ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/22(水)11:15:40 No.1038953937
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/22(水)11:16:18 No.1038954200
ツイッター引退しろ
2 23/03/22(水)11:16:34 No.1038954303
MLB「知ってる奴が来た」
3 23/03/22(水)11:16:34 No.1038954306
何やってんだお前!!!
4 23/03/22(水)11:16:58 No.1038954427
ザッッッッッッコ
5 23/03/22(水)11:17:02 No.1038954437
エンターテイナーだわ
6 23/03/22(水)11:17:06 No.1038954461
盛り上がってきた
7 23/03/22(水)11:17:35 No.1038954645
出さない方が良かったな
8 23/03/22(水)11:17:36 No.1038954655
国際試合×
9 23/03/22(水)11:17:37 No.1038954658
事故ムラン前提で使わないといけない
10 23/03/22(水)11:17:39 No.1038954668
>MLB「知ってる奴が来た」 大谷でもこうなりそう
11 23/03/22(水)11:17:43 No.1038954686
吹田の主婦にしとけよ!
12 23/03/22(水)11:17:45 No.1038954699
最後大谷×トラウトする為の乱数調整だぞ
13 23/03/22(水)11:17:58 No.1038954767
打たれるまでもめちゃくちゃ怖かった 打たれた
14 23/03/22(水)11:18:03 No.1038954784
アメリカ代表
15 23/03/22(水)11:18:18 No.1038954916
打たれすぎだろ
16 23/03/22(水)11:18:20 No.1038954942
抑えたから…いま抑えたから…
17 23/03/22(水)11:18:29 No.1038954992
何とかなったか
18 23/03/22(水)11:18:31 No.1038954996
9回アメリカ 9番 1番 2番トラウト
19 23/03/22(水)11:18:33 No.1038955001
むしろこういう奴ら相手に今まで抑えてたのがおかしいのでは
20 23/03/22(水)11:18:40 No.1038955021
ソロで良かった…
21 23/03/22(水)11:18:41 No.1038955023
ダルは頑張ったよ
22 23/03/22(水)11:18:41 No.1038955024
演出家
23 23/03/22(水)11:18:41 No.1038955025
抑えなんてこれでええ!
24 23/03/22(水)11:18:41 No.1038955026
まあ十分
25 23/03/22(水)11:18:42 No.1038955030
楽しんでいただけたかな?
26 23/03/22(水)11:18:45 No.1038955038
1失点ならセーフ
27 23/03/22(水)11:18:46 No.1038955040
お前いつも決勝で失点してんな…
28 23/03/22(水)11:18:47 No.1038955045
シンプルにダルに慣れてるからだろうな
29 23/03/22(水)11:18:50 No.1038955056
一回だけでよかったよほんと
30 23/03/22(水)11:18:50 No.1038955057
逆転されなきゃいい
31 23/03/22(水)11:18:52 No.1038955063
戦犯
32 23/03/22(水)11:18:53 No.1038955066
最高の場面で太田に出せると思えば
33 23/03/22(水)11:18:54 No.1038955070
>MLB「知ってる奴が来た」 次もそうだろ!!
34 23/03/22(水)11:18:54 No.1038955072
見覚えがある…
35 23/03/22(水)11:18:55 No.1038955073
大谷の舞台を整えたぞ
36 23/03/22(水)11:18:55 No.1038955076
耐え
37 23/03/22(水)11:18:56 No.1038955078
これは最後にトラウトに回すための調整だから
38 23/03/22(水)11:18:56 No.1038955079
バズが打ってなかったらヤバかったなこれ
39 23/03/22(水)11:18:57 No.1038955081
仕事はした
40 23/03/22(水)11:18:57 No.1038955084
お楽しみいただけたかな
41 23/03/22(水)11:18:57 No.1038955085
1点で済んだからヨシ!
42 23/03/22(水)11:18:58 No.1038955087
エンターテイナー
43 23/03/22(水)11:18:59 No.1038955091
結果オーライじゃねえよ逆玉ばっかやんか…
44 23/03/22(水)11:19:01 No.1038955095
劇場
45 23/03/22(水)11:19:01 No.1038955098
予想より被害軽微
46 23/03/22(水)11:19:02 No.1038955099
正直しゃあないべ
47 23/03/22(水)11:19:02 No.1038955101
相手がダルキラーだからしゃーない
48 23/03/22(水)11:19:03 No.1038955106
盛り上げ役…見てもらえたかな?
49 23/03/22(水)11:19:04 No.1038955108
でもこれでトラウトまで回るから…
50 23/03/22(水)11:19:04 No.1038955114
1失点なら上々だよ
51 23/03/22(水)11:19:05 No.1038955115
スリーアウト取れただけで全然ええ
52 23/03/22(水)11:19:05 No.1038955118
WBC?の赤特付いてるよダル!
53 23/03/22(水)11:19:06 No.1038955120
パワプロの一発病に文句言えねえだろ
54 23/03/22(水)11:19:06 No.1038955122
単打で終わっただけ儲けじゃない?
55 23/03/22(水)11:19:06 No.1038955123
ダルは盛り上げ上手だからハンデあげたんだよね
56 23/03/22(水)11:19:07 No.1038955124
いつもの光景すぎる…
57 23/03/22(水)11:19:07 No.1038955126
ヨシ!
58 23/03/22(水)11:19:07 No.1038955128
ソロで助かった…まあ十分よ
59 23/03/22(水)11:19:08 No.1038955130
何とか終わった… いや一点で済んでよかったわこれ
60 23/03/22(水)11:19:08 No.1038955131
>シンプルにダルに慣れてるからだろうな めっちゃ対策されてそうだよな
61 23/03/22(水)11:19:10 No.1038955136
一点取られて崩れないのは流石だった
62 23/03/22(水)11:19:11 No.1038955137
フライ見てるだけハラハラする
63 23/03/22(水)11:19:11 No.1038955138
ラストバッタートラウトあるな
64 23/03/22(水)11:19:12 No.1038955139
まあ今永と同じだよな 必要経費必要経費
65 23/03/22(水)11:19:12 No.1038955140
大谷VSトラウトのための調整だぞ
66 23/03/22(水)11:19:12 No.1038955141
出る度に打たれてない?
67 23/03/22(水)11:19:12 No.1038955143
1点差大谷の方が盛り上がるからな
68 23/03/22(水)11:19:13 No.1038955145
一点で抑えたからいいよ
69 23/03/22(水)11:19:14 No.1038955154
>9回アメリカ >9番 >1番 >2番トラウト 運命というかなんというか…
70 23/03/22(水)11:19:14 No.1038955155
1点は取られるのなんなんだよ!
71 23/03/22(水)11:19:14 No.1038955156
ダル被弾 アメリカ人「知ってた」 日本人「知ってた」
72 23/03/22(水)11:19:14 No.1038955157
すぐ顔写真でスレ立てるのやめろや
73 23/03/22(水)11:19:15 No.1038955164
>9回アメリカ >9番 >1番 >2番トラウト やってるなダルさん…
74 23/03/22(水)11:19:17 No.1038955169
>9回アメリカ >9番 >1番 >2番トラウト 野球の神はエンゼルスファンか?
75 23/03/22(水)11:19:17 No.1038955170
プロスピ引退しろ
76 23/03/22(水)11:19:17 No.1038955172
メジャーからのスパイ
77 23/03/22(水)11:19:18 No.1038955175
国際試合ダメなタイプか
78 23/03/22(水)11:19:18 No.1038955176
例のイチさんといい大谷といい なぜか盛り上げ役になるところがある
79 23/03/22(水)11:19:19 No.1038955182
ダルは今回あんまり良くなかったな
80 23/03/22(水)11:19:20 No.1038955184
>むしろこういう奴ら相手に今まで抑えてたのがおかしいのでは データが少ないほど有利なので…
81 23/03/22(水)11:19:22 No.1038955191
こいつほんま…って言うことになるんじゃないかなぁって思いながら観てた こいつほんま……
82 23/03/22(水)11:19:22 No.1038955192
ソロは事故だよ
83 23/03/22(水)11:19:23 No.1038955194
よかったよかった
84 23/03/22(水)11:19:23 No.1038955195
去年も割とソロホームランは打たれてたからな
85 23/03/22(水)11:19:23 No.1038955196
楽しんでいただけたかな?
86 23/03/22(水)11:19:23 No.1038955198
思い出作り登板とかやめてくれ
87 23/03/22(水)11:19:23 No.1038955199
手のひらクルクル
88 23/03/22(水)11:19:23 No.1038955200
盛り上がったでしょ
89 23/03/22(水)11:19:24 No.1038955202
打たれて取る
90 23/03/22(水)11:19:24 No.1038955204
知ってるやつのほうが打ちやすそうだろうし初出場の適当な抑えにしたほうがよくなかった?
91 23/03/22(水)11:19:25 No.1038955208
出ない方が多分心臓によかった
92 23/03/22(水)11:19:25 No.1038955209
大舞台ダルビッシュだとSRの出来 本当に酷いと大火事するレベル
93 23/03/22(水)11:19:25 No.1038955212
ダルビッシュ前大会もそうだけどそこそこ打たれてるな…
94 23/03/22(水)11:19:27 No.1038955223
誰が投げてもソロやられておかしくなかった
95 23/03/22(水)11:19:29 No.1038955232
こういう心臓に悪い演出はせんでええ!
96 23/03/22(水)11:19:30 No.1038955236
ダルビッシュのところに栗山が出した吉井ピッチングコーチ街区のなんか懐かしくって涙出た
97 23/03/22(水)11:19:30 No.1038955238
本塁打王のソロ1本で抑えたんだ十分仕事してるだろ
98 23/03/22(水)11:19:30 No.1038955239
もしかしてプレッシャーに弱いのかダル?
99 23/03/22(水)11:19:30 No.1038955240
大谷打たれなかったら最後のバッタートラウトなんだが…
100 23/03/22(水)11:19:32 No.1038955245
>でもこれでトラウトまで回るから… 最高の舞台用意しやがって…
101 23/03/22(水)11:19:33 No.1038955249
連打を抑えたのはベテラン感ある
102 23/03/22(水)11:19:34 No.1038955250
これで大谷が抑えたら監督絶頂しちゃうわ
103 23/03/22(水)11:19:34 No.1038955259
一点でよく抑えた!!!よく抑えた!!!!
104 23/03/22(水)11:19:35 No.1038955260
耐え難きを耐え 忍び難きを忍び
105 23/03/22(水)11:19:35 No.1038955261
これ大谷vsトラウトくる??
106 23/03/22(水)11:19:35 No.1038955263
予想通りでいいよ
107 23/03/22(水)11:19:38 No.1038955271
ファール含めだいたい長打じゃねーか!
108 23/03/22(水)11:19:39 No.1038955279
>相手がダルキラーだからしゃーない なぜ投げさせた
109 23/03/22(水)11:19:40 No.1038955281
今大会だとずっと調子よくなかったからな 1失点で3アウト取れただけ良かった
110 23/03/22(水)11:19:41 No.1038955286
正直もっと取られるかと思った
111 23/03/22(水)11:19:42 [だる] No.1038955294
大谷対トラウトみてぇ~
112 23/03/22(水)11:19:46 No.1038955328
>なんでダルにしたの ヒーローを全員出さないといけないからだろ
113 23/03/22(水)11:19:46 No.1038955330
まあここで一点で抑えたはデカいし…
114 23/03/22(水)11:19:47 No.1038955333
栗山監督少し痩せた?
115 23/03/22(水)11:19:47 No.1038955335
まあアメリカにも見せ場作らないとね…
116 23/03/22(水)11:19:47 No.1038955336
何しに来たのこの人…
117 23/03/22(水)11:19:49 No.1038955347
>もしかしてプレッシャーに弱いのかダル? いつものダルなだけだよ
118 23/03/22(水)11:19:52 No.1038955360
1点差9回2アウトで大谷VSトラウトの可能性を演出したんだぞ
119 23/03/22(水)11:20:00 No.1038955386
流石に大谷トラウトで終わったら漫画超えるだろ
120 23/03/22(水)11:20:04 No.1038955407
>何しに来たのこの人… 本塁打打たれに来た
121 23/03/22(水)11:20:04 No.1038955409
>相手がダルキラーだからしゃーない ウルトラマンじゃねーんだぞ!
122 23/03/22(水)11:20:05 No.1038955411
1点差の方がドラマだし…
123 23/03/22(水)11:20:05 No.1038955413
1点で抑えたならむしろ良いよ! あの打順キツすぎるって!
124 23/03/22(水)11:20:09 No.1038955426
実際オオタニサンも慣れてる相手だからヤバそうだけどキッチリ打たれるのはさすがダルというべきなのか
125 23/03/22(水)11:20:10 No.1038955436
トータルでQSする人だからまぁしゃーなし
126 23/03/22(水)11:20:10 No.1038955438
最低限だぞダル
127 23/03/22(水)11:20:11 No.1038955442
ダルかーって思ってみてたら本当にホームラン打たれててだめだった けど1点でおさえたのはえらい
128 23/03/22(水)11:20:13 No.1038955451
防御率6.66
129 23/03/22(水)11:20:14 No.1038955459
トラウト対大谷を実現させる為に必要な被弾だったから…
130 23/03/22(水)11:20:15 No.1038955465
30登板16勝8敗の投手を研究してない相手なんていねえからな…
131 23/03/22(水)11:20:15 No.1038955466
>>もしかしてプレッシャーに弱いのかダル? >いつものダルなだけだよ そして相手はいつものダルを打つ面子なだけだもんな
132 23/03/22(水)11:20:17 No.1038955479
中田の声ガラガラしててほんと耳ざわりだな
133 23/03/22(水)11:20:17 No.1038955480
ダルは盛り上げ上手だな
134 23/03/22(水)11:20:21 [KONAMI] No.1038955499
>プロスピ引退しろ ダメ
135 23/03/22(水)11:20:21 No.1038955502
今まで抑えられてたのがおかしいんだぞ
136 23/03/22(水)11:20:27 No.1038955534
満を持して9回に松井裕樹を出そう
137 23/03/22(水)11:20:28 No.1038955540
ロマン采配を2点差でやんなや!
138 23/03/22(水)11:20:29 No.1038955546
エンターテイナー
139 23/03/22(水)11:20:31 No.1038955556
このまま勝ったら岡本MVPでいいな
140 23/03/22(水)11:20:33 No.1038955566
このおじさんの役割はリーダーだから…
141 23/03/22(水)11:20:34 No.1038955572
ドキドキしたでしょ?
142 23/03/22(水)11:20:35 No.1038955577
ともあれあと1回抑えれば勝ちだ
143 23/03/22(水)11:20:42 No.1038955611
ウィリアムズ
144 23/03/22(水)11:20:48 No.1038955637
そもそも大谷の立ち上がりは悪いから抑えに使えないのでは…?
145 23/03/22(水)11:20:49 No.1038955642
追加点欲しいな…
146 23/03/22(水)11:20:50 No.1038955652
>知ってるやつのほうが打ちやすそうだろうし初出場の適当な抑えにしたほうがよくなかった? 颯一郎の出番か
147 23/03/22(水)11:20:57 No.1038955690
あさっきのピッチャーじゃないのありがたい…
148 23/03/22(水)11:20:57 No.1038955691
この回3点くらい取れ
149 23/03/22(水)11:20:57 No.1038955694
日本の若手投手は向こうに謎のチェコ人投手的な戸惑いを与えていたのかもしれない
150 23/03/22(水)11:20:58 No.1038955698
やばいPきた
151 23/03/22(水)11:21:00 No.1038955717
出た…ウィリアムズ…
152 23/03/22(水)11:21:06 No.1038955738
なあにまた村神様がソロキメればいいんだよ!
153 23/03/22(水)11:21:09 No.1038955757
あの髭怖すぎるんだけど パカパカ合わせてきてる
154 23/03/22(水)11:21:10 No.1038955767
ダル以外が投げてたら二点取られてた回だったかもしれないし…
155 23/03/22(水)11:21:13 No.1038955777
>30登板16勝8敗の投手を研究してない相手なんていねえからな… よくよく見てみるとすげえな去年の成績
156 23/03/22(水)11:21:15 No.1038955786
いうてあの打線相手に1失点で終わらせたのはめちゃすげーと思うよ 初見殺しはできんわけだし
157 23/03/22(水)11:21:17 No.1038955802
好投してた高橋とかまだ左腕使ってないんだよな
158 23/03/22(水)11:21:21 No.1038955820
このまま負けたらダルビッシュのせい
159 23/03/22(水)11:21:28 No.1038955864
点差つけてもうちょっと安心させて
160 23/03/22(水)11:21:30 No.1038955876
>ダル以外が投げてたら二点取られてた回だったかもしれないし… それはまあはい
161 23/03/22(水)11:21:30 No.1038955878
あれチェンジアップなんだ
162 23/03/22(水)11:21:46 No.1038955966
アメリカと日本の両方の顔を立てる困難なミッションを達成した男
163 23/03/22(水)11:21:49 No.1038955986
魔宮か
164 23/03/22(水)11:21:52 No.1038956000
>よくよく見てみるとすげえな去年の成績 これでも無援護だったんよ 無援護過ぎて引っ張って打たれた試合もあった
165 23/03/22(水)11:21:54 No.1038956013
>もしかしてプレッシャーに弱いのかダル? というか調整遅れてるって試合前から言われてた
166 23/03/22(水)11:21:56 No.1038956023
ここ一番で頼れないやつは一生頼れないな
167 23/03/22(水)11:21:56 No.1038956025
そもそも先発を中継ぎで使うんじゃねえって話になるし…
168 23/03/22(水)11:21:58 No.1038956035
大谷vsトラウトを確定させる達人芸
169 23/03/22(水)11:21:59 No.1038956041
エアベンダーカッコよすぎだろ
170 23/03/22(水)11:22:00 No.1038956049
テレビで野球やってるから急いで点けたわ なんか子供が金属バットで試合やってるけどこれが頂上決戦でいいんだよな…
171 23/03/22(水)11:22:00 No.1038956052
野球って日本人とアメリカ人の生産性を著しく落とす危険な球技じゃないのこれ
172 23/03/22(水)11:22:01 No.1038956067
シュワバー怖いよぉ…
173 23/03/22(水)11:22:03 No.1038956084
>1点差9回2アウトで大谷VSトラウトの可能性を演出したんだぞ 真のエンゼルスを決めるときが来た
174 23/03/22(水)11:22:06 No.1038956100
これは無理だわ
175 23/03/22(水)11:22:06 No.1038956103
これは村下
176 23/03/22(水)11:22:09 No.1038956144
ええー
177 23/03/22(水)11:22:17 No.1038956205
エアベンダー強すぎない??
178 23/03/22(水)11:22:18 No.1038956212
アメリカと日本のファン以外を楽しませすぎる…
179 23/03/22(水)11:22:21 No.1038956237
ええ…
180 23/03/22(水)11:22:22 No.1038956242
うーん凄い落ちるから対応できないか
181 23/03/22(水)11:22:26 No.1038956266
正直良くて同点コースかなと思った
182 23/03/22(水)11:22:26 No.1038956267
三球三振…
183 23/03/22(水)11:22:32 No.1038956308
すげえ球
184 23/03/22(水)11:22:35 No.1038956317
アメリカ打線にソロホームランとか交通事故みたいなもんだよ なんだよあの打線ステーキ朝から食ってるのかよ
185 23/03/22(水)11:22:38 No.1038956321
いやこの球えぐい
186 23/03/22(水)11:22:41 No.1038956335
ストレートもえぐくね?!
187 23/03/22(水)11:22:43 No.1038956348
こーれは厳しいわ
188 23/03/22(水)11:22:51 No.1038956367
強いって!
189 23/03/22(水)11:22:55 No.1038956383
今wbcダル被弾してないゲームあったっけ…?
190 23/03/22(水)11:23:06 No.1038956433
ここなの?!
191 23/03/22(水)11:23:08 No.1038956441
これ初見で撃てたらおかしいですよ…
192 23/03/22(水)11:23:08 No.1038956445
マジでねじ曲がるじゃん…
193 23/03/22(水)11:23:15 No.1038956471
まあいいさ 決勝がワンサイドの塩い試合にならなくて
194 23/03/22(水)11:23:17 No.1038956480
ちょっとこのピッチャーエグくない?
195 23/03/22(水)11:23:26 No.1038956518
全球シンカーで変化量と球速が自由みたいなやつだな
196 23/03/22(水)11:23:39 No.1038956570
今回の大会いいとこ無しだったな…
197 23/03/22(水)11:23:44 No.1038956593
クローザーはもっとやばいらしい
198 23/03/22(水)11:23:50 No.1038956624
このPバケモノでは?
199 23/03/22(水)11:23:53 No.1038956635
さっきのピッチャーもどうしよって感じだったけど 今回のもやべぇ…
200 23/03/22(水)11:23:54 No.1038956642
際どいとこばっかくるな…
201 23/03/22(水)11:24:06 No.1038956679
一点差は怖すぎる
202 23/03/22(水)11:24:28 No.1038956796
>真のエンゼルスを決めるときが来た これは名誉ではあるのか…
203 23/03/22(水)11:24:28 No.1038956799
どいつもこいつも上澄みすぎない?
204 23/03/22(水)11:24:28 No.1038956802
困った事にいい球投げるな
205 23/03/22(水)11:24:32 No.1038956808
メジャーのカメラ角度だからキモい変化が凄いわかりやすい
206 23/03/22(水)11:24:34 No.1038956820
投谷翔平のやらかしは打谷が取り返すみたいな展開見たいけど見たくないい!
207 23/03/22(水)11:24:39 No.1038956859
えっぐい
208 23/03/22(水)11:24:47 No.1038956916
こいつやっば
209 23/03/22(水)11:24:49 No.1038956924
これ打つの初見じゃ無理では??
210 23/03/22(水)11:24:55 No.1038956964
このタイミングで出てくるだけあるわー
211 23/03/22(水)11:25:21 No.1038957106
これ負けてたら無理だったな…
212 23/03/22(水)11:26:09 No.1038957325
うっま
213 23/03/22(水)11:26:31 No.1038957448
だめだこれ打てんわ
214 23/03/22(水)11:26:38 No.1038957471
足長すぎない?
215 23/03/22(水)11:26:46 No.1038957499
フルカウントだ
216 23/03/22(水)11:26:51 No.1038957512
アメリカはピッチャーは揃ってないって言ったじゃないですか!
217 23/03/22(水)11:27:18 No.1038957636
全国の病院の待合室が騒がしいことになってるらしい
218 23/03/22(水)11:27:30 No.1038957695
甘い球一球もねーじゃねーか!
219 23/03/22(水)11:27:35 No.1038957719
>アメリカはピッチャーは揃ってないって言ったじゃないですか! 先発だけな!
220 23/03/22(水)11:27:43 No.1038957739
三者三振…
221 23/03/22(水)11:27:59 No.1038957863
>先発だけな! そのチャンスにきちんと点取れてなかったら地獄だったな!
222 23/03/22(水)11:28:01 No.1038957870
>全国の病院の待合室が騒がしいことになってるらしい 病人を 興奮 させるな
223 23/03/22(水)11:28:02 No.1038957875
よく見た
224 23/03/22(水)11:28:16 No.1038957949
ぐあああああこれから打ち合わせだあああ
225 23/03/22(水)11:28:45 No.1038958076
ストレート低っく!
226 23/03/22(水)11:29:00 No.1038958165
ダルビッシュ無
227 23/03/22(水)11:29:02 No.1038958181
すげー
228 23/03/22(水)11:29:04 No.1038958206
アウトか
229 23/03/22(水)11:29:06 No.1038958229
セーフなのか!?
230 23/03/22(水)11:29:06 No.1038958234
頼れる男山田哲人
231 23/03/22(水)11:29:18 No.1038958332
山田テク人
232 23/03/22(水)11:29:19 No.1038958335
今のアウトじゃね
233 23/03/22(水)11:29:52 No.1038958512
>今のアウトじゃね アメリカはもうチャレンジできない
234 23/03/22(水)11:30:03 No.1038958554
リアルミュートこんなうまかったか
235 23/03/22(水)11:30:20 No.1038958636
このチェンジアップ無理
236 23/03/22(水)11:30:32 No.1038958690
これ左バッターは無理だろ…
237 23/03/22(水)11:30:49 No.1038958750
こいつエゴサしてやがる!
238 23/03/22(水)11:31:19 No.1038958858
朝から始めてもう昼飯時だぞ 選手もモグモグタイム必要だろ
239 23/03/22(水)11:31:22 No.1038958881
ヒやめろ
240 23/03/22(水)11:31:50 No.1038959099
>朝から始めてもう昼飯時だぞ >選手もモグモグタイム必要だろ ベンチで柿の種食べてるぞ
241 23/03/22(水)11:31:51 No.1038959104
当てたというか当たったって感じだった とはいえこいつからは無理だったな
242 23/03/22(水)11:32:07 No.1038959201
>ヒやめろ じゃあふたばちゃんねるで…
243 23/03/22(水)11:32:10 No.1038959217
>>今のアウトじゃね >アメリカはもうチャレンジできない チャレンジ失敗しても消費するか?
244 23/03/22(水)11:32:17 No.1038959278
とりあえずやっとけというチャレンジ
245 23/03/22(水)11:33:20 No.1038959572
もしかしてダルってWBCで毎回ピンチになってない?イチローさんがいた時もやばかった記憶あるんだけど
246 23/03/22(水)11:33:51 No.1038959756
文句あるならお前がマウンド立て が言える男
247 23/03/22(水)11:33:56 No.1038959793
>もしかしてダルってWBCで毎回ピンチになってない?イチローさんがいた時もやばかった記憶あるんだけど 毎回ピンチになった上で大体最後は他の人になんとかしてもらうから幸運の女神
248 23/03/22(水)11:34:25 No.1038959977
これ大谷打たれて逆転されて負けたら大谷戦犯になるの?
249 23/03/22(水)11:34:45 No.1038960094
これは大谷で同点で延長なったあと大谷のバットで決める可能性あるぞ
250 23/03/22(水)11:35:10 No.1038960206
ダルはチームでもいつも6回3失点のイメージ
251 23/03/22(水)11:35:24 No.1038960289
>これ大谷打たれて逆転されて負けたら大谷戦犯になるの? 逆転された時点でスレ画無くても同点なのでまぁ
252 23/03/22(水)11:35:37 No.1038960355
>これ大谷打たれて逆転されて負けたら大谷戦犯になるの? ギリギリの接戦の最後に1点差みたいな試合で戦犯とかいうやつはアレなやつだけだよ
253 23/03/22(水)11:35:46 No.1038960414
ダルもだけど大谷よりNPBの人出したほうがいいんじゃねぇのか?
254 23/03/22(水)11:36:07 No.1038960530
こんな展開勝っても負けてももう伝説だろ…
255 23/03/22(水)11:36:26 No.1038960629
ダルは2009年の時もHR打たれてたし 韓国戦ではザコメンタル披露してたしな…
256 23/03/22(水)11:36:28 No.1038960634
もしかしなくてもメンタル弱いなダル
257 23/03/22(水)11:37:19 No.1038960888
>ダルもだけど大谷よりNPBの人出したほうがいいんじゃねぇのか? 負けた時どっち出したら納得するかで考えるとね…
258 23/03/22(水)11:37:20 No.1038960896
来てくれたのは純粋にありがたいけど大会通してずっとイマイチだったなって…
259 23/03/22(水)11:37:21 No.1038960899
1点取られて動揺せず抑えてメンタル弱かったら誰が強いんだよ
260 23/03/22(水)11:37:35 No.1038960982
>1点取られて動揺せず抑えてメンタル弱かったら誰が強いんだよ 平野
261 23/03/22(水)11:38:39 No.1038961269
>もしかしてダルってWBCで毎回ピンチになってない?イチローさんがいた時もやばかった記憶あるんだけど 逆に後続が活躍するからアゲチンの可能性
262 23/03/22(水)11:40:24 No.1038961752
打ったのがシュワバーだししょうがない気もするけどなかなかきついやろなー
263 23/03/22(水)11:40:47 No.1038962073
>1点取られて動揺せず抑えてメンタル弱かったら誰が強いんだよ あんな粘り方されて打たれるのきっっついよね…
264 23/03/22(水)11:40:56 No.1038962202
タブレット見ててダブルプレー見てなかった?
265 23/03/22(水)11:40:59 No.1038962257
トラウト来たな…
266 23/03/22(水)11:42:46 No.1038963087
ど真ん中すげー
267 23/03/22(水)11:43:31 No.1038963438
これダル出なくてよかったな?
268 23/03/22(水)11:43:43 No.1038963644
乱数調整でしょ
269 23/03/22(水)11:44:30 No.1038964184
でもお前は間違いなく精神的支柱になってたよ この世界一のチームのよ…
270 23/03/22(水)11:44:41 No.1038964288
お前最高の演出家かよ
271 23/03/22(水)11:44:52 No.1038964384
いやー勝利の女神
272 23/03/22(水)11:44:53 No.1038964389
えっなにこれマンガ?
273 23/03/22(水)11:44:54 No.1038964403
ダル演出家だな!
274 23/03/22(水)11:44:54 No.1038964407
ベンチでプロスピやってそう
275 23/03/22(水)11:45:21 No.1038964563
勝ちゃいいんだよ勝てば
276 23/03/22(水)11:45:27 No.1038964625
正直大谷打ち取られて逆転もあるかと思ったら主人公は主人公だった
277 23/03/22(水)11:45:29 No.1038964642
演出家としてはプロフェッショナル
278 23/03/22(水)11:45:39 No.1038964710
終わってみるとこれが見たかったんだろ?っての全部盛りだったわ…
279 23/03/22(水)11:45:59 No.1038964855
今思えばイチローのアレもやらかしてたよなダル 生粋のエンターテイナーかよ
280 23/03/22(水)11:46:01 No.1038964877
名演出家
281 23/03/22(水)11:46:03 No.1038964889
ダルが用意した最高の舞台 最高のお膳立て ダルに感謝です
282 23/03/22(水)11:46:07 No.1038964920
??「俺が打たれることで最終打席をトラウトvs大谷にした」
283 23/03/22(水)11:46:10 No.1038964944
ダルビッシュさんのおかげで紙面が盛り上がる
284 23/03/22(水)11:46:11 No.1038964953
スレ画が名演出家であったことが証明されてしまった
285 23/03/22(水)11:46:11 No.1038964958
ダルが打たれて1点差に追い込まれてゲッツーからの最終戦トラウトを三振 なんだこれ…
286 23/03/22(水)11:46:11 No.1038964961
野球見てないけどダルが打たれたのは分かった
287 23/03/22(水)11:46:37 No.1038965144
乱数調整
288 23/03/22(水)11:46:39 No.1038965161
ざっこ
289 23/03/22(水)11:46:53 No.1038965278
1点で抑えたからいいんだよ
290 23/03/22(水)11:46:54 No.1038965284
メキシコ戦といいアメリカ戦といいこれゲームか漫画だな?
291 23/03/22(水)11:46:58 No.1038965316
>野球見てないけどダルが打たれたのは分かった ダルのおかげで最高の試合になったんだぞ
292 23/03/22(水)11:47:02 No.1038965343
ダルビッシュの打順調整すごすぎ
293 23/03/22(水)11:47:07 No.1038965377
ダルがWBC演出家すぎる
294 23/03/22(水)11:47:31 No.1038965562
ダル出さなくてよかったのはそう でもドラマチックにはならなかったじゃん?
295 23/03/22(水)11:47:34 No.1038965583
ダルいに感謝しないと
296 23/03/22(水)11:47:36 No.1038965596
●●● ●● ●●
297 23/03/22(水)11:47:44 No.1038965648
日本をギリギリで勝たせる男
298 23/03/22(水)11:47:55 No.1038965708
ダルありがとう
299 23/03/22(水)11:48:31 No.1038965918
大谷対トラウトで締める名演出家だぞ
300 23/03/22(水)11:48:36 No.1038965951
8回を投げ切ったからヨシ いや勝ったんだから冗談抜きでそう
301 23/03/22(水)11:48:58 No.1038966085
エンターテイナーダルビッシュ有 2009と2023の最後を演出
302 23/03/22(水)11:49:04 No.1038966120
ストーリーダルビッシュ
303 23/03/22(水)11:49:12 No.1038966170
乱数調整ご苦労さまです…
304 23/03/22(水)11:49:20 No.1038966228
逆に考えるんだ オオタニが尊敬するダルが打たれたからこそオオタニが主人公補正を発揮したんだと
305 23/03/22(水)11:49:21 No.1038966238
前の優勝の時もそうだし生粋のエンターテイナーすぎる、
306 23/03/22(水)11:49:33 No.1038966329
かつてイチローに同点からのタイムリーを打たせ 今回一点差ツーアウトで大谷とトラウトを対決させただけの男
307 23/03/22(水)11:49:35 No.1038966349
乱数調整係 岸田とダルビッシュ
308 23/03/22(水)11:49:41 No.1038966388
努力はしてるんだけど結果残せないタイプなのかな
309 23/03/22(水)11:50:05 No.1038966577
接戦を演出しつつトラタニを実現する最高のエンターティナー
310 23/03/22(水)11:50:08 No.1038966596
ラスト大谷対トラウトのための打席調整…てコト!?
311 23/03/22(水)11:50:28 No.1038966726
最強の演出家
312 23/03/22(水)11:50:35 No.1038966769
>努力はしてるんだけど結果残せないタイプなのかな シーズンでも結果は出してるぞ 甲子園とかポストシーズンとかここぞで打たれちゃうだけだ
313 23/03/22(水)11:50:43 No.1038966818
>努力はしてるんだけど結果残せないタイプなのかな ダルビッシュ以上に結果残してる投手誰だよ
314 23/03/22(水)11:50:53 No.1038966880
演出にしても出来過ぎだろ!