虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/22(水)10:40:13 他の単... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/22(水)10:40:13 No.1038943914

他の単体ヒーロー映画見てないとあんまり楽しめなさそうな映画なのにどうしてこんなコピーにしたんだろう…

1 23/03/22(水)10:50:16 No.1038946518

エンドゲームだったらスレ画のコピー使われても納得できたかもしれない… あれも単体だけで見たら全く分かんないから無理か

2 23/03/22(水)10:52:55 No.1038947324

AoUに比べたらまだマシ

3 23/03/22(水)10:53:26 No.1038947573

これはまだ単独でも勢いで見れる範囲

4 23/03/22(水)10:54:18 No.1038947918

正直フェーズ3から面白くなるけど 1と2は微妙じゃない?

5 23/03/22(水)10:55:48 No.1038948289

>正直フェーズ3から面白くなるけど >1と2は微妙じゃない? でもよく考えるとフェーズ3も124と大して変わんないだろ

6 23/03/22(水)10:56:30 No.1038948456

キャラと娯楽としては間違いなく最強だからそこで押し通せば… 映画としてはそこまで工夫がないってシネフィル共から聞くな

7 23/03/22(水)10:59:08 No.1038949042

>正直フェーズ3から面白くなるけど >1と2は微妙じゃない? 1は当時だったらCGスゲーしてるだけでも結構楽しめると思う

8 23/03/22(水)11:06:26 No.1038951133

正直エンドゲームを観るまではジャンクフード感覚の映画だったわ

9 23/03/22(水)11:10:31 No.1038952237

俳優陣もジャンクフード感強いしな

10 23/03/22(水)11:38:13 No.1038961141

でもスレ画はまだ見やすいよ 知らなくてもちゃんとヒーローが集結してく過程描かれるしキャラの活躍もあるし

11 23/03/22(水)11:39:53 No.1038961624

これ以上は映画一本に出せる登場人物多すぎる

12 23/03/22(水)12:08:50 No.1038973417

むしろこれがアベンジャーズで一番単体見れるやつだと思う

↑Top