虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 15巻無... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/21(火)19:40:38 No.1038740376

    15巻無料きっかけで最後まで読んだけど よく知ってるシーンが出てきてだめだった あとジュンさんいいよね…

    1 23/03/21(火)19:42:32 No.1038741113

    (嘔吐)

    2 23/03/21(火)19:42:59 No.1038741259

    マジいいシーンなんすよ…マザコンだけど

    3 23/03/21(火)19:43:35 No.1038741509

    マザコンがぁあ!!!

    4 23/03/21(火)19:44:48 No.1038741969

    敵のボスだったのが弱体化とかせずに最終決戦で仲間入りするの割と珍しい

    5 23/03/21(火)19:45:41 No.1038742319

    なん…で…?

    6 23/03/21(火)19:46:14 No.1038742538

    実際なんで効いてないの 強いだけ?

    7 23/03/21(火)19:46:29 No.1038742656

    マイノリティワールドコピーするの反則というか本人の技より便利すぎる…

    8 23/03/21(火)19:47:24 No.1038743034

    悪魔の胃液なのか魔王の消化液なのかどっちなんだ

    9 23/03/21(火)19:47:52 No.1038743235

    そもそも悪魔ってなんだよ

    10 23/03/21(火)19:48:37 No.1038743514

    いいシーンなのに 間が抜けすぎてるんよ fu2030593.jpg

    11 23/03/21(火)19:49:18 No.1038743779

    >悪魔の胃液なのか魔王の消化液なのかどっちなんだ 魔王の消化液という技名 実態は悪魔の胃液BUKKAKE行為

    12 23/03/21(火)19:49:44 No.1038743952

    >いいシーンなのに >間が抜けすぎてるんよ >fu2030593.jpg スカ…スカ…

    13 23/03/21(火)19:49:50 No.1038744001

    絵だけ見ると本当にアレなのにマジで良いシーンだから困る

    14 23/03/21(火)19:54:44 No.1038746164

    お兄ちゃんいいよね fu2030611.jpg

    15 23/03/21(火)19:55:51 No.1038746679

    全部読んだけど 白い鬼のことはよく分かりませんでした!

    16 23/03/21(火)19:56:08 No.1038746797

    作中ですらマザコン呼ばわりされてるのに耐えられない

    17 23/03/21(火)19:56:42 No.1038747070

    こう見えて主人公の義兄だぞ

    18 23/03/21(火)19:57:41 No.1038747520

    白鬼はアレやってくださいよだけでなんか許せるから…

    19 23/03/21(火)19:58:20 No.1038747797

    三虎は主人公と血の繋がりの全くない兄だし ポートガス・D・エースみたいなもんか…

    20 23/03/21(火)19:59:06 No.1038748114

    (血のつながった方の)お兄ちゃんが生きてて良かった…

    21 23/03/21(火)19:59:14 No.1038748174

    めちゃくちゃ気持ち悪いけど孤児が初めて暖かさを知ったらこうなるよなって

    22 23/03/21(火)20:00:30 No.1038748756

    >マイノリティワールドコピーするの反則というか本人の技より便利すぎる… アカシアに使ったけど生命活動停止に向かってなかったし手を開いたり閉じたり程度で対抗できてたしでコピー出来てなくない?

    23 23/03/21(火)20:01:51 No.1038749396

    読んでみると両津の眉のシーンがマジで重要なシーンすぎて混乱する 直さないんだそこ…

    24 23/03/21(火)20:01:55 No.1038749429

    >fu2030611.jpg >うおっ リーダー的存在!! >なぜお前がここに!?

    25 23/03/21(火)20:02:09 No.1038749535

    トリコの兄一覧 スタージュン 一龍 二狼 三虎 サニー

    26 23/03/21(火)20:02:44 No.1038749825

    サニーもだっけ?

    27 23/03/21(火)20:03:15 No.1038750074

    割りと勢いと画力で殴ってくるバトルだから細かいとこあれだけど 三虎のハングリースペースインチキすぎると思う

    28 23/03/21(火)20:03:35 No.1038750233

    ひたすら飢えて食材を求め続けた男が 実は自分は母の愛に常に満たされていたことに気付いて最後にエネルギーを全世界に分け与えて死ぬの美しいよね… 死んだ後更に美しい…なんなんだこのボス…

    29 23/03/21(火)20:03:41 No.1038750285

    >サニーもだっけ? 嫁の兄だからはい

    30 23/03/21(火)20:04:04 No.1038750462

    リンがサニーの兄なことまじでよく忘れる リーガルマンモス読み直すたびにそういやそうだった…ってなる

    31 23/03/21(火)20:05:16 No.1038751065

    詠唱無敵

    32 23/03/21(火)20:06:20 No.1038751579

    ハングリースペースとマイノリティーワールドの合わせ技は格ゲーのクソ二択を思い浮かぶ

    33 23/03/21(火)20:06:33 No.1038751667

    すごい久々に読み返してみると フローゼのことを…言っているのか? のシーンとこの詠唱のとこ地続きのシーンじゃなくて頭が混乱した

    34 23/03/21(火)20:07:00 No.1038751865

    >三虎のハングリースペースインチキすぎると思う 不可視のチューブ型の置き王食晩餐だっけ

    35 23/03/21(火)20:07:30 No.1038752068

    スレッドを立てた人によって削除されました >リンがサニーの兄なことまじでよく忘れる 頭にウジ飼ってるのか?

    36 23/03/21(火)20:08:19 No.1038752443

    アカシアの技名ぜんぶグルメ〇〇じゃない?ってぐらいグルメグルメ言ってる

    37 23/03/21(火)20:08:45 No.1038752641

    グルメラック! グルメラック!

    38 23/03/21(火)20:08:51 No.1038752697

    食運って名前が良くないよね リソースの存在するエネルギーなのに

    39 23/03/21(火)20:10:28 No.1038753402

    やめろミドラ!!!お前がそいつに手を出したら中身は別人と分かっていても絶対に傷つく!!!!クソが!!!!フローゼの体乗っ取っただけの知らんやつ死ね!!!!!!

    40 23/03/21(火)20:10:30 No.1038753419

    肉料理にキッスを選ぶのがシンプルにキモい

    41 23/03/21(火)20:10:54 No.1038753615

    >フローゼのことを…言っているのか? >のシーンとこの詠唱のとこ地続きのシーンじゃなくて頭が混乱した 37巻と42巻とかだからな 見返すとジョアが連戦しすぎてて笑う

    42 23/03/21(火)20:11:17 No.1038753812

    >肉料理にキッスを選ぶのがシンプルにキモい は?殺すぞ…

    43 23/03/21(火)20:11:27 No.1038753872

    このフローゼの体に入った誰か最後までよく正体わからなかったな… まあいいか…

    44 23/03/21(火)20:12:08 No.1038754211

    ジョアは本当になんか生えてきた人でしかなかった

    45 23/03/21(火)20:12:10 No.1038754229

    >>肉料理にキッスを選ぶのがシンプルにキモい >は?殺すぞ… アカシア一家の誰かのレス

    46 23/03/21(火)20:12:19 No.1038754304

    一回封印されてるからな三虎…

    47 23/03/21(火)20:12:59 No.1038754598

    >一回封印されてるからな三虎… なんか自力で出てきた… なんか効かなくなった…

    48 23/03/21(火)20:13:23 No.1038754773

    もしミドラがジョアを殺してたら悲しみでわりきれなくなって心からキレてくれてたかもしれないのに思わずインターセプトしちゃうアカシアパパ

    49 23/03/21(火)20:14:15 No.1038755146

    ジョアはなんか違うぞ私は……って語ろうとしてたしなんか設定あったんだろうか…… グルメ界なんか駆け足すぎてこれなんだったんだろう…って描写やキャラが多い

    50 23/03/21(火)20:14:46 No.1038755395

    スタージュンもシャボンフルーツ調理できてたり料理人としても相当上位のはずだから一回きちんと料理みてみたかった

    51 23/03/21(火)20:15:02 No.1038755528

    良かった…俺がよく分かってないだけじゃなくてちゃんとみんなよく分かってなかったんだな…

    52 23/03/21(火)20:15:15 No.1038755629

    終わりよければまあいいか!系だと思うトリコ

    53 23/03/21(火)20:15:38 No.1038755816

    缶詰から自力で出てくるシーンはお前それありかよ!って気持ちと三虎が強くて嬉しいって気持ちがある

    54 23/03/21(火)20:15:47 No.1038755889

    毒料理の人とかもっと掘り下げが欲しかった

    55 23/03/21(火)20:16:14 No.1038756111

    ジョアが誰かは最後まで分からなかったけど 正直ニトロとアカシアの目的に影響しないし どうでもいいかなって…

    56 23/03/21(火)20:16:18 No.1038756148

    1日1話で今ライブベアラー

    57 23/03/21(火)20:17:57 No.1038756881

    >1日1話で今ライブベアラー 195話くらいまでしか無料ポイントで読めないから気をつけろよな!

    58 23/03/21(火)20:21:49 No.1038758636

    >アカシアに使ったけど生命活動停止に向かってなかったし手を開いたり閉じたり程度で対抗できてたしでコピー出来てなくない? 猿武的な技術使えるならマイノリティワールドは効かないから

    59 23/03/21(火)20:24:15 No.1038759808

    まあ正直副料理長やトリコ以外の四天王の処理の仕方とかめちゃくちゃ文句あるけど最後なんかハッピーエンドだったしまあいいかぁ!みたいなとこはある

    60 23/03/21(火)20:25:03 No.1038760155

    >スタージュンもシャボンフルーツ調理できてたり料理人としても相当上位のはずだから一回きちんと料理みてみたかった おしり虫

    61 23/03/21(火)20:25:17 No.1038760265

    お前に教えてやろう私のフルコースをつってんのにバトルの途中で缶詰に入れられたから 缶詰から自力で出て教えに来てくれたんだぞ 「変えてあげますよ苦ぁい味にね」に対する返答も「変わらず私を満たし続けている」でバッチリだ

    62 23/03/21(火)20:26:01 No.1038760650

    >副料理長やトリコ以外の四天王の処理の仕方 グリンパーチ結構好きなキャラだったんだけど…

    63 23/03/21(火)20:26:52 No.1038761091

    かなりいいキャラなのにグリンパーチは不遇だった

    64 23/03/21(火)20:27:39 No.1038761455

    思い出に味はあるんだ キモいけど

    65 23/03/21(火)20:27:53 No.1038761571

    だって戦わせにくいんだもんストローが武器って

    66 23/03/21(火)20:28:40 No.1038761956

    想い出はいつもキレイだけど それだけじゃおなかがすくの って良いセリフだよね…

    67 23/03/21(火)20:29:04 No.1038762196

    グリンパーチは鹿王スカイディアの下位互換だし…

    68 23/03/21(火)20:30:04 No.1038762678

    >想い出はいつもキレイだけど >それだけじゃおなかがすくの >って良いセリフだよね… それ本当にこの漫画のセリフでござるか?

    69 23/03/21(火)20:30:17 No.1038762769

    グリンパーチとトミーロッドが復活して副料理長3人揃い踏み!したのに特に活躍しないままジョアに瞬殺されたのはガッカリしたな当時

    70 23/03/21(火)20:30:45 No.1038762992

    セールで揃えたけど通しで読むと割と設定は固まってると思った レベルはインフレしまくるけど

    71 23/03/21(火)20:30:49 No.1038763024

    読み返すと次郎がニトロに「ネオならワシが殺してやるよ(ニコニコ」って言ってるのジワジワくる 絶対ニトロたち「(それで済んだらこんな苦労してねえよ…)」って思っただろ

    72 23/03/21(火)20:30:55 No.1038763078

    缶詰できたときも余裕を持ってコピーしてただけだしジョアが三虎の相手にならないのは一貫してる

    73 23/03/21(火)20:31:24 No.1038763306

    >読み返すと次郎がニトロに「ネオならワシが殺してやるよ(ニコニコ」って言ってるのジワジワくる >絶対ニトロたち「(それで済んだらこんな苦労してねえよ…)」って思っただろ 殺しても解決しねえから大人しくしてて!

    74 23/03/21(火)20:32:00 No.1038763596

    ニトロあたりの設定は割りと変遷してたけど グルメフェスティバル後あたりで大分固めたって印象ある

    75 23/03/21(火)20:32:04 No.1038763637

    三虎も閉じ込められない金の缶詰がネオ捕獲できる訳ないよね

    76 23/03/21(火)20:32:30 No.1038763848

    マザコンでキモいのに最後家族での食事が叶うシーンが良すぎる

    77 23/03/21(火)20:32:59 No.1038764075

    というかなんか知らんけどミドラが金の缶詰から自力で出てこれてるし たぶんアカシアごとネオ封印成功しても出てきてた気がする

    78 23/03/21(火)20:33:16 No.1038764214

    >猿武的な技術使えるならマイノリティワールドは効かないから 猿武は細胞単位だけどマイノリティワールドは原子単位だしなぁ

    79 23/03/21(火)20:33:19 No.1038764239

    次郎つよすぎて口ノッキングしてたらあそこ完封されてたもんなアカシア様…

    80 23/03/21(火)20:33:25 No.1038764283

    インフレしたから当然とはいえ一話でガララワニを出せないのってウーメンが言ってるの笑う

    81 23/03/21(火)20:35:30 No.1038765251

    >インフレしたから当然とはいえ一話でガララワニを出せないのってウーメンが言ってるの笑う ガララワニは捕獲レベル7だけど世界最高のワニ肉だからな めっちゃうまいはず

    82 23/03/21(火)20:35:40 No.1038765332

    >殺しても解決しねえから大人しくしてて! これなんでだっけ?

    83 23/03/21(火)20:36:25 No.1038765640

    ガララワニはレベルこそ低いけど美味いと評判はあるのに 未だクローンもされてない品種だからな 並の高級食材よりイヤンパクトあったんだろう

    84 23/03/21(火)20:36:38 No.1038765737

    三虎が自力で缶詰から脱出してる時点でブルーニトロの 「ネオを完全復活させて缶詰に封印すれば永遠に平和!」ってプランは破綻してるよね…

    85 23/03/21(火)20:36:43 No.1038765758

    >>殺しても解決しねえから大人しくしてて! >これなんでだっけ? グルメ細胞の悪魔は殺しても復活する ついでにネオは食ったものを溜め込んだまま持ち越す

    86 23/03/21(火)20:37:16 No.1038765998

    Q思い出に味はあるのか?

    87 23/03/21(火)20:37:42 No.1038766186

    >三虎が自力で缶詰から脱出してる時点でブルーニトロの >「ネオを完全復活させて缶詰に封印すれば永遠に平和!」ってプランは破綻してるよね… 次狼も金の糸の拘束を容易く引きちぎるしな

    88 23/03/21(火)20:37:54 No.1038766282

    三虎はいろいろコピーが強すぎてネオでもできるかはちょっとわからん…

    89 23/03/21(火)20:38:01 No.1038766342

    白鬼さんとスペースタイパンの頂上決戦はとても気になるけど トリコの身体が一瞬しか保たないからタイパンかな

    90 23/03/21(火)20:39:00 No.1038766751

    ネオの何が悪いってウンコしないことだからな

    91 23/03/21(火)20:39:13 No.1038766844

    >インフレしたから当然とはいえ一話でガララワニを出せないのってウーメンが言ってるの笑う 捕獲レベルと味は=じゃないことを考えると終盤でも世界最高峰のワニ肉なのは揺るがないしビオトープに居ない品種なのを考えるとIGOのおえらさんには最適なメニューかもしれないと最近読み返してて思った

    92 23/03/21(火)20:39:58 No.1038767164

    三虎のあのぴちぴち服がフローゼのだろって誰か指摘したときのざわめきが忘れられない

    93 23/03/21(火)20:40:16 No.1038767297

    満たされてるのにメテオスパイスとかすんなよ フローゼが悲しむぞ

    94 23/03/21(火)20:40:27 No.1038767371

    10星まである評価の中の5星レストランですら捕獲レベル一桁~二桁台の食材を確保するのが難しいんだなそう考えると

    95 23/03/21(火)20:41:07 No.1038767666

    トムじゃないとバロン諸島への最適ルート知らないしウーメンなら最悪ゴリ押し出来るだろうけど普通に大変だよね

    96 23/03/21(火)20:42:01 No.1038768062

    捕獲レベル100クラスでもう人間界の軍事戦力自体が通用しないからな…

    97 23/03/21(火)20:42:42 No.1038768384

    >10星まである評価の中の5星レストランですら捕獲レベル一桁~二桁台の食材を確保するのが難しいんだなそう考えると 捕獲レベル21のデビル大蛇に苦戦する序盤トリコがかなりの上澄みっぽいしトリコ世界の美食屋って人間界の猛獣と比べてもちょっと頼りないよね

    98 23/03/21(火)20:43:53 No.1038768986

    >>10星まである評価の中の5星レストランですら捕獲レベル一桁~二桁台の食材を確保するのが難しいんだなそう考えると >捕獲レベル21のデビル大蛇に苦戦する序盤トリコがかなりの上澄みっぽいしトリコ世界の美食屋って人間界の猛獣と比べてもちょっと頼りないよね でも技量は最低限しかないっぽいゾンゲ様でも人間よりデカいヤスデ真っ二つにできるぞ