勢ストレート制球できてねえなってなったらすぐ変化球主体に変えてたね

75 23/03/22(水)13:46:07 No.1039004487

ヤクルトにおける背番号1みたいなやつだよね背番号27

76 23/03/22(水)13:46:13 No.1039004514

中村と吉田が活躍して福井県民が後方彼氏面してる…

77 23/03/22(水)13:47:18 No.1039004760

捕手なのに三冠王取ってる人が師匠だからな古田 打てる捕手なんて幻想ですよ

78 23/03/22(水)13:49:36 No.1039005330

打率6割だった男

79 23/03/22(水)13:50:51 No.1039005623

これでもやっと古田の背番号継げる選手が出たってくらい凄いやつなんだ 長かったんだ

80 23/03/22(水)13:52:01 No.1039005909

高卒ルーキーの時からずっとコントロールのひどいPの球を受け続けているため壁性能が高い

81 23/03/22(水)13:52:44 No.1039006095

この人なんか凄い幕末にいそうな顔してるよね

82 23/03/22(水)13:53:02 No.1039006168

>捕手ってどれくらい重要なの? 今回の大谷vsトラウトのフルカウントで トラウトが空振らなければフォアボールになっていた無失速スライダー(スイーパー)を投げると 大谷と申し合わせたぐらいにはでかい金玉を持ってる

83 23/03/22(水)13:54:29 No.1039006525

これで里崎城島阿部小林と並ぶ名捕手になった

84 23/03/22(水)13:54:36 No.1039006550

>高卒ルーキーの時からずっとコントロールのひどいPの球を受け続けているため壁性能が高い ボールがストライクゾーンに入らない時の対象めちゃくちゃ上手いよね 慣れてるとも言う

85 23/03/22(水)13:55:39 No.1039006827

こう言ったら失礼かもだけど凄くキャッチャー顔してる

86 23/03/22(水)13:55:47 No.1039006857

むしろ去年の成績で甲斐呼んだのが何かの間違いだろ 苦しんでる拓也が見たかったって言いたかっただけだろ

87 23/03/22(水)13:57:28 No.1039007281

同じタクヤ呼ぶなら甲斐じゃなくて木下呼ぶべきだった

88 23/03/22(水)13:57:48 No.1039007365

ヤクルトの投手がいつもピンチ作るからピンチには慣れているらしいな

89 23/03/22(水)13:58:28 No.1039007555

>ヤクルトの投手がいつもピンチ作るからピンチには慣れているらしいな 権田かよ

90 23/03/22(水)13:58:32 No.1039007571

でも甲斐キャノンないとメキシコに負けてた可能性あるしなあ

91 23/03/22(水)13:58:57 No.1039007686

>欲を言えば前回大会の正捕手くらい打って欲しかった 強欲

92 23/03/22(水)13:59:03 No.1039007717

もうガミガミ強気系捕手の時代は終わったんだきっと

93 23/03/22(水)13:59:19 No.1039007807

地味に打撃でもすげえ活躍してるんだよな 今日も2四球で勝利打点に繋がってるし

94 23/03/22(水)13:59:46 No.1039007910

コロコロ変わる投手陣を相手にフルイニング出場はストレス半端ないだろうな

95 23/03/22(水)14:00:06 No.1039007988

内山はポスト中村を目指してほしい

96 23/03/22(水)14:01:15 No.1039008247

こんないい選手抱えてるのになんでそんなにパッとしないのヤクルト…

97 23/03/22(水)14:01:33 No.1039008308

WBC2017小林 OPS1.06 WBC2023中村 OPS1.35

98 23/03/22(水)14:02:25 No.1039008516

>もうガミガミ強気系捕手の時代は終わったんだきっと ムーチョも大概強気系捕手だと思う

99 23/03/22(水)14:03:36 No.1039008783

最後のスライダー良く捕れたね

100 23/03/22(水)14:04:31 No.1039008987

>こんないい選手抱えてるのになんでそんなにパッとしないのヤクルト… 一応2年連続リーグ制覇してます…

101 23/03/22(水)14:04:45 No.1039009042

古田だったらダル相手にどうリードしてHR打たせないようにしたか気になる

102 23/03/22(水)14:04:46 No.1039009047

>こんないい選手抱えてるのになんでそんなにパッとしないのヤクルト… いつの時代から見てないのか知らんが二連覇してるぞ まあ躁鬱気味のチームではあるけど

103 23/03/22(水)14:04:50 No.1039009066

>こんないい選手抱えてるのになんでそんなにパッとしないのヤクルト… リーグ連覇してるのに…

104 23/03/22(水)14:06:55 No.1039009540

明日からまたヤクルトの投手陣の球受けてもらうぞ…

105 23/03/22(水)14:07:01 No.1039009565

>もうガミガミ強気系捕手の時代は終わったんだきっと やっぱお茶じゃなくてスポドリ背中に入れられて脱げなくなっても許すくらいの度量はあってほしいよね

106 23/03/22(水)14:07:57 No.1039009805

>コロコロ変わる投手陣を相手にフルイニング出場はストレス半端ないだろうな だから合わせて捕手も変わると思いきや全員リードしきったんだぜ

107 23/03/22(水)14:08:20 No.1039009894

>明日からまたヤクルトの投手陣の球受けてもらうぞ… 懲役刑…

108 23/03/22(水)14:08:58 No.1039010017

捕手併用性もっと増えていく以上ガツガツ系の方より融和してくれる方が良いのかな

109 23/03/22(水)14:09:32 No.1039010155

まあここのレスだけ見てると投手に苦労してる捕手的なイメージしかわかなくても仕方ないかもしれない

110 23/03/22(水)14:09:45 No.1039010199

>捕手併用性もっと増えていく以上ガツガツ系の方より融和してくれる方が良いのかな ぶっちゃけていうと投手によるとしか

111 23/03/22(水)14:10:56 No.1039010482

帰国後Deに来ない? バウアーの球受けれるよ?

112 23/03/22(水)14:11:54 No.1039010724

>帰国後Deに来ない? >バウアーの球受けれるよ? バウアーがヤクルトに来ればいいんじゃないか…?

113 23/03/22(水)14:13:50 No.1039011190

日本ラウンドで今永を絶賛しつつサインに首振って被弾した点に苦言を呈していたあたりバランス感覚がいい捕手だなと思う ガミガミだけじゃ角が立つからな

114 23/03/22(水)14:18:28 No.1039012328

>こんないい選手なのになんでそんなパッとしないの中村…

115 23/03/22(水)14:19:18 No.1039012531

自称片桐はいり

116 23/03/22(水)14:20:48 No.1039012894

なんでだろうね

117 23/03/22(水)14:21:33 No.1039013098

打率いじられキャラだった頃 fu2032860.jpg

118 23/03/22(水)14:26:36 No.1039014313

中村のリードは特に阪神の選手に刺さってる感じがするよね

119 23/03/22(水)14:27:24 No.1039014505

古田「捕手はビビったら負け」

120 23/03/22(水)14:27:57 No.1039014633

>古田「捕手はビビったら負け」 それは本当にそう思う

121 23/03/22(水)14:30:35 No.1039015259

古田とは種類は違うけどスレ画も肝がすわってるからな…

122 23/03/22(水)14:30:50 No.1039015309

>中村のリードは特に阪神の選手に刺さってる感じがするよね 青柳の投球はヤクルトに刺さりまくってるのでイーブン

123 23/03/22(水)14:37:07 No.1039016755

他の二人と違って全然ポロポロしなかったな

124 23/03/22(水)14:40:54 No.1039017629

村上が打って山田が四球選んでムーチョが締める 最高だった

125 23/03/22(水)14:43:46 No.1039018343

この代表チーム世界一の捕手2人いない?

126 23/03/22(水)14:45:16 No.1039018705

>この代表チーム世界一の捕手2人いない? こんなんなんぼおってもええですからね

127 23/03/22(水)14:46:17 No.1039018956

スレ画持ち上げるやつは甲斐をボロくそ言うからちょっと スレ画が悪いわけじゃないんだけど

128 23/03/22(水)14:47:33 No.1039019260

よほど甲斐の刺した後の所作が気に障ると見える

129 23/03/22(水)14:49:44 No.1039019756

>やっぱお茶じゃなくてスポドリ背中に入れられて脱げなくなっても許すくらいの度量はあってほしいよね 日本球界最強投手のレス

↑Top