23/03/22(水)11:09:29 本当に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/22(水)11:09:29 No.1038951969
本当に続編やるんだな https://youtu.be/MSp33jxnGSY
1 23/03/22(水)11:13:41 No.1038953195
雰囲気ちょっと大人向けになった感じなのかな
2 23/03/22(水)11:15:48 No.1038953976
fu2032411.jpg だめだった 何だったんだよ前作の戦いはよー!
3 23/03/22(水)11:17:54 No.1038954750
平和な世界で兵器の出番は無いからな… ホビー路線やるには原作足りんし
4 23/03/22(水)11:18:38 No.1038955013
>fu2032411.jpg >だめだった >何だったんだよ前作の戦いはよー! 正直これあんま解決してないよなとは思ってたから割と納得かなって
5 23/03/22(水)11:19:48 No.1038955337
緩和されたって言うけど元々そんなに厳しかった印象はない…
6 23/03/22(水)11:20:35 No.1038955578
日本人虐げられすぎる… 流石に日本以外の国は舞台にしづらいのかな
7 23/03/22(水)11:23:15 No.1038956470
>緩和されたって言うけど元々そんなに厳しかった印象はない… 特に街が荒廃しまくってるとかって訳でもなくみんな普通の家持って農業もやってて生活はできてたからな… 5話目あたりで若干そういう要素あった気もするけど
8 23/03/22(水)11:24:23 No.1038956778
何でやるの?
9 23/03/22(水)11:26:43 No.1038957485
タイトルを一新した方が良かったんじゃない?
10 23/03/22(水)11:28:31 No.1038958010
>特に街が荒廃しまくってるとかって訳でもなくみんな普通の家持って農業もやってて生活はできてたからな… >5話目あたりで若干そういう要素あった気もするけど 生活マシになったっていう地域もあった覚えある ただ回によってはマジで虐げられてるところもあるからまぁその辺はまちまちなんだろうと思ってた
11 23/03/22(水)11:28:59 No.1038958152
戦うより先に経済立て直した方が良いのでは 実効支配もめっちゃ緩い感じに描写されてたし
12 23/03/22(水)11:30:11 No.1038958584
>流石に日本以外の国は舞台にしづらいのかな というか普通に架空の国でやって欲しかったな 日本である必要が無い気がする
13 23/03/22(水)11:31:22 No.1038958883
爆発的なウケ方はしてないけどでも新規IPとしては好調だから まだ戦える判断なんだろうか
14 23/03/22(水)11:32:22 No.1038959304
というか反米中露媚び路線は相変わらずなのかこれ
15 23/03/22(水)11:32:57 No.1038959463
>というか反米中露媚び路線は相変わらずなのかこれ シナリオ関連入れ替えになったのでたぶん変わる
16 23/03/22(水)11:40:44 No.1038962045
このアニメ絶対架空の国でやった方が良かったよね 変に現実と地続きにしたせいで設定の甘さがどうしようもなくなってる
17 23/03/22(水)11:41:49 No.1038962734
しょうもない政治要素の元凶って脚本監督じゃなくてPっぽいからそこが変わらんとどうにも… 逆にそこが変われば何とかなる気が
18 23/03/22(水)11:43:15 No.1038963335
>このアニメ絶対架空の国でやった方が良かったよね >変に現実と地続きにしたせいで設定の甘さがどうしようもなくなってる 物語の主軸がしっかりしてれば設定の尼さぐらい別に気にならないんだけどね…
19 23/03/22(水)11:44:44 No.1038964309
分割統治自体よく分かんねぇからな…
20 23/03/22(水)11:45:44 No.1038964747
マスコットキャラの存在は続投なのか ちょっとシリアスな雰囲気から合わないからどうかと思うんだけどな
21 23/03/22(水)11:46:59 No.1038965329
>緩和されたって言うけど元々そんなに厳しかった印象はない… 四国だか中部地方だかのチャイナ支配地域は普通に人攫いからの人身売買とかやってて本当にクズが統治者やってたのは覚えてる
22 23/03/22(水)11:52:57 ID:ynZtXbJA ynZtXbJA No.1038967617
もう新作でやれよ…
23 23/03/22(水)12:00:15 No.1038970310
現代日本で戦争やろうぜ!が作品の根幹にある気がするから国土の完全開放とか永遠にできない気がするぜ!
24 23/03/22(水)12:28:17 No.1038980841
そもそも経済破綻してるから国土取り返したところでどうにもなりそうもない 経済破綻してる感じも全然無いけど