23/03/22(水)00:24:53 別に白... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/22(水)00:24:53 No.1038856889
別に白くてもいいよね
1 23/03/22(水)00:26:47 No.1038857616
だが消費者が許すかな!
2 23/03/22(水)00:31:43 No.1038859401
気持ち悪い
3 23/03/22(水)00:32:23 No.1038859644
美味しそうではない
4 23/03/22(水)00:32:48 No.1038859777
製菓で使い道ありそうね
5 23/03/22(水)00:32:52 No.1038859796
なんの鳥の卵?
6 23/03/22(水)00:34:26 No.1038860314
ホテルのバイキングで食った白オムレツは美味かったぞ
7 23/03/22(水)00:35:59 No.1038860851
味は変わらないんだっけ?
8 23/03/22(水)00:39:42 No.1038862098
>なんの鳥の卵? 鶏卵は食わせた飼料によって卵黄の色合いが変わる 黄色いのはとうもろこしを餌にして白いのは米を食べさせてるらしい
9 23/03/22(水)00:40:28 No.1038862348
卵の殻も茶色い方が露骨に売れ行き良いらしいな
10 23/03/22(水)00:44:12 No.1038863467
それ以前にたまご高いから色とかそんな話どうでもいい
11 23/03/22(水)00:45:12 No.1038863762
>黄色いのはとうもろこしを餌にして白いのは米を食べさせてるらしい 俺もコメばっかり食ってたら出るもの白くなるかな?
12 23/03/22(水)00:45:30 No.1038863861
>製菓で使い道ありそうね 萩の月の白い奴が実際にやってるな
13 23/03/22(水)00:46:07 No.1038864033
きみが悪い
14 23/03/22(水)00:46:14 No.1038864069
パプリカとか食わすと赤くなるんだったか
15 23/03/22(水)00:47:12 No.1038864342
玄米食わせてるって卵買ってるけどここまで白くないな たしかに色薄いけど
16 23/03/22(水)00:50:17 No.1038865198
配合飼料は黄身の色あげのためにパプリカとか入ってる
17 23/03/22(水)00:50:30 No.1038865254
青い卵も作れんことはないって聞いて「TRICKじゃん!」ってなった
18 23/03/22(水)00:51:53 No.1038865612
ザリガニも鯖食わせると青くなるとかあったな
19 23/03/22(水)00:54:27 No.1038866313
アズキ食わせてみようぜ
20 23/03/22(水)01:00:22 No.1038867850
いちごも白いのブランド化してるけど桃とかをくるむ白いスチロールの網に入ってるようにしか見えなかった
21 23/03/22(水)01:03:28 No.1038868618
赤玉は割りにくいから避けてる
22 23/03/22(水)01:03:35 No.1038868647
ここまで白いとブランドで売ってそう
23 23/03/22(水)01:22:47 No.1038873036
白いやつ高いんじゃなかったっけ
24 23/03/22(水)01:49:28 No.1038878175
別に色に鮮度を指す指標はない 卵黄の周囲の卵白の方が指標になる
25 23/03/22(水)01:58:42 No.1038879740
>白いやつ高いんじゃなかったっけ 餌が高いのかな
26 23/03/22(水)02:01:03 No.1038880122
ヒヨコも白くなるのかな
27 23/03/22(水)02:03:42 No.1038880525
最低だ俺って…
28 23/03/22(水)02:11:37 No.1038881817
TRICKみたいな青い黄身は給餌で実現できるのかどうか気になる
29 23/03/22(水)02:20:35 No.1038883181
栄養価も変わらんらしいので印象だけの問題だな