ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/21(火)22:47:00 No.1038822879
銀河ヒッチハイク・ガイドを見た 寝取られてて脳を盗られそうになった
1 23/03/21(火)22:47:16 No.1038822990
ロボのデザイン好き
2 23/03/21(火)22:47:36 No.1038823136
何だ映画の話か
3 23/03/21(火)22:52:41 No.1038825045
>何だ映画の話か ラジオ版は無理として小説版は6作あるんだったか
4 23/03/21(火)22:55:51 No.1038826248
宇宙大統領のアタマ原作だと左右についてんのか
5 23/03/21(火)22:56:56 No.1038826617
作者の死後にオマージュ作品の新銀河ヒッチハイクガイドも出たよ
6 23/03/21(火)22:59:42 No.1038827598
海外のネトゲでキャラ作るときとかにGHHGネタ結構取られてて今でも結構人気あるんだなと思ったりする
7 23/03/21(火)23:04:06 No.1038829231
リック・アンド・モーティとかスペースダンディとかに影響してんのかな
8 23/03/21(火)23:18:40 No.1038834090
>宇宙大統領のアタマ原作だと左右についてんのか TVドラマ版も横連結よ
9 23/03/21(火)23:18:42 No.1038834108
荒唐無稽なSF感にはだいぶ影響してると思う おっぱいが3つある宇宙人の元ネタはなんなんだ?と調べてみたら これ以前にも濃いオタク向けカルチャーの中にはちょくちょくあったけど大衆オタク的?になったのはこれからだったみたい
10 23/03/21(火)23:19:39 No.1038834426
ステラリスのザークランの生首もこれ発祥よね ザーク!
11 23/03/21(火)23:20:42 No.1038834733
スペースダンディのミャウはコレが元ネタだよね
12 23/03/21(火)23:20:58 No.1038834820
鬱ロボ狂おしいほどに好き
13 23/03/21(火)23:21:41 No.1038835078
大宇宙の真理を教えてくれ!
14 23/03/21(火)23:21:53 No.1038835148
小説版は読んだけどなんか読みにくかった ラジオ版の書きおこしに近いから読みにくいとなにかで解説されていた
15 23/03/21(火)23:22:28 No.1038835310
42しか知らない
16 23/03/21(火)23:23:37 No.1038835725
小説版の三作目以降は作者がお金無くて嫌々書かされたヤツだから…
17 23/03/21(火)23:23:44 No.1038835761
地球で一番賢い生物は?
18 23/03/21(火)23:23:45 No.1038835769
いいかい旅行者さんタオルケットをな タオルケットをいつでも持ち歩きなよ
19 23/03/21(火)23:24:23 No.1038835989
なんならダークジェントリーだって原作は何かとっちらかってて読みづらい
20 23/03/21(火)23:24:37 No.1038836075
さようなら今まで魚をありがとう この題名のセンスよ…
21 23/03/21(火)23:33:30 No.1038839315
綺麗なタオルがないとどこにも行けないからね
22 23/03/21(火)23:43:07 No.1038842726
>さようなら今まで魚をありがとう >この題名のセンスよ… ネズミ>イルカ>人間
23 23/03/21(火)23:43:46 No.1038842942
>スペースダンディのミャウはコレが元ネタだよね ベテルギウス星系の人はそうだな
24 23/03/21(火)23:45:31 No.1038843541
最初読んだ時スラーティバートファーストの何が下品なのか分からなかった 今ならslutty buttだとわかる 俺も成長したものだ
25 23/03/21(火)23:49:59 No.1038845107
神が被造物に残した最後のメッセージ