虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/21(火)21:26:25 魔法中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/21(火)21:26:25 No.1038788645

魔法中年貼る

1 23/03/21(火)21:27:15 No.1038789001

コスプレすんのお前なのかよ!!!!!!

2 23/03/21(火)21:28:14 No.1038789461

いいえ私はこのように底辺9級フィクサーでして…

3 23/03/21(火)21:31:26 No.1038790894

リンバス時点で何してるやら ……強敵として出てこないよね………? 赤い霧と頭と図書館長連れてきて敵対したらとか考えたくないんだけど

4 23/03/21(火)21:32:19 No.1038791323

>リンバス時点で何してるやら >……強敵として出てこないよね………? >赤い霧と頭と図書館長連れてきて敵対したらとか考えたくないんだけど テコ入れとして外郭の図書館に行こう!ってイベが出てくるかもしれない まぁ黒い沈黙人格自体はリヴァイアサンでやったからいつかくるかも

5 23/03/21(火)21:32:53 No.1038791608

リヴァイアサンで黒い沈黙人格付けたやつがいるからなあ…

6 23/03/21(火)21:33:00 No.1038791656

>リンバス時点で何してるやら >……強敵として出てこないよね………? >赤い霧と頭と図書館長連れてきて敵対したらとか考えたくないんだけど あんだけ綺麗に終わっといてそれやられたら流石に風情なさ過ぎる… というかどうやって都市入るんだ

7 23/03/21(火)21:34:08 No.1038792170

本人じゃなくて過去の再現とかで暴れ散らしそう

8 23/03/21(火)21:35:35 No.1038792861

>あんだけ綺麗に終わっといてそれやられたら流石に風情なさ過ぎる… >というかどうやって都市入るんだ アンジェラに何かあって助けるのに都市の〇〇が必要とかなったら次の日には黒マスク被って潜入してそうだし…

9 23/03/21(火)21:37:22 No.1038793652

おっさんは酒の勢いとかその場のノリで魔法中年やってくれそうだけど魔法少女アンジェラちゃんは絶対にやってくれないからな…

10 23/03/21(火)21:38:20 No.1038794086

ヴェルギリウスとの絡みの掘り下げはして欲しいかなという気持ちはある 戦力として出てこられるとバランスブレイカーだ

11 23/03/21(火)21:38:31 No.1038794161

>というかどうやって都市入るんだ ローランはすっと都市に入れそう 赤い霧とビナー姉貴は図書館終了時点で外出られるんだっけか? 図書館から出られるなら強行突破するくらいは簡単に出来ちゃいそうだが

12 23/03/21(火)21:38:49 No.1038794300

>リヴァイアサンで黒い沈黙人格付けたやつがいるからなあ… クソデカ感情に本体が耐えきれずに押しつぶされましたね…

13 23/03/21(火)21:38:56 No.1038794361

自暴自棄の殺人鬼モードな状態でヴェルギリウスさんの後ろ取れるやつだからまあなんとでもしそうな気はする

14 23/03/21(火)21:39:41 No.1038794716

>戦力として出てこられるとバランスブレイカーだ 敵対する未来しか見えない トマリーが暴れた原因って誰のせいでしたっけ

15 23/03/21(火)21:42:01 No.1038795717

外郭に黄金の枝があるとしたらやっぱ一番最初のL社があったところか何も残ってないと思うけど

16 23/03/21(火)21:42:07 No.1038795770

ていうか変身後のコスプレするのズルだろ ちゃんと変身前のコスプレしろ

17 23/03/21(火)21:42:18 No.1038795835

>敵対する未来しか見えない >トマリーが暴れた原因って誰のせいでしたっけ ゼホンって奴がやりました

18 23/03/21(火)21:43:24 No.1038796338

お楽しみ要素のやり込みボスみたいなストーリー上あり得ないポジションでならこれそう

19 23/03/21(火)21:43:57 No.1038796577

図書館が招待しなかったらそのままキャッチ&リリースされてたのかなぁ

20 23/03/21(火)21:44:49 No.1038797018

ローランが潜入ならまだしもダンテ達が外郭に行く理由は特にないね…

21 23/03/21(火)21:48:42 No.1038798608

調律者人格とか出たらどうなるんだろうな…

22 23/03/21(火)21:49:26 No.1038798922

それなりに枝拾い集めたところでやっべうまく活用できねえしゃあねえ元々の管理者に聞きに行くか!ってなるかもしれない

23 23/03/21(火)21:50:09 No.1038799191

光失った今でも囚人瞬殺できる位の力があるのに光あったときの不純物はやべえな

24 23/03/21(火)21:53:00 No.1038800424

リンバスから入ったから色んな用語飛び交って気になり過ぎたので図書館触ることに決めた ネタバレは既にめちゃくちゃ踏んでるけど

25 23/03/21(火)21:56:58 No.1038802155

リンバスだけプレイしてこの中年に惹きつけられるのは相当ネタバレ踏んでるとお見受けする

26 23/03/21(火)21:57:15 No.1038802283

エンドコンテンツで図書館に挑戦して強化アイテムの本を取りに行くコンテンツが追加されるかもしれない

27 23/03/21(火)21:59:52 No.1038803443

>調律者人格とか出たらどうなるんだろうな… 今でもだいぶ複雑なのに遠距離とかダイス破壊に速度ダイス封印とかもう頭おかしくなるわ…

28 23/03/21(火)22:00:14 No.1038803622

>エンドコンテンツで図書館に挑戦して強化アイテムの本を取りに行くコンテンツが追加されるかもしれない 大丈夫?赤い霧とかビナーさんが遊びに来ない?

29 23/03/21(火)22:00:36 No.1038803792

ローラン!ビナー!ゲブラー! 好きなボスを選んでね!

30 23/03/21(火)22:01:03 No.1038804003

>エンドコンテンツで図書館に挑戦して強化アイテムの本を取りに行くコンテンツが追加されるかもしれない 丁度高難易度コンテンツに幻想体出てきたりするからその枠にしれっと赤い霧紛れ込んでもおかしくない そういう感じの顔見せなら幾らでも出来るし

31 23/03/21(火)22:01:17 No.1038804117

>リンバスから入ったから色んな用語飛び交って気になり過ぎたので図書館触ることに決めた >ネタバレは既にめちゃくちゃ踏んでるけど まぁ…図書館やってた方がリンバス楽しめるのは事実だし…… まぁ…リンバスから図書館だと慣れるまで辛そう

32 23/03/21(火)22:01:18 No.1038804120

このおっさんに惹かれて図書館始めたらそれはそれでツッコミどころ満載で面白そう

33 23/03/21(火)22:02:49 No.1038804783

>ローラン!ビナー!ゲブラー! >好きなボスを選んでね! ロボトミーの幻想体選択画面思い出した

34 23/03/21(火)22:02:59 No.1038804850

赤い霧が帰ってきます

35 23/03/21(火)22:03:09 No.1038804920

>ローラン!ビナー!ゲブラー! >好きなボスを選んでね! 九級フィクサーなららくしょ

36 23/03/21(火)22:03:27 No.1038805053

>ローラン!ビナー!ゲブラー! >好きなボスを選んでね! L社の外でもクソとクソとクソの三択やめろ

37 23/03/21(火)22:03:31 No.1038805072

ビナー様がログインなさいました

38 23/03/21(火)22:04:05 No.1038805299

>お楽しみ要素のやり込みボスみたいなストーリー上あり得ないポジションでならこれそう 最高難易度クエストみたいなので戦いたいよね

39 23/03/21(火)22:04:44 No.1038805573

その3択なら恐らくローランが一番マシ 囚人は死ぬ

40 23/03/21(火)22:06:23 No.1038806240

わかったわかったじゃあ妥協して 友達を殺したローラン!舐めプしてるビナー!機械の体で暴走してるケブラー! で選ばせてあげる

41 23/03/21(火)22:07:28 No.1038806737

おそらくというかローラン以外はジークフリート以上のデスエンカだろう… 調律者と公認最強だぞ

42 23/03/21(火)22:08:45 No.1038807279

>友達を殺したローラン! リンバスカンパニーどうなるんだよ!

43 23/03/21(火)22:09:18 No.1038807506

いつも触れられない爪君可哀想

44 23/03/21(火)22:09:27 No.1038807575

>>友達を殺したローラン! >リンバスカンパニーどうなるんだよ! そらもう鏡の中に潜ってあり得た可能性と戦うとかなんとかで

45 23/03/21(火)22:09:48 No.1038807716

>舐めプしてるビナー! これ弱いって思われても赤い霧とほぼ相打ちできるの本当なんなの…

46 23/03/21(火)22:09:48 No.1038807725

ジークフリートは特色としたら何色なんだろ

47 23/03/21(火)22:10:10 No.1038807894

赤い霧も調律者もロボトミー時代の本来の力出せない状態でALEPHだったから囚人達は一分持てばいい方なんじゃないかな

48 23/03/21(火)22:11:01 No.1038808265

リンバスの人格設定は無茶な設定もいけるからどんどん出して欲しい

49 23/03/21(火)22:11:19 No.1038808399

赤い霧とかローランはどうやってそんなに強くなったのか全然解らん

50 23/03/21(火)22:11:37 No.1038808524

図書館職員人格欲しいよね

51 23/03/21(火)22:11:50 No.1038808615

全盛期のチャールズ事務所こいつと同格とちょい格下が12人っておかしいでしょ…

52 23/03/21(火)22:12:00 No.1038808694

熟練した戦闘員のEGO持ちとALEPHアブノーマリティの時点で都市基準だとだいぶイカれてるらしいからなぁ… ピアニストがWAWなんだっけ

53 23/03/21(火)22:12:15 No.1038808791

ゲーム的メタで言えば囚人が頑張って一瞬出すEGO攻撃をバカスカ通常攻撃で振り回すの頭おかしいな赤い霧

54 23/03/21(火)22:12:50 No.1038809035

最終決戦でサラリと劣化した前置詞が消えるからマジで舐めプでしかないのがひどい

55 23/03/21(火)22:12:50 No.1038809036

オリジナルの赤い霧とか単体で施設全体で脱走した幻想体全部鎮圧してるしそのまま調律者と相討ちになってるからな…

56 23/03/21(火)22:12:58 No.1038809088

>熟練した戦闘員のEGO持ちとALEPHアブノーマリティの時点で都市基準だとだいぶイカれてるらしいからなぁ… >ピアニストがWAWなんだっけ 一応社内だと大分弱体化されてるらしいから簡単には比較できないと思う 規制済みとか全力で弱体化されてるらしいし

57 23/03/21(火)22:13:59 No.1038809503

>リンバスの人格設定は無茶な設定もいけるからどんどん出して欲しい 公式でifルートをチラ見せしてるみたいなもんだからねぇ

58 23/03/21(火)22:14:00 No.1038809511

同僚が連れ戻しに来たから全力で抵抗するビ様

59 23/03/21(火)22:14:09 No.1038809561

ねじれ人格欲しい ピアニストになりたい

60 23/03/21(火)22:14:10 No.1038809574

舐めプしてたとはいえ爪2体+暴走アブノーマリティこなした後に調律者と相打ちってつまり全盛期の赤い霧調律者以上って事だよね マジで赤い霧善人で良かったな…

61 23/03/21(火)22:14:36 No.1038809750

>いつも触れられない爪君可哀想 ロボトミーの時はプレイヤーが同じ強さの戦力以上を用意出来るし 図書館の時は赤い霧がいる 強いのは確かだけど一回り以上格が落ちるというか弱いもの…

62 23/03/21(火)22:14:38 No.1038809769

オリジナルEGO初期から発現してたみたいだし本当になんなんだ赤い霧

63 23/03/21(火)22:15:12 No.1038810025

アンジェラ視点だと赤い霧が死ぬとかマジで有り得なさ過ぎるチャンスだからそりゃ脳ぶっこ抜くよな…

64 23/03/21(火)22:15:57 No.1038810350

黒い沈黙(ローラン)になったガーネットがラピス失ってた訳だし好きな人いる囚人は黒い沈黙なれるんじゃないかな 大事な人亡くしてそうなヒースクリフあたりが

65 23/03/21(火)22:16:03 No.1038810383

ねじれ自体は白夜と黒昼の前からいたみたいだし光テロ前でも自分のEGO出せる人はいたんかな

66 23/03/21(火)22:16:12 No.1038810446

>>いつも触れられない爪君可哀想 >ロボトミーの時はプレイヤーが同じ強さの戦力以上を用意出来るし >図書館の時は赤い霧がいる >強いのは確かだけど一回り以上格が落ちるというか弱いもの… ロボトミー時代のことは後のゲームシステム考えると50人にタコ殴りにされたらそら死ぬわ!となる というかタイマンさせるとヤバかったよね

67 23/03/21(火)22:16:44 No.1038810655

大切断縦で何もないを叩き切ったり大切断横で生み出した眷族ごと規制済みを吹き飛ばしたりしたんだろうな…

68 23/03/21(火)22:17:13 No.1038810852

支社の下っ端ファウストでも結構な強さだから本社で司書になってるようなのは単体でもそこそこ強いと思っていいんじゃないか

69 23/03/21(火)22:17:38 No.1038811035

>アンジェラ視点だと赤い霧が死ぬとかマジで有り得なさ過ぎるチャンスだからそりゃ脳ぶっこ抜くよな… 脳抜いて情報吸い出したのはアインがガリオンにだよ! ローランとのお話で私から知れることなんて大してないよってビナーさん言ってたはずなのにアインは翼のなり方以外に何を知ったんだろうな…

70 23/03/21(火)22:18:07 No.1038811260

社員でも朝のお掃除の対象になるやつとEGO持たせてもらえるやつで大きな差があるよね

71 23/03/21(火)22:18:19 No.1038811346

というか赤い霧死んだ時点でアンジェラまだいい子だしね

72 23/03/21(火)22:18:48 No.1038811571

コア抑制時の赤い霧は滅茶苦茶弱体化されてるって聞いて流石にフルALEPH簡単に虐殺するしそんな事ないでしょ…と思っていた時期が私にもありました

73 23/03/21(火)22:19:05 No.1038811683

ミミクリーはそりゃ強いわな…えっ?自前のEGO?鎧の方が本体?専用BGM?なにそれ?

74 23/03/21(火)22:19:27 No.1038811828

他の特色が脱走した幻想体を鎮圧したあと爪二人倒して調律者と相打ちするビジョンがまったく見えないから赤い霧は別格すぎる

75 23/03/21(火)22:20:37 No.1038812310

ローラン…貴方にこの会社の人達を守って欲しいの これからここには頭とかALEPH脱走とか沢山の困難がやってくると思うの

76 23/03/21(火)22:20:41 No.1038812324

(突然響き渡るヘビメタ)

77 23/03/21(火)22:20:58 No.1038812464

幻想体見てると罪善さんなんなのマジ…ってなる

78 23/03/21(火)22:21:01 No.1038812487

>社員でも朝のお掃除の対象になるやつとEGO持たせてもらえるやつで大きな差があるよね 雑務担当の一般職員から適正認められて幻想体お世話係の事務員になったタイ職員とかいるしL社に入れる時点で少なからず適正はあったんだろうか…

79 23/03/21(火)22:21:35 No.1038812698

爪二人も倒してたの!?幻想体の後に調律者としか覚えてなかった

80 23/03/21(火)22:22:05 No.1038812906

プレイヤーの何割かにはタイのエージェント昇格に覚えがあると思う このオフィサー可愛いな…明日雇う職員この顔にするか…みたいなやつ

81 23/03/21(火)22:22:18 No.1038813002

>ロボトミー時代のことは後のゲームシステム考えると50人にタコ殴りにされたらそら死ぬわ!となる いやゲームシステム抜きで設定上としてフル強化エージェントに週末鳥EGOで爪と実力同じってたしかあったはず

82 23/03/21(火)22:22:39 No.1038813162

>幻想体見てると罪善さんなんなのマジ…ってなる ガチの神様か預言者か

83 23/03/21(火)22:22:48 No.1038813219

ヴェルおじも初見のねじれと幻想体をソロで制圧してるのも流石だけどじゃあALEPH連中お願いねってなると荷が重そう

84 23/03/21(火)22:23:24 No.1038813471

>>ロボトミー時代のことは後のゲームシステム考えると50人にタコ殴りにされたらそら死ぬわ!となる >いやゲームシステム抜きで設定上としてフル強化エージェントに週末鳥EGOで爪と実力同じってたしかあったはず ゲブラーなら瞬殺出来るくらいか…

85 23/03/21(火)22:23:52 No.1038813642

やばい職員間に合わん~!!収容室開けられるされる~!!ってなってたピエロを拳銃で仕留めたオフィサーがいたから翌日雇用した事あったな…

86 23/03/21(火)22:23:59 No.1038813689

てか今のところ赤い霧以外で自前EGO使える特色って赤い視線しか出てないしな

87 23/03/21(火)22:24:09 No.1038813744

幻想体で脱走したら一番ヤバいのって被害範囲で考えると規制済みなのかな

88 23/03/21(火)22:24:18 No.1038813803

あれごめんロボトミのエージェントやオフィサーって図書館だと何になるんだっけ 確か翻訳変わってたよねアブノーマリティが幻想体になったみたいに

89 23/03/21(火)22:24:50 No.1038814013

>やばい職員間に合わん~!!収容室開けられるされる~!!ってなってたピエロを拳銃で仕留めたオフィサーがいたから翌日雇用した事あったな… 図書館でわかる拳銃支給の凄さ

90 23/03/21(火)22:24:54 No.1038814031

ヴェルおじE.G.O装備してたっけ

91 23/03/21(火)22:24:56 No.1038814048

>ピエロを拳銃で仕留めたオフィサー たまにいるよね有能オフィサー…

92 23/03/21(火)22:24:57 No.1038814056

>あれごめんロボトミのエージェントやオフィサーって図書館だと何になるんだっけ >確か翻訳変わってたよねアブノーマリティが幻想体になったみたいに 司書じゃなくて?

93 23/03/21(火)22:25:11 No.1038814143

>ヴェルおじE.G.O装備してたっけ 読もう!リヴァイアサン!

94 23/03/21(火)22:25:19 No.1038814196

>幻想体で脱走したら一番ヤバいのって被害範囲で考えると規制済みなのかな 強いて言えば全員別方向でヤバすぎて比較できん

95 23/03/21(火)22:25:43 No.1038814352

>幻想体で脱走したら一番ヤバいのって被害範囲で考えると規制済みなのかな 死体の山もほっとけば無限に増えるしなぁ

96 23/03/21(火)22:26:18 No.1038814597

オーケストラでピアニストアンコールして白い残響作ろうぜぇ!

97 23/03/21(火)22:26:43 No.1038814744

増殖速度と問答無用さで行くと愛ちゃんのが規制済みよりやばいと思うけど それよりあのPALE波動の範囲がどこまで広がるかわからない白夜の方が俺は怖い

98 23/03/21(火)22:26:52 No.1038814825

ヤバいのはある程度図書館が引き取ってくれたから…

99 23/03/21(火)22:27:00 No.1038814879

何もないが相対的に一番対処しやすいかもしれん

100 23/03/21(火)22:27:20 No.1038814995

3章終了時点のリンバス囚人どもなんてなんだったらエズラより弱いくらいだろし上が分厚すぎる

101 23/03/21(火)22:27:43 No.1038815129

エージェントとオフィサーは図書館ですでにL社崩壊したからそういう職位出ないよ 変わったものといえば便利屋がフィクサーになった

102 23/03/21(火)22:28:30 No.1038815429

白夜も使徒にしてく上に使徒単体でALEPHなの外出ると結構ヤバそうだなぁ… まぁ中でも大惨事なんやがな

103 23/03/21(火)22:28:35 No.1038815456

https://nanos.jp/remusic0928/page/236 >Q.全ての能力値がEXである黄昏装備の職員と、ALEPHのアブノーマリティ、そして頭の人間たち(爪?)の戦闘力の差は? >A.戦闘力で差ないと思います。黄昏装備の職員は、ALEPH級の力を出すことが出来る人間になっています。これは46日目に出現する爪と同等くらいの力です。

104 23/03/21(火)22:28:44 No.1038815518

>何もないが相対的に一番対処しやすいかもしれん リンバスカンパニーのウーティスって娘になにもないの疑惑が 管理人!管理人!

105 23/03/21(火)22:28:48 No.1038815544

地中の天国は脳みそついて酷似してきたの気味悪すぎる

106 23/03/21(火)22:28:48 No.1038815547

エピローグ貼る fu2031276.png

107 23/03/21(火)22:29:14 No.1038815735

>幻想体で脱走したら一番ヤバいのって被害範囲で考えると規制済みなのかな 感染力繁殖力なら解ける愛の方がヤバいと思う あと見たらヤバいってのも管理人が狂わない様にの処置だけど職員達は規制無しで相手してる訳だから割と何とかなるとは思う

108 23/03/21(火)22:29:16 No.1038815752

黄昏装備するだけで爪と互角は半端ないな…

109 23/03/21(火)22:29:45 No.1038815960

>エピローグ貼る >fu2031276.png それはそれでこれはこれだ

110 23/03/21(火)22:30:08 No.1038816138

まぁいいかあんなクソ都市

111 23/03/21(火)22:30:44 No.1038816386

>黄昏装備するだけで爪と互角は半端ないな… むしろ逆に黄昏レベルのEGO装備の職員と互角に戦える爪どんだけだよ

112 23/03/21(火)22:31:19 No.1038816635

本になった奴ら一斉に解放されてまた過労死してそうなの可哀想 でもそれが都市だもんね…

113 23/03/21(火)22:31:27 No.1038816683

溶ける愛は挙動がクソ

114 23/03/21(火)22:31:57 No.1038816866

綺麗な声説き伏せてEGO持った状態で旦那と一緒に解放されたシャオ勝ち組すぎる

115 23/03/21(火)22:32:18 No.1038817008

爪は頭でどんくらいの立ち位置なのかも気になる 一般下級戦闘員全員あれなのか調律者が連れ歩くエリート部隊なのか

116 23/03/21(火)22:32:19 No.1038817013

無限に増える笑う死体の山 無限に眷属が増える溶ける愛 見たら死ぬ規制済み 気を抜くと着ぐるみにされる何もない 吸い込まれる蒼星 演奏が終わると誰も残らない静かなオーケストラ 12人のヤベーのが大暴れする白夜 3羽揃うと牙を剥く終末鳥 仕事させすぎなければ黒の兵隊が一番安全な気もする

117 23/03/21(火)22:32:21 No.1038817040

>黄昏装備するだけで爪と互角は半端ないな… ぶっちゃけ週末鳥装備が普通に強い 一人でALEPH全鎮圧も出来たはず

118 23/03/21(火)22:33:03 No.1038817341

>綺麗な声説き伏せてEGO持った状態で旦那と一緒に解放されたシャオ勝ち組すぎる プロムンの事だからあの後シャオ曇らせ展開が用意されてそうなんだよな

119 23/03/21(火)22:33:24 No.1038817485

溶ける愛リンバスに来て欲しいけどスポンサー枠は無理かなぁ…

120 23/03/21(火)22:33:41 No.1038817581

>仕事させすぎなければ黒の兵隊が一番安全な気もする 一瞬で都市の各地に出現することになるからヤバくね?

121 23/03/21(火)22:33:48 No.1038817632

シャオの現在はそもそも曇らせ展開を乗り越えた報酬だからもうないと思う

122 23/03/21(火)22:33:56 No.1038817688

地中の天国はあれA由来のアブノーマリティじゃないの…

123 23/03/21(火)22:34:02 No.1038817725

ねじれ残響楽団の処分だけで手一杯だったからしょうがないね

124 23/03/21(火)22:34:26 No.1038817914

死体の山が外でたら数珠かちぎりパンみたいになるんだろうか

125 23/03/21(火)22:35:05 No.1038818169

>無限に増える笑う死体の山 >無限に眷属が増える溶ける愛 >見たら死ぬ規制済み >気を抜くと着ぐるみにされる何もない >吸い込まれる蒼星 >演奏が終わると誰も残らない静かなオーケストラ >12人のヤベーのが大暴れする白夜 >3羽揃うと牙を剥く終末鳥 >仕事させすぎなければ黒の兵隊が一番安全な気もする こいつら全部都市にポイしてみたい

126 23/03/21(火)22:35:19 No.1038818271

路地裏にお団子をシューッ!

127 23/03/21(火)22:35:48 No.1038818466

ジェナガキが過労死しそうだと思ったけど調律者ってどのくらい都市にいるんだろうね

↑Top