虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/21(火)19:15:42 少し前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/21(火)19:15:42 No.1038730288

少し前に伝説誕生見てやっと今日王の凱旋見た もう見た友達から半分くらい過去話だよって聞いてたのに途中から伝説誕生の話忘れるくらいの過去編の長さだった でもこの過去編めっちゃ爽やかで花の慶次とかああいうの見てるみたいで面白かった… ちゃんと現代に戻ってからも話面白かったけど過去編長すぎだろ!

1 23/03/21(火)19:23:00 No.1038733182

小心者の叔父さんかっこいいよね

2 23/03/21(火)19:26:52 No.1038734785

アクションシーンがプラチナゲーのそれみたいな感じ

3 23/03/21(火)19:30:09 No.1038736052

インド映画なのにほとんど踊らない

4 23/03/21(火)19:32:11 No.1038736876

バーフバリ…

5 23/03/21(火)19:33:05 No.1038737269

>小心者の叔父さんかっこいいよね 死んで欲しくなかった…

6 23/03/21(火)19:34:19 No.1038737780

あとGレコ好きだからクンタラっていう言葉に耐えられませんでした 独裁者に滅ぼされてる…

7 23/03/21(火)19:38:15 No.1038739438

現代のヒロインが影薄すぎる

8 23/03/21(火)19:39:28 No.1038739912

バラーラ兄さんがイキってカッタッパにネタバラシしなければその後の展開も違ったろうに

9 23/03/21(火)19:43:38 No.1038741529

好きなシーンは現代編で城門閉じられて突破するためにヤシの木使って飛び盾をクッションにして砲弾状になり突入するシーンです 無理だろ…

10 23/03/21(火)19:49:19 No.1038743787

>好きなシーンは現代編で城門閉じられて突破するためにヤシの木使って飛び盾をクッションにして砲弾状になり突入するシーンです あそこでいきなりそうはならんやろ感が加速するんだよな 終盤も終盤だからまあいいか!って思えるけど

11 23/03/21(火)19:49:48 No.1038743986

カッタッパ!!

12 23/03/21(火)19:51:44 No.1038744785

バーフバリの分かり易いまでの快男児っぷりが見てて楽しい

13 23/03/21(火)19:53:52 No.1038745767

>好きなシーンは現代編で城門閉じられて突破するためにヤシの木使って飛び盾をクッションにして砲弾状になり突入するシーンです あれを大真面目に出せるうちに出してきた国は幸せである

14 23/03/21(火)19:54:19 No.1038745967

いいよね 私はボンクラな余り家を追い出された無能です…って王国でお世話になるの

15 23/03/21(火)19:55:01 No.1038746288

あそこ勧進帳みたいでおもしろ

16 23/03/21(火)20:20:45 No.1038758182

同じ顔の息子が帰ってきて悔恨を果たすのは輪廻転生が根付いてるインドならではかね

↑Top