23/03/21(火)20:15:58 A のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/21(火)20:15:58 No.1038755995
A
1 23/03/21(火)20:16:09 No.1038756077
ええ…
2 23/03/21(火)20:16:11 No.1038756093
マジかよ
3 23/03/21(火)20:16:12 No.1038756100
嘘だろ!?
4 23/03/21(火)20:16:14 No.1038756113
やっぱな
5 23/03/21(火)20:16:16 No.1038756135
ぐえー!
6 23/03/21(火)20:16:17 No.1038756140
プロってすげえ
7 23/03/21(火)20:16:19 No.1038756153
Aっつったろー?
8 23/03/21(火)20:16:21 No.1038756170
まじか…
9 23/03/21(火)20:16:23 No.1038756182
やっぱだめかぁ
10 23/03/21(火)20:16:27 No.1038756209
やったー当たったー!!うれしー!
11 23/03/21(火)20:16:27 No.1038756212
二流「」
12 23/03/21(火)20:16:29 No.1038756237
うおーまじか どうやって誤魔化してるんだ
13 23/03/21(火)20:16:37 No.1038756310
なんでだよ!なんでだよ!
14 23/03/21(火)20:16:41 No.1038756340
きっとそうだと思ってたぜ!
15 23/03/21(火)20:16:47 No.1038756389
>二流「」 「」のそっくりさん
16 23/03/21(火)20:16:55 No.1038756447
プロってすごいんだな…
17 23/03/21(火)20:16:56 No.1038756456
これはプロが凄いと言うことにしよう
18 23/03/21(火)20:17:02 No.1038756505
ほらやっぱりAじゃん B選んだ二流「」は反省しとけよ
19 23/03/21(火)20:17:05 No.1038756516
>どうやって誤魔化してるんだ 無理やり弾こうとして音がデカくなってんじゃねえかな 低音が特に
20 23/03/21(火)20:17:06 No.1038756527
>>二流「」 >「」のそっくりさん 位上がってんじゃん
21 23/03/21(火)20:17:07 No.1038756531
運命の分かれ道…
22 23/03/21(火)20:17:17 No.1038756596
音域の問題じゃないのか…?
23 23/03/21(火)20:17:27 No.1038756666
またお前か
24 23/03/21(火)20:17:33 No.1038756708
楽器のことはわからないけど弦抜いても全音出せるは出せるんだよね?
25 23/03/21(火)20:17:35 No.1038756720
頭下げろや!!
26 23/03/21(火)20:17:42 No.1038756769
重複スレが富山でダメだった
27 23/03/21(火)20:17:51 No.1038756828
一流のスレはこっちか
28 23/03/21(火)20:17:52 No.1038756836
イヤーカッター井森美幸
29 23/03/21(火)20:17:52 No.1038756842
頭下げないから…
30 23/03/21(火)20:18:02 No.1038756908
この芸人おもしろいね
31 23/03/21(火)20:18:07 No.1038756937
ダメだった
32 23/03/21(火)20:18:07 No.1038756941
ああああああ
33 23/03/21(火)20:18:07 No.1038756946
あちゃー…
34 23/03/21(火)20:18:09 No.1038756962
こいつら答え知ってるだろ
35 23/03/21(火)20:18:12 No.1038756983
負けた・・・
36 23/03/21(火)20:18:15 No.1038757009
おもしろ…
37 23/03/21(火)20:18:17 No.1038757018
耳削がれる
38 23/03/21(火)20:18:17 No.1038757020
おいしい方いきやがって...
39 23/03/21(火)20:18:19 No.1038757042
長田耳削ぎ決定
40 23/03/21(火)20:18:20 No.1038757044
耳削がれるぞ!
41 23/03/21(火)20:18:24 No.1038757076
ジョーカー
42 23/03/21(火)20:18:24 No.1038757079
お前もジョーカーだからな?
43 23/03/21(火)20:18:31 No.1038757135
ジョーカー来たな…
44 23/03/21(火)20:18:33 No.1038757154
チョコプラの松井じゃないほうダメじゃん
45 23/03/21(火)20:18:35 No.1038757169
長田の耳が削がれる…
46 23/03/21(火)20:18:37 No.1038757191
皆二流だ…
47 23/03/21(火)20:18:44 No.1038757251
サイクロン!
48 23/03/21(火)20:18:46 No.1038757261
ほんとにジョーカーじゃん…
49 23/03/21(火)20:18:52 No.1038757306
この人たち芸人みたいに面白いな…
50 23/03/21(火)20:19:20 No.1038757527
井森さんに耳削がれるで大笑いしてしまった
51 23/03/21(火)20:19:23 No.1038757549
弦楽器は同じ曲の同じメロディーでも弾き方決める人によって使う弦違ったりするから厚みがどうこうって判断基準自体が罠…
52 23/03/21(火)20:19:32 No.1038757623
弦が少ないと動きの多いバイオリンが普段と違う運指になるから不安定になるんだよな 響きだ何だいうのはあんまり関係ないと思う
53 23/03/21(火)20:19:33 No.1038757626
?
54 23/03/21(火)20:19:33 No.1038757630
ピッチがズレるとかそういう低次元な問題じゃないのかね 元の曲を知らないからわからんかっただけか
55 23/03/21(火)20:19:34 No.1038757638
?
56 23/03/21(火)20:19:34 No.1038757640
?
57 23/03/21(火)20:19:35 No.1038757648
?
58 23/03/21(火)20:19:36 No.1038757656
?????????????????
59 23/03/21(火)20:19:37 No.1038757660
?????
60 23/03/21(火)20:19:38 No.1038757669
なんて?
61 23/03/21(火)20:19:39 No.1038757683
糸井はさぁ…
62 23/03/21(火)20:19:46 No.1038757736
やじって聞き分けるか…?
63 23/03/21(火)20:19:57 No.1038757810
ちょっと何言ってんのか分からない
64 23/03/21(火)20:20:00 No.1038757839
Aだと思ったわ
65 23/03/21(火)20:20:02 No.1038757856
芸人よりおもしろいのはだめ
66 23/03/21(火)20:20:05 No.1038757864
あーこれAだわ
67 23/03/21(火)20:20:10 No.1038757924
ヤジだけ聞き分けてそう
68 23/03/21(火)20:20:11 No.1038757930
実の所弦を抜いてどうなるのかが分かっていない
69 23/03/21(火)20:20:11 No.1038757932
糸井に「お前バックネットで俺の事馬鹿にしてたよな?」って詰め寄られたらどうする?
70 23/03/21(火)20:20:15 No.1038757958
相変わらずの宇宙人
71 23/03/21(火)20:20:21 No.1038758002
わかって聞くと厚みが違うわ
72 23/03/21(火)20:20:30 No.1038758079
糸井おもしれ…
73 23/03/21(火)20:20:35 No.1038758105
でもさぁみんな間違えてるから二本でもいいってことだろ?
74 23/03/21(火)20:20:44 No.1038758170
右團次さんめっちゃ頑張って聴いててだめだった
75 23/03/21(火)20:20:45 No.1038758176
わかってから聴くと一回目こんなだったかな…となる
76 23/03/21(火)20:20:48 No.1038758205
一音聞けばAだとわかるわ
77 23/03/21(火)20:20:56 No.1038758257
>糸井に「お前バックネットで俺の事馬鹿にしてたよな?」って詰め寄られたらどうする? 格付けでバカ丸出しだったじゃないですかって…
78 23/03/21(火)20:21:01 No.1038758289
糸井寝てない?
79 23/03/21(火)20:21:34 No.1038758530
弦が足りない楽器でも演奏しきるプロの人たちを褒めるべきか
80 23/03/21(火)20:21:36 No.1038758546
Aは一音一音ハッキリしてるのがなんか逆に誤魔化してる風に感じられたのか…
81 23/03/21(火)20:21:42 No.1038758582
本当にバカみたいな楽器で引いてる
82 23/03/21(火)20:21:43 No.1038758595
プロってすげーわ
83 23/03/21(火)20:21:46 No.1038758621
やっぱ低音ぼやけてんね
84 23/03/21(火)20:21:52 No.1038758659
さすがプロだ…違うなぁ…
85 23/03/21(火)20:21:52 No.1038758660
めっちゃ指動いてるー!
86 23/03/21(火)20:21:53 No.1038758668
いやぁ やっぱりBもいい音色だぞ
87 23/03/21(火)20:21:53 No.1038758669
ちゃんと揃ってると音の調和が取れるのか…
88 23/03/21(火)20:22:00 No.1038758715
プロやな───
89 23/03/21(火)20:22:01 No.1038758726
あーチェロだけ聞いてたらわかりやすいかも
90 23/03/21(火)20:22:01 No.1038758727
いやでもすごいわ
91 23/03/21(火)20:22:04 No.1038758735
俺にはわからないわ
92 23/03/21(火)20:22:04 No.1038758737
単純に下手っぽく思った方が正しいのかな 無理に弾いてるから
93 23/03/21(火)20:22:06 No.1038758751
次から弦1本にしてもらおう
94 23/03/21(火)20:22:07 No.1038758757
弦楽器って2本無くてもどうにかなるんだな
95 23/03/21(火)20:22:09 No.1038758788
こんなポンコツでもちゃんと聞けるように弾くのすげえな…
96 23/03/21(火)20:22:09 No.1038758792
ひょっとして弦って2本でいいのでは
97 23/03/21(火)20:22:24 No.1038758893
文化祭で弦が切れても安心だな
98 23/03/21(火)20:22:24 No.1038758894
ギターみたいに引いてるな… こんなのでカバーできるんだ
99 23/03/21(火)20:22:26 No.1038758905
腕が一流でないとこのバカみたいな弦でここまでやれないんだろうな…
100 23/03/21(火)20:22:34 No.1038758970
この辺の階段のところ全然違うように聞こえるなあ
101 23/03/21(火)20:22:52 No.1038759120
プロすぎる…
102 23/03/21(火)20:22:52 No.1038759122
志らくはA当ててたな
103 23/03/21(火)20:22:55 No.1038759136
分かって映像見た上でも自信ない
104 23/03/21(火)20:22:58 No.1038759164
ぐえー
105 23/03/21(火)20:22:59 No.1038759168
ほげぇぇ
106 23/03/21(火)20:22:59 No.1038759176
プロってすげぇ~
107 23/03/21(火)20:23:00 No.1038759184
やっちまった!
108 23/03/21(火)20:23:01 No.1038759187
答え知ってから聞くと違いが分からなくなっちまった!
109 23/03/21(火)20:23:07 No.1038759239
厚み好きだな
110 23/03/21(火)20:23:10 No.1038759272
演奏が単純にうまいんだろ
111 23/03/21(火)20:23:16 No.1038759327
出た音の厚み…
112 23/03/21(火)20:23:18 No.1038759334
みんな厚み言うとるな
113 23/03/21(火)20:23:25 No.1038759393
誰も分からんわけか見分け方
114 23/03/21(火)20:23:26 No.1038759406
(音の厚みは半分ですよ…!)
115 23/03/21(火)20:23:32 No.1038759458
マジで腕で騙してるな
116 23/03/21(火)20:23:33 No.1038759472
こんなにBに集まるってことは弦楽器って2本でいいんじゃ
117 23/03/21(火)20:23:36 No.1038759491
知ってから饒舌になる「」たち!
118 23/03/21(火)20:23:36 No.1038759492
こんなにわからないなら2本でも問題ないのでは?
119 23/03/21(火)20:23:39 No.1038759515
弦二本の厚み
120 23/03/21(火)20:23:45 No.1038759564
厚みソムリエ
121 23/03/21(火)20:23:46 No.1038759570
薄っぺらいんだよなぁ…
122 23/03/21(火)20:23:46 No.1038759571
これプロがすごい以外の何物でもないな
123 23/03/21(火)20:23:48 No.1038759582
音の厚みとかいうやつ 全員バカです
124 23/03/21(火)20:23:49 No.1038759591
コメントが薄っぺらいんだよなぁ~
125 23/03/21(火)20:23:53 No.1038759623
これ絶対美味いやつー これ絶対美味いやつー
126 23/03/21(火)20:23:55 No.1038759643
雑音が厚みに感じてしまっているってこと…?
127 23/03/21(火)20:24:02 No.1038759696
素人の言う「厚み」の薄っぺらさを思い知らされる
128 23/03/21(火)20:24:16 No.1038759813
一流じゃないです…
129 23/03/21(火)20:24:19 No.1038759835
imgのカタログでよく見る人来たな…
130 23/03/21(火)20:24:21 No.1038759850
よく俺が一流だってわかったな
131 23/03/21(火)20:24:23 No.1038759866
弦の揃った楽器くれよ!
132 23/03/21(火)20:24:25 No.1038759872
芸術系はちょくちょくあるよね 一斉に偏ってこれ問題が…ってなるの
133 23/03/21(火)20:24:30 No.1038759916
柄がね…
134 23/03/21(火)20:24:36 No.1038759951
ゴルゴ13の弦を切られた回みたいなこと出来るんだな…
135 23/03/21(火)20:24:37 No.1038759962
img通販の時間だ
136 23/03/21(火)20:24:40 No.1038759979
あんた程の男が言うなら...
137 23/03/21(火)20:24:52 No.1038760078
おかしいな核売る人じゃないの
138 23/03/21(火)20:25:18 No.1038760277
たけえなぁ…
139 23/03/21(火)20:25:35 No.1038760410
1流なら簡単に買えるんだろうなあ…
140 23/03/21(火)20:26:13 No.1038760751
でも大谷さんと同じ睡眠がとれると思えば
141 23/03/21(火)20:26:13 No.1038760757
あーあ
142 23/03/21(火)20:26:14 No.1038760776
ダメじゃん
143 23/03/21(火)20:26:18 No.1038760803
おいおいおいおい
144 23/03/21(火)20:26:19 No.1038760815
みんなだめかぁ
145 23/03/21(火)20:26:20 No.1038760825
お前ら…
146 23/03/21(火)20:26:21 No.1038760832
おっしゃー(ハズレ)
147 23/03/21(火)20:26:21 No.1038760837
ジャニーさんも地獄で悲しんどるわ
148 23/03/21(火)20:26:23 No.1038760854
おいNEWS!!
149 23/03/21(火)20:26:25 No.1038760876
おいおい
150 23/03/21(火)20:26:35 No.1038760947
この番組一流いねえじゃねえか
151 23/03/21(火)20:26:44 No.1038761025
プロのテクニックに皆騙されている
152 23/03/21(火)20:26:46 No.1038761041
多分普段引かない弦で音階出してるから響きが変わっていい感じに鳴ってるように聞こえてるんじゃないかな 高音出そうとして下の弦で高い音出そうとしたらピッチ上げて力入れて弾かないと音出ないだろうし それをいい音~って聞いちゃうかどうかはもう好みの世界だ
153 23/03/21(火)20:26:46 No.1038761044
何が聴こえてたんでしょうね
154 23/03/21(火)20:26:48 No.1038761053
お客様の中にプロの音楽家はいらっしゃいませんか?
155 23/03/21(火)20:26:53 No.1038761102
やめろ!話すな!
156 23/03/21(火)20:26:54 No.1038761109
四重奏の楽しみ方が玄人向けすぎる可能性…
157 23/03/21(火)20:26:57 No.1038761131
語れば語るほどにおつらくなる…
158 23/03/21(火)20:26:58 No.1038761140
やべーぞ!
159 23/03/21(火)20:27:00 No.1038761153
もっと聴きたいと思ったのはB!
160 23/03/21(火)20:27:01 No.1038761157
よくない…
161 23/03/21(火)20:27:03 No.1038761165
良かった~
162 23/03/21(火)20:27:08 No.1038761209
もっと聴きたいと思ったのがB(弦を2本抜いたポンコツ)
163 23/03/21(火)20:27:09 No.1038761214
Bのほうが弾いてて楽しいかもしれないが…
164 23/03/21(火)20:27:21 No.1038761300
弦抜いてない方が簡単だった説
165 23/03/21(火)20:27:26 No.1038761339
マジでテクニックが凄いというか弦が少ない分演奏者が120%の力を出さざるを得なかったのでは
166 23/03/21(火)20:27:27 No.1038761347
判断基準を覚えておかないと多分味を占めて秋や年始に同じ問題出してくるだろこれ
167 23/03/21(火)20:27:37 No.1038761435
糸井…?
168 23/03/21(火)20:27:40 No.1038761457
糸井はだめだな!
169 23/03/21(火)20:27:42 No.1038761481
ダメだった
170 23/03/21(火)20:27:44 No.1038761496
間違ってて
171 23/03/21(火)20:27:47 No.1038761524
バカにしてるけどスタジオの人もB選んでましたよね?
172 23/03/21(火)20:27:51 No.1038761557
四重奏=4回聞く
173 23/03/21(火)20:27:53 No.1038761565
間違ってA行くかもしれないでダメだった
174 23/03/21(火)20:27:54 No.1038761583
宇宙人…
175 23/03/21(火)20:27:58 No.1038761614
宇宙人なら…
176 23/03/21(火)20:28:04 No.1038761649
うわああああああああ
177 23/03/21(火)20:28:05 No.1038761654
!?!?!?!?
178 23/03/21(火)20:28:05 No.1038761659
糸井いつ見ても身体のデカさがバグってるな
179 23/03/21(火)20:28:05 No.1038761661
いったー!!
180 23/03/21(火)20:28:06 No.1038761665
糸井さん!?
181 23/03/21(火)20:28:07 No.1038761674
やっと一人!
182 23/03/21(火)20:28:07 No.1038761677
あれは…天才糸井!!
183 23/03/21(火)20:28:08 No.1038761682
持ってるな…
184 23/03/21(火)20:28:09 No.1038761696
今日誰よりも面白い男糸井
185 23/03/21(火)20:28:09 No.1038761697
すけえ!
186 23/03/21(火)20:28:09 No.1038761701
近くで聴く分には弦たくさんにすると圧が強すぎるんだろうか
187 23/03/21(火)20:28:11 No.1038761722
期待を裏切らない
188 23/03/21(火)20:28:12 No.1038761737
湧く会場
189 23/03/21(火)20:28:13 No.1038761741
馬鹿が奇跡を起こしたぞ
190 23/03/21(火)20:28:13 No.1038761744
宇宙人・・・!
191 23/03/21(火)20:28:13 No.1038761748
面白すぎる
192 23/03/21(火)20:28:13 No.1038761749
>バカにしてるけどスタジオの人もB選んでましたよね? 3人ほどA選んでたし
193 23/03/21(火)20:28:14 No.1038761756
マジかよ
194 23/03/21(火)20:28:15 No.1038761768
なんで…?
195 23/03/21(火)20:28:16 No.1038761772
すげえ!
196 23/03/21(火)20:28:17 No.1038761780
奇跡が起こった
197 23/03/21(火)20:28:18 No.1038761783
エエェェ
198 23/03/21(火)20:28:21 No.1038761808
おおっ!?
199 23/03/21(火)20:28:27 No.1038761846
バカは強い…
200 23/03/21(火)20:28:27 No.1038761847
お腹いたい
201 23/03/21(火)20:28:27 No.1038761852
バカだから音楽分かんないんだこいつ!
202 23/03/21(火)20:28:27 No.1038761853
やっぱり心で聴く物なんだな
203 23/03/21(火)20:28:27 No.1038761854
プロが発見されました
204 23/03/21(火)20:28:28 No.1038761860
やはり宇宙人だこいつ…
205 23/03/21(火)20:28:29 No.1038761868
野生の勘かな
206 23/03/21(火)20:28:30 No.1038761878
大した男だ
207 23/03/21(火)20:28:31 No.1038761891
持ってるな
208 23/03/21(火)20:28:33 No.1038761898
>なんで…? バカだから!!!
209 23/03/21(火)20:28:39 No.1038761948
もはやA選ぶ方が感性おかしいんじゃないか?
210 23/03/21(火)20:28:40 No.1038761961
あれはトリプルスリーに最も近かった男糸井!?
211 23/03/21(火)20:28:40 No.1038761965
宇宙人すぎる…
212 23/03/21(火)20:28:41 No.1038761975
甲子園の騒音を聴き分けてきた男だからな…
213 23/03/21(火)20:28:43 No.1038761989
B部屋の暴言を聴きたいわ
214 23/03/21(火)20:28:43 No.1038761990
甲子園で汚いヤジを聞き続けると音楽性が磨かれる事がわかった
215 23/03/21(火)20:28:43 No.1038761991
これがヤジを聞き分ける能力…!
216 23/03/21(火)20:28:44 No.1038762004
糸井すごいな…
217 23/03/21(火)20:28:44 No.1038762008
バカが真を突いたのはじめて見た
218 23/03/21(火)20:28:44 No.1038762010
感覚の勝利すぎる
219 23/03/21(火)20:28:46 No.1038762026
こうしてみると先に正解公開して反応みるのも楽しいな…
220 23/03/21(火)20:28:47 No.1038762033
野生動物のそれだな…
221 23/03/21(火)20:28:50 No.1038762060
頭で考えちゃダメなんだろうな…
222 23/03/21(火)20:28:51 No.1038762071
糸井は音楽のプロだった…?
223 23/03/21(火)20:28:53 No.1038762082
>判断基準を覚えておかないと多分味を占めて秋や年始に同じ問題出してくるだろこれ つまりダンスでまたCが見れる…?
224 23/03/21(火)20:28:53 No.1038762086
直感なんだろうけど理由がわかりやすいな…
225 23/03/21(火)20:29:05 No.1038762200
バカは理屈で考えずに感覚で選ぶからなのかな…
226 23/03/21(火)20:29:06 No.1038762205
ヤジ全部聞き分けてそう
227 23/03/21(火)20:29:06 No.1038762208
野性の勘では…
228 23/03/21(火)20:29:07 No.1038762213
みんなの糸井に対する暖かい眼差し…
229 23/03/21(火)20:29:09 No.1038762231
いやこれはショックだよな…
230 23/03/21(火)20:29:09 No.1038762234
美味し過ぎる…
231 23/03/21(火)20:29:12 No.1038762258
桐谷とは真逆すぎる
232 23/03/21(火)20:29:15 No.1038762282
いい反応だな
233 23/03/21(火)20:29:20 No.1038762325
こういう時の格付けが1番面白い
234 23/03/21(火)20:29:22 No.1038762345
>こうしてみると先に正解公開して反応みるのも楽しいな… この番組の肝はずっとこれだから
235 23/03/21(火)20:29:25 No.1038762364
代打で出てきて凡退した時でもここまでせんぞ
236 23/03/21(火)20:29:29 No.1038762404
滑稽な画だ
237 23/03/21(火)20:29:31 No.1038762412
?
238 23/03/21(火)20:29:32 No.1038762425
?
239 23/03/21(火)20:29:34 No.1038762435
テーブルクロスめくるのはあざといわ
240 23/03/21(火)20:29:34 No.1038762436
わらってるけどこの後逆転サヨナラ満塁ホームラン打ちます
241 23/03/21(火)20:29:35 No.1038762442
日本vsメキシコに匹敵する大逆転
242 23/03/21(火)20:29:36 No.1038762462
桐谷!
243 23/03/21(火)20:29:38 No.1038762476
やべー感覚派だ
244 23/03/21(火)20:29:39 No.1038762484
??
245 23/03/21(火)20:29:40 No.1038762489
これプロの演奏家が悪いんじゃないですか?
246 23/03/21(火)20:29:41 No.1038762496
無駄な喜ぶ準備…
247 23/03/21(火)20:29:41 No.1038762499
今日で糸井のファンになった 日ハムファンやめます
248 23/03/21(火)20:29:42 No.1038762500
感覚で良いんだな…
249 23/03/21(火)20:29:44 No.1038762519
ひどい…
250 23/03/21(火)20:29:44 No.1038762526
だいぶ面白い状況だ
251 23/03/21(火)20:29:45 No.1038762532
無駄な準備
252 23/03/21(火)20:29:47 No.1038762542
判断基準が宇宙人だから畜生!
253 23/03/21(火)20:29:48 No.1038762552
人数による錯覚起こるから怖いなぁ 正解知らなかったら視聴者もみんなBだと思ってるだろうなと
254 23/03/21(火)20:30:01 No.1038762651
かわいい
255 23/03/21(火)20:30:07 No.1038762696
>これプロの演奏家が悪いんじゃないですか? 悪いと言うか腕が良すぎるというか…
256 23/03/21(火)20:30:09 No.1038762710
>これプロの演奏家が悪いんじゃないですか? むしろグッジョブじゃねーか
257 23/03/21(火)20:30:23 No.1038762816
フェイントでかすぎる…
258 23/03/21(火)20:30:23 No.1038762817
これは嬉しいだろうなあ
259 23/03/21(火)20:30:24 No.1038762822
でしょー!!!
260 23/03/21(火)20:30:24 No.1038762825
これは嬉しいな
261 23/03/21(火)20:30:28 No.1038762851
こんなに喜んでる糸井初めて見た
262 23/03/21(火)20:30:38 No.1038762936
アドレナリンどぱどぱ出まくってるんだろうな…
263 23/03/21(火)20:30:41 No.1038762963
しかしガタイすごいな
264 23/03/21(火)20:30:43 No.1038762978
新庄監督もあの世で爆笑してるよ
265 23/03/21(火)20:30:43 No.1038762981
一人勝ちは楽しいなぁ
266 23/03/21(火)20:30:47 No.1038763015
最後の回答者なのに奥の席に座ってる糸井じわじわくるな…
267 23/03/21(火)20:30:49 No.1038763029
何か言いたげな松尾
268 23/03/21(火)20:30:51 No.1038763042
完全停止…
269 23/03/21(火)20:30:56 No.1038763090
>新庄監督もあの世で爆笑してるよ 殺すな殺すな
270 23/03/21(火)20:30:57 No.1038763103
気持ちいいだろうなぁ
271 23/03/21(火)20:30:59 No.1038763114
B部屋地獄だわこれ
272 23/03/21(火)20:31:00 No.1038763119
うれしそう
273 23/03/21(火)20:31:04 No.1038763144
やっぱりば…純粋な人の方が芸術の本質を掴めるんだな…
274 23/03/21(火)20:31:04 No.1038763145
ブチ切れ松尾
275 23/03/21(火)20:31:06 No.1038763165
桐谷さんやばくねーか
276 23/03/21(火)20:31:07 No.1038763171
>これプロの演奏家が悪いんじゃないですか? 二流には分からないくらい誤魔化しが効くってことだ
277 23/03/21(火)20:31:08 No.1038763181
1人勝ちは気持ちいいからな…
278 23/03/21(火)20:31:19 No.1038763268
>新庄監督もあの世で爆笑してるよ 勝手に地獄に落とすな
279 23/03/21(火)20:31:24 No.1038763310
松尾ちょっとかわいそう
280 23/03/21(火)20:31:28 No.1038763343
>何か言いたげな松尾 チョコレートプラネットとか言う今のところ全て裏目の芸人
281 23/03/21(火)20:31:28 No.1038763350
簡単じゃないよ!?
282 23/03/21(火)20:31:33 No.1038763389
あれ…一流はどこ…?
283 23/03/21(火)20:31:34 No.1038763405
>これプロの演奏家が悪いんじゃないですか? 俺もわからなかったけどまずどこを楽しむのかから教えなきゃいけなくてむしろ愕然としてそう
284 23/03/21(火)20:31:37 No.1038763416
桐谷君ホンマもんのジョーカーやん
285 23/03/21(火)20:31:48 No.1038763490
野生動物のそれとしか あと純粋なこころ
286 23/03/21(火)20:31:59 No.1038763581
さすが野球選手だけあって帰ってきたときの煽りモーションも完璧
287 23/03/21(火)20:32:05 No.1038763644
ご座敷ガールかわいい
288 23/03/21(火)20:32:16 No.1038763733
志らくはんは当ててたからな…
289 23/03/21(火)20:32:24 No.1038763791
ドゥルっドゥルやで
290 23/03/21(火)20:32:27 No.1038763820
ドゥルッドゥル
291 23/03/21(火)20:32:29 No.1038763836
でも全問外してるチームいないからマシだな…
292 23/03/21(火)20:32:31 No.1038763850
ドゥルッドゥル
293 23/03/21(火)20:32:31 No.1038763852
桐谷さん顔がシリアスになってますよ…
294 23/03/21(火)20:32:32 No.1038763866
悲報 桐谷味覚も聴覚もドゥルドゥル
295 23/03/21(火)20:32:34 No.1038763888
桐谷健太の感覚全部抜く始まってるな…
296 23/03/21(火)20:32:47 No.1038763983
芸人みたいなコメントでダメだった
297 23/03/21(火)20:32:53 No.1038764018
味覚まだやってないのに
298 23/03/21(火)20:32:57 No.1038764057
ほぼのじかんだあああああああ
299 23/03/21(火)20:32:59 No.1038764079
ほもシリーズ!?
300 23/03/21(火)20:33:00 No.1038764083
来たな
301 23/03/21(火)20:33:00 No.1038764087
でたほぼシリーズ
302 23/03/21(火)20:33:02 No.1038764104
ほんとに難しいやつ
303 23/03/21(火)20:33:05 No.1038764125
商品開発コーナー!
304 23/03/21(火)20:33:06 No.1038764132
ほぼシリーズ来たか…
305 23/03/21(火)20:33:08 No.1038764151
研究発表会やめろ
306 23/03/21(火)20:33:11 No.1038764175
桐谷洗脳計画のフェイズ1だな
307 23/03/21(火)20:33:11 No.1038764180
世界一この番組を楽しんでる企業きたな…
308 23/03/21(火)20:33:15 No.1038764206
なそ にん
309 23/03/21(火)20:33:17 No.1038764225
カネテツのホームページ落ちる問題きたな…
310 23/03/21(火)20:33:18 No.1038764229
格付けチェックとズブズブの関係にあるカネテツさん来たな…
311 23/03/21(火)20:33:21 No.1038764257
もう味覚バカは証明されたようなもんだし…
312 23/03/21(火)20:33:22 No.1038764271
ずっと出てるなこのシリーズ…
313 23/03/21(火)20:33:24 No.1038764277
負けてるやついたわ
314 23/03/21(火)20:33:27 No.1038764300
ほぼシリーズくそ上手いからなぁ 安いカニよりよほど美味しい
315 23/03/21(火)20:33:37 No.1038764377
ほぼ毛ガニ売れただろうなぁ…
316 23/03/21(火)20:33:41 No.1038764407
前向きね
317 23/03/21(火)20:33:54 No.1038764497
味覚チェックめちゃくちゃ小さいから難しそうなんだよな…
318 23/03/21(火)20:33:55 No.1038764504
宣伝にはなるよね
319 23/03/21(火)20:33:57 No.1038764521
桐谷の脳を徹底的に破壊する
320 23/03/21(火)20:34:00 No.1038764539
正月じゃないのに胡散臭いマナーとかじゃなく普通の格付けなんだな
321 23/03/21(火)20:34:08 No.1038764612
ほぼイクラとかあるのか
322 23/03/21(火)20:34:10 No.1038764635
絶対ムズい
323 23/03/21(火)20:34:10 No.1038764638
めちゃめちゃ難しいんじゃないこれ
324 23/03/21(火)20:34:11 No.1038764640
これは難しいわ
325 23/03/21(火)20:34:11 No.1038764643
ほぼイクラあるのか…
326 23/03/21(火)20:34:13 No.1038764652
いくら難しくない?
327 23/03/21(火)20:34:15 No.1038764671
全部騙しやすそうなやつだな…
328 23/03/21(火)20:34:18 No.1038764705
いくらの偽装なんて出来んのか…
329 23/03/21(火)20:34:21 No.1038764731
潰しに来たな…
330 23/03/21(火)20:34:24 No.1038764754
素材そのままですら間違えるやついるのに無理だろこんなの!
331 23/03/21(火)20:34:24 No.1038764755
これは一口で当てるのは難しい…
332 23/03/21(火)20:34:25 No.1038764760
二つも出してきたぞ!
333 23/03/21(火)20:34:34 No.1038764835
これを糸井に…?
334 23/03/21(火)20:34:41 No.1038764888
ほぼシリーズ調理されちゃうと判別不能だよな
335 23/03/21(火)20:34:52 No.1038764950
これは外すフリだ…
336 23/03/21(火)20:34:56 No.1038764985
ドラマ俳優人は朝ドラで見た顔ばかりだな
337 23/03/21(火)20:35:09 No.1038765082
持ちネタにする気だな?
338 23/03/21(火)20:35:14 No.1038765124
調理しちゃったらもうわからんのよ
339 23/03/21(火)20:35:19 No.1038765163
仲間割れかぁ~?
340 23/03/21(火)20:35:19 No.1038765168
耳と舌ドゥルドゥルおじさん…
341 23/03/21(火)20:35:39 No.1038765319
今度から近所のスーパーでいいんじゃない?ってナレーターに言われるやつだ…
342 23/03/21(火)20:35:41 No.1038765336
ドゥルドゥルに手応え感じてるっぽいな
343 23/03/21(火)20:36:07 No.1038765525
ほぼイクラ食べてみたいが見たことないな
344 23/03/21(火)20:36:13 No.1038765564
イカだけほぼだいたいイカなんだな…
345 23/03/21(火)20:36:26 No.1038765650
佇まいが面白すぎる…
346 23/03/21(火)20:36:29 No.1038765669
糸井また問題の意味わかってないとかないよね…?
347 23/03/21(火)20:36:44 No.1038765774
めちゃくちゃ難しいでしょこれ…
348 23/03/21(火)20:36:49 No.1038765802
ロボットみたいに動いててだめだった
349 23/03/21(火)20:37:07 No.1038765926
マジでうまいからなこのほぼシリーズ…
350 23/03/21(火)20:37:10 No.1038765950
>イカだけほぼだいたいイカなんだな… まだほぼにまで到達してないからだったはず
351 23/03/21(火)20:37:16 No.1038765995
調理されてると厳しい
352 23/03/21(火)20:37:25 No.1038766073
グラタンは旨いからな...
353 23/03/21(火)20:37:31 No.1038766102
今のコメントホタテ関係ないじゃん!
354 23/03/21(火)20:37:33 No.1038766113
!?
355 23/03/21(火)20:37:33 No.1038766120
???
356 23/03/21(火)20:37:33 No.1038766122
Cで(B)
357 23/03/21(火)20:37:34 No.1038766124
???
358 23/03/21(火)20:37:34 No.1038766126
ホタテと関係ない感想だな?
359 23/03/21(火)20:37:34 No.1038766127
え?
360 23/03/21(火)20:37:35 No.1038766132
?
361 23/03/21(火)20:37:35 No.1038766135
それはグラタンの感想では…?
362 23/03/21(火)20:37:36 No.1038766141
?
363 23/03/21(火)20:37:36 No.1038766144
何言ってるの!?!?
364 23/03/21(火)20:37:37 No.1038766153
???
365 23/03/21(火)20:37:37 No.1038766154
C!?
366 23/03/21(火)20:37:42 No.1038766184
糸井ー?!
367 23/03/21(火)20:37:45 No.1038766207
イトイ?
368 23/03/21(火)20:37:50 No.1038766253
なに!?
369 23/03/21(火)20:37:51 No.1038766262
グラタンが美味しいのでBです!
370 23/03/21(火)20:37:51 No.1038766265
それただのグラタンの感想じゃない?
371 23/03/21(火)20:37:52 No.1038766269
こわい
372 23/03/21(火)20:37:52 No.1038766272
天才だろ糸井
373 23/03/21(火)20:37:59 No.1038766322
天才的なボケ
374 23/03/21(火)20:37:59 No.1038766331
C(B)
375 23/03/21(火)20:38:01 No.1038766341
お前あざといにもほどがあるぞ!
376 23/03/21(火)20:38:03 No.1038766359
これでCが正解だったら面白いな
377 23/03/21(火)20:38:09 No.1038766401
この選手芸人より面白くない?
378 23/03/21(火)20:38:13 No.1038766428
下手なお笑い芸人より面白いのはどうなんだ糸井
379 23/03/21(火)20:38:15 No.1038766438
各料理の偽があるんじゃなくて三つのうち一個が偽素材なのか
380 23/03/21(火)20:38:18 No.1038766466
年始にも出演してガクト部屋に入ってほしい
381 23/03/21(火)20:38:24 No.1038766519
天然ものにしかできないボケ
382 23/03/21(火)20:38:47 No.1038766667
Aが一番デカパイ?
383 23/03/21(火)20:38:49 No.1038766685
分かれた
384 23/03/21(火)20:39:02 No.1038766768
イクラだった。
385 23/03/21(火)20:39:03 No.1038766770
これはBが正解かもな
386 23/03/21(火)20:39:10 No.1038766815
いくらは無理だろ?って先入観ありそう
387 23/03/21(火)20:39:11 No.1038766823
この時点で1人騙されている
388 23/03/21(火)20:39:14 No.1038766853
糸井次も呼ばれそう
389 23/03/21(火)20:39:17 No.1038766873
ほぼイクラが商品化しちまうーっ
390 23/03/21(火)20:39:42 No.1038767044
単純にほぼで再現するのが難しいのがイクラかなあって感じはする
391 23/03/21(火)20:39:57 No.1038767156
タカトシまだこういうのやるのか…
392 23/03/21(火)20:39:59 No.1038767170
ほぼいくらって人工いくらとは違うのか
393 23/03/21(火)20:40:01 No.1038767181
>この時点で1人騙されている 2人騙されてる可能性すらある
394 23/03/21(火)20:40:04 No.1038767210
ダイマ
395 23/03/21(火)20:40:20 No.1038767328
選ばれたのは
396 23/03/21(火)20:40:49 No.1038767544
タカトシ出してやれよ…と思ったけど間違えたから二流扱いで呼ばれなかったのか
397 23/03/21(火)20:41:03 No.1038767634
企業努力はすごいのだ!
398 23/03/21(火)20:41:14 No.1038767724
>単純にほぼで再現するのが難しいのがイクラかなあって感じはする いくらは1番簡単だぞ
399 23/03/21(火)20:41:15 No.1038767731
桐谷さんいっそのこと全部不正解を目指してほしい
400 23/03/21(火)20:42:27 No.1038768255
ハマタみたいな目になったなシゲ
401 23/03/21(火)20:43:05 No.1038768564
だめだった
402 23/03/21(火)20:43:08 No.1038768604
グラタンがおいしいだけ説
403 23/03/21(火)20:43:10 No.1038768630
いくらは外見だけならその辺の薬混ぜて作れるしな
404 23/03/21(火)20:43:11 No.1038768642
残念そこは糸井
405 23/03/21(火)20:43:15 No.1038768676
あの…C選んだ人…
406 23/03/21(火)20:43:18 No.1038768700
右團次…
407 23/03/21(火)20:43:23 No.1038768739
イカホタテは代用しやすそうっていうのがどうしても先入観であるな
408 23/03/21(火)20:43:24 No.1038768746
>桐谷さんいっそのこと全部不正解を目指してほしい 石田純一とか辰兄の枠だな
409 23/03/21(火)20:43:56 No.1038769003
>石田純一とか辰兄の枠だな 辰兄………
410 23/03/21(火)20:43:59 No.1038769019
すごいな
411 23/03/21(火)20:44:00 No.1038769026
おお!?
412 23/03/21(火)20:44:04 No.1038769062
糸井スゲーな
413 23/03/21(火)20:44:05 No.1038769064
糸井?!
414 23/03/21(火)20:44:06 No.1038769067
糸井がマジでノッてる!
415 23/03/21(火)20:44:06 No.1038769070
糸井すげぇな
416 23/03/21(火)20:44:07 No.1038769074
あのコメントで合ってる糸井…
417 23/03/21(火)20:44:09 No.1038769086
糸井のいるBか前科があるCどっちかといえばな…
418 23/03/21(火)20:44:09 No.1038769091
グラタンの感想しか言ってないのに当たってる!
419 23/03/21(火)20:44:13 No.1038769113
糸井すごい
420 23/03/21(火)20:44:18 No.1038769152
糸井さんの感覚がすごい
421 23/03/21(火)20:44:20 No.1038769166
凄いぜ!
422 23/03/21(火)20:44:21 No.1038769177
糸井すげぇ!
423 23/03/21(火)20:44:22 No.1038769200
どんどん転げ落ちていく志らくはん
424 23/03/21(火)20:44:26 No.1038769237
カネテツまずは1勝
425 23/03/21(火)20:44:30 No.1038769267
うだんじまたやっちまったのか…
426 23/03/21(火)20:44:36 No.1038769327
ほぼ歌舞伎俳優
427 23/03/21(火)20:44:37 No.1038769331
右團次さんほぼマニアでしょ?
428 23/03/21(火)20:44:43 No.1038769380
ほぼ経験者ってなんだよ
429 23/03/21(火)20:44:48 No.1038769427
ハムをたくさん食べてるから加工品には強いのか?
430 23/03/21(火)20:45:02 No.1038769541
>どんどん転げ落ちていく志らくはん 転げ落ちていくというかうだんじが勝手に転がしてる…
431 23/03/21(火)20:45:21 No.1038769678
おっ
432 23/03/21(火)20:45:24 No.1038769700
ただグラタンが美味しかったからあげただけにしか思えなかったが…
433 23/03/21(火)20:45:34 No.1038769781
通用口回避!
434 23/03/21(火)20:45:38 No.1038769820
おお
435 23/03/21(火)20:45:43 No.1038769863
糸井が楽しそうで俺も嬉しいよ…
436 23/03/21(火)20:45:51 No.1038769938
なんではひでえ
437 23/03/21(火)20:45:59 No.1038769998
単純に心地良いとか美味しいと思ったものが当たり これが野生の感...
438 23/03/21(火)20:46:04 No.1038770024
これじゃあ歌舞伎役者がアホ舌みたいじゃないですかー!
439 23/03/21(火)20:46:07 No.1038770045
あまり歓迎されない
440 23/03/21(火)20:46:31 No.1038770247
なぁよぉ これGacktいないほうがもしかしておもしろ……
441 23/03/21(火)20:46:34 No.1038770282
↑ほぼ歌舞伎俳優(2回目)
442 23/03/21(火)20:46:39 No.1038770322
>これじゃあ歌舞伎役者がアホ舌みたいじゃないですかー! ここはカネテツを褒めよう
443 23/03/21(火)20:46:48 No.1038770400
ホタテの弾力は真似しづらいのか
444 23/03/21(火)20:46:50 No.1038770418
>転げ落ちていくというかうだんじが勝手に転がしてる… 舞台を回すということだな…流石歌舞伎役者だ
445 23/03/21(火)20:47:02 No.1038770524
なんの音だよ!
446 23/03/21(火)20:47:05 No.1038770551
怒ってる
447 23/03/21(火)20:47:08 No.1038770565
シュゴォォォっていった
448 23/03/21(火)20:47:11 No.1038770597
?
449 23/03/21(火)20:47:15 No.1038770629
とりあえずグラタンがとても美味しいのは分かった
450 23/03/21(火)20:47:26 No.1038770717
桐谷がおもしろすぎる
451 23/03/21(火)20:47:27 No.1038770727
ちょっと黙ってろバナナバッチ野郎
452 23/03/21(火)20:47:35 No.1038770801
井森美幸と国生さゆりはええもん食ってるなー!
453 23/03/21(火)20:47:37 No.1038770817
美しい…
454 23/03/21(火)20:47:39 No.1038770839
壊れちゃった
455 23/03/21(火)20:47:40 No.1038770851
>ちょっと黙ってろさくらんぼバッチ野郎
456 23/03/21(火)20:47:47 No.1038770918
いくらだった。
457 23/03/21(火)20:47:49 No.1038770940
>ちょっと黙ってろバナナバッチ野郎 サクランボで勘弁してやれ
458 23/03/21(火)20:47:58 No.1038771021
スナックバス江
459 23/03/21(火)20:48:04 No.1038771067
>なぁよぉ >これGacktいないほうがもしかしておもしろ…… 実際BASIC版の方が選択が極端だから見てて面白い
460 23/03/21(火)20:48:05 No.1038771071
糸井がムードメーカーとして完璧な仕事をしている
461 23/03/21(火)20:48:15 No.1038771157
一人負けだけは勘弁してあげてください…
462 23/03/21(火)20:48:15 No.1038771165
カニカマ以外微妙なのか
463 23/03/21(火)20:48:34 No.1038771317
さすがキッチン革命
464 23/03/21(火)20:48:38 No.1038771348
今回のカネテツは幹部会議か・・・
465 23/03/21(火)20:48:51 No.1038771443
ほぼ俳優
466 23/03/21(火)20:48:53 No.1038771457
>糸井がムードメーカーとして完璧な仕事をしている バラエティ向けだよなぁ
467 23/03/21(火)20:48:54 No.1038771465
歌舞伎役者みたいな人…
468 23/03/21(火)20:49:02 No.1038771523
右團次さんこれカネテツからCMオファー来るんじゃないの
469 23/03/21(火)20:49:17 No.1038771639
頑張れジルベール
470 23/03/21(火)20:49:17 No.1038771642
ボーナス問題だったのでは…?
471 23/03/21(火)20:49:20 No.1038771667
>今回のカネテツは幹部会議か・・・ 歌舞伎俳優は騙せたんですよ!?
472 23/03/21(火)20:49:26 No.1038771721
Aのおっぱいもうちょっとよく見せてくれ
473 23/03/21(火)20:49:28 No.1038771734
みんな騙されない…
474 23/03/21(火)20:49:29 No.1038771746
わかるもんなんだな
475 23/03/21(火)20:49:30 No.1038771755
…うだんじさん?
476 23/03/21(火)20:49:35 No.1038771798
こんなにはっきりわかるの珍しい気がする
477 23/03/21(火)20:49:37 No.1038771815
右團次が…
478 23/03/21(火)20:49:38 No.1038771819
歌舞伎俳優しか騙せてねぇ!
479 23/03/21(火)20:49:39 No.1038771824
決定なり~
480 23/03/21(火)20:49:39 No.1038771829
右團次とか言うほぼカネテツのファン
481 23/03/21(火)20:49:43 No.1038771876
ほぼ歌舞伎俳優だったかー
482 23/03/21(火)20:49:48 No.1038771913
正直カニカマと蟹の区別もつかないんだけど少数派なのかい?
483 23/03/21(火)20:49:57 No.1038771994
イカはだいたいだからわかりやすいんだろうな
484 23/03/21(火)20:50:10 No.1038772109
歌舞伎俳優に強い企業すぎる…
485 23/03/21(火)20:50:20 No.1038772198
>正直カニカマと蟹の区別もつかないんだけど少数派なのかい? カニカマが一番完成度高いんだと思う
486 23/03/21(火)20:50:22 No.1038772220
フェイントもなし
487 23/03/21(火)20:50:22 No.1038772224
あけすらしねぇ
488 23/03/21(火)20:50:24 No.1038772239
>こんなにはっきりわかるの珍しい気がする 代用食品はいつもの格付けだと絶対アカン枠だし
489 23/03/21(火)20:50:39 No.1038772377
うだんじ…
490 23/03/21(火)20:50:40 No.1038772383
改めてみると糸井ごついな………
491 23/03/21(火)20:50:40 No.1038772386
ほぼシリーズは生が一番ポテンシャルあるから料理にしちゃうとどうしてもな…
492 23/03/21(火)20:50:41 No.1038772397
一人負け…
493 23/03/21(火)20:50:42 No.1038772408
>正直カニカマと蟹の区別もつかないんだけど少数派なのかい? 目隠しされたらわからんよ
494 23/03/21(火)20:50:43 No.1038772417
いくらはわかりやすいよね
495 23/03/21(火)20:50:51 No.1038772480
ほぼ知らない誰か
496 23/03/21(火)20:50:52 No.1038772485
ほぼシリーズのパッケージに右團次の顔貼ってしまえもう
497 23/03/21(火)20:51:09 No.1038772625
蟹缶の蟹とちょっと良いカニカマならカニカマのが断然美味しいと思う
498 23/03/21(火)20:51:10 No.1038772633
>いくらはわかりやすいよね やめろよ、右團次可哀想だろ
499 23/03/21(火)20:51:33 No.1038772851
だめだった
500 23/03/21(火)20:51:36 No.1038772878
完璧な土下座だぁ……
501 23/03/21(火)20:51:36 No.1038772882
舌馬鹿騙せても宣伝にならないよ~
502 23/03/21(火)20:51:37 No.1038772886
ノリいいなぁ二流の人
503 23/03/21(火)20:51:39 No.1038772900
ほぼ歌舞伎俳優 市川右團次
504 23/03/21(火)20:52:01 No.1038773091
生け花かあ
505 23/03/21(火)20:52:08 No.1038773155
ダンスで全員あてただけあって生存率たかいな…
506 23/03/21(火)20:52:12 No.1038773189
>ほぼシリーズのパッケージに右團次の顔貼ってしまえもう 「ほぼ歌舞伎俳優もオススメ!」
507 23/03/21(火)20:52:14 No.1038773205
fu2030856.jpeg キリショー出して
508 23/03/21(火)20:52:22 No.1038773262
>ほぼシリーズのパッケージに右團次の顔貼ってしまえもう 「私も騙された!!」って文言が付いてるんだ…
509 23/03/21(火)20:52:35 No.1038773379
>fu2030856.jpeg >キリショー出して 誰と組ませるの ちっさいおっさん?
510 23/03/21(火)20:52:38 No.1038773407
わかるかなこれ……
511 23/03/21(火)20:53:00 No.1038773584
カーリー
512 23/03/21(火)20:53:02 No.1038773594
老けたなあ假屋崎省吾
513 23/03/21(火)20:53:03 No.1038773612
プレバト始まった?
514 23/03/21(火)20:53:04 No.1038773621
いつもの人だ…
515 23/03/21(火)20:53:06 No.1038773640
白い
516 23/03/21(火)20:53:09 No.1038773668
カリー久しぶりに見た
517 23/03/21(火)20:53:09 No.1038773673
假屋崎さんか
518 23/03/21(火)20:53:13 No.1038773713
本職やってる方が珍しそうな人
519 23/03/21(火)20:53:15 No.1038773735
やっぱりお年召されてきたな假屋崎さん
520 23/03/21(火)20:53:17 No.1038773752
久しぶりに見たら老いたなぁ
521 23/03/21(火)20:53:20 No.1038773766
生け花はわかんねえ…プレバトみてたけどわかんねえ
522 23/03/21(火)20:53:20 No.1038773771
番組的には盛り上がるからそっくりさんは大事だし...
523 23/03/21(火)20:53:23 No.1038773787
プレバトの生花部門録にやらないのにこっちではやるんだ…
524 23/03/21(火)20:53:24 No.1038773797
生きてたのかこのおっさん
525 23/03/21(火)20:53:30 No.1038773853
しげるー!!!
526 23/03/21(火)20:53:30 No.1038773858
假屋崎センセーvsしげる
527 23/03/21(火)20:53:35 No.1038773899
なんで!?
528 23/03/21(火)20:53:36 No.1038773911
狂暴なキューピー来たな…
529 23/03/21(火)20:53:44 No.1038773983
これはどっち選んでもいいやつだな
530 23/03/21(火)20:53:45 No.1038773986
局ちがう局ちがう
531 23/03/21(火)20:53:48 No.1038774012
プレバトいっちゃった…
532 23/03/21(火)20:53:50 No.1038774045
久しぶりにみたなぁ假屋崎さん そういやプレバトで生け花全然やらなくなったな
533 23/03/21(火)20:53:52 No.1038774056
假屋崎は型外してくるから分かりにくいだろうなぁ
534 23/03/21(火)20:53:53 No.1038774067
特待生?!
535 23/03/21(火)20:53:54 No.1038774073
プレバトってTBSでは…
536 23/03/21(火)20:54:01 No.1038774139
めっちゃ他局の話するやん
537 23/03/21(火)20:54:09 No.1038774211
本当にプレバトから引っ張ってきてるじゃねーか!
538 23/03/21(火)20:54:11 No.1038774228
しげる特待生なのか
539 23/03/21(火)20:54:22 No.1038774360
アシンメトリーにするんだっけ…剣山見せちゃダメなのは覚えてるけど
540 23/03/21(火)20:54:27 No.1038774400
プレバトいま生花あんまりやってないんだ
541 23/03/21(火)20:54:27 No.1038774402
>しげる特待生なのか 芸術面のセンスがいいとかなのかな
542 23/03/21(火)20:54:31 No.1038774437
他局すぎるけど司会おなじだからいっか!
543 23/03/21(火)20:54:32 No.1038774443
まぁハマタやしプレバトに触れてもええか…
544 23/03/21(火)20:54:49 No.1038774580
シュポーン
545 23/03/21(火)20:54:54 No.1038774616
泉谷しげるおじいちゃんそういうセンスもあったんだ…しらんかった
546 23/03/21(火)20:55:01 No.1038774674
できたよ!バナナ!!
547 23/03/21(火)20:55:02 No.1038774687
仕事早くない?
548 23/03/21(火)20:55:03 No.1038774692
出来たよ!バナナバッジ!
549 23/03/21(火)20:55:07 No.1038774722
バナナできたんか!