虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/22(水)09:09:01 正しく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/22(水)09:09:01 No.1038921650

正しく使ってる?

1 23/03/22(水)09:12:30 No.1038922501

右はなんで禁止なん?

2 23/03/22(水)09:13:00 No.1038922607

使ったことない

3 23/03/22(水)09:13:29 No.1038922743

赤十字と同じ意味合いがあるから 赤新月はイスラム圏で使われてる奴

4 23/03/22(水)09:14:15 No.1038922903

ピンク十字だったらセーフ?

5 23/03/22(水)09:14:32 No.1038922979

宗教色強いよね

6 23/03/22(水)09:15:00 No.1038923104

>ピンク十字だったらセーフ? 赤十字関連は誤認識しかねないものもひっくるめてアウトのはずだぞ

7 23/03/22(水)09:16:14 No.1038923393

>ピンク十字だったらセーフ? 色変えてもダメな場合が多い

8 23/03/22(水)09:16:59 No.1038923541

ゲームで使えなくなってるやつ

9 23/03/22(水)09:17:19 No.1038923608

左で意図は解るが→を使ってる組織知らない…

10 23/03/22(水)09:17:29 No.1038923658

>右はなんで禁止なん? 3つとも全部国際人道法での保護対象を示すマークなんだけど 左の2つは宗教色を持ってるのでもっと広く使えるマークをってことで新しく作られたのが右のやつ

11 23/03/22(水)09:18:41 No.1038923912

救急箱の十字はだいたい緑

12 23/03/22(水)09:19:55 No.1038924230

レゴの救急車は昔は赤十字だったけど今はアスクレピオスの杖だね

13 23/03/22(水)09:19:57 No.1038924249

林檎グッズの話しか

14 23/03/22(水)09:20:15 No.1038924314

>3つとも全部国際人道法での保護対象を示すマークなんだけど >左の2つは宗教色を持ってるのでもっと広く使えるマークをってことで新しく作られたのが右のやつ なるほどなあ

15 23/03/22(水)09:21:14 No.1038924511

>レゴの救急車は昔は赤十字だったけど今はアスクレピオスの杖だね と言うか現実の救急車も向こうではそうなってるので

16 23/03/22(水)09:22:18 No.1038924712

確かに赤十字がありふれすぎてて病院のマーク=キリスト教のマークになってることに言われるまで意識がいってなかったわ

17 23/03/22(水)09:22:33 No.1038924768

トランスフォーマーのラチェットは肩に思いっきり赤十字があるんだが 最近G1風のデザインで出る時は十字の上にオートボットのエンブレムが乗ってたりとかで誤魔化してる

18 23/03/22(水)09:23:01 No.1038924867

円谷(えんたに)

19 23/03/22(水)09:23:45 No.1038924980

レッドクリスタルって知らなかったから覚えておく

20 23/03/22(水)09:25:19 No.1038925350

>>右はなんで禁止なん? >3つとも全部国際人道法での保護対象を示すマークなんだけど >左の2つは宗教色を持ってるのでもっと広く使えるマークをってことで新しく作られたのが右のやつ 趣旨は分かるけど急に新しい◇マークを増やされても知らない奴が誤爆しそうだな

21 23/03/22(水)09:25:28 No.1038925383

これ描いてあるテントは攻撃しちゃだめ

22 23/03/22(水)09:25:29 No.1038925388

ラチェットと同じく救急車モチーフのデュークの肩は黒字に赤だから許されるのかな

23 23/03/22(水)09:26:13 No.1038925544

クズのマーク

24 23/03/22(水)09:26:35 No.1038925649

どのような状況でも人道的に保護対象となる特別な印

25 23/03/22(水)09:27:21 No.1038925863

◇は道路になんか描いてあるけど条約違反なのか?

26 23/03/22(水)09:27:33 No.1038925922

もうちょい被りづらい意匠にしてくんない?って思うけど 緊急時に最低限の布と塗料とかでも描けないとダメだからな…

27 23/03/22(水)09:27:35 No.1038925928

>これ描いてあるテントは攻撃しちゃだめ 有事に守られる気がしねえ つーかロシアは普通に攻撃してるし…

28 23/03/22(水)09:27:51 No.1038925990

日本だとキリスト教関連だから駄目だと誤解されてるやつ

29 23/03/22(水)09:27:58 No.1038926103

>◇は道路になんか描いてあるけど条約違反なのか? 黒地に白だから全く問題ない

30 23/03/22(水)09:28:25 No.1038926271

>どのような状況でも人道的に保護対象となる特別な印 便衣兵だった場合はどうなるんだろう

31 23/03/22(水)09:29:13 No.1038926477

これ書いてあれば攻撃されないっていうのがわからん ゲリラとかが悪用するだけじゃないのか

32 23/03/22(水)09:29:56 No.1038926635

>>これ描いてあるテントは攻撃しちゃだめ >有事に守られる気がしねえ >つーかロシアは普通に攻撃してるし… 現実で遵守されてるかどうかと攻撃してはいけないという決まりに意味があるかどうかは全く別の話だ

33 23/03/22(水)09:30:44 No.1038926809

やったもの勝ちと少なくとも攻撃した側は悪者になることは両立するよな

34 23/03/22(水)09:30:50 No.1038926832

>これ書いてあれば攻撃されないっていうのがわからん >ゲリラとかが悪用するだけじゃないのか なんで攻撃しちゃダメなのかわかってらっしゃらない…?

35 23/03/22(水)09:33:00 No.1038927234

新月なんだこれ

36 23/03/22(水)09:33:26 No.1038927351

>ラチェットと同じく救急車モチーフのデュークの肩は黒字に赤だから許されるのかな fu2032275.jpg ダメっぽいけど…

37 23/03/22(水)09:33:40 No.1038927416

現実の戦争はシビアで~みたいなこととりあえず言いたい感じの年齢の子なんだろう そっとしておいてやれ

38 23/03/22(水)09:34:13 No.1038927586

AVで看護婦のコスプレの帽子の赤十字にもしっかりモザイクが欠けられてて吹いた

39 23/03/22(水)09:35:05 No.1038927816

>ダメっぽいけど… おかしいなコトブキヤのプラモはまだ売ってるぞ…

40 23/03/22(水)09:35:23 No.1038927883

なんだかんだこういうルールもアメリカの暴力が背景にあったからな 列強から攻撃されない自信があるなら効果はない

41 23/03/22(水)09:35:28 No.1038927900

守られないこともあるにしてもルールとして存在することが大事な面もある 守んなかったら大義を失うわけだし

42 23/03/22(水)09:35:40 No.1038927939

悪用したら世界中から潰していい大義名分になるぞ

43 23/03/22(水)09:36:13 No.1038928047

歪んでたり汚れてたり白地じゃなかったり赤じゃなくても近しい色やデザインだったらみんな使っちゃ駄目なんだよな

44 23/03/22(水)09:36:54 No.1038928170

一般的な「」は使ったことがないはずだしそれでいいんだ

45 23/03/22(水)09:37:14 No.1038928234

表現の自由よりもシンプルに優先ルール

46 23/03/22(水)09:37:21 No.1038928247

遵守する気があっても暗視装置越しだったので分からず誤爆しちゃったみたいなの起きないんだろうか

47 23/03/22(水)09:37:26 No.1038928266

>一般的な「」は使ったことがないはずだしそれでいいんだ 同人誌とかで知らずに描いちゃった人はいそう

48 23/03/22(水)09:37:31 No.1038928276

>歪んでたり汚れてたり白地じゃなかったり赤じゃなくても近しい色やデザインだったらみんな使っちゃ駄目なんだよな きっちり定めたらちょっと変えればOK!とかされるし…

49 23/03/22(水)09:38:07 No.1038928382

>表現の自由よりもシンプルに優先ルール 自由と無法は別だからな…

50 23/03/22(水)09:39:08 No.1038928612

51 23/03/22(水)09:39:26 No.1038928674

>遵守する気があっても暗視装置越しだったので分からず誤爆しちゃったみたいなの起きないんだろうか そんな重箱の隅突くような話をここでされても…

↑Top