23/03/22(水)00:03:28 諸事情... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/22(水)00:03:28 No.1038849518
諸事情あって一時的にWi-Fiの子機が必要になったんだが安くてそこそこの性能のやつはあるだろうか 画像は気になってるやつ
1 23/03/22(水)00:05:07 No.1038850051
画像ので問題ないですよ
2 23/03/22(水)00:06:20 No.1038850444
この程度は出して https://www.amazon.co.jp/dp/B09L4WDPLQ
3 23/03/22(水)00:06:50 No.1038850598
素直にNEC辺り買っとけば
4 23/03/22(水)00:13:11 No.1038852652
せめて11n 2.4GHz止まりじゃなくて5GHz帯対応してるアダプター使いなよ パソコンのUSBポート周りはノイズの発生源だらけだしこの手のミニサイズのドングルはほんとに送受信能力貧弱だぞ
5 23/03/22(水)00:16:03 No.1038853602
ネットリテラシーZEROかよ 国産メーカーにしとけ
6 23/03/22(水)00:16:43 No.1038853836
ネットサーフィンレベルならこれで何の問題もなかったよ
7 23/03/22(水)00:17:04 ID:f3PrMJLg f3PrMJLg No.1038853951
ZEROて
8 <a href="mailto:s">23/03/22(水)00:17:33</a> [s] No.1038854162
使うの3日程度なんだけどお金たくさん出したほうがいい?
9 23/03/22(水)00:18:42 ID:f3PrMJLg f3PrMJLg No.1038854597
逆に3日程度のことで性能とか気にすんなよ…
10 23/03/22(水)00:19:00 ID:f3PrMJLg f3PrMJLg No.1038854706
>使うの3日程度なんだけどお金たくさん出したほうがいい? そりゃお金たくさん出したほうがいいでしょ
11 23/03/22(水)00:19:04 No.1038854728
持って無いのなら一つくらい良いのがあってもいいんでないかい
12 23/03/22(水)00:19:29 No.1038854862
使うの3日だろうがある程度お金出していらなくなったらしれっとAmazonさんにこれ不具合あるから返すって言えば良いと思うよ
13 23/03/22(水)00:20:15 No.1038855117
あくらつなのはやめろ
14 23/03/22(水)00:21:12 ID:f3PrMJLg f3PrMJLg No.1038855457
中華製品はガチで不良品多いし尼も分かってるのか中華製品の時だけ異様に返金処理早いから…
15 <a href="mailto:s">23/03/22(水)00:21:17</a> [s] No.1038855489
>使うの3日だろうがある程度お金出していらなくなったらしれっとAmazonさんにこれ不具合あるから返すって言えば良いと思うよ 良心回路ついてるからそういうのはちょっと…
16 23/03/22(水)00:22:23 No.1038855940
将来使う可能性どんどん無くなると思うからなんでもいいと思う tpよりはbuffalo の方がまだいいと思うけど
17 23/03/22(水)00:23:33 No.1038856405
返品は良心が咎めるならメルカリあたりで投げりゃいいっしょ
18 23/03/22(水)00:24:09 No.1038856612
どれぐらいの期間使うの 使用用途はなんだろう 可能であれば親機の型番は? 予算はいくら?
19 <a href="mailto:s">23/03/22(水)00:29:44</a> [s] No.1038858699
>どれぐらいの期間使うの >使用用途はなんだろう >可能であれば親機の型番は? >予算はいくら? 3日 家内でのWi-Fi受信 ポケットWi-FiのGalaxy5Gってやつ できるだけ安く 1000円ちょっとくらいがいいなぁ
20 23/03/22(水)00:31:43 No.1038859402
ああ…元がモバイル回線だったら何買っても同じだな好きにしろ
21 23/03/22(水)00:32:04 ID:f3PrMJLg f3PrMJLg No.1038859526
質問がふわふわ過ぎるし状況が謎すぎて何もかも分からんけど そんな程度の用途であれこれ気にして質問スレ立ててる時間無駄すぎない? 3日程度の使用で1000円程度の予算で何を求めてんだよ
22 23/03/22(水)00:32:37 ID:f3PrMJLg f3PrMJLg No.1038859724
1000円ごときの買い物ぐらいパパっと決めろよ
23 23/03/22(水)00:33:27 No.1038859992
スレ画ってどっかの企業に通信内容横流してるところじゃなかったっけ…
24 23/03/22(水)00:33:29 No.1038860009
バックドアの実績があるようなメーカーの製品は買うな
25 23/03/22(水)00:34:17 No.1038860280
これでいいじゃん https://www.amazon.co.jp/dp/B0B4FFRQ1D
26 23/03/22(水)00:34:21 No.1038860296
ところでそのモバイルルーターUSBテザリング使えるからPC相手ならwifiの受信機なんか必要ないんだけど何に使うの?
27 23/03/22(水)00:34:27 No.1038860319
USBタイプのレシーバー買うとカスに当たることは無論あるよ ヤマダ電機行って一番安いの買ってきて使えなかったら違うの買え メーカーでうんぬんするのは時間の無駄
28 23/03/22(水)00:35:49 ID:f3PrMJLg f3PrMJLg No.1038860781
>スレ画ってどっかの企業に通信内容横流してるところじゃなかったっけ… して「た」だな 流石に今はやってない 少なくとも公には
29 23/03/22(水)00:36:28 ID:f3PrMJLg f3PrMJLg No.1038861038
>ところでそのモバイルルーターUSBテザリング使えるからPC相手ならwifiの受信機なんか必要ないんだけど何に使うの? スマホ
30 23/03/22(水)00:36:40 No.1038861091
>>どれぐらいの期間使うの >>使用用途はなんだろう >>可能であれば親機の型番は? >>予算はいくら? >3日 >家内でのWi-Fi受信 >ポケットWi-FiのGalaxy5Gってやつ >できるだけ安く 1000円ちょっとくらいがいいなぁ PCの近くに置いて使用できるならUSBケーブルでつなぎなさい Galaxy5G USBテザリングでググれ TypeCのデータ通信用のやつ探すんだ
31 23/03/22(水)00:37:00 No.1038861189
スマホ…?
32 23/03/22(水)00:37:15 No.1038861268
tp-linkはOEM製造もやってるから気にするだけ無駄無駄
33 23/03/22(水)00:37:20 No.1038861303
ただの釣りスレかよ
34 23/03/22(水)00:37:22 No.1038861311
axのにしときな
35 23/03/22(水)00:37:23 No.1038861321
USBの刺せるスマホか…
36 23/03/22(水)00:37:23 ID:f3PrMJLg f3PrMJLg No.1038861325
>スマホ…? 知らない?スマートホン
37 <a href="mailto:s">23/03/22(水)00:37:51</a> [s] No.1038861495
>ところでそのモバイルルーターUSBテザリング使えるからPC相手ならwifiの受信機なんか必要ないんだけど何に使うの? ググったら出たけどこんな使い方できんの!?じゃあこのスレは本当に無駄です 色々教えてくださりありがとうございました このスレは好きに使ってください
38 23/03/22(水)00:38:01 No.1038861558
delが欲しいならそう言え
39 23/03/22(水)00:39:36 No.1038862062
たいていのモバイルwifiルーターはUSBテザリングつかえる 稀に使えないルーターあるから絶対とは言えんが
40 23/03/22(水)00:41:01 No.1038862516
俺は牛の子機めっちゃクソだったから二度と買わねえと心に誓ったマン
41 23/03/22(水)00:44:08 No.1038863443
>俺は牛の子機めっちゃクソだったから二度と買わねえと心に誓ったマン WLI-UC-GNM2ひどかったね自分の熱で全く繋がらねえ
42 23/03/22(水)00:44:08 No.1038863446
wifiに関しては自分の環境とかが大きく影響するので難しい ちょっと置き場所変えたり設定いじるだけで激変することもあるしないこともある
43 23/03/22(水)00:44:20 No.1038863512
昔こういうのちょっと試してみたけど最初はまあ動くんだけど時間が経つと不安定になってた 小さすぎて熱が逃げないとかそんなんだと思う
44 23/03/22(水)00:47:35 No.1038864443
コンパクトなの多いけど外付けアンテナ付いてるようなゴツい方が安心感がある
45 23/03/22(水)00:48:50 No.1038864798
書き込みをした人によって削除されました
46 23/03/22(水)00:49:46 No.1038865064
解決済みだったか…
47 23/03/22(水)00:49:59 No.1038865123
さもしいのう
48 23/03/22(水)00:51:17 No.1038865450
USBドングルって本体に統合されてってどんどん余ってくるよね BluetoothだかWiFiだかUnifying だかのが机の中にいっぱいあるわ
49 23/03/22(水)01:13:10 ID:ch842N1w ch842N1w No.1038871007
なんでスレ「」別人の振りして必死にスレ盛り上げてるの?
50 23/03/22(水)01:22:29 No.1038872970
>なんでスレ「」別人の振りして必死にスレ盛り上げてるの? うに
51 23/03/22(水)01:23:55 No.1038873256
なんか嫌な事あったのかってくらいウザ絡みしてその後なりすまししてるな そりゃウンコ出るわってくらい
52 23/03/22(水)01:47:19 No.1038877790
>使うの3日だろうがある程度お金出していらなくなったらしれっとAmazonさんにこれ不具合あるから返すって言えば良いと思うよ 中国人みてえな倫理観してんな