23/03/22(水)10:31:46 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/22(水)10:31:46 No.1038941574
なんか身体のどっかしらに不調を覚えてる気がする 完全に健康な状態にはもうなれないんだろうか
1 23/03/22(水)10:33:34 No.1038942023
野菜食え
2 23/03/22(水)10:33:56 No.1038942103
スレッドを立てた人によって削除されました 乱立キチガイ
3 23/03/22(水)10:33:58 No.1038942109
人間20くらいが完成形でそっからは衰えていくだけだよ
4 23/03/22(水)10:38:21 No.1038943292
歳食うと治らない痛みが増えるよなぁ
5 23/03/22(水)10:39:29 No.1038943625
ずっと左の股関節が痛い
6 23/03/22(水)10:39:53 No.1038943772
ちょっとでも唐辛子入ってるとお腹下すようになった
7 23/03/22(水)10:40:18 No.1038943943
昨日から咳が出て気管支がちょっと苦しい
8 23/03/22(水)10:46:05 No.1038945447
麺類啜ると必ずむせるようになってのう
9 23/03/22(水)10:53:18 No.1038947513
右肩と指の先がずっと痺れる
10 23/03/22(水)10:54:17 No.1038947913
健康に戻るのは不可能だけど健康寿命を伸ばすことはできる!
11 23/03/22(水)11:00:32 No.1038949397
治ったって思ってもまた痛くなる
12 23/03/22(水)11:03:50 No.1038950505
鎮痛薬が手放せなくなった
13 23/03/22(水)11:07:01 No.1038951299
「にも」…
14 23/03/22(水)11:07:55 No.1038951534
首と肩がね…もうダメなんだ
15 23/03/22(水)11:09:45 No.1038952079
サイバネティック手術とかないのかよ もう2023年だぜ?
16 23/03/22(水)11:10:29 No.1038952229
40超えたら色々不調が出てくる 大昔ならそのまま死んでたろうから人間の耐用年数40年くらいなんだろうなとなってる
17 23/03/22(水)11:10:51 No.1038952317
>右肩と指の先がずっと痺れる 首悪くなってるからなるべく早く整形行きなさる
18 23/03/22(水)11:13:27 No.1038953114
間接の不調は自分が意識できてないだけで使い方終わってるのが大抵だからちゃんとしてれば大丈夫なはずなんだ どこでちゃんとした動かし方習えばいいんだろうね…
19 23/03/22(水)11:14:39 No.1038953551
激しい運動すると翌日から体調崩すようになった 日曜フルマラソン走って今風邪気味…
20 23/03/22(水)11:15:29 No.1038953876
ここ一年ずっと咳がでる
21 23/03/22(水)11:16:40 No.1038954336
運動すると筋肉よりまず関節に来るようになってしまった
22 23/03/22(水)11:17:34 No.1038954639
左肩だけ肩回すとゴリゴリいう 右はいわないのに
23 23/03/22(水)11:17:38 No.1038954661
レベル上がったのに体力下がってる!
24 23/03/22(水)11:17:41 No.1038954678
眠り方というか寝具を見直すといいぞ
25 23/03/22(水)11:18:09 No.1038954801
筋肉痛がワンクッションおいて来るようになった 何なんだろうあれ
26 23/03/22(水)11:18:16 No.1038954890
30過ぎて何もしてないと毎朝デバフガチャ引くことになる 運動してるとデイリーデバフが消えるぞ!
27 23/03/22(水)11:20:24 No.1038955520
>レベル上がったのに体力下がってる! wizはきちんとリアルを再現してたんだ…
28 23/03/22(水)11:21:50 No.1038955990
>筋肉痛がワンクッションおいて来るようになった >何なんだろうあれ ガキみたいに全力疾走してみるとか思いウェイト使って強度の高い運動やったりしたらすぐ筋肉痛来る体に戻るぞ
29 23/03/22(水)11:22:23 No.1038956249
新作ゲームを1日夢中で遊ぶと腰に来た
30 23/03/22(水)11:23:33 No.1038956541
小説一晩徹夜して読んだら網膜剥離した
31 23/03/22(水)11:23:34 No.1038956545
傷の治りが明らかに遅い
32 23/03/22(水)11:24:00 No.1038956664
自分の症状をネットで調べると色々不安になる 一応健康診断は引っかかってないんだがな…
33 23/03/22(水)11:24:35 No.1038956823
傷跡めっちゃ残る
34 23/03/22(水)11:24:48 No.1038956922
>小説一晩徹夜して読んだら網膜剥離した えぇ…
35 23/03/22(水)11:25:15 No.1038957064
>自分の症状をネットで調べると色々不安になる >一応健康診断は引っかかってないんだがな… ググったら大抵ガンだからな 頭が痛けりゃ脳腫瘍か癌
36 23/03/22(水)11:27:18 No.1038957638
最近体重落としだしたんだけど腹の皮がなんかしなしなしてる もしかしてもう皮戻らないやつかなこれってなってる
37 23/03/22(水)11:27:28 No.1038957680
背中で両手が繋げなくなった
38 23/03/22(水)11:27:30 No.1038957697
>自分の症状をネットで調べると色々不安になる >一応健康診断は引っかかってないんだがな… https://m.youtube.com/watch?v=Vn_ZkI7-IZ4&feature=youtu.be
39 23/03/22(水)11:27:34 No.1038957713
年齢と薬ばかり増えていく
40 23/03/22(水)11:27:52 No.1038957827
ポテチ一度に一袋も食べられない
41 23/03/22(水)11:27:53 No.1038957834
>最近体重落としだしたんだけど腹の皮がなんかしなしなしてる >もしかしてもう皮戻らないやつかなこれってなってる そうです
42 23/03/22(水)11:28:36 No.1038958031
取り敢えず痛み止めのんでなんとか体動かしてる
43 23/03/22(水)11:30:31 No.1038958686
なんか左脇腹の後ろが寝ると必ず違和感がある 医者に言ってもこってるのでストレッチしましょうとしか言われない…
44 23/03/22(水)11:30:33 No.1038958695
げんじつとうひ を 覚えた
45 23/03/22(水)11:31:16 No.1038958844
>なんか左脇腹の後ろが寝ると必ず違和感がある >医者に言ってもこってるのでストレッチしましょうとしか言われない… 癌もしくは悪性腫瘍だな… 俺はググったから詳しいんだ
46 23/03/22(水)11:31:36 No.1038958985
関節をもうちょい気軽に治させてほしい 現代医療の力でどうにかならないんですか
47 23/03/22(水)11:31:57 No.1038959146
>自分の症状をネットで調べると色々不安になる >一応健康診断は引っかかってないんだがな… https://youtu.be/Vn_ZkI7-IZ4
48 23/03/22(水)11:32:26 No.1038959325
>癌もしくは悪性腫瘍だな… >俺はググったから詳しいんだ 本当にこうなるから医者も聞き飽きてるんだろうなって感じる…
49 23/03/22(水)11:33:21 No.1038959579
一年前からうんこしても残尿感ならぬ残糞感がある 便秘とかではないのに
50 23/03/22(水)11:33:51 No.1038959757
人体の生体ユニットは性能良すぎるけど替えが効かないの何とかして だが今は違う!をやってほしい
51 23/03/22(水)11:34:08 No.1038959865
検査してもおかしくないのはいいけどじゃあこれは…?ってなる
52 23/03/22(水)11:34:26 No.1038959988
じんわり熱くてなんで…?ってなる
53 23/03/22(水)11:34:48 No.1038960116
>一年前からうんこしても残尿感ならぬ残糞感がある >便秘とかではないのに ウンコする筋肉が弱くなってる
54 23/03/22(水)11:34:49 No.1038960118
最近トイレしたりウォシュレットするとお尻痛い
55 23/03/22(水)11:35:19 No.1038960266
カフェインをあんまり受け付けなくなってきた
56 23/03/22(水)11:35:20 No.1038960269
慢性的な腰の痛みがあるけど 腎臓の痛みでだけはあってほしくねぇ~
57 23/03/22(水)11:35:29 No.1038960313
>「にも」… つらい
58 23/03/22(水)11:35:54 No.1038960470
>40超えたら色々不調が出てくる えっ 俺これからもっと具合悪くなるの…?
59 23/03/22(水)11:36:24 No.1038960615
今年から人間ドッグだ カメラ入れられるの怖いけど不安もあるから受けたくもある
60 23/03/22(水)11:37:04 No.1038960815
>最近体重落としだしたんだけど腹の皮がなんかしなしなしてる >もしかしてもう皮戻らないやつかなこれってなってる 10年くらいかけたら戻るらしいよ その間にまた体型変化したら…まぁ…
61 23/03/22(水)11:37:40 No.1038961015
>>自分の症状をネットで調べると色々不安になる >>一応健康診断は引っかかってないんだがな… >https://youtu.be/Vn_ZkI7-IZ4 開かずともなんの歌がわかる…
62 23/03/22(水)11:38:25 No.1038961183
せめて歩けなくならないようにしないとって運動だけはしてる でも関節ダメになったらキツイよなあ…
63 23/03/22(水)11:38:37 No.1038961255
体より体以外の方がやばい
64 23/03/22(水)11:39:03 No.1038961357
便意を感じた瞬間もう出そうになってる 以前はもっとジワジワ来てたのに
65 23/03/22(水)11:39:39 No.1038961549
睡眠取って回復したいけどぐっすり寝ることも出来なくなってる 休ませる事ができない
66 23/03/22(水)11:39:46 No.1038961586
やっぱり天然臓器に頼りすぎだよ 脇腹あたりのスペース改造して 乾燥うんこ貯蓄して週一で脇腹のスロットからポイとかやろうよ
67 23/03/22(水)11:39:46 No.1038961588
>せめて歩けなくならないようにしないとって運動だけはしてる >でも関節ダメになったらキツイよなあ… プール、プールは間接にやさしみ…
68 23/03/22(水)11:40:09 No.1038961691
>体より体以外の方がやばい 二桁の加減乗除とかもう無理
69 23/03/22(水)11:40:48 No.1038962091
20半ばだけど既に精神と肉体がおじいちゃんになりつつある どうすればいいのこれ
70 23/03/22(水)11:41:20 No.1038962511
不調を加齢で済ませないで病院へ行くことだ
71 23/03/22(水)11:41:25 No.1038962547
花粉症で鼻かんで ティッシュをアンダートスでゴミ箱に投げたら 肘から肩ににかけて電撃を食らったような痛みが走った
72 23/03/22(水)11:42:09 No.1038962851
関節が自己治癒するには当然栄養が必要なんだけど関節に送られる栄養って普段はクッションの役割をしてる関節液が担ってる そしてこの関節液って血液みたいに心臓の働きで送られてくるんじゃなくて関節が動作する事よって同時に新鮮な間接液が補充されるとても合理的な仕組みになっている どうあがいても運動するしかないんだ
73 23/03/22(水)11:42:12 No.1038962857
>20半ばだけど既に精神と肉体がおじいちゃんになりつつある >どうすればいいのこれ 運動だ 運動は全ては解決しないけど一部マシになったりならなかったりする
74 23/03/22(水)11:42:20 No.1038962887
飯だけは美味しく食べたいから歯医者は行ってる 入れ歯だけは嫌だ
75 23/03/22(水)11:43:38 No.1038963539
めっちゃ歯の手入れしてた母親ですら入れ歯になったから 入れ歯は避けられないと思ってる
76 23/03/22(水)11:43:57 No.1038963843
正座はもちろんあぐらももう無理なおじさん
77 23/03/22(水)11:44:24 No.1038964139
くしゃみが怖い
78 23/03/22(水)11:44:54 No.1038964404
この前勢いよくしゃがんだ瞬間膝がピキッとなった
79 23/03/22(水)11:45:50 No.1038964788
横を抑える腱をやった 前後の踏ん張りは聞くけど横のバランス維持が難しい
80 23/03/22(水)11:46:00 No.1038964873
歯磨きしようと洗面台で屈んだら腰がピキッっていった やばいね人体
81 23/03/22(水)11:46:33 No.1038965116
身体鍛えてない人は30代でも気持ち悪い身体してるよな
82 23/03/22(水)11:46:49 No.1038965244
>間接の不調は自分が意識できてないだけで使い方終わってるのが大抵だからちゃんとしてれば大丈夫なはずなんだ >どこでちゃんとした動かし方習えばいいんだろうね… 落とし物を拾う時はちゃんと膝を曲げてスクワットするとか 一つ覚えるだけでも腰への負担はかなり違うよね もっとそういうボディメカニクスのライフハック知りたい
83 23/03/22(水)11:48:02 No.1038965755
急に運動するとそれで壊れることもあるけど 運動してなくても極々自然に壊れるんだよね人体 マジでおかしいだろ…
84 23/03/22(水)11:48:37 No.1038965961
眼鏡しないで暮らしてる 裸眼でも経験で文章を読めているが 検査すると0.3あるかないか…
85 23/03/22(水)11:49:51 No.1038966465
毎日足首が痛い
86 23/03/22(水)11:50:26 No.1038966708
酒飲むと手足の関節がギシギシ言うの何
87 23/03/22(水)11:50:35 No.1038966775
視力がめっちゃ落ちた
88 23/03/22(水)11:50:47 No.1038966840
>眼鏡しないで暮らしてる >裸眼でも経験で文章を読めているが >検査すると0.3あるかないか… 俺もそう 会社の年2回の健診で毎回眼鏡しなくて大丈夫ですか?言われる 経験で文章読むってのが良くわかる
89 23/03/22(水)11:51:13 No.1038966984
膝と腰は気遣ってたけど先に肘が悪くなってきた
90 23/03/22(水)11:51:17 No.1038967013
体伸ばして腕上げたら肩ピキってなる事多くなった
91 23/03/22(水)11:52:33 No.1038967477
せめて睡眠だけはスイッチ切ったように眠りたいのに
92 23/03/22(水)11:52:41 No.1038967521
動物性の油でお腹下すようになったのでお店のラーメンはもう無理
93 23/03/22(水)11:55:26 No.1038968442
視力0.2だけど仕事する範囲では困らんのよな 車は流石に眼鏡必須だけど
94 23/03/22(水)11:56:18 No.1038968769
>落とし物を拾う時はちゃんと膝を曲げてスクワットするとか >一つ覚えるだけでも腰への負担はかなり違うよね >もっとそういうボディメカニクスのライフハック知りたい つべがやっぱり便利 姿勢なんかもダラダラ動画見た知識で意識が変わるだけで全然違うし正しい姿勢って楽なんだなとようやく思えるようになってきた イス軸法なんかがおすすめ
95 23/03/22(水)11:58:14 No.1038969469
検便するのにまともなうんこが出せなくて悲しくなった