虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/22(水)11:45:42 … のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/22(水)11:45:42 No.1038964725

1 23/03/22(水)11:47:08 ID:pT7JDD/. pT7JDD/. No.1038965383

削除依頼によって隔離されました 野球選手がサッカーやれば簡単に優勝出来たのになぁ

2 23/03/22(水)11:47:27 No.1038965522

栗山もすごいけどあんたの方がすごいと思うよ…

3 23/03/22(水)11:48:03 ID:pT7JDD/. pT7JDD/. No.1038965764

削除依頼によって隔離されました 正直この人のが凄いと思う

4 23/03/22(水)11:48:39 ID:pT7JDD/. pT7JDD/. No.1038965972

削除依頼によって隔離されました 栗山が監督やっていればな

5 23/03/22(水)11:48:41 No.1038965990

あんたはまだまだ上がるよ

6 23/03/22(水)11:49:45 No.1038966424

サッカーあんまし興味無い野球ファンだけど比較できる大会規模じゃねえよ 対立煽りか知らんけど

7 23/03/22(水)11:53:19 No.1038967731

これで対立煽りできると思ってる頭がすごいよ

8 23/03/22(水)11:54:25 ID:pT7JDD/. pT7JDD/. No.1038968138

削除依頼によって隔離されました 日本のフィジカルエリートは野球に集まるから仕方ないよ

9 23/03/22(水)11:54:35 No.1038968204

あんたもすげえよ

10 23/03/22(水)11:55:20 No.1038968410

いやスレ「」は怪しいぞ

11 23/03/22(水)11:55:23 No.1038968421

日本のスポーツ界は明るいな!

12 23/03/22(水)11:55:48 No.1038968580

結果は出せなかったとはいえ快挙の礎にはなったよ…

13 23/03/22(水)11:56:01 ID:pT7JDD/. pT7JDD/. No.1038968677

削除依頼によって隔離されました 野球をやるフィジカルエリートがサッカーやれば優勝余裕だよ

14 23/03/22(水)11:56:05 No.1038968687

対立煽りしたいという意図を感じる

15 23/03/22(水)11:56:34 No.1038968868

選手はお互いにTV観戦してる動画あげたり監督が始球式したりしてるのに 煽ってるのはどっちの試合もろくに見ないアホだけ

16 23/03/22(水)11:57:02 No.1038969042

素材と相手が違いすぎて単純に比較するものでなく なんでも比較する癖はよくない

17 23/03/22(水)11:57:38 No.1038969269

競技の歴史も規模も違いすぎる

18 23/03/22(水)11:58:05 No.1038969414

>選手はお互いにTV観戦してる動画あげたり監督が始球式したりしてるのに >煽ってるのはどっちの試合もろくに見ないアホだけ アメリカの選手でもワールドカップ見てWBC出たくなったとかいう人いたよな

19 23/03/22(水)11:58:21 No.1038969529

>野球をやるフィジカルエリートがサッカーやれば優勝余裕だよ 無理

20 23/03/22(水)11:58:52 No.1038969750

始球式出たり友好ムードをファンがぶち壊す

21 23/03/22(水)11:59:15 ID:pT7JDD/. pT7JDD/. No.1038969932

削除依頼によって隔離されました >始球式出たり友好ムードをファンがぶち壊す 一部のバカだけだろ

22 23/03/22(水)11:59:53 No.1038970178

ファンじゃないよ 層としてはニューススレに入り浸るような連中が正しい

23 23/03/22(水)12:00:49 No.1038970527

古の芸スポからでも来たのかよ…今もなのか?

24 23/03/22(水)12:01:01 No.1038970589

堂安やU20アジアカップの若手がペッパーミルやって応援してたよ

25 23/03/22(水)12:01:34 ID:pT7JDD/. pT7JDD/. No.1038970792

削除依頼によって隔離されました 野球とサッカー、両方まともに見てたら同じ才能が必要なスポーツだとは思わない

26 23/03/22(水)12:01:47 No.1038970887

>古の芸スポからでも来たのかよ…今もなのか? 病人が価値観を更新出来るとでも? 30年後でもサッカーvs野球やってるよこういう連中は

27 23/03/22(水)12:02:12 No.1038971052

サッカーにも大谷がいれば勝てるのにな

28 23/03/22(水)12:02:30 No.1038971158

>いやスレ「」は怪しいぞ 1レス目も大概怪しい

29 23/03/22(水)12:02:49 No.1038971270

>サッカーにも大谷がいれば勝てるのにな 大谷verサッカーが11人いれば勝てると思う 1人じゃ無理

30 23/03/22(水)12:02:55 No.1038971306

栗山は名将だけどこいつ協会の犬じゃん

31 <a href="mailto:保険会社">23/03/22(水)12:04:07</a> [保険会社] No.1038971732

>アメリカの選手でもワールドカップ見てWBC出たくなったとかいう人いたよな 許さないよ

32 23/03/22(水)12:04:14 No.1038971791

書き込みをした人によって削除されました

33 23/03/22(水)12:04:29 ID:pT7JDD/. pT7JDD/. No.1038971906

大谷は和製ハーランドだからな

34 23/03/22(水)12:07:19 No.1038972873

>競技の歴史も規模も違いすぎる 歴史はどっこいだぞ 世界大会という観点では別次元だけど

35 23/03/22(水)12:07:44 No.1038973007

大谷がチームにいるのはサッカーで言えばソン・フンミンがチームにいるようなもんだから…

36 23/03/22(水)12:07:54 No.1038973054

大谷を召集して野球とサッカーで2刀流にしようぜ

37 23/03/22(水)12:09:12 No.1038973547

サッカーまじで頑張れよ テレビも避け始めてるじゃん

38 23/03/22(水)12:09:45 No.1038973759

ソンフンミンどころかあのハーランドが日本にいるって言う方が正しいな ベスト4も狙えたかも

39 23/03/22(水)12:12:05 No.1038974600

日本じゃ金にならないスポーツだしフィジカルエリートは野球に行くかぎりどーにもならん

40 23/03/22(水)12:12:34 No.1038974783

>正直この人のが凄いと思う キューバやプエルトリコとか相手にオーストラリアの戦力で勝った様なもんかな

41 23/03/22(水)12:13:21 ID:pT7JDD/. pT7JDD/. No.1038975091

削除依頼によって隔離されました サッカーはこれで終わりだな

42 23/03/22(水)12:13:58 No.1038975291

始球式での森保からのバトンをしっかり守ったとかそういう話かと思ったら 違ったみたいなので帰ります

43 23/03/22(水)12:14:08 ID:pT7JDD/. pT7JDD/. No.1038975343

大谷はノイアーとハーランドのハーフみたいなもん

44 23/03/22(水)12:15:15 No.1038975761

死のグループと言われて記念参加扱いだったのにドイツやスペイン相手に大舞台で勝てるんだと証明したの凄いよね

45 23/03/22(水)12:15:20 No.1038975801

サッカーはマジでデカイ大会位しかメディアが盛り上げないのはどうかと思う

46 23/03/22(水)12:20:22 No.1038977795

日本がサッカーでここまで盛り上がることは数十年は無理だと思う

47 23/03/22(水)12:20:26 No.1038977822

>ID:pT7JDD/.[10]

48 23/03/22(水)12:20:33 No.1038977876

>サッカーはマジでデカイ大会位しかメディアが盛り上げないのはどうかと思う Jリーグとか誰も見ないし

49 23/03/22(水)12:21:13 No.1038978146

森保のダメなところは顔だと思う 毎回見る度に不安になる

50 23/03/22(水)12:22:51 No.1038978781

ナベツネに楯突いた遺恨が今でも残ってる

51 23/03/22(水)12:25:23 No.1038979745

>結果は出せなかったとはいえ快挙の礎にはなったよ… 出せなかったのは認めるんだね

52 23/03/22(水)12:27:25 No.1038980517

>森保のダメなところは顔だと思う >毎回見る度に不安になる でもそれ言ったら岡ちゃんなんて…

53 23/03/22(水)12:28:52 No.1038981065

栗山 ファンに愛されてるんだよな 森保 ファンに嫌われてるんだよな

54 23/03/22(水)12:29:52 No.1038981439

でもこの人だとねっとりした気持ち悪さ負けちゃうよ

55 23/03/22(水)12:31:00 No.1038981865

快挙っぷりでは野球でアメリカに勝つよりサッカーでドイツスペインに勝つ方がすげえと思うよ

56 23/03/22(水)12:32:30 No.1038982454

>でもこの人だとねっとりした気持ち悪さ負けちゃうよ それは別にいいだろ!

57 23/03/22(水)12:34:40 No.1038983259

ブルーロックでもボロクソ言われて可哀想

58 23/03/22(水)12:37:35 No.1038984479

謎采配多いから仕方ないね

59 23/03/22(水)12:38:13 No.1038984737

ジャイアントキリングの時だけ本気出す

60 23/03/22(水)12:38:43 No.1038984967

まーた視豚の対立煽りスレか サッカーも野球も凄え!で終わりなのに何が気に入らなくて対立煽りしてんだよ

61 23/03/22(水)12:40:19 No.1038985558

こっちはまだジャイキリ決めて拍手される側だからな 敗退して他の強豪国から煽られるようになるまでどれだけ掛かるか

62 23/03/22(水)12:42:28 No.1038986433

勝つことしか出来ない男 特に盛り上げるとかはない

63 23/03/22(水)12:42:52 No.1038986642

監督がと言うより監督を選出した団体が嫌われてる

64 23/03/22(水)12:43:31 No.1038986907

ワールドカップはだいたいの相手がピッチャーまで揃えたアメリカ代表みたいなもんだぞ… WBCとは違う

65 23/03/22(水)12:43:56 No.1038987092

>でもこの人だとねっとりした気持ち悪さ負けちゃうよ 誰なら勝てるんだ

66 23/03/22(水)12:47:36 No.1038988421

今度はバスケのワールドカップあるぜ

67 23/03/22(水)12:48:11 No.1038988618

>監督がと言うより監督を選出した団体の会長が嫌われてる

68 23/03/22(水)12:48:40 No.1038988787

お前も気持ち悪い発言しろ

69 23/03/22(水)12:50:02 No.1038989313

WBC開催前に栗山と対談してたよね

70 23/03/22(水)12:50:33 No.1038989489

>ワールドカップはだいたいの相手がピッチャーまで揃えたアメリカ代表みたいなもんだぞ… >WBCとは違う 「シーズン優先して辞退」がある時点で世界大会としてお話にならないというか FAカップ優勝くらいの価値よね正直

71 23/03/22(水)12:51:46 No.1038989911

>ブルーロックでもボロクソ言われて可哀想 にわかサッカーファンによるホモ漫画に批判されたところでなあ

72 23/03/22(水)12:52:44 No.1038990240

この世にはこのタイミングでサッカー引き合いにして腐そうとする人間もいるんだな…

73 23/03/22(水)12:52:54 No.1038990307

こっちはチェコが日本アメリカに勝ったくらいの奇跡じゃないの

74 23/03/22(水)12:53:41 No.1038990542

MLBの投手成績20傑のうち16人が辞退してるんだっけ 凄いね

75 23/03/22(水)12:55:18 No.1038991079

>こっちはチェコが日本アメリカに勝ったくらいの奇跡じゃないの さすがにほぼ全員アマチュアの野球チェコ代表と 全員プロで5大リーグでプレーする選手がゴロゴロいるサッカー日本代表を同列に並べるのはちょっと

76 23/03/22(水)12:56:24 No.1038991459

サッカーだとエスパルス 野球だとエンゼルスがなんか流れ弾きてるのが笑う

↑Top