ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/22(水)11:34:35 No.1038960031
弟子キット化
1 23/03/22(水)11:35:57 No.1038960479
他のメンツは師匠以外後輩ばっかりですなぁ
2 23/03/22(水)11:36:37 No.1038960683
これは欲しい
3 23/03/22(水)11:38:45 No.1038961294
オリジナルじゃなくてアルファエッジがよかったな アーツが足全然動かせないから
4 23/03/22(水)11:39:20 No.1038961435
これ色分けできるんだ…
5 23/03/22(水)11:40:38 No.1038961943
これでいくらでもアホなポーズ取らせられるな…
6 23/03/22(水)11:42:25 No.1038962911
何でこんなに直立で頼もしさを感じないんだこのヒーロー
7 23/03/22(水)11:43:44 No.1038963652
師匠買っとこ…
8 23/03/22(水)11:44:08 No.1038963957
色分けがエグいな
9 23/03/22(水)11:44:39 No.1038964261
ハイレグの角度もエグいですぞ
10 23/03/22(水)11:46:18 No.1038965007
公式見てきたんだけど…もしかしてzライザー付いてない?
11 23/03/22(水)11:47:10 No.1038965399
こりゃすごい fu2032459.jpg
12 23/03/22(水)11:48:14 No.1038965813
>公式見てきたんだけど…もしかしてzライザー付いてない? ベリアロクはついてくるから…
13 23/03/22(水)11:48:42 No.1038966001
アルファエッジよりこっちが先か
14 23/03/22(水)11:49:32 No.1038966321
またまたぁ~
15 23/03/22(水)11:49:53 No.1038966483
>こりゃすごい >fu2032459.jpg パズルすぎる
16 23/03/22(水)11:50:17 No.1038966657
シャンパンみたいな背景を用意しておかなきゃ…
17 23/03/22(水)11:53:23 No.1038967753
付属品がゼットライザーじゃなくてベリアロク優先なのかよ!?アルファエッジくらいは期待しちゃうぞ
18 23/03/22(水)11:54:42 No.1038968240
膝が綺麗だね
19 23/03/22(水)11:55:58 No.1038968652
オリジナルはライザーよりべリアロクのイメージが強いからなくてもまあ…
20 23/03/22(水)12:01:42 No.1038970844
てっきりアルファの方が先かと
21 23/03/22(水)12:05:33 No.1038972291
Zさんあんまライザー持ってる印象ない…
22 23/03/22(水)12:06:55 No.1038972742
>Zさんあんまライザー持ってる印象ない… ガンマフューチャーでないとあんまり持ってないね
23 23/03/22(水)12:08:21 No.1038973228
アルファにライザー ベータにランス付けてくだされ~!
24 23/03/22(水)12:09:24 No.1038973625
ししょーと絡めるんならもうオリジナル一択だと思う
25 23/03/22(水)12:10:47 No.1038974148
本編じゃやってないダブル指差しポーズこっちにもつくのかよ!
26 23/03/22(水)12:11:21 No.1038974339
膝関節どうなってるんだ?
27 23/03/22(水)12:11:23 No.1038974358
ミニプラセブンガーと並べるにはちょいでかいか
28 23/03/22(水)12:13:12 No.1038975029
またまた~のポーズもできるのか
29 23/03/22(水)12:13:55 No.1038975270
>本編じゃやってないダブル指差しポーズこっちにもつくのかよ! 本編ではやってないけどボイスドラマで何回もやったし… ご唱和下さいポーズと同じくらい見た気がする
30 23/03/22(水)12:14:13 No.1038975378
素組みでこんな綺麗なの!?
31 23/03/22(水)12:14:24 No.1038975443
デストルドスのソフビがあれば最終回の再現ができる?
32 23/03/22(水)12:15:01 No.1038975666
>素組みでこんな綺麗なの!? すごいよフィギュアライズ 一個買ってみる価値はあると思う
33 23/03/22(水)12:15:47 No.1038975989
銀だけランナーにスプレー吹いたらいいのか
34 23/03/22(水)12:17:05 No.1038976514
タミヤのシルバー吹けばOKみたいな感じ
35 23/03/22(水)12:18:29 No.1038977096
>素組みでこんな綺麗なの!? 結構CGみたいに綺麗なの出てくるシリーズでおすすめだよ ものによってはゲート跡がちょっと気になる
36 23/03/22(水)12:19:59 No.1038977641
ベリアロク付属はナイス
37 23/03/22(水)12:20:24 No.1038977807
ゼロ師匠も出てるので並べやすい
38 23/03/22(水)12:22:43 No.1038978734
どうやったらこんな構造思いつくんだ
39 23/03/22(水)12:23:56 No.1038979169
>どうやったらこんな構造思いつくんだ 20年くらい?分割による色分けと可動の両立を模索し続けたら思いつく
40 23/03/22(水)12:25:58 No.1038979966
ぱっと見の質感がマジでスーツみたいだ
41 23/03/22(水)12:26:34 No.1038980163
このままだとつや消しもいらなそう
42 23/03/22(水)12:27:50 No.1038980675
すっかり指差し標準装備になったなこいつ…
43 23/03/22(水)12:31:01 No.1038981868
調子こいた指差しってどっかでやったよね?やってなかったっけ
44 23/03/22(水)12:32:36 No.1038982494
オリジナルはボイスドラマの方が印象強いし指さしもそっちからだよなぁ
45 23/03/22(水)12:32:36 No.1038982496
あんまり小顔なイメージないからかスラッとした立ち姿でちょっと笑ってしまった
46 23/03/22(水)12:32:45 No.1038982549
色分け以外にも肘以外関節割が目立たないとこも凄いな
47 23/03/22(水)12:34:51 No.1038983330
目がどうなるか気になる
48 23/03/22(水)12:36:15 No.1038983890
Zさんでなければ渋い見た目してると思う
49 23/03/22(水)12:36:30 No.1038984024
>オリジナルはボイスドラマの方が印象強いし指さしもそっちからだよなぁ よぉ!地球のみんな!
50 23/03/22(水)12:36:31 No.1038984036
またまたぁ指
51 23/03/22(水)12:40:20 No.1038985564
(ゼットが嘘ついてる時のBGM)
52 23/03/22(水)12:40:24 No.1038985593
あーボイスドラマのサムネになってるやつか
53 23/03/22(水)12:43:15 No.1038986793
次誰だろうな
54 23/03/22(水)12:51:53 No.1038989949
書き込みをした人によって削除されました