虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/21(火)18:29:27 攻撃表... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/21(火)18:29:27 No.1038714213

攻撃表示が課題過ぎる…

1 23/03/21(火)18:30:22 No.1038714494

自ターンは肉料理で良いとしても相手ターンが悩ましい

2 23/03/21(火)18:30:41 No.1038714606

決まったらめっちゃ楽しいんだけどね

3 23/03/21(火)18:32:34 No.1038715197

新規でその補助が来ると嬉しいんだけどなぁ 賄いと自慢のレシピは最悪なくても問題ないから

4 23/03/21(火)18:33:08 No.1038715391

雰囲気は好き

5 23/03/21(火)18:33:28 No.1038715499

シコれる

6 23/03/21(火)18:34:26 No.1038715779

1か3どっちスタートがベストなのか

7 23/03/21(火)18:35:00 No.1038715965

守備で並べられて展開される感じ?

8 23/03/21(火)18:35:00 No.1038715966

万能無効カウンターなくても良いはなかなか剛毅だな…

9 23/03/21(火)18:35:23 No.1038716103

>シコれる でも腕5本生えてるよ?

10 23/03/21(火)18:36:16 No.1038716404

>守備で並べられて展開される感じ? 初日にやった時は守備で並べられる上にvsに選んで破壊されて何も出来なくて閉店した 食い逃げするな

11 23/03/21(火)18:37:09 No.1038716698

>でも腕5本生えてるよ? 5本使ってされたいよね

12 23/03/21(火)18:37:14 No.1038716726

>食い逃げするな 格ゲーマーならしないこともないラインだな…

13 23/03/21(火)18:39:11 No.1038717344

相手ターンに自分で対象に取ったりするカードは必要なのかなあ

14 23/03/21(火)18:39:13 No.1038717357

>万能無効カウンターなくても良いはなかなか剛毅だな… あったら強いけど根本的な解決になってないからな…

15 23/03/21(火)18:40:18 No.1038717710

みかんこ混合にして後攻型の方が良かったりするのかな

16 23/03/21(火)18:40:23 No.1038717744

>相手ターンに自分で対象に取ったりするカードは必要なのかなあ 賄い食え

17 23/03/21(火)18:40:44 No.1038717840

>相手ターンに自分で対象に取ったりするカードは必要なのかなあ 個人的には対象に取られないなら除去もされないしで別に良いかなぁと思ってる 無効構えてから破壊してくる?GG

18 23/03/21(火)18:41:38 No.1038718150

>相手ターンに自分で対象に取ったりするカードは必要なのかなあ メ…メガリスプロモーション…

19 23/03/21(火)18:41:52 No.1038718237

最適解は獣戦士に寄せて中華ヌーベルズなんかなぁと動画見て思った 中国人のおっさんがメシ食い散らかして相手に金を払わせるんだ

20 23/03/21(火)18:41:59 No.1038718268

神巫ワルキューレ展開からvivid落としてエルフだと安定性落ちたスプライトと言われる気がする

21 23/03/21(火)18:42:12 No.1038718319

>みかんこ混合にして後攻型の方が良かったりするのかな 純でも後攻かなぁと思うよ 一度リリース効果使わないと相手ターンに効果使えないし

22 23/03/21(火)18:42:17 No.1038718357

毛が入りそう

23 23/03/21(火)18:42:38 No.1038718469

>毛が入りそう (リリース)

24 23/03/21(火)18:43:46 No.1038718834

>>シコれる >でも腕5本生えてるよ? えっちすぎる…

25 23/03/21(火)18:45:23 No.1038719361

召喚権余るから弁天経由で統括者出すのが良い気がする 守備表示での展開が不可能になるし

26 23/03/21(火)18:45:25 No.1038719375

レシピ自体もいれたいからちょっと悩むけどドライトロンのメカニカルディストピア居酒屋路線はどうなの

27 23/03/21(火)18:48:38 No.1038720395

>召喚権余るから弁天経由で統括者出すのが良い気がする >守備表示での展開が不可能になるし かなり良いけど身内戦で使うかは悩ましいラインだ…

28 23/03/21(火)18:49:04 No.1038720543

直接チェーン限定だから下手に破壊で対象取って何か挟まれるとなすすべなく死んじゃうのが難しい

29 23/03/21(火)18:50:29 No.1038720983

何気に対象になった時になった時にってだけでリリースは対象取ってないのが偉い

30 23/03/21(火)18:51:24 No.1038721309

なんか攻撃表示強制できるいい感じのカード無いかな

31 23/03/21(火)18:51:33 No.1038721359

>直接チェーン限定だから下手に破壊で対象取って何か挟まれるとなすすべなく死んじゃうのが難しい 儀式!ディヴィナー!ヌトス!はかなりの確率でできそうなだけに辛いよねこれ

32 23/03/21(火)18:51:51 No.1038721453

>なんか攻撃表示強制できるいい感じのカード無いかな 肉料理

33 23/03/21(火)18:52:14 No.1038721581

リリーサーを使わせてほしい…制限で良いから

34 23/03/21(火)18:52:31 No.1038721675

守備封じ対象取るしワンチャンあるのか?と思ったけどタイミングが逆だった 攻撃表示になってから対象取ってほしいんだ

35 23/03/21(火)18:53:11 No.1038721895

ドライトロンギミック使って最終突撃命令回収してるやつは見た

36 23/03/21(火)18:53:14 No.1038721910

正直こう言う調整は俺いいと思う 何でもかんでも己の弱点補強したりするテーマって戦ってて楽しくないしインフレの一躍買ってたもの

37 23/03/21(火)18:53:49 No.1038722082

リンクテーマ相手なら楽しいけど リンク主体のデッキは大抵墓地依存度高いからイシズに押し流されちゃってら

38 23/03/21(火)18:55:04 No.1038722472

私は儀式初心者なのですが 何と組み合わせたらよいのでしょうか 助けてほしいのですが

39 23/03/21(火)18:55:14 No.1038722528

攻撃表示強制出来るなら手札もポンポン増えるしオシリスとかも使えそうでおもろいのになぁ

40 23/03/21(火)18:55:26 No.1038722603

レベル1儀式…やはりクリボールか!?

41 23/03/21(火)18:55:31 No.1038722644

宇宙最強のテーマ炎星

42 23/03/21(火)18:55:35 No.1038722667

スパークガンとかいう意味不明のカード使うか

43 23/03/21(火)18:56:18 No.1038722924

準備下準備メニューはこちらとサーチは多いんだけどなあ

44 23/03/21(火)18:56:21 No.1038722957

>私は儀式初心者なのですが >何と組み合わせたらよいのでしょうか >助けてほしいのですが 開店して日が経ってないからみんな分かってないぞ

45 23/03/21(火)18:57:12 No.1038723251

守備表示どうするの問題が解決しても打点どうするの問題が残っている…

46 23/03/21(火)18:57:28 No.1038723351

>守備表示どうするの問題が解決しても打点どうするの問題が残っている… 殴られても効果発動するから問題ないぜー!

47 23/03/21(火)18:57:53 No.1038723529

>宇宙最強のテーマ炎星 あのYouTuber中華テーマ好きすぎるだろ

48 23/03/21(火)18:58:22 No.1038723702

レベル統一テーマでもないから余計にわからん 今までのセオリーが通じない

49 23/03/21(火)18:58:45 No.1038723840

超越はそもそもいつもの恐竜新規だしVSは誘発と仲良くやってるけどヌーベルは本気でわかんねぇ…

50 23/03/21(火)18:58:59 No.1038723913

>守備表示どうするの問題が解決しても打点どうするの問題が残っている… ハンバーガー出して盤面一掃してからフルボッコにしよう

51 23/03/21(火)18:59:36 No.1038724124

ヌーベルキュイジーヌの名に恥じない新しいテーマだからな…

52 23/03/21(火)18:59:46 No.1038724191

余った召喚権どうしようかととりあえずマンジュ入れただけ

53 23/03/21(火)18:59:47 No.1038724202

>ハンバーガー出して盤面一掃してからフルボッコにしよう まず守備で展開されたらバーガーが出ない…

54 23/03/21(火)19:01:20 No.1038724774

>>ハンバーガー出して盤面一掃してからフルボッコにしよう >まず守備で展開されたらバーガーが出ない… 肉料理で無理矢理立たせたらなんとかなりませんかね…?

55 23/03/21(火)19:01:22 No.1038724789

猪突でも使う…?

56 23/03/21(火)19:01:45 No.1038724951

>準備下準備メニューはこちらとサーチは多いんだけどなあ 準備下準備をサーチできないし使った瞬間稼いだアドが消えていくから…

57 23/03/21(火)19:03:24 No.1038725540

逆トライヒハートみたいなのいないのかな

58 23/03/21(火)19:03:32 No.1038725595

相手モンスターをお客トークンに変えたい

59 23/03/21(火)19:03:34 No.1038725611

魚料理なら減ったアドも回収しやすいし…

60 23/03/21(火)19:04:09 No.1038725837

>魚料理なら減ったアドも回収しやすいし… やはり魚肉の流れか…

61 23/03/21(火)19:04:10 No.1038725850

>逆トライヒハートみたいなのいないのかな 軍神ガープいるよ

62 23/03/21(火)19:05:00 No.1038726167

>でも腕5本生えてるよ? 今知ったんだけどなんで奇数?!

63 23/03/21(火)19:05:11 No.1038726225

素引きしたくないコンボパーツとか入れるならデッキ枚数多くした方がいいよね?そういうタイプのデッキな気がしてきた

64 23/03/21(火)19:05:48 No.1038726431

元ネタがブエルなので5本腕なんだと思う

65 23/03/21(火)19:05:53 No.1038726449

>今知ったんだけどなんで奇数?! fu2030444.jpg こんにちは元ネタのブエルです

66 23/03/21(火)19:06:48 No.1038726788

他のも72柱モチーフなのか

67 23/03/21(火)19:06:54 No.1038726828

やるなら折角だしコース料理提供したいけどどうしたものか

68 23/03/21(火)19:06:57 No.1038726846

なるほどね…ありがとう

69 23/03/21(火)19:07:34 No.1038727063

そういやガープもソロモン72柱だな

70 23/03/21(火)19:07:57 No.1038727220

つまり今後72柱モチーフでいくらでもモンスターが増やせる

71 23/03/21(火)19:08:12 No.1038727331

>そういやガープもソロモン72柱だな そこまで意識されてたのか… 展開によってはあいつもいいよな…

72 <a href="mailto:軍貫">23/03/21(火)19:09:06</a> [軍貫] No.1038727697

>つまり今後72柱モチーフでいくらでもモンスターが増やせる イラストにすら描かれてる新規が来ないんですけど!

73 23/03/21(火)19:09:44 No.1038727936

割と高頻度で新規もらってる方だろ軍貫は!

74 <a href="mailto:魔鍵">23/03/21(火)19:10:23</a> [魔鍵] No.1038728191

呼ばれた気がする

75 23/03/21(火)19:10:33 No.1038728257

一気にテーマとして貰って以降音沙汰無いのと何弾もかけてゆっっくり増えていくのはどっちがいいんだろうな…

76 23/03/21(火)19:11:07 No.1038728476

強制退出装置が対象取ったら使えたんだが…

77 23/03/21(火)19:11:39 No.1038728683

夏にはソルベリアルが出そうだな

78 23/03/21(火)19:11:41 No.1038728699

ガープ再録はされてるからいれるのもありか…

79 23/03/21(火)19:11:49 No.1038728767

フォアグラお前グラシャラボラスだったのか

80 23/03/21(火)19:12:09 No.1038728891

>一気にテーマとして貰って以降音沙汰無いのと何弾もかけてゆっっくり増えていくのはどっちがいいんだろうな… ゆっくりの方が楽しくて好き

81 23/03/21(火)19:13:45 No.1038729551

3弾くらい連続はともかく一年くらいずっとゆっくり強化されてるのはめったにない気がする 去年だとスケアクローくらいか

82 23/03/21(火)19:14:17 No.1038729740

寝てるやつに飯は出さねえと言う事か

83 23/03/21(火)19:15:11 No.1038730097

軍貫はワイトみたいにひっそりとかつ確実に新規貰い続けそう

84 23/03/21(火)19:15:31 No.1038730211

ローランは使い捨てになるから肉料理限定になるけどSローランなら使い回せるんだけどどうやって墓地に落とすかな…

85 23/03/21(火)19:15:50 No.1038730337

食堂の軍神ガープルミエ・ド・ヌーベルズ

86 23/03/21(火)19:20:12 No.1038732016

ローランって墓地行くのか 手札に残るかと思ってた

87 23/03/21(火)19:20:38 No.1038732183

ブンボーグは好みのデザインだったけど登場が牛歩すぎてもどかしかった

88 23/03/21(火)19:20:53 No.1038732285

>英語版アニメDMでは双六の名前がSolomon(ソロモン)になっている。 どうでもいい情報を知ったので共有しておく

89 23/03/21(火)19:22:05 No.1038732771

騎士導ローランは神巫からなんかうまいことやれば出せそうな気はする

90 23/03/21(火)19:23:04 No.1038733221

>騎士導ローランは神巫からなんかうまいことやれば出せそうな気はする 問題は神巫からアーデク落としたら神巫はレベル6になってることだ

91 23/03/21(火)19:25:54 No.1038734397

騎士導ローランはドラグマパニッシュメントとかで直に墓地に落とすとか?

92 23/03/21(火)19:31:25 No.1038736539

もういっそ腹切るか…

93 23/03/21(火)19:32:42 No.1038737109

執念の剣が相性良さそうに思えてきた

94 23/03/21(火)19:33:21 No.1038737398

騎士導ローランは面白そうなんだけど強いヌーベルズだいたい充戦士問題がなぁ

95 23/03/21(火)19:33:23 No.1038737415

>宇宙最強のテーマ炎星 対象に取り続ける意味不明のカード達がまさか中華料理人になるための布石だったとはな… コナミの奴そこまで!

96 23/03/21(火)19:35:21 No.1038738241

バグリエルは対象いらないしなぁ

97 23/03/21(火)19:36:14 No.1038738610

弁天でサーチでき毎ターン対象にとれるレインボーズをどうぞよろしく

98 23/03/21(火)19:36:32 No.1038738737

レベル上げた神巫とレベル合わせたヌーベルズでアンヘル出すこと考え始めた

99 23/03/21(火)19:37:27 No.1038739105

>>宇宙最強のテーマ炎星 >対象に取り続ける意味不明のカード達がまさか中華料理人になるための布石だったとはな… >コナミの奴そこまで! まず炎星に儀式あるなんてこと自体初めて知ったよ それも永続魔法の儀式魔法とか

100 23/03/21(火)19:39:34 No.1038739968

炎星儀式が割と忘れた頃に出たやつだし

101 23/03/21(火)19:39:52 No.1038740089

>>今知ったんだけどなんで奇数?! >fu2030444.jpg >こんにちは元ネタのブエルです ブエル+ブイヤベース=ブエリヤベース

102 23/03/21(火)19:42:09 No.1038740953

おちょろしいあくま

103 23/03/21(火)19:42:28 No.1038741082

炎星ヌーベルズは本当に強いのか単に使ってる人の炎星熟練度高すぎるかなのかわかんね

104 23/03/21(火)19:43:45 No.1038741573

>まず炎星に儀式あるなんてこと自体初めて知ったよ >それも永続魔法の儀式魔法とか テーマの儀式なのに獣戦士なんだ…ってなるなった

105 23/03/21(火)19:45:15 No.1038742145

まず今ぱっと炎星引っ張ってこれる時点でかなりレベルが高いと思う

106 23/03/21(火)19:46:10 No.1038742509

猛凸するモンスターでも貼れよ

107 23/03/21(火)19:46:25 No.1038742629

炎星ってラヴァルとエヴォルと同じ時期にいてなんかあんまよく覚えてないんだよな似てて…

108 23/03/21(火)19:47:15 No.1038742969

>炎星ヌーベルズは本当に強いのか単に使ってる人の炎星熟練度高すぎるかなのかわかんね あれは初動の要求値高すぎるから…

↑Top